コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 税金 >納税通知書用の封筒に会社やお店を紹介する広告を掲載しませんか

納税通知書用の封筒に会社やお店を紹介する広告を掲載しませんか

問い合わせ番号:10010-0000-0260 更新日:2025年10月15日

シェア

納税通知書用封筒の広告は、あなたの会社やお店を紹介する広告媒体として有効です。令和8年5月・6月に発送する次の納税通知書用封筒に掲載する広告を募集します。申込みする場合は、市が定めた最低価格以上で申込みしてください。

概要

掲載封筒・発送見込通数・最低価格(諸費用を含む)・発送時期
 納税通知書用封筒の種類  発行部数 最低価格  発送時期  仕様書 
 市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)納税通知書用 約4万部  5万円  令和8年6月  市民税・県民税・森林環境税仕様書 (PDF/141KB)
 固定資産税納税通知書用 約7万4千部  5万円  令和8年5月  固定資産税仕様書(PDF/144KB) 
 軽自動車税(種別割)納税通知書用 約4万部  5万円  令和8年5月  軽自動車税仕様書 (PDF/139KB)
 国民健康保険税納税通知書用 約4万部  5万円  令和8年6月  国民健康保険税仕様書(PDF/136KB) (PDF/136KB)

 

対象

企業や団体、公益法人など(政治、宗教などにかかわる団体または公序良俗に反する団体や企業を除く)。

決定方法

審査は、最低価格以上を対象に、公益性を優先し、希望購入金額と広告内容を併せて総合的に判断します。

掲載位置・サイズ

各封筒裏面(一色刷)・縦55ミリ、横80ミリ

掲載位置見本(PDF/158KB)

申込み

申込書に必要事項を記入し、令和7年11月14日(金曜日)までに市民税課へ郵送又は持参してください。申込書は、市役所本庁舎2階 市民税課にもご用意しています。

広告掲載申込書(第1号様式)(PDF/109KB)

このページに関する問い合わせ先

所属課室:総務部 市民税課 税制収納管理担当
電話番号:0463-82-5129

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?