消費生活相談のご案内
問い合わせ番号:10010-0000-0277 更新日:2022年1月24日
秦野市消費生活センターでは、消費生活に関する相談や知識の普及、情報提供を行い、みなさんの消費生活のトラブルの問題解決、未然防止を行っています。
相談を希望される方へ
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、原則お電話での対応とさせていただいています。
ご来所いただいても対応ができない場合がございます。緊急の場合も、まずはお電話にてご連絡ください。
電話番号 0463-82-5181
センターの概要
秦野市消費生活センター
開設日 |
月曜日から金曜日(祝日は除く) |
---|---|
開設時間 |
午前9時から正午まで 午後1時から4時まで |
休館日 |
土曜・日曜日、祝日、年末年始 |
場所 |
秦野市役所教育庁舎1階 市民相談人権課内 |
電話番号 |
0463-82-5181 |
市民の消費生活に関する相談及び苦情を適正に、かつ効率的に処理するため、平成19年6月1日より「秦野市消費生活センター」を設置しました。
東海大学前駅連絡所の消費生活相談(当面中止)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、東海大学前駅連絡所での消費生活相談は、しばらくの間、中止といたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
開設日 |
第1・第3火曜日 注意:事前予約制(電話番号0463-82-5181) |
---|---|
開設時間 |
午前9時から正午まで |
場所 |
東海大学前駅連絡所 注:選挙等の関係により、上記会場が使用できない場合は、秦野市役所教育庁舎1階の市民相談人権課内の相談室にて行います。 |
土曜・日曜日、祝日、夜間等の消費生活相談
かながわ中央消費生活センターで次のとおり、実施しています。
なお、平日の相談時間は令和4年1月24日から午後5時00分までと変更されました。
開設日・時間 |
平日 午前9時30分から午後5時00分 土曜 午前9時30分から午後4時30分 |
---|---|
場所 |
かながわ県民センター6階 |
電話番号 |
045-311-0999 |
日曜・祝日は消費者ホットライン「188」で国民生活センターにつながりますので、こちらをご利用ください。
開設日・時間 |
日曜・祝日 午前10時から正午 |
---|---|
電話番号 |
188 |
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 市民相談担当
電話番号:0463-82-5128