コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 教育 > 各中学校のホームページ > 大根中学校 >大根中学校

大根中学校

問い合わせ番号:10010-0000-1566 登録日:2023年6月5日

シェア

校舎外観

学校所在地

住所 〒257-0003
神奈川県秦野市南矢名4-28-1
電話番号 0463-77-0446
ファクス番号 0463-76-4912

在籍数(令和5年5月1日)

学級数

普通級 11学級

特別支援級 4学級

生徒数 351名
職員数 44名

トピックス

新型コロナウィルス感染症が5類に移行されたことを受け、学校におきましては、基本的感染症対策を大切にしつつ、これまで制限されていた活動を改めて見直し、新しい生活様式に即した取り組み方を模索していこうと思います。生徒たちはもちろん、保護者の皆様にもご理解とご協力を仰ぐこともあろうかと思いますが、職員一同、力を合わせて進んでまいります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。【学校長】 

東丹沢山塊で一番高い大山はその昔より相模の国の霊峰として世に知られたる山です。その山脈が南下して栗原山に、善波山に弘法山と権現山稲荷山より城山へと連なって下を流れる金目川、その左岸が末端で、この流れに沿って下大槻、南矢名、北金目、真田にわたる台地となり、これが大山の基根を形成しています。そういった地形上の位置づけから、明治二十二年町村制が施行されたとき、大住郡、南矢名村、大槻村、真田村、落幡村の五ヶ村の合併の際、大山の「大」と基根の「根」をとって大根村と名付けられました。(創立五十周年記念誌より引用)

創立50周年記念モニュメント

創立50周年記念モニュメント「陽光」

 大根中の一棟校舎の前の花壇には、創立50周年を記念して制作された「陽光」というモニュメントがあります。

 作者は、土屋健さん。秦野市在住の彫刻家です。(制作1996年)

学校長あいさつ

 大山の基根、砂田が丘と呼ばれる丘陵に建つ学び舎大根中学校は、昭和22年に開校しました。その後希望にあふれ、多様な可能性を抱いた、たくさんの卒業生を旅立たせながら、75年の時が経ちました。その間に、社会は高速的に進歩し、利便性は向上し、物質的には大変豊かになりました。それに伴い教育を取り巻く環境は大きく変化しましたが、一方で、その変化は新たな今日的な教育的課題を生じていることも否ません。変化の時代、勢いに流されず、家族とともに、なかまとともにたくましく生きていく姿を期待し、大根中学校では、平成14年度から「自立と共生」を学校教育目標として据え、教育活動を推進しています。日常より、感謝の気持ち、思いやりの心、元気なあいさつを心がけながら、健康で自律した生活を通して責任感を抱き、確かな学力を身につける生徒像をめざしています。

 機会がありましたら是非ご来校ください。

学校長

学校教育目標

自立と共生

  • 学力 自律 責任 健康
  • あいさつ 感謝 思いやり

  生徒の自己肯定感を大切にしながら「未来を拓く・創る・生きる・人間力あふれる」生徒の育成をめざします。

学校教育の重点

  教職員は、チームで教育活動を展開していきます。

  • 授業力・実践力の向上:対話と協働
  • いじめ・暴力を許さない秩序ある学校生活の構築:対話と協働
  • 教師と生徒・保護者との信頼関係の維持:誠意と相互理解

5つの重点項目

  • 確かな学力の育成、「いのち」を大切にする心の育成、健康・体力つくりと安全の確保の充実
  • 生徒一人ひとりを支える体制の充実
  • 組織的・系統的に行う進路指導の充実
  • 地域等との協働の推進と充実
  • 信頼と期待に応える学校づくりの推進、安心で快適な教育環境の整備の充実

学校案内

アクセス

小田急線東海大学前駅より 徒歩10分

地図情報

秦野市立大根中学校

〒257-0003 神奈川県秦野市南矢名4丁目28−1

このページに関する問い合わせ先

所属課室:教育部 大根中学校
電話番号:0463-77-0446

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?