コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 >はだの市民が創る男女共同社会推進会議

はだの市民が創る男女共同社会推進会議

問い合わせ番号:10010-0000-1778 更新日:2024年9月1日

シェア

男女がお互いに尊重し、喜びも責任も分かち合い、その個性と能力を十分に発揮できる社会。
「はだの市民が創る男女共同社会推進会議」は、そんな社会を目指して平成5年に発足しました。
教育、労働、地域社会、福祉など、各分野から選出された委員21人が中心となり、行政と連携し、ひとりでも多くの方に「男女共同参画社会」への関心を持ってもらえるよう様々な活動を行っています。

 

令和6年度の事業

令和6年度 上半期活動報告

 

 

はだの男女共同社会フォーラム2024の開催

テーマ:「すぐできる!防災と備蓄収納 暮らしの中に防災を」

  • 日時:令和6年6月29日(土曜日)午後1時30分から(開場:午後1時)
  • 場所:本町公民館 多目的ホール
  • 講師:マリカ先生(防災士、SDGs講師、環境講師)

 

男女共同参画週間啓発事業

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、市役所教育庁舎入口及び本町公民館展示スペースで啓発展示を実施します。図書館では、関連本の紹介などミニコーナーを設置します。

 

令和6年度のキャッチフレーズは、   だれもがどれも選べる社会に

令和6年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画局)

 

 

令和5年度の事業

共催事業「人権・男女共同参画を考える会2023」

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権・男女共同参画を考える会2023」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会と共催で実施します。

  • テーマ:「いつか」ではなく「今」こそ
  • 日時:令和5年11月25日(土曜日)午後1時から
  • 場所:秦野市保健福祉センター 3階多目的ホール
  • 出演者:天道 清貴 氏(シンガーソングライター) 北村 仁 氏(手話ダンスパフォーマー)

チラシ(PDF/916KB)

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。

配偶者等からの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。

11月12日から11月25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、国、地方公共団体、女性団体その他の関係団体の連携、協力のもと、社会の意識啓発など、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化することとしています。

 「パープル・リボン」とは...

パープルリボン運動は、1994年にアメリカで始まった女性に対する暴力根絶の運動です。今では世界各国で、女性に対する暴力の根絶を願い、「パープル」をシンボルカラーとして広まっています。「パープルリボン」には、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうとのメッセージが込められています。また被害者に対して「あなたは一人ではないよ!」と励ますメッセージでもあります。

 

はだの男女共同社会フォーラム2023の開催

この事業は、終了いたしました。

  • テーマ:「多様性から広がる未来」
  • 日時:令和5年7月2日(日曜日)午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:クアーズテック秦野カルチャーホール 小ホール
  • 講師:神崎 順 氏(俳優)10carats(ボーイズレビューユニット)

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、市役所教育庁舎入口で啓発展示を実施しました。図書館では、関連本の紹介などミニコーナーを設置しました。

学校、職場、地域、家庭などで、一人ひとりが個性と能力を発揮して、あらゆる分野で活躍できる「男女共同参画社会」を実現するためには、一人ひとりの取組みが必要です。

男女共同参画週間のこの時期に、私たちのまわりの男女のパートナーシップについて考えてみませんか。

令和5年度のキャッチフレーズは、

無くそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来。

令和5年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画局)

令和4年度の事業

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

6月23日から29日の「男女共同参画週間」です。

令和4年度のキャッチフレーズは、「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ

 

はだの男女共同社会フォーラム2022の開催

この事業は、終了いたしました。

  • テーマ:「男女で共に生きる喜びを楽しく語ろう ~落語家の男性社会の中で、たくましく生きていく妹弟子を育てて感じること~」
  • 日時:令和4年6月25日(土曜日)午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:秦野市立本町公民館 2階多目的ホール
  • 講師:林家 うん平氏(落語家)

 TIRASHI

ちらし表(PDF/159KB)

ちらし裏(PDF/205KB)

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。

  

