コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 > 秦野市の公民館 > 秦野市立堀川公民館 >図書室だより

図書室だより

問い合わせ番号:10010-0000-1714 更新日:2025年4月1日

シェア

  図書室だより

   入口 掲示版   

樹々が芽吹き、春の日ざしが心地よい季節となりました。
お散歩帰りに、お気軽に図書室にお立ち寄りください。

お知らせ

  • 令和6年12月より、貸出しにつきましては、9時30分より対応させていただきます。
    返却本のお預かり、閲覧は従来どおり8時30分より可能です。
    皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。      

新着本 一般書

 新着一般書

  • 枝もののある暮らし    小野木 彩香
  • もういちど育てる庭図鑑  良原 リエ
  • 東京あんこ図鑑
  • 沈む日本4つの大罪    植草一秀・白井聡
  • 魔女と過ごした七日間   東野 圭吾    他

新着 児童書

新着 児童書

  • ぼくとロボ型 フレンド
  • じぶんでよめる ぎょうじずかん
  • ねずみのパンや
  • 雪女とヒミツのやくそく
  • ようかい ばあちゃんと 子ようかい すみれちゃん

新着本 絵本 

 

新着絵本

  • こおりのせかい なんきょくへいこう
  • ぞうくんのおおゆきさんぽ
  • ふしぎなはこ
  • ぼくだって グーはだせる
  • もりやまさんとまちやまさんは

キッズギャラリー

<4月 はなさかじいさん>

キッズギャラリー

ここほれ わんわん 
はたらきもののじいさまとばあさまがたいせつにそだてたいぬのシロは、たくさんのたからもの
をおくりました。おじいさんがシロのはいをまくと、あっというまに、あたりいちめんはなざかり
になり・・・・。

 

新型コロナウイルス感染症対策

堀川公民館図書室では次のとおり対応します。ご理解とご協力をお願いいたします。

  • マスク着用について:個人の判断とします。
  • 感染予防対策:3密を防ぐ・手指消毒・検温等に努めてください。

なお、感染症の状況により、公民館や図書室の利用の仕方に制限が加わる場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

貸し出し期間の延長

貸し出し期間の延長が、電話でできます。名前、カードナンバー、本のタイトルを申し出てください。ただし、CD、予約が入っているもの、返却期間が過ぎているもの、すでに一度延長したものは延長できません。

ご利用をお待ちしております。

CDの受け取りと返却

予約したCDの受け取りや返却ができます。受け取り、返却の際には職員とともに確認をお願いします。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 堀川公民館
電話番号:0463-87-4111
FAX番号:0463-89-3082

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?