コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > ごみ・環境 > ごみ・リサイクル > 生ごみを減らそう・リサイクルしよう >生ごみ処理機購入費補助金

生ごみ処理機購入費補助金

問い合わせ番号:10010-0000-0322 更新日:2024年5月27日

シェア

令和6年度の補助

 令和6年4月1日から申請を受け付けています。

補助内容

補助対象は、非電動式生ごみ処理機の購入費です。

購入金額の2分の1(上限7,000円)を補助します。

  • 注1:補助金額は、100円未満切捨てとなります。
  • 注2:補助対象は1世帯2基までです。
  • 注3:令和6年度以降、電動式生ごみ処理機及びディスポーザーの購入費に対する補助は終了しました。
  • 注4:各年度の予算の範囲での補助となりますので、予算上限に達し次第締め切らせていただきます。

非電動式生ごみ処理機とは?

 微生物の力で生ごみを分解する仕組みになっています。

 電気を使わないので地球環境に優しく、さらに電気代がかからないので導入費用が少なめであることが特徴です。

 分解後に出来上がった堆肥は、園芸等の肥料として使うことができます。

 屋外型が主流となっており、本庁舎や各公民館にてキエーロの実演及び展示を行っています。


 写真:キエーロ

補助を受けるには

補助要件

 次の1.から6.の補助要件を全て満たす必要があります。

 1. 秦野市内に居住していること
 2. 本人が秦野市内で生ごみ処理機を使用すること
 3. 市税等を完納していること
 4. 暴力団又は暴力団員ではないこと
 5. 購入から1年以内に申請すること (2基目は、1基目の申請日から1年以内に申請すること)
 6. 直近の生ごみ処理機購入費補助金の交付決定から5年以上が経過していること

申請のしかた

 申請の際には、次の必要書類を秦野市環境資源センター(〒257-0024秦野市名古木409番地)へ持参もしくは郵送にてご提出ください。 

 環境資源センターには、年末年始を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までの間にお越しください。

必要書類一覧
必要書類 注意点など
申請書類
(補助金交付申請書及び補助金交付請求書)
様式のダウンロード:申請書一式(PDF/67KB)
領収書の写し 次の要素を満たした領収書をご用意ください。
  • 宛名が申請者の名義であること
  • 購入日(購入から1年以内)の記載があること
  • 生ごみ処理機購入費について税込金額の記載があること
  • 商品名、型番の記載があること
  • 購入店名の記載があること

申請者本人が生ごみ処理機の購入代金を支払ったことを証明する書類が必要であるため、注文書、納品書及び請求書では代用不可
インターネット通販でも領収書の発行は可能ですが、発行方法は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗に直接ご確認ください。

通帳などの写し 申請者本人名義の口座が分かるもの
購入した生ごみ処理機のパンフレット等 処理機の仕様が分かる資料(コピー可)

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 環境資源対策課 資源化推進担当
電話番号:0463-82-4401

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?