共催事業「人権・男女共同参画を考える会2022」

この事業は、終了いたしました。

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権・男女共同参画を考える会2022」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会と共催で実施しました。

キーワードは「多様性」

いま世界中で、人種や性別、障がいの有無にとらわれることなく、お互いの違い(多様性)を認め合うことが求められています。今年の人権・男女共同参画を考える会は、シンガーソングライターでありLGBTQ当事者である天道清貴さんと、手話ダンスパフォーマーの北村仁さんのパフォーマンスを通じて「多様性」を認め合う大切さについて学びました。

  • 日時:令和4年11月26日(土曜日)
  • 場所:保健福祉センター 多目的ホール

令和3年度の事業

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

6月23日から29日は男女共同参画週間です

令和3年度のキャッチフレーズは、「女だから、男だから、ではなく、私だから、の時代へ」

ROGO

令和3年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画推進本部)

はだの男女共同社会フォーラム2021の開催

この事業は、終了いたしました。

  • テーマ:「笑って考えよう 家庭のこと、仕事のこと、未来のこと!」
  • 日時:令和3年6月27日(日曜日)午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:秦野市立本町公民館 2階多目的ホール
  • 講師:瀬地山 角氏(東京大学大学院総合文化研究科教授)

満員御礼!フォーラム当日参加の申し込みは終了しました。

TIRASI

ちらし表(PDF/647KB)
ちらし裏(PDF/196KB)

講座終了後に秦野市公式ユーチューブで限定公開

男女共同社会の実現に向けて、多くの方に関心を持ってもらうことを目的として開催されている「男女共同社会フォーラム」をもっと沢山の方々にご覧いただきたく、今年度初めて、講演後に秦野市公式ユーチューブはだのモーピクで動画配信をいたします。

【公開期間】令和3年7月1日(木曜日)~7月9日(金曜日)

【申込期間】令和3年6月16日(水曜日)~6月30日(水曜日)まで

【対象】市内在住、在勤、在学の方

【申込方法】メールにて下記事項を記載の上、お申し込みください。
件名:「はだの男女共同社会フォーラム」
本文に記載:「氏名」「在住、在勤、在学の該当するもの」「電話」「メールアドレス」

【申込先】メール:s-soudan@city.hadano.kanagawa.jp

注1:申込後、1週間以内に受付完了のメールを送信いたします。万が一1週間経過しても届かない場合には、御連絡ください。

注2:申込いただいたメールアドレスに、6月29日以降、ユーチューブ視聴用URLをお送りいたします。

令和2年度の事業報告

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。

配偶者等からの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。

国の男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から11月25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、国、地方公共団体、女性団体その他の関係団体の連携、協力のもと、社会の意識啓発など、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化することとしています。

イラスト正方形

〈市役所本庁舎の横断幕〉

横断幕

また、市役所教育庁舎入口、ほうらい会館、各公民館、保健福祉センターにて、啓発チラシの掲示と啓発グッズを置いて、多くの方に女性に対するあらゆる暴力の根絶を呼びかけるとともに、被害者に「ひとりで悩まずに相談してください」というメッセージを届けました。

〈市役所教育庁舎入口の啓発ブース〉

啓発ブース

〈市役所教育庁舎水無川窓辺のパープル・リボンツリー〉

ツリー

「パープル・リボン」とは...

パープルリボン運動は、1994年にアメリカで始まった女性に対する暴力根絶の運動です。今では世界各国で、女性に対する暴力の根絶を願い、「パープル」をシンボルカラーとして広まっています。「パープルリボン」には、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうとのメッセージが込められています。また被害者に対して「あなたは一人ではないよ!」と励ますメッセージでもあります。

〈パープル・リボンツリーのライトアップ〉

ツリーライトアップ

秦野市では期間中、教育庁舎の水無川に面した窓辺に、パープル・リボンで飾ったツリーを置き、午後5時から午後8時までの間、パープル・ライトアップを行いました。

関係リンク

国の取り組み

女性に対する暴力をなくす運動―内閣府男女共同参画局

県の取り組み

女性に対する暴力をなくす運動―神奈川県

男女共同参画週間啓発事業

ROGO

令和2年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画推進本部)

