図書室だより
問い合わせ番号:10010-0000-1662 更新日:2020年8月1日
野山に花々が咲き誇り、あたたかい春風が吹く季節となりました。
新しい節目の季節に、新しい分野の本に挑戦してみませんか。
図書室では、みなさまのご要望に沿った本を取り寄せることができます。
ぜひ、お声がけください。
新着本紹介
一般本
- 黙示 (今野敏)
- 純喫茶パオーン (椰月美智子)
- 身代わり若殿 葉月定光6 消えた姫君 (佐々木裕一)
- ほたる茶屋 千成屋お吟 (藤原緋沙子)
- 免疫力 正しく知って、正しく整える (藤田絋一郎)
- 好日絵巻 (森下典子)
- それでも素敵な一日 (ク作家)
- おじさんと河原猫 (太田康介)
児童書、絵本
- にげてさがして (ヨシタケシンスケ)
- ウサギのトリン (高畠じゅん子)
- はらすきー (あきやまただし)
- ダメダメだ― (松丸未来)
- おにぎり! (石津ちひろ)
- なんではだかははずかしいの? (吉沢良太)
- もしかして・・・ (クリス・ホートン)
- パンどろぼうvsにせパンどろぼう (柴田ケイコ)
ご利用時間
ご利用時間 : 公民館開館日の午前8時30分から午後5時まで
休室日 : 毎月第2月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
ご利用案内
- 図書カードが必要です。カードは図書館、各公民館図書室で使えます。
- 初めての方は、利用申込書に必要事項を記入し、住所が確認できる免許証などをお持ちでしたら、その場でカードを発行します。
- おひとりにつき、本は8冊、CDは2枚まで2週間ご利用いただけます。
- 他公民館や図書館で借りた本の返却もできます。
- 公民館の検索用端末やご家庭のインターネットで蔵書検索や予約ができます。
注:事前に暗証番号の登録が必要です。 - 予約本の到着は、電話のほかメールでお知らせすることもできます。
注:登録が必要です。
サービスの詳細は図書館のホームぺージの「利用案内」をご覧ください。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 上公民館
電話番号:0463-87-0212