コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 各種講座・啓発活動 >はだの市民が創る男女共同社会推進会議30周年記念事業 はだの男女共同社会フォーラム2023

はだの市民が創る男女共同社会推進会議30周年記念事業 はだの男女共同社会フォーラム2023

問い合わせ番号:10010-0000-1773 更新日:2023年5月15日

シェア

「多様性から広がる未来」

  • 日時:令和5年7月2日(日曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
  • 場所:クアーズテック秦野カルチャーホール(文化会館) 小ホール
  • 神崎順さんと10caratsによるトーク&レビューショー 
  • チラシ:多様性から広がる未来(PDF/285KB)

チラシのサムネイル画像

概要一覧
とき 令和5年7月2日(日曜日) 午後2時00分から午後3時30分まで
ところ クアーズテック秦野カルチャーホール(文化会館) 小ホール
内容

「多様性から広がる未来
神崎順さんと10caratsによるトーク&レビューショー

少年の頃から女性が主役の宝塚歌劇団に憧れ、仲間を集めてボーイズレビューの道を切り拓いた半生から、性別にとらわれず自分らしく生きることや、夢を諦めないという熱い想いを神崎さんにお話しいただきます。

夢や希望に向かう力が湧いてくる、世界初・唯一無二のボーイズレビューというエンターテインメントを是非ご覧ください。

定員 450人(申し込み先着順)
参加費 無料
申込方法

市民相談人権課へ電話もしくは電子申請にて申し込み

申込期間 令和5年5月15日(月曜日)から6月23日(金曜日)
主催 はだの市民が創る男女共同社会推進会議
共催 秦野市

託児サービスのご案内

県託児サービスマーク講演中、無料でお子様の預かりサービスを行います(要事前予約)。

  • 託児対象:2歳以上の未就学児
  • 利用方法:事前予約制。利用を希望される場合は、申込時に「お子様の氏名(ふりがな)、年齢、性別」をお知らせください。
  • 申し込み締め切り:6月23日(金曜日)

申し込み方法

電話、電子申請のリンクまたは2次元コードからお申し込みください。

  • 電話番号:市民相談人権課 0463-82-5128
  • 電子申請
    2次元コード
  • 件名:「はだの男女共同社会フォーラム2023」
  • 確認内容:「氏名」「市内・市外」「電話番号」 

当日の受付 (申し込み先着順)

当日、会場入口の受付にて、お申し込みされたお名前をお伝えください。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 市民相談担当
電話番号:0463-82-5128

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?