コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 都市交流・平和 > 海外姉妹都市 米国テキサス州パサデナ市 >姉妹都市交流の概況

姉妹都市交流の概況

問い合わせ番号:10010-0000-1954 登録日:2020年4月1日

シェア

姉妹都市交流の概況表

主な相互訪問

1 秦野→パサデナ

  • 1978年(民間親善訪問団/13名)
  • 1981年(第1回公式訪問団/18名)
  • 1984年(秦野青年会議所/5名)
  • 1986年(第2回公式訪問団/18名)
  • 1992年(民間親善訪問団/15名)
  • 1994年(第3回公式訪問団/22名)
  • 1996年(友好協会役員/2名)
  • 1999年(中学生及び教職員/6名)
  • 2000年(中学生及び教職員/7名)
  • 2001年(中学生及び教職員/7名)
  • 2004年(中学生及び教職員/7名)、(NPO法人糸竹舎/13名)、(民間親善訪問団/5名)
  • 2007年(公式訪問団/23名))、(NPO法人糸竹舎/11名)
  • 2008年(少年野球チーム/25名)
  • 2013年(公式訪問団/6名)
  • 2014年(市民親善訪問団/12名)
  • 2015年(青少年訪問団/10名)
  • 2017年(青少年訪問団及び教職員等海外派遣視察団/18名)
  • 2017年(代表団/6名)
  • 2020年(青少年訪問団及び教職員海外派遣研修訪問団/12名)

2 パサデナ→秦野

  • 1980年(公式訪問団/16名)
  • 1983年(パサデナ青年会議所/4名)
  • 1985年(姉妹都市協会/16名)
  • 1988年(姉妹都市協会/7名)
  • 1989年(市民有志/5名)
  • 1990年(姉妹都市協会/13名)
  • 1990年(パサデナフィルハーモニー/22名)
  • 1990年(市議会議員ほか/6名)
  • 1992年(公式訪問団/6名)
  • 1994年(パサデナ市教育委員会/9名)
  • 1996年(親善使節団/6名)
  • 1997年(公式訪問団/11名)
  • 2001年(パサデナ市教育委員会/4名)
  • 2003年(親善訪問団/11名)
  • 2006年(公式訪問団/13名)
  • 2009年(親善訪問団/17名)
  • 2014年(親善訪問団/9名)
  • 2017年(テーグ小学校教員等/2名)
  • 2019年(市民親善訪問団/4名)

教育交流

1 教職員等派遣事業(昭和59年度~平成9年度)

  • パサデナ市内の公立学校や教育施設を視察するとともに、ホームステイを通じて交流促進を図る
    (毎年4名を派遣/平成5年のみ7名)

2 英語指導助手の招へい(平成4年~平成14年度)

  • パサデナ市教育委員会から英語指導助手を招へいし、市内中学校において英会話指導を実施。また、市民との交流を通じて相互理解の促進を図る。

3 中学生及び教職員海外派遣視察事業(平成10~12・15年度)

  • パサデナ市内の公立学校や教育施設を視察するとともに、ホームステイを通じて交流促進を図る。

民間交流

1 秦野パサデナ友好協会(会長:六本木 康/会員数:112名)

2 パサデナ姉妹都市協会(会長:ゲイル・ホルダー・カーター)

  • 訪問団の派遣及び受け入れ
  • 姉妹都市交流に関する情報交換
  • 姉妹都市交流に関する市民への意識啓発
  • 姉妹校交流の促進
  • 記念事業の開催 ほか

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 文化振興課 文化交流担当
電話番号:0463-86-6309

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?