図書室だより
問い合わせ番号:10010-0000-1681 更新日:2022年5月3日
絵本の紹介コーナー
季節の絵本や、テーマに沿った絵本を集めて展示しています。
どんな絵本があるのか、見にきてください。
はじめての本(0.1.2さい)のコーナー
赤ちゃんをひざに乗せて、お父さん、お母さんが読んであげてほしい絵本がならんでいます。
- 『おべんとうばこのうた』高木あきこ
- 『でんしゃでどうぶつえん』丸山誠司
- 『ぺこぺこペコリン』こがようこ
- 『おやすみ』石津ちひろ
- 『うさぎちゃんうみにいく』せなけいこ
- 『ぬにゅ~ぽんぽん』ちかつたけお
中学生からの本棚
中学生の皆さんにお薦めの本が並んでいます。
新しい本も入りました。のぞいてみませんか?
- 『いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言〔1〕〔2〕〔3〕』福井蓮
- 『ウィズ・ユー』濱野京子
- 『3ツ星シェフ部!』よしもとこゆき
- 『約束のネバーランド2、3』白井カイウ/原作
- 『きみとホームで待ち合わせ』神戸遙真
- 『5分後に涙腺崩壊のラスト』エブリスタ/編
- 『ポーチとノート』こまつあやこ
休室のお知らせ
毎月第2月曜日は休室です。
図書入替をしました
2月16日、214冊の本が入りました。
新着図書のお知らせ(3月・4月)
一般書
文学
- 『二十一時の渋谷で』古内一絵
- 『夜明けのすべて』瀬尾まいこ
- 『山のふもとのブレイクタイム』高森美由紀
- 『いっちみち』乃南アサ
- 『わたしのいないテーブルで』丸山正樹
- 『クスノキの番人』東野圭吾
- 『中野のお父さんの快刀乱麻』北村薫
- 『全裸刑事(デカ)チャーリー』七尾与史
- 『小説岩波書店取材日記』中野慶
- 『みらいめがね2』荻上チキ
- 『旅する少年』黒川創
その他
- 『渡された言葉』井上一夫
- 『美智子さま愛のお言葉大全』小田部雄次/監修
- 『お一人さま逃亡温泉』加藤亜由子
- 『妖しい忍者』東郷隆
- 『高齢者のための脳トライ学』土屋権市
- 『料理家村上祥子式78歳のひとり暮らし』村上祥子
- 『僕が奇跡を起こせた方法』西川悟平
- 『ハニオ日記1~3』石田ゆり子
児童書
絵本
- 『かいじゅうたくはいびん』澤野秋文
- 『かくれんぼべんとう』井上よう子
- 『しあわせをさがしているきみに』エヴァ・イーランド
- 『ずんずんばたばたおるすばん』ねじめ正一
- 『ハタハタ』高久至/写真・文
- 『みんなのさかわがわ』山本尚幸/編
- 『ヤマネコとアザラシちょうさだん』五十嵐美和子
- 『わんちゃんわんわん』西内ミナミ
物語
- 『異界のミステリー』山白朝子
- 『いつも元気で自分の世界を持っている女の子』鳥野美知子
- 『ぼくのまつり縫い3』神戸遙真
その他
- 『警察のウラガワ』倉科孝靖/監修
- 『激突!アニマルキングバトル3』ステファニー・ウォーレン・ドリマー
- 『へぇー!ほんとに?おなら事典』M.D.ウェイレン
- 『日本の鉄道路線と車両の大図鑑JR編』櫻井寛/写真・文
ご利用案内
鶴巻公民館の図書室は、みなさんの身近な図書室として本の貸し出し等を行っています。
蔵書数は約20,000冊です。
利用時間は午前8時30分から午後5時です。公民館がお休みの日は利用できません。
受付カウンター |
書架 |
閲覧席 |
はじめての方は
本の貸し出しには図書館カードが必要です。
まだ図書館カードをお持ちでない方は、利用申込書に必要事項を記入し、名前と住所の確認ができるもの(免許証、健康保険証等)と一緒に図書室のカウンターにお出しください。
登録がすみますと図書館カードをお渡しします。
この図書館カードは図書館や他の公民館図書室でも使えます。
図書館カードの有効期限
有効期限は発行から5年です。
期限到達時、住所・電話番号の確認で、有効期限を更新できます。
本を借りるときは
借りる本と図書館カードを図書室のカウンターにお出しください。
貸し出しは1人10冊までで、期間は2週間迄です。
貸出し期間の延長
次の予約が入っていなければ、貸出し期間の延長ができます。延長の手続きは、窓口の他にインターネット(事前に暗証番号の登録が必要)や電話でも行えます。
秦野市立図書館
延長できる回数は、1冊について1回のみで、延長できる日数は、申込みされた日から、2週間です。なお、貸出し期間が過ぎているもの、他市の図書館から取り寄せたもの、CD(コンパクトディスク)については延長できません。
本を返すときは
図書室のカウンターに本をお返しください。(図書館カードは必要ありません)
夜間に返却される場合は、夜間の警備員にお渡しください。
図書館や他の公民館の図書室で借りた本も返却することができます。
本を検索・予約するには
公民館の検索用端末で、所蔵資料の検索及び予約ができます。
インターネットでも蔵書検索及び予約ができます。
秦野市立図書館
予約した本が届いたことをメール(メール通知サービス)でお知らせすることもできます。
メール通知サービスをご利用の場合は、インターネットの図書館蔵書検索画面の登録情報の変更でメールアドレスを登録してください。
予約した本は希望すれば市立図書館または他の公民館の図書室で受け取ることができます。
予約した本のお取り置き期間は、本が届いた旨をお知らせしてから1週間です。
貸し出し中でない本を予約した場合は、来館者優先となります。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 鶴巻公民館
電話番号:0463-76-0463