公民館からのお知らせ
問い合わせ番号:10010-0000-1690 登録日:2018年4月8日
公民館使用料等
公民館使用料(平成29年10月1日以降)
詳細は 公民館使用料(平成29年10月1日以降) のページでご確認ください。
多目的ホールの個人利用
多目的ホールの利用予約がない時間帯は、当日に限り個人で利用することができます。
前日までの予約および当日の電話予約はできませんので、公民館にご来館のうえ窓口でお申し込み下さい。
利用料金 |
1名1回(2時間以内につき)200円です。 子ども(中学生以下)と満70歳以上の方は無料です。 |
---|---|
利用方法 |
事務室で受付簿にお名前・連絡先を記入し、券売機で施設使用券(共用利用)を購入して窓口にお出しください。 |
受付時間 | 利用当日の午前8時30分から午後5時まで。団体での利用は出来ません。 |
はだのっ子応援券
「はだのっ子応援券」のページでご確認ください。
休館日
- 休館日(保守点検日)は、原則、毎月第2月曜日です。
- 年末年始の休館日は、12月29日から1月3日までです。
注:図書室・戸籍住民課連絡所もお休みとなります。
「救マーク」認定事業所
公民館は「救マーク」認定事業所となっています
秦野市では、普通救命講習を受講した職員が常勤する施設に救マークが交付されています。
南が丘公民館の職員は、普通救命講習2を受講しています。
公民館にはAED(自動体外式除細動器)が設置されています。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 南が丘公民館
電話番号:0463-84-6411