コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 > 秦野市の公民館 > 秦野市立堀川公民館 >活動報告

活動報告

問い合わせ番号:10010-0000-1715 更新日:2025年3月6日

シェア

第12回 バレンタインコンサート

  • 実施日時:令和7年2月 9日(日) 午後1時~4時
  • 実施場所:多目的ホール
  • 参加団体:秦野リコーダーアンサンブル、フルートアンサンブル コンソール、
           コーラス さざんか、ROSE、トゥインクルベルリンガーズ
           コ―ロ・トゥッティ、秦野オカリーナ合奏団、ティンカーベルハーモニー
           ゴスペルクワイア “ぴーなっつ”
  • 参加者数:110名

挨拶   演奏1   演奏2. 演奏3
演奏5 演奏7   演奏8 演奏9
演奏10 演奏11 フィナーレ 

今年も華やかにバレンタインコンサートを開催することができました。コーラスやオカリナ、
リコーダー、フルートアンサンブルに、ハンドベル、ミュージックベルといったバラエティに
富んだ演奏、そして素敵な衣装に工夫を凝らした演出で、大いに楽しんでいただけました。
恒例の全員でのフィナーレ「手ひらを太陽に」では、来場者も一体となり最高に盛り上がり
ました。
 

 初めてのハワイアンキルト「モンステラポーチ作り」

  • 実施日時:令和7年2月14日(金)・2月21日(金)午前9時30分~12時30分
  • 実施場所:集会室
  •  講 師 :浜田理江さん
  • 参加者数:5名

講座の様子 講座の様子 作品

今回の「初めてのハワイアンキルト」では黄色の地に緑のモンステラの葉のモチーフが映える
フラップポーチを作りました。 講座の時間は3時間と長めでしたが、皆さん楽しく作業をされ
講師の丁寧な指導のもと素敵な作品が仕上がり嬉しそうにされていました。講師は講座をきっか
けにハワイアンキルトを楽しんでいただけたら嬉しいですと話されていました。

ほりかわ花と子どもの作品展

  • 実施日時:令和7年 1月26日(土)正午~2月14日(金)正午
  • 実施場所:堀川公民館1階、2階展示スペース
  • 参加団体:堀川生け花サークル、秦野・堀川地区伝統文化いけばな親子教室
           フローラアレンジメント、プチパレット北、子供の書道会、倖筆教室

2階展示 2階展示 2階展示

 1階展示 1階展示 1階展示

花の展示期間は各団体2~3日間と短かったですが、素敵な花の作品に皆さん足を止めて
見入っていました。また、子どもたちの作品を鑑賞された方からは「大変上手に描けている
ね。」とか「字が上手だね。」と感想をいただきました。展示期間はお花の香りがし、子どもた
ちの作品とお花で公民館が華やいだひと時となりました。

初心者 細密画教室

  • 実施日時:令和7年1月21日・28日・2月4日全3回 
  • 実施場所: 集会室、創作活動室
  •  講 師 :西山 タカスケさん
  •  参加者:11名

講座の様子1 講座の様子2 

感性作品1 完成作品

毎回、楽しみに参加されている方も多い、人気の講座です。回を重ねる毎に技能を
高め、初めて参加される方もいましたが、難しかったが楽しかったとの感想をいただき、
仕上がった作品は素敵な物になりました。
 

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 堀川公民館
電話番号:0463-87-4111
FAX番号:0463-89-3082

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?