サークル紹介
問い合わせ番号:10010-0000-1762 更新日:2021年5月14日
各サークルの連絡先は、ほうらい会館に電話でお問合せください。 電話番号:0463-81-8310
ふじステップ
ふじステップ一覧
会費 |
1カ月2,000円 |
内容 |
社交ダンス練習 |
活動日 |
月4回日曜日 |
時間 |
午前10時から正午 |
会員数 |
5人 |
会の紹介 |
社交ダンスの基本を重点的に行っています。一人ひとりマンツーマンで踊り、厳しいながらもわかりやすい指導を受けて練習しています。 |
ロケラニ・フラサークル
ロケラニ・フラサークル一覧
会費 |
1カ月3,000円 |
内容 |
フラダンスの練習 |
活動日 |
月3回火曜日 |
時間 |
午後1時から午後2時 |
会員数 |
7人 |
ダンスメイク
ダンスメイク一覧
会費 |
1カ月1,500円 |
内容 |
社交ダンス |
活動日 |
月4回火曜日 |
時間 |
午後2時から4時 |
会員数 |
10人 |
スマイリー
スマイリー一覧
会費 |
1カ月600円 |
内容 |
社交ダンス |
活動日 |
月2回月曜日 |
時間 |
午後8時から10時 |
会員数 |
6人 |
胡蝶連
胡蝶連一覧
会費 |
1カ月2,000円 |
内容 |
よさこい踊り |
活動日 |
月3回金曜日 |
時間 |
午後7時30分から9時30分 |
会員数 |
10人 |
会の紹介 |
よさこい大好き「胡蝶連」です。“和”を基調とし、しなやかにそして力強く一味違うよさこいを楽しんでいます。
また、文化祭・ボランティア等にも積極的に参加しながら活動を広げています。 |
麗美の会(れみのかい)
麗美の会一覧
会費 |
1カ月3,000円 |
内容 |
新舞踊・古典・民踊の稽古 |
活動日 |
月3回木曜日 |
時間 |
午後1時から3時 |
会員数 |
8人 |
会の紹介 |
歌謡曲や民謡などの曲に合わせて踊る新舞踊教室です。初めての方でも大丈夫!基礎から丁寧に指導。着物も上手に着られるようになります。お気軽にお問い合わせください。 |
錬桜会秦野
錬桜会秦野一覧
会費 |
月4,000円 |
内容 |
空手 |
活動日 |
毎週土曜日 |
時間 |
午後1時30分から2時30分 |
会員数 |
5人 |
蒼心会
蒼心会一覧
内容 |
空手 |
活動日 |
毎週木曜日 |
時間 |
午後5時から7時 |
会員数 |
19人 |
あおば体操
あおば体操一覧
会費 |
1カ月2,000円 |
内容 |
ストレッチ・リズム体操 |
活動日 |
毎週火曜日 |
時間 |
午前10時から12時 |
会員数 |
8人 |
さわやかクラブ
さわやかクラブ一覧
会費 |
1カ月1,000円 |
内容 |
ストレッチ・体操 |
活動日 |
月3回木曜日 |
時間 |
午前10時30分から12時 |
会員数 |
10人 |
ヨーガクラブ
ヨーガクラブ一覧
会費 |
1カ月1,000円 |
内容 |
ヨガ |
活動日 |
月4回金曜日 |
時間 |
午後1時30分から15時30分 |
会員数 |
13人 |
サルアップ
サルアップ一覧
内容 |
サルコペニア予防体操 |
活動日 |
月1回月曜日 |
時間 |
午後1時30分から3時30分 |
会員数 |
6人 |
ほうらい会
ほうらい会一覧
会費 |
1カ月1,000円 |
内容 |
カラオケ練習 |
活動日 |
月2回木曜日 |
時間 |
午後7時から8時 |
会員数 |
5人 |
花ことば歌謡教室ほうらい
花ことば歌謡教室ほうらい一覧
会費 |
水曜教室、金曜、土曜教室各1カ月2,500円
|
内容 |
カラオケレッスン |
活動日 |
月2回水曜日・金曜日・土曜日 |
時間 |
午後1時から4時 |
会員数 |
11人 |
会の紹介 |
日頃より歌が好きな仲間同士が集まり、譜面に合わせて歌っています。
中には歌の大会に出場し、いつも上位の賞を得ている者もいます。
仲間を増やしながら楽しくレッスンしたいと思います。 |
秦野教場
秦野教場一覧
会費 |
1カ月1,300円 |
内容 |
詩吟の練習 |
活動日 |
月2回木曜日 |
時間 |
午後8時から9時 |
会員数 |
6人 |
