コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > ごみ・環境 > 自然環境 > 野生生物との共生 > 野生生物の保護等について > ニホンザル情報 >ニホンザルの群れ最新位置情報

ニホンザルの群れ最新位置情報

問い合わせ番号:10010-0000-0520 更新日:2023年8月9日

シェア

令和5年度のニホンザルの追い払い事業

  令和5年度のサルの追い払い事業は、令和5年5月1日から令和6年3月31日まで(年末年始の12月29日から1月3日までを除く)実施します。

更新日時 9月12日(火曜日)15時00分

この情報は、秦野市委託サル追い払い隊からの報告をもとに作成しています。

市では毎日パトロールを実施し、追い払いをしています。

お願い致します

サルへの餌付けになってしまうため、収穫野菜の残渣はなるべく畑に埋めてください。収穫する予定のない果樹は、枝打ちをして果実を木に残さないようにするとサルが寄ってくるのを防ぐことができます。

注:サルの捕獲のため箱わなを設置している場所は、サルを箱わなに近づける必要があることから、追い払いは実施しないようにしています。捕獲成功のために必要なことですので、ご理解ください。

現在食害されている農作物:

野菜はできるだけ収穫して、実がなったままの状態で放置しないようお願いします。サルの絶好の食事場所となり、定着の原因となりますのでよろしくお願いします。

日向群(伊勢原市)

コメント:本日は、諏訪神社北西の山林で目視。

市では、秦野への侵入を未然に防げるよう、県道611号大山板戸線を渡らないよう監視・追い払いを行っています。

秦野へ侵入した場合、群れは広範囲に散らばるため、目の届かない畑の農作物に被害が生じることがあります。農地でサルの群れを目撃した方は、はだの都市農業支援センターまで情報提供頂ければ、速やかな追い払いができますので、ご協力お願いします。

ハナレザル情報

<コメント>9月12日(火曜日)に西地区でサルが目撃されました!ご注意ください。

  • イモ、落花生等のエサになるものはしまっておいてください。
  • また、ベランダでの目撃が多いので、戸締りをしっかりしてください。
  • サルが威嚇する場合があります。驚いて転んで怪我をしないよう注意してください。
  • そのうちいなくなりますので、無理に追いかけたり驚かしたりしないでください。

直近1ヶ月間の出没情報

9月12日(火曜日)  6時00分から7時00分頃にかけて、千村、春日町及び堀川においてニホンザル1頭が目撃されました。

 市ではパトロールを実施し、エアガン、音の出る花火による追い払いをしていますが、しばらく留まる可能性がありますので、戸締りをして侵入されないようにしてください。早朝・夕方に出没していますので、その時間帯は特に注意してください。

網戸を開け家屋へ侵入していますので、目撃地周辺にお住まいの方は戸締りをしっかりしておいてください。網戸では開けて入ってくるため、必ず施錠するようにしてください。また、窓から見える場所に食べ物を置いておかないようにしてください。食べ物が見えると入る可能性が高まります。2階から侵入する可能性もありますのできちんと施錠しておいてください。

ハナレザルは、常に場所を転々をしているため、しばらくするといなくなります。

ただし、土地が気に入ると長期滞在する可能性があります。

ゴミ出しの注意、家庭菜園の残渣の放置、サルへの餌付けなどは決してしないでください。餌付けをして人に慣らしてしまうと、サルがエサをくれないと怒り、人を襲うようになる事例が全国で発生しています。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 農業振興課 農業支援・鳥獣対策担当
電話番号:0463-81-7800

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?