コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 観光情報 > 温泉 >名水はだの富士見の湯

名水はだの富士見の湯

問い合わせ番号:10010-0000-0295 更新日:2022年10月6日

シェア

名水はだの富士見の湯

第3期 指定管理者の公募について

令和5年9月30日で指定期間が終了するため、新たに指定管理者を選定するに当たり、公募を行います。

興味のある事業者様につきましては、以下の資料をご確認いただき、期限までに申請してくださいますよう、お願いいたします。

募集要項・仕様書・申請書等(zip type/1MB)

申請期限:令和4年10月31日(月)まで

サウンディング型市場調査の実施

名水はだの富士見の湯について、令和5年9月30日で指定期間が終了するため、新たに指定管理者を選定するに当たり、サウンディング型市場調査を実施します。

つきましては、調査にご参加いただける方は以下の資料をご確認いただき、「説明会申込シート」をご提出くださいますよう、よろしくお願いします。

01実施要領(PDF/561KB)

02(様式1)説明会申込シート(PDF/59KB)

03(様式2)エントリーシート(PDF/70KB)

04(様式3)ヒアリングシート(PDF/142KB)

05【資料1】施設概要書(PDF/102KB)

06【資料2-1】位置図(PDF/139KB)

07【資料2-2】配置図(PDF/121KB)

08【資料2-3】平面図1F(PDF/177KB)

09【資料2-4】平面図2F(PDF/162KB)

10【資料3】名水はだの富士見の湯発注工事履歴(PDF/80KB)

 

休館のお知らせ

令和4年6月7日(火)から6月9日(木)の3日間について、ボイラー等の施設設備点検のため、休館いたします。

ご利用いただいているお客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

また、施設の営業開始は令和4年6月10日(金)午前10時からとなりますので、皆さまのご来館をお待ちしております。

新型コロナウイルス感染症対策を講じた施設の利用

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部、施設で制限を設けたご利用をご案内しております。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

サウナ及び水風呂 

  • 会話は最低限にお控えください。
  • サウナマットを使用前と使用済みで分けてご利用ください。
  • 1時間に1回程度の換気をさせていただきます。

2階無料休憩所(リクライニングチェア・マッサージ機)

  • 「消毒済み」のポップが置かれたマッサージ機をご利用ください。
  • リクライニングチェアは間引きして設置しています。

注:ひざ掛け・漫画・雑誌は設置されておりませんのでご了承ください。

足マッサージ機

受付前に設置されているため、使用後に消毒します。

お客様へのお願い

体調管理

  • 体調の悪いお客様、体温37.5度以上のお客様は、入館をお断りさせていただくことがございます。
  • 出入口にサーマルカメラを設置し、検温させていただきます。

詳細は、ホームページをご確認ください。名水はだの富士見の湯

皆様のご理解・協力をいただきますようお願いいたします。

おふろ甲子園飲食部門第2位ほか受賞

名水はだの富士見の湯は、第5回おふろ甲子園において、優秀な成績を収めました!

特に飲食部門では、第2位という結果でした。ぜひ足を運んでみてください。

お風呂甲子園受賞

お知らせ

サイクリングの途中にお立ち寄りしやすいよう、サイクルスタンドを設置しました。ぜひ、ご利用ください。

サイクリングスタンドの写真

施設案内

営業時間

午前10時から午後10時

最終受付午後9時30分

休館日

第2水曜日(祝日の場合は翌日)

アクセス

東名「秦野中井インター」から3キロメートル

駐車場ゲートの高さは2.5メートルまでのため、 キャンピングカーなどの大型車両での来館の際は、施設にご連絡いただければ、従業員が別駐車場をご案内します。

バス

「末広小学校前」バス停から徒歩8分

鉄道

「秦野駅」から徒歩20分

共用施設入浴料金

共用施設入浴料金表
平日の入浴料 3時間まで 市内の方 大人 600円
子ども 300円
市外の方 大人 800円
子ども 400円
3時間を越えるとき
1時間につき
大人 0円
子ども 0円

土曜・日曜・休日の入浴料

3時間まで 市内の方 大人 800円
子ども 400円
市外の方 大人 1,000円
子ども 500円
3時間を越えるとき
1時間につき
大人 0円
子ども 0円
専用施設料金表
施設 利用時間 利用料
貸切浴室使用料 1時間につき 1,000円
貸切休憩室使用料 1時間につき 1,000円

駐車場利用料金

駐車場利用料金表
利用区分 料金
一般 100円/1時間
温浴施設利用者 利用時間内 無料

所在地

秦野市曽屋4553-1(はだのクリーンセンター隣)
電話番号 0463-82-1026

施設規模

  • 敷地面積 4841.09平方メートル
  • 建築面積 781.48平方メートル
  • 延べ面積 1398.91平方メートル
  • 構造 鉄筋コンクリート造2階建て
  • 駐車場 67台(うち障がい者用2台)

主な施設

  • 浴室(男女別浴室2か所、個人浴室2か所)
  • 飲食提供施設
  • 厨房
  • 休憩室
  • 貸室
  • エレベーター(1基)
  • 足湯

浴場の写真

露天風呂

食堂

無料休憩室

足湯

図面等

完成までの経過

  • 平成23年7月 秦野市、秦野市伊勢原市環境衛生組合及び御門自治会による協定書を締結
  • 平成23年11月 はだのクリーンセンター周辺13自治会による検討委員会を設置
  • 平成25年3月 同委員会から利便施設整備の基本構想を受理
  • 平成25年5月 利便施設整備の庁内検討委員会を設置
  • 平成26年3月 利便施設周辺の土地利用方針を策定
  • 平成26年12月 利便施設の基本計画を策定
  • 平成28年3月 同実施設計を実施
  • 平成28年6月 建設工事の工事請負契約を締結
  • 平成28年7月 工事着手
  • 平成29年10月1日 供用開始

関連リンク

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 観光振興課 観光振興担当
電話番号:0463-82-9648

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?