にぎわい商店街ガイドブック「メルカHADANO」

仲 宿商 店会 季節のみどころは? 秦野駅エリア はだの桜まつり(弘法山公園・権現山) 蛍(いまいずみほたる公園) 秦野の桜を満喫しよう! 「はだの桜まつり」は毎年桜の開花 時期に合わせて開催されます。桜の 名所として名高い弘法山公園も会 場となります。提灯で彩られた弘法 山の桜は一見の価値ありです。 名水のほとりで蛍を楽しむ いまいずみほたる公園には穏やか な清流があるため、昔からゲンジ ボタルが生育していることで有名 です。シーズン中は清水が湧き出 る「向原湧水池」周辺でゲンジボ タルを見ることができます。 4月 5月下旬~6月上旬 1 山歩き初心者でも安全に 登れるので人気のハイキ ングコースです。特に朝 のお散歩にも最適です。 曽屋4765 住所 弘法山公園(入口) 歴史ある秦野の軌跡を色濃く残す、個性のある商店街は巡りがいの あるスポットが満載。また、お天気の良い日に時間の余裕があれば、 弘法山公園でハイキングも楽しめます。 秦野の歴史を紐解くスポットが満載 2 慶応元年(1865年)創業 の「立花屋茶舗」は現当 主で七代目の老舗。「ふる さと秦野生活美観大賞」 を受賞した、初代が立てた と伝わる看板を見ること ができます。 本町3-4-23 住所 立花屋茶舗 3 大正14年(1925年)に建て られた建物で、倉庫四棟とと もに国登録有形文化財に指定 されています。倉庫には、近 代からの本町周辺の様子を見 ることができる写真を展示し ています。 本町2-2687 住所 五十嵐商店 4 昭和3年(1928年)に竣工し た商家で、平成29年(2017 年)に秦野エリアの建物とし ては初めての国登録有形文 化財に登録されました。奥行 きの深い庇など当時の建物の 特徴が残されています。 寿町4-18 住所 宇山商事 5 昭和12年(1937年)まで、この場所には二宮と秦野を繋い でいた湘南軌道鉄道秦野駅があり、当時は旅客の他、秦野の 特産であるたばこや落花生の輸送に活躍していました。現在 では、その歴史を伝える記念碑が建てられています。 入船町2-2 住所 湘南軌道秦野駅跡 8 相模新西国三十三番札所の 一つで、「開運・厄除け」や 「子授け・安産」にご利益が あるとされています。本堂横 には、さすると福徳を授かる と言われているおさすり大 黒様もいらっしゃいます。 栄町5-3 住所 白雲山上宿観音堂 7 秦野の水道は自営水道とし て日本で3番目に建設され、 その始まりとなったのがこの 「曽屋水道」。その跡地が 1990年に公園として整備さ れ、配水池やポンプ室の遺 構が残されています。 水神町9-23 住所 曽屋水道記念公園 6 古来から水源があり、その水 の神様をお祀りしたことが起 源とされる神社。現在でも境 内には湧水「井之明神水」が あり、その水鉢には遠く箱根 から運ばれてきた一対の石の 片方が使われています。 曽屋1-6-10 住所 曾屋神社 たばこと落花生を輸送した鉄道の面影を残す コース周辺にあるオススメのお店 うどんやおでんなど、いりこと鰹の出汁にこだわったお 料理が自慢のお店。人気メニューのおでんうどんは上品 な出汁が効いた一品です。流通量の少ない秦野産クラフ トビールを提供しているのも嬉しいポイントです。 自慢の“出汁”料理をご賞味あれ! 秦野の建物としては初の国登録有形文化財 人気ハイキングコースをちょっとだけお散歩 秦野名水の由緒ある水源 母屋と倉庫が国登録文化財に 日本で3番目の自営水道跡地 開運・厄除け・子授け・安産のご利益が 栄町1-13 花輪第2ビル 住所 TEL:0463-68-8466 営業時間:11:30~15:00(L.O 14:00)17:00~23:00(L.O 22:30) 定休日:月、火曜 P:有 ハダノ浪漫食堂 A 髪のダメージ補修に加え、髪に抜群に艶を与える「DHト リートメント」による施術が人気の美容院。エクステの施術 も可能の他、生まれて初めてカットした赤ちゃんの髪を記念 に筆にする「赤ちゃん筆」のサービスも行っています。 全世代にマッチしたサービスを 本町2-2-1 TATSUMIビル1F 住所 TEL:0463-79-9711 営業時間:9:00~21:00 定休日:火曜 P:無 ties-HADANO B 明治より続く根倉たたみ店。老舗らしい丁寧な仕事に定 評があるお店です。またキーホルダーやティッシュケー スなど畳表を使った小物などにも力を入れています。 ちょっとしたプレゼントに最適ですよ。 畳表を使った小物も人気の老舗 入船町1-14 住所 TEL:0120-01-7193 営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜 P:有 根倉たたみ店 C 05 エリア別散策MAP 秦野駅エリア 初代が立てたと伝わる看板が生活美観大賞に

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=