下水道排除基準
問い合わせ番号:10010-0000-0397 更新日:2024年10月25日
公共下水道への下水排除基準(中央処理区)
生活環境にかかる項目
対象 |
単位 |
特定施設のある事業場 |
特定施設のない事業場 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
排水量 |
立方メートル/日 |
50以上 |
50未満 |
50以上 |
50未満 |
|
温度 |
度 |
45未満 |
45未満 |
45未満 |
45未満 |
|
アンモニア性窒素 |
mg/L |
(注) |
(注) |
380未満 |
380未満 |
|
水素イオン濃度(pH) |
|
(注) |
5超え9未満 |
5超え9未満 |
5超え9未満 |
|
生物化学的酸素要求量 |
mg/L |
(注) |
(適用除外) |
600未満 |
(適用除外) |
|
浮遊物質量(SS) |
mg/L |
(注) |
(適用除外) |
600未満 |
(適用除外) |
|
ヨウ素消費量 |
mg/L |
220未満 |
220未満 |
220未満 |
220未満 |
|
n-ヘキサン |
鉱油 |
mg/L |
(注) |
3以下 |
3以下 |
3以下 |
動植物油 |
mg/L |
(注) |
(適用除外) |
30以下 |
(適用除外) |
|
フェノール類 |
mg/L |
(注) |
0.005以下 |
0.005以下 |
0.005以下 |
|
銅 |
mg/L |
(注) |
1以下 |
1以下 |
1以下 |
|
亜鉛 |
mg/L |
(注) |
1以下 |
1以下 |
1以下 |
|
溶解性鉄 |
mg/L |
(注) |
0.3以下 |
0.3以下 |
0.3以下 |
|
溶解性マンガン |
mg/L |
(注) |
0.3以下 |
0.3以下 |
0.3以下 |
|
総クロム |
mg/L |
(注) |
0.1以下 |
0.1以下 |
0.1以下 |
|
ニッケル |
mg/L |
0.3以下 |
0.3以下 |
0.3以下 |
0.3以下 |
備考
- 基準値で(注)がある部分は、直罰規制の下水排除基準です。
- 基準値で(注)がない部分は、除害施設の設置等の義務に係る排除基準です。
- (適用除外)は除害施設の設置等の適用除外になります。(秦野市下水道条例第11条2項及び12条2項)
健康項目
対象 |
単位 |
特定施設のある事業場 |
特定施設のない事業場 |
||
---|---|---|---|---|---|
排水量 |
立方メートル/日 |
50以上 |
50未満 |
50以上 |
50未満 |
カドミウム |
mg/L |
(注) |
(注) |
不検出 |
不検出 |
シアン |
mg/L |
(注) |
(注) |
1以下 |
1以下 |
有機リン |
mg/L |
(注) |
(注) |
不検出 |
不検出 |
鉛 |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.1以下 |
0.1以下 |
六価クロム |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.02以下 |
0.02以下 |
ヒ素 |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.05以下 |
0.05以下 |
総水銀 |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.005以下 |
0.005以下 |
アルキル水銀 |
mg/L |
(注) |
(注) |
不検出 |
不検出 |
PCB |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.003以下 |
0.003以下 |
トリクロロエチレン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.1以下 |
0.1以下 |
テトラクロロエチレン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.1以下 |
0.1以下 |
ジクロロメタン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.2以下 |
0.2以下 |
四塩化炭素 |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.02以下 |
0.02以下 |
1,2-ジクロロエタン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.04以下 |
0.04以下 |
1,1-ジクロロエチレン |
mg/L |
(注) |
(注) |
1以下 |
1以下 |
シス-1,2-ジクロロエチレン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.4以下 |
0.4以下 |
1,1,1-トリクロロエタン |
mg/L |
(注) |
(注) |
3以下 |
3以下 |
1,1,2-トリクロロエタン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.06以下 |
0.06以下 |
1,3-ジクロロプロペン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.02以下 |
0.02以下 |
チウラム |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.06以下 |
0.06以下 |
シマジン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.03以下 |
0.03以下 |
チオベンカルブ |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.2以下 |
0.2以下 |
ベンゼン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.1以下 |
0.1以下 |
セレン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.1以下 |
0.1以下 |
ほう素 |
mg/L |
(注) |
(注) |
10以下 |
10以下 |
ふっ素 |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.8以下 |
0.8以下 |
1,4-ジオキサン |
mg/L |
(注) |
(注) |
0.5以下 |
0.5以下 |
ダイオキシン類 |
pg/L |
(注) |
10以下 |
10以下 |
10以下 |
備考
基準値で(注)がある部分は、直罰規制の下水排除基準です。
基準値で(注)がない部分は、除害施設の設置等の義務に係る排除基準です。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:上下水道局 下水道施設課 処理場担当
電話番号:0463-81-4111