社会教育委員会議
問い合わせ番号:10010-0000-1932 更新日:2025年3月4日
令和6年度第3回社会教育委員会議の開催日程
- 日時 令和7年2月5日(水曜日)午前10時から
- 場所 秦野市役所 教育庁舎3階大会議室
- 主な議題・報告事項など
- 令和7年度社会教育関係団体等補助金について
- 第5次「秦野市生涯学習推進計画」の策定状況について
- 第29回全国報徳サミット桜川市大会視察報告及び第30回全国報徳サミット秦野市大会について
- テーマに係る協議
★ご注意
・会議日時、会場、議題等は変更になる場合があります。
・会議の開始時間から傍聴開始(会議室への入室)まで、お時間をいただく場合があります。
傍聴について
社会教育委員会議はどなたでも傍聴することができます。
会議当日に、市庁舎での開催の場合、生涯学習課(教育庁舎1階)、その他会場での開催の場合は、直接会場入口で、受け付けします。
受け付けの際、傍聴人受付票に氏名、住所等をご記入いただきます。
なお、傍聴席は原則12席です。(会場により増減することがあります。)
傍聴希望者が12名(または会場による定員)を越える場合は、開催時間前に抽選を行い、傍聴者を決定する場合があります。
会議録
令和6年度
令和6年度第1回社会教育委員会議(令和6年7月2日開催)(PDF/409KB)
令和6年度第2回社会教育委員会議(令和6年10月25日開催)(PDF/461KB)
令和5年度
令和5年度第1回社会教育委員会議(令和5年6月27日開催)(PDF/378KB)
令和5年度第2回社会教育委員会議(令和5年10月31日開催)(PDF/363KB)
令和5年度第3回社会教育委員会議(令和6年2月20日開催)(PDF/397KB)
令和4年度
令和4年度第1回社会教育委員会議(令和4年6月29日開催)(PDF/336KB)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 生涯学習担当
電話番号:0463-84-2792