はだの男女共同社会フォーラム(2020年度)の開催   

この事業は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発出を受け中止とさせていただきます。

令和元年度の事業報告

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

ROGO
令和元年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画推進本部)

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、秦野市でも、はだの市民が創る男女共同社会推進会議の委員により、啓発活動を実施します。

  • 日時:令和元年6月22日(土曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

はだの男女共同社会フォーラム2019の開催

この事業は、終了いたしました。

  • テーマ:「あなたも私もイキイキ人生~音楽と笑顔に勝るクスリなし~」
  • 日時:令和元年6月22日(土曜日)午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:秦野市立本町公民館 2階多目的ホール
  • 講師:アマデウス大西氏(アマデウス音楽院付属笑学校校長)

TIRASI

ちらし表(PDF/298KB)
ちらし裏(PDF/141KB)

男女共同参画をめざす情報誌「パートナーNo.41」の発行

【10月15日(火曜日)第41号を発行しました】

「市民の日」への参加

この事業は、終了いたしました。

11月3日(「市民の日」)に、男女共同参画の市民意識を高揚するため、アンケートの実施とフランクフルトの調理・販売を行います。

  • 日時:令和元年11月3日(日・祝日) 午前10時から午後1時頃まで
  • 場所:カルチャーパーク第2駐車場

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に合わせ、啓発活動を実施します。

  • 日時:令和元年11月21日(木曜日)午後6時から
  • 場所:秦野駅前広場
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

共催事業「人権・男女共同参画を考える会2019」

この事業は、終了いたしました。

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権・男女共同参画を考える会2019」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会等と共催で実施します。

  • 日時:令和元年11月23日(土曜日・祝日)
  • 場所:保健福祉センター 多目的ホール
  • 第1部:人権作品表彰式
  • 第2部:三味線ユニット 来世楽(らせら)による「感謝の心で奏でる津軽の響き」をテーマとした講演 と三味線演奏

平成30年度の事業報告

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

キャッチフレーズのバナー

平成30年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画推進本部)

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、秦野市でも、はだの市民が創る男女共同社会推進会議の委員により、啓発活動を実施します。

  • 日時:平成30年6月23日(土曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

はだの男女共同社会フォーラム2018の開催

この事業は、終了いたしました。

  • テーマ:「笑いは心と体のビタミン剤から男女間のコミュニケーションを学ぶから」
  • 日時:平成30年6月23日(土曜日)午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:秦野市立本町公民館 2階多目的ホール
  • 講師:米津 さち子氏(ユーモアセラピスト)

H300531
チラシ(PDF/182KB)

男女共同参画をめざす情報誌「パートナーNo.40」の発行

【10月15日(月曜日)第40号を発行しました】

表面(PDF/1MB)

裏面(PDF/2MB)

パートナー表

「市民の日」への参加

この事業は、終了いたしました。

11月3日(「市民の日」)に、男女共同参画の市民意識を高揚するため、アンケートの実施と男性料理サークル「ホームシェフの会」の皆さんによる焼きそばの調理実演を行います。

  • 日時:平成30年11月3日(土・祝日) 午前10時から午後1時頃まで
  • 場所:カルチャーパーク第2駐車場

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に合わせ、啓発活動を実施します。

  • 日時:平成30年11月13日(火曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

共催事業「人権・男女共同参画を考える会2018」

この事業は、終了いたしました。

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権・男女共同参画を考える会2018」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会等と共催で実施します。

  • 日時:平成30年11月24日(土曜日)
  • 場所:秦野市文化会館小ホール
  • 第1部:人権作品表彰式
  • 第2部:さくらいりょうこ氏による「難病を乗り越えてから生きると決めた日、運命は変わり始めるから」をテーマとした講演とオカリナ演奏

平成29年度の事業報告

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

男女啓発

平成29年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画推進本部)

