平成30年(2018年) 広報はだの12月15日号 1面 No.1207 人口と世帯 30.12.1 現在 総人口 16万5395人(前月比− 68) 内 訳 男 8万4642人(前月比− 16)  女 8万 753人(前月比− 52) 世帯数  7万1453世帯(前月比+ 31) 主な内容 ◇嬬恋高原研修センターの利用(2面) ◇年末年始の水道修理当番(3面) ◇ゆく年くる年はだのの湯(4面) ◇ニューイヤーウオークin弘法山(4面) 平成最後 はだの2018 1年を振り返って 1月1日 弘法山公園や頭高山で多くの市民が初日の出を迎える 8日 新成人のつどいを開催。1769人が新成人となる 13日 おおね公園多目的広場を全天候型の人工芝グラウンドにリニューアル 21日 秦野市長選挙の結果、高橋昌和氏が当選 1月31日に初登庁した高橋市長 2月26日 市議会第1回定例会を開会。65歳以上の介護保険料の改正などを議決 3月10日 県道708号(秦野大井)篠窪バイパスが開通 16日 市内初のネーミングライツで施設の愛称が決定。4月からカルチャーパーク内の野球場が「中栄信金スタジアム秦野」に、5月から中央こども公園が「ペコちゃん公園はだの」に 4月1日 鶴巻温泉駅連絡所が新たにオープン      秦野斎場がリニューアルオープン 21日 秦野丹沢まつりを開催。山開き式やステージイベントなどを開催し、2日間で約5万1300人が訪れる 27日 自然観察施設「くずはの家」が開館20周年を迎える 5月30日 住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー」に約7万6900人が参加。対戦相手の岐阜県関市に惜敗 6月1日 119番通報で同時通訳サービスを開始。中国語やポルトガル語など15言語に対応 7日 市議会第2回定例会を開会。秦野駅北口の自転車駐車場の建設工事請負契約などを議決 26日 鶴巻温泉駅南口広場がオープン 鶴巻温泉駅南口広場の開通式 8月1日 「秦野名水フェスティバル」を開催。豊かな名水を育む仕組みが学べるイベントを実施 11日 県立秦野戸川公園で「TANZAWA山モリ!フェス2018」開催。2日間で約1万3000人が訪れる    菩提横手遺跡で発掘された大型の「中空土偶」を桜土手古墳展示館で初展示 24日 南矢名・下大槻の「東光寺薬師堂山門」を市の重要文化財に指定 「東光寺薬師堂山門」は安永3年に建造 27日 秦野駅連絡所が「ポレスター秦野駅前」3階に移転 9月1日 広報はだの1200号を発行 4日 市議会第3回定例会を開会。副市長に高村栄二氏を選任、副議長に山下博己氏を選出。渋沢駅連絡所の壁面改修の補正予算などを議決 22日 秦野たばこ祭を開催。2日間で約34万4000人が訪れ、過去最多となる約2500発の花火を楽しむ 10月12日 WHO(世界保健機関)が提唱するエイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市づくりに取り組む自治体)に本市が承認される 17日  県警察本部などと連携し、路線バス内でのテロ災害を想定した「テロ対策合同訓練」を実施 11月1日 65歳以上の方の外出先での緊急時に、素早い身元確認や適切な応急処置につながる「見守りキーホルダー」を希望者に配布開始 3日 秦野市市民の日を開催。約13万人が訪れ、「私の個店」やステージパフォーマンスなどで盛り上がる 多くの人でにぎわう市民の日の「私の個店」 27日 市議会第4回定例会を開会。小児医療費助成の通院対象年齢の拡大などを審議 12月2日 はだの丹沢水無川(みなせ)マラソン大会を開催。全国から集まったランナーが晩秋の秦野路を駆け抜ける 年末年始 ごみ・資源物など 可燃ごみの収集 地 区       最終収集日  収集開始日         収集日が月・木曜日 12月29日㈯  1月5日㈯         収集日が火・金曜日 12月28日㈮  1月4日㈮ ●粗大ごみの戸別収集(午前8時半〜午後4時) 各地区の収集日の1週間前までに予約(☎(82)0053)。受け付けは月~金曜日(祝・休日を除く)。年末は28日㈮まで、年始は4日㈮から。1回の申し込みで5個まで。粗大ごみ証紙(1個につき1枚650円)に名前を書いて貼り付けてください ●粗大ごみの自己搬入(午前8時半〜4時) 環境資源センター(名古木409)に持ち込み。年末は28日まで、年始は4日から。手数料は1個300円 ●可燃・不燃ごみの自己搬入(午前8時半〜11時、午後1時〜4時) 環境資源センターで許可証をもらい、指定した場所へ持ち込み。