秦野駅北口自転車駐車場
問い合わせ番号:10010-0000-0153 登録日:2021年11月1日
各自転車駐車場の位置は、自転車駐車場位置図(PDF/382KB)をご覧ください。
年度初め以外の申し込みは、直接各駐車場にお問合せください。なお、満車の場合は、空きが出来るまでキャンセル待ちになります。
秦野駅北口自転車駐車場
管理業務時間
月曜日から日曜日:午前6時から午後6時
ただし、12月29日から1月3日までは除く
(5月から9月末までの土曜・日曜日、祝日は午前6時から午後7時まで受付けます)
電話番号
0463-83-2358
利用料金
月額 1700円
日預り 100円
※現在、駐車場内にある定期更新機、及び精算機で新紙幣、新500円硬貨のご利用はできません。
フリースペース
サイクリストに人気のヤビツ峠。輪行で訪れる方も多く、その玄関口は秦野駅となります。輪行で本市を訪れた方に利用していただきたい施設を、秦野駅北口自転車駐車場1階に設置しました。
自転車の組立て、出発前の準備に便利な施設をご用意して、お待ちしております。
注:利用日、利用時間に制限がありますので、ご注意ください。詳細は次のとおりです。
土曜・日曜日、祝日:午前6時から午後6時
ただし5月から9月末までは午前6時から午後7時)
付帯設備
コインロッカー(有料)
ベンチ
自転車ラック
秦野市臨時第1自転車駐車場
管理業務時間
月曜日から日曜日:午前6時から午後6時
ただし、12月29日から1月3日までは除く
(5月から9月末までの土曜・日曜日、祝日は午前6時から午後7時まで受付けます)
電話番号
0463-83-2358
利用料金
月額 1300円
秦野市臨時第2自転車駐車場(旧秦野市臨時第3自転車駐車場)
管理業務時間
月曜日から日曜日:午前6時から午後6時
ただし、12月29日から1月3日までは除く
(5月から9月末までの土曜・日曜日、祝日は午前6時から午後7時まで受付けます)
電話番号
0463-83-2358
利用料金
月額 1300円
インボイス制度に対応した領収書の入手方法
秦野駅北口自転車駐車場で発行される領収書はインボイス制度に対応しておりません。
そのため、インボイス制度に対応した領収書の発行を希望される場合は以下の手順でご依頼ください。
受付後、2週間程度でインボイス制度に対応した領収書を郵送させていただきます。
注:券売機で発行した(インボイス制度非対応)領収書と引き換えになります。
郵送による申請
インボイス交付依頼書に必要事項を記入のうえ、お手元にある券売機で発行した領収書と共に地域安全課まで郵送してください。
【インボイス交付依頼書等の送り先】
〒257-8501 神奈川県秦野市桜町一丁目3番2号 秦野市役所地域安全課 交通安全担当まで
秦野駅北口自転車駐車場 管理人室での申請
秦野駅北口自転車駐車場の管理人室にてインボイス交付依頼書を配布しております。インボイス交付依頼書を記入のうえ、お手元にある券売機で発行した領収書と共に管理人に提出してください。
受付時間は午前6時から午後6時まで
ただし、12月29日から1月3日までは除く
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 地域安全課 交通安全担当
電話番号:0463-82-9625