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、秦野市でも、はだの市民が創る男女共同社会推進会議の委員により、啓発活動を実施しました。

  • 日時:平成29年6月24日(土曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)  

はだの男女共同社会フォーラム2017の開催

この事業は、終了いたしました。

男女共同参画週間事業として、男女共同社会フォーラムを開催しました。講師の体験談をもとに、これからの人生をもっと気楽に楽しむためのヒントについてお話していただきました。

テーマ:「あなたがもっと輝くために!からコンプレックスをプラスに変える方法から」

  • 日時:平成29年6月24日(土曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:秦野市立本町公民館 2階大会議室
  • 講師:羽林 由鶴氏(心理カウンセラー)
  • 参加者:187名

男女フォーラム
ちらし(PDF/456KB

男女共同参画をめざす情報誌「パートナーNo.39」の発行

【10月15日(日曜日)第39号を発行しました】

表面(PDF/1MB) 

裏面(PDF/1MB)

39号の表紙のイメージ図

「市民の日」への参加

この事業は、終了いたしました。

11月3日(「市民の日」)に、男女共同参画の市民意識を高揚するため、アンケートの実施と男性料理サークル「ホームシェフの会」の皆さんによる焼きそばの調理実演を行いました。

  • 日時:平成29年11月3日(祝日) 午前10時から午後1時まで
  • 場所:カルチャーパーク第2駐車場

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に合わせ、啓発活動を実施しました。

  • 日時:平成29年11月14日(火曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

共催事業「人権・男女共同参画を考える会2017」

この事業は、終了いたしました。

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権・男女共同参画を考える会2017」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会等と共催で実施しました。

  • 日時:平成29年11月25日(土曜日)
  • 場所:秦野市文化会館小ホール
  • 第1部:人権作品表彰式
  • 第2部:藪本雅子氏による「希望を持てる社会へから人権取材よりから」をテーマとした講演
  • 参加者:289名 

平成28年度の事業報告

男女共同参画週間啓発事業

バナー平成28年

平成28年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ(内閣府男女共同参画推進本部)

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、秦野市でも、はだの市民が創る男女共同社会推進会議の委員により、啓発活動を実施しました。

  • 日時:平成28年6月25日(土曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

はだの男女共同社会フォーラム2016の開催

この事業は、終了いたしました。

男女共同参画週間事業として、男女共同社会フォーラムを開催しました。命や絆をテーマとした歌や子育ての楽しさについてお話しいただきました。

  • テーマ:歌う坂本龍馬トーク&ライブからイクメンの四世代に渡る命の物語から
  • 日時:平成28年6月25日(土曜日)午後2時から午後3時45分まで
  • 場所:秦野市立本町公民館 2階大会議室
  • 講師:松尾 貴臣氏(音楽活動家)
  • 参加者:171名

男女共同参画をめざす情報誌「パートナーNo.38」の発行

【10月15日(土曜日)第38号を発行しました】

表面(PDF/608KB) 

裏面(PDF/594KB)

パートナー

「市民の日」への参加

この事業は、終了いたしました。

11月3日(「市民の日」)に、男女共同参画の市民意識を高揚するため、アンケートの実施と男性料理サークル「ホームシェフの会」の皆さんによる焼きそばの調理実演を行いました。

  • 日時:平成28年11月3日(祝日) 午前10時から午後1時まで
  • 場所:総合体育館駐車場

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日の「女性に対する暴力をなくす運動」週間に合わせ、啓発活動を実施しました。

  • 日時:平成28年11月15日(火曜日) 午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ、クリアファイル等)

共催事業「人権・男女共同参画を考える会2016」

この事業は、終了いたしました。

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権・男女共同参画を考える会2016」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会等と共催で実施しました。

  • 日時:平成28年11月26日(土曜日)
  • 場所:秦野市文化会館小ホール
  • 第1部:人権作品表彰式
  • 第2部:前川裕美氏による「からともに生きる未来へから夢見る力を信じて」をテーマとしたピアノの弾き語りと公演
  • 参加者:297人