丹沢ブルーグラス
丹沢ブルーグラス一覧
会費 |
6カ月2,000円 |
内容 |
バンド練習 |
活動日 |
月3回土曜日 |
時間 |
午後6時から9時30分 |
会員数 |
11人 |
会の紹介 |
月4回の活動があり、第1週目Mini Presentations…各自が用意したテーマで話す。第4週目Bookのように内容がきまっています。受け身でなく、能動的に英語力を向上させるために努力しています。 |
太鼓集団ほうらい
太鼓集団ほうらい一覧
会費 |
1カ月2,000円 |
内容 |
和太鼓・篠笛の練習 |
活動日 |
月1回第2もしくは第3火曜日 |
時間 |
午後7時から9時 |
会員数 |
20人 |
会の紹介 |
公共施設行事、自治会祭り、山の家祭り、老人ホーム慰問等に参加し、太鼓の演奏を介して地域活性化の一助となるべく活動しています。郷土芸能太鼓を中心に「楽しく一歩前進」、地域に根ざした太鼓をモットーに掲げている和太鼓集団です。
40歳からの挑戦を大歓迎します! |
ブラス・ゼロ
ブラス・ゼロ一覧
会費 |
1カ月3,000円 |
内容 |
吹奏楽 |
活動日 |
毎週日曜日 |
時間 |
12時30分から17時00分 |
会員数 |
26人 |
会の紹介 |
主に秦野市内在住の社会人で構成する吹奏楽団です。
年に1回の定期演奏会やほうらい会館まつりへの出演等の活動をしています。
団員を募集していますので、ご興味のある方はご連絡ください。 |
フラワーデザイン教室
フラワーデザイン教室一覧
会費 |
なし |
内容 |
生花のアレンジメント |
活動日 |
月1回第4水曜日 |
時間 |
午後2時から4時 |
会員数 |
6人 |
フラワーアレンジnanohana[菜の花]
フラワーアレンジnanohana[菜の花]一覧
会費 |
なし(材料代として1回4,200円程度) |
内容 |
アレンジフラワー |
活動日 |
月1回金曜日 |
時間 |
午後6時30分から8時30分 |
会員数 |
10人 |
警親会秦野支部囲囲碁同好会
警親会秦野支部囲碁同好会一覧
会費 |
1カ月250円 |
内容 |
囲碁の研究と会員同士の親睦 |
活動日 |
月1回第2日曜日 |
時間 |
午後1時から5時 |
会員数 |
7人 |
会の紹介 |
警親会は警察OBの全国組織で警察署単位に支部があります。
目的はOB同士の親睦と防犯少年非行防止による警察活動への協力です。
当クラブは会員の囲碁愛好者が月に1回、囲碁の研究と親睦試合を行ってるもので、指導者はアマ5段の実力者です。
一般の囲碁愛好者はもちろん、特に小中学生の参加を歓迎します。親切に教えます。
|
雀の会
雀の会一覧
会費 |
1回300円 |
内容 |
麻雀 |
活動日 |
不定期 |
時間 |
午前8時30分から午後4時30分 |
会員数 |
30人 |
コミュニティー保育なでしこ
コミュニティー保育なでしこ一覧
会費 |
1カ月200円 |
内容 |
未就園児対象の室内遊び |
活動日 |
月2回木曜日 |
時間 |
午前10時から11時 |
会員数 |
親子で23人 |
会の紹介 |
未就園児及び保護者と工作、手遊び、お話し会、季節の行事(クリスマス会等)を行う。野外での活動(お芋堀り、みかん狩り等)もあります。子どもたちが楽しく遊び集団生活を経験するだけでなく、母親同士の交流を深める場にもなっています。
|
LEC
LEC一覧
会費 |
1カ月5,000円 |
内容 |
英会話 |
活動日 |
月3回水曜日 |
時間 |
午前10時から正午 |
会員数 |
7人 |
秋桜(コスモス)の会
秋桜(コスモス)の会一覧
会費 |
1回500円 |
内容 |
絵手紙 |
活動日 |
月1回水曜日 |
時間 |
午後1時30分から3時30分 |
会員数 |
6人 |
ほうらい水墨会
ほうらい水墨会一覧
会費 |
1カ月1,000円 |
内容 |
水墨画の練習 |
活動日 |
月2回水曜日 |
時間 |
午前9時30分から11時30分 |
会員数 |
5人 |
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 ほうらい会館
電話番号:0463-81-8310