コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 住まい > 道路 > 道路の管理 > 市道の維持管理 >市民が行う維持補修に対する補助制度とは

トップページ > こんなときには > 助成・手当 > 生活、住環境 >市民が行う維持補修に対する補助制度とは

市民が行う維持補修に対する補助制度とは

問い合わせ番号:10010-0000-0732 登録日:2023年12月8日

シェア

 

 市民が行う維持補修に対して助成しています。

注:市民が行う維持補修とは、市道あるいは公共性のある道路について、舗装・側溝などの補修工事を自分たちで行うこと。

資材支給制度

自治会など、道路を使用している市民の皆様が舗装などの工事を実施する際、工事に必要な資材を市から支給します。

支給対象

   ・市道や公共性のある道路における1件に対し、支給資材総額は60万円まで。

申請から完了の流れ

  1. 資材支給申請書を市に提出
  2. 市から資材支給決定通知
  3. 資材支給、工事実施
  4. 市に完成届提出
  5. 完了

土木事業舗装制度

自治会など、道路を使用している市民の皆様で、道路工事を業者に発注し、工事費に対して市から補助金を支給します。

補助対象

  • 1件あたり工事費総額が100万円以内
  • 補助率 工事費用に対して、75パーセント以内
  • 5戸以上の市民で、工事施工の団体を組織する。

申請から完了の流れ

  1. 補助工事要望書【申請者⇒市】
  2. 市から補助工事内定通知【市⇒申請者】
  3. 補助金交付申請書【申請者⇒市】
  4. 市から補助金交付決定通知【市⇒申請者】
  5. 工事の発注【申請者】
  6. 工事の完成【申請者】
  7. 完成届【申請者⇒市】
  8. 補助金実績報告書【申請者⇒市】
  9. 交付確定【市⇒申請者】
  10. 補助金の請求【申請者⇒市】
  11. 補助金の支払い【市⇒申請者】
  12. 完了

市民が行う維持補修に対する補助制度のフローチャート図

このページに関する問い合わせ先

所属課室:建設部 建設管理課 維持管理担当
電話番号:0463-86-6153

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?