平成27年度の事業報告

男女共同参画週間啓発事業

この事業は、終了いたしました。

平成27年キャッチフレーズ

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、秦野市でも、はだの市民が創る男女共同社会推進会議の委員により、啓発物品を300組配布しました。

  • 日時:平成27年6月27日(土曜日)午前11時から正午まで
  • 場所:イオン秦野店付近

はだの男女共同社会フォーラム2015の開催

この事業は、終了いたしました。

男女共同参画週間事業として、男女共同社会フォーラムを開催し、一人ひとりの男女共同参画との関わり方や情報メディアとの接し方についてお話しいただきました。

  • テーマ:今こそ知りたいニュースの読み方からメディアのウラの男と女から
  • 日時:平成27年6月27日(土曜日)午後2時から午後3時45分まで
  • 場所:本町公民館大会議室
  • 講師:細見 三英子さん(ジャーナリスト)
  • 参加者:148名

平成26年度の事業報告

男女共同参画週間啓発活動

この事業は、終了いたしました。

平成26年キャッチフレーズ

6月23日から29日の「男女共同参画週間」に合わせ、男女共同参画の市民意識の高揚を図るため、はだの市民が創る男女共同社会推進会議の委員により、啓発物品(チラシ・クリアファイル等)を300組配布しました。

  • 日時:平成26年6月28日(土曜日) 午前11時00分から正午まで
  • 場所:イオン秦野店付近

「はだの男女共同社会フォーラム2014」の開催

この事業は、終了いたしました。

男女共同参画週間事業として、男女共同社会フォーラムを開催しました。男と女、親と子など、社会の中で様々な立場を持つ人と人が共に生きていくということについて、講演・落語を通して、笑いも交えつつ、お話しいただきました。

  • テーマ:男と女 助け合い 分かち合いからウサブロウの動物からみるゆかいな愛情物語から
  • 日時:平成26年6月28日(土曜日)午後2時から午後3時45分まで
  • 場所:本町公民館大会議室
  • 講師:林家 卯三郎さん(落語家)
  • 参加者:122名

2014年の講座の様子 男女共同社会フォーラム2014年講座の様子

男女共同参画をめざす情報誌「パートナーNo.36」の発行

パートナー36号表【10月15日(水曜日)第36号発行しました】

詳細を見る(情報誌パートナーのページへリンク)

 

「市民の日」への参加

この事業は、終了いたしました。

11月3日(「市民の日」)に、男女共同参画の市民意識を高揚するため、アンケートの実施と男性料理サークル「ホームシェフの会」の皆さんによる焼きそばの調理実演を行いました。

日時:平成26年11月3日(祝日) 午前10時から午後12時30分まで
場所:総合体育館前駐車場

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発キャンペーン

この事業は、終了いたしました。

11月12日から25日の「女性に対する暴力をなくす運動」週間に合わせ、啓発活動を実施しました。

  • 日時:平成26年11月14日(金曜日) 午前10時から11時まで
  • 場所:イオン秦野店頭
  • 内容:啓発物品300部の配布(チラシ・クリアーファイル等)

共催事業「人権フェスティバルinはだの」

この事業は、終了いたしました。

人権尊重の心を醸成し、男女共同参画に対する意識を高めるため、「人権フェスティバルinはだの」を秦野市、秦野市教育委員会、秦野市人権擁護委員会等と共催で実施しました。

  • 日時:平成26年11月28日(土曜日) 秦野市文化会館小ホール
  • 参加者:273人
  • 第1部:人権作品表彰式
    第2部:「群読から浅田次郎短編小説より『鉄道員(ぽっぽや)』『角筈にて』」
  • 公演:劇団東京ルネッサンス(代表:増岡弘さん)

平成26年度「活動の記録」発行

一年間の活動の記録をまとめた冊子を発行し、市内公共施設などで配布しています。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 人権・男女共同参画担当
電話番号:0463-82-7618

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?