コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 教育 > 教育研究所・研修事業 >研修事業

研修事業

問い合わせ番号:10010-0000-1579 登録日:2017年11月30日

シェア

平成30年度教育研究所主催各種研修事業

1 教育研究所公開講座

公開講座

  • 日時:平成30年7月24日(火曜日)10:00~12:00
  • 会場:堀川公民館 大会議室
  • 参加者:77名(市内幼小中教職員、市外教職員、一般市民)
  • テーマ:「子供のネット利用状況と情報モラル教育の実践について」
  • 講師:LINE株式会社 公共政策室 浅子 秀樹 氏

感想

ア 子どもたちの現状や多様なリスク、メリットなど、興味深く受講させていただきました。子どもたちがトラブルにあったときに、「分からない」では済まされない、きちんと指導するためには、さらに研修をしたいと思いました。

イ 講義形式とは違い、カードやマンガを利用することで深く考えることが出来ました。道徳の授業等で、生徒に伝えられたらと考えています。

2 国語教育研修講座

研修講座

  • 日時:平成30年7月24日(火曜日)14:30~16:30
  • 会場:堀川公民館 大会議室
  • 参加者:30名(市内幼小中教職員、市外教職員)
  • テーマ:「発達段階に応じた文字の学習~毛筆指導をとおして~」
  • 講師:横浜国立大学教育学部 教授 青山 浩之 氏

感想

ア 自分が指導していた書写は、手本を上手に写す書写だったのではないかととても反省しました。概形の意識や筆の運びなど、2学期からの授業に活かして、改善していきたいです。


イ 「書く」、特に書写に対する生徒の関心を高めるような授業のヒントを沢山いただくことができました。

3 教育研究発表会

教育研究発表会

  • 日時:平成30年8月22日(水曜日)13:30~16:30
  • 会場:秦野市文化会館 小ホール
  • 参加者:313名(市議会議員、教育委員、社会教育委員、PTA関係者、市内幼小中教職員、市内私立保育園教職員、一般市民 等)

発表テーマ

ア 「根拠をもって表現できる力を育てるICT活用」     

イ 「発達段階に応じた体力向上のための手立て」     

ウ 「大根中学校区子どもを育む懇談会の取組」について

エ 「共に育ち合う仲間作りについて考える」

オ 「こんなとこです、まなびの教室 ~秦野市まなびの教室10周年~」

カ 「海外教員派遣研修に参加して ~学ぶことの楽しさを伝えたい~

感想

ア 体育、ICT、支援教育、幼児教育と多岐にわたるテーマで大変興味深く、学びも多かった。


イ ICT活用で「シンキング・ツール」の活用方法は様々な授業で活用できるなとイメージがふくらみました。


ウ 体力向上は、簡単に用意できるものを継続して行うことに効果があるということがわかりました。幼小中のつながりや地域のつながりを今後も強固にし、秦野の教育の活性に尽力したいと思います。


エ 大根中学校区の取り組みの『異年齢交流で行うお泊り会の実践報告』を興味深く聞きました。もらい湯や職業体験など、地域の方々の協力がすばらしいと思いました。


オ 学ぶことの大切さを改めて感じました。そして、子どもの豊かな学びのために個人への支援、配慮の工夫が必要であるので、自分の指導を見直してみようと思いました。

4 環境教育研修講座

環境教育研修講座

  • 日 時:平成30年8月23日(木曜日)9:00~11:00
  • 会 場:秦野市役所 教育庁舎大会議室
  • 参加者:39名(市内幼小中教職員、市外教職員)
  • テーマ:「今考えたい、プラスチックごみ」
  • 講 師:東海大学 准教授 岩本 泰 氏

感想


ア 環境に関する知識や、今すぐにでも実践できることなどを学べて大変勉強になりました。
 

イ 話題に上がるニュースからプラスチックごみの存在を考えるきっかけになり、生徒と共に考えるアイデアをたくさん得ることができました。
 

平成29年度教育研究所主催各種研修事業

1 情報モラル研修会

情報モラル研修会

  • 日時:平成29年6月1日(木曜日)午後3時~5時
  • 会場:秦野市役所 教育庁舎
  • 参加者:35名(幼稚園・こども園、小中学校教職員)
  • テーマ:「『楽しいコミュニケーション』を考えよう!」
  • 講師:LINE株式会社 西田 隆人 氏

2 教育研究所公開講座

教育研究所公開講座

  • 日時:平成29年7月25日(火曜日)午後2時30分~4時30 分
  • 会場:堀川公民館 大会議室
  • 参加者:89名(幼小中教職員、市外教育関係者、一般市民)
  • テーマ:「今だから大事にしたい 文字を書くということ」
  • 講師:横浜国立大学教育学部 教授 青山 浩之 氏

3 第35回 教育研究発表会

教育研究発表会

  • 日時:平成29年8月23日(水曜日)午後1時30分~4時30 分
  • 会場:秦野市文化会館 小ホール
  • 参加者:306名(幼稚園・こども園、小中学校教職員、PTA、市民)
  • 発表テーマ  
        
    • 「『ICTでGO!』について」
    • 「幼小中一貫教育リーフレットについて」
    • 「パサデナ派遣団の成果と課題」
    • 「動物愛護活動『命はおもちゃじゃない』」
    • 「西中学校区子どもを育む協議会の取組」について  
      

4 環境教育研修講座

環境教育研修講座

  • 日時:平成29年8月24日(木曜日)午前9時~11時
  • 会場:秦野市役所 教育庁舎
  • 参加者:41名(幼稚園・こども園、小中学校教職員)
  • テーマ:「『主体的・対話的で深い学び』のある環境教育を考える」
  • 講師:東海大学 准教授 岩本 泰 氏

5 理科教育研修講座

環境教育研修講座 熱気球 環境教育研修講座

  • 日時:平成30年1月24日(水曜日)午後3時~5時
  • 会場:秦野市立北公民館 多目的ホール
  • 参加者:31名(幼稚園・小中学校教職員)
  • テーマ:「科学への関心を高める授業づくりのアイデア」
         ・熱気球を飛ばそう
         ・ピンホールカメラを作ろう
  • 講師:国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
         宇宙教育センター     松原 理 氏

 

6 算数数学研修講座

算数数学研修講座 算数数学研修講座 

  • 日時:平成30年2月15日(木曜日)午後3時~5時
  • 会場:秦野市立図書館 視聴覚室
  • 参加者:26名(市内小中学校教職員、中管内小中学校教職員)
  • テーマ:「小中一貫の視点による算数・数学の学力向上 -数学的活動と言語活動の充実ー」
  • 講師:横浜国立大学教育学部 教授 両角 達男 氏

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:教育部 教育研究所
電話番号:0463-77-1843

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?