受け付けは月〜土曜日。年末は28日まで、年始は4日から。手数料は10㎏当たり220円 ●資源物の自己搬入(午前8時半〜午後5時) 環境資源センター、大根・本町地区ストックハウスは容器包装プラスチック(ペットボトルを除く)、衣類、古紙類。公民館(大根・本町・堀川を除く)は容器包装プラスチック(ペットボトルを除く)のみ。年末は28日まで、年始は4日から ●し尿のくみ取り 地域により異なるので、問い合わせてください ●浄化槽の清掃 年末に申し込みが集中するので、早めに浄化槽清掃業者に申し込んでください 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 市のお休み案内 施設 市役所、公民館、連絡所、はだのこども館、表丹沢野外活動センター、曲松児童センター、交通公園、保健福祉センター、ほうらい会館、広畑ふれあいプラザ、末広ふれあいセンター、中野健康センター、児童館、桜土手古墳展示館、里山ふれあいセンター、緑水庵、くずはの家、文化会館 休業・休館日 29日㈯~1月3日㈭ 図書館 休業・休館日 29日~1月3日 ※28日㈮は午後5時まで、1月4日㈮は午前10時~午後5時開館 カルチャーパーク陸上競技場・庭球場・総合体育館、立野緑地庭球場、おおね公園(温水プールを含む)、サンライフ鶴巻、なでしこ運動広場、スポーツ広場 休業・休館日 29日~1月3日 ※28日は午後5時まで営業 宮永岳彦記念美術館 休業・休館日 1月11日㈮まで特別休館 田原ふるさと公園 休業・休館日 30日㈰~1月4日 秦野斎場 休業・休館日 1月1日㈫~3日 平成30年(2018年) 広報はだの12月15日号 2-3面 No.1207 おしらせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●12月25日㈫~31日㈪ 歳末の火災特別警戒  「忘れてない?サイフにスマホに火の確認」をスローガンに、消防署と消防団の車両が夜間に火災の予防を呼びかけます。 3つの習慣 ◇寝タバコはしない ◇ストーブは燃えやすいものから離して使う ◇ガスこんろなどのそばを離れるときは必ず火を消す 4つの対策 ◇住宅用火災警報器を設置 ◇初期消火に役立つ住宅用消火器を置く ◇家の周りに燃えやすいものは置かない ◇高齢者や体の不自由な人を守るため隣近所の協力体制をつくる 問い合わせ 予防課☎(81)5240 ●補助します 商店街の空き店舗利用 対象 開業1~4カ月の方 対象経費・補助額 ◇開業時改装費 10分の3(上限50万円) ◇賃借料 10分の3(月3万円、2年間) ◇初年度広告宣伝費 2分の1(15万円) ※東日本大震災の避難者はいずれの経費も補助率は2分の1 申し込み 申込書(市ホームページにあります)に必要書類を添えて、1月11日㈮までに市役所西庁舎1階産業政策課へ本人が持参 ※2月に審査 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646  ●年末調整・確定申告にご利用を 保険税などの納付済額確認書  平成30年中に納めた国民健康保険税や後期高齢者医療保険料、介護保険料の納付済額確認書を郵送します。国民健康保険税は12月下旬に封書で、ほかは1月下旬にはがきで発送します。年末調整に必要なときは、次の窓口で事前に受け取ることができます。 ◇国民健康保険税 市役所2階国保年金課、連絡所 ◇後期高齢者医療保険料 国保年金課 ◇介護保険料 市役所1階高齢介護課 ※いずれも身分証明書を持参。別世帯の方が受け取るときは委任状が必要 問い合わせ 国保年金課☎(82)9613または高齢介護課☎(82)9616 ●補助します 新製品・技術開発の費用  県の機関や大学などが所有する設備・機械装置を借りる費用を補助します。 対象 次の全てに該当する市内の中小企業 ◇新製品・新技術の研究開発を行う ◇市内で製造加工の事業を1年以上営む ◇市税などを完納している ◇補助金の交付決定日の属する年度内に対象事業を完了できる ※着手後の申請は不可 補助額 対象経費の3分の1以内 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 募集 ●公民館事務員(特定職員) 勤務内容 施設予約・貸し出し、事業の企画・実施、住民票の発行など 対象 次の全てに該当する方 ◇普通自動車の運転ができる ◇土・日曜日、祝日に勤務できる ◇簡単なパソコン操作ができる 人数 12人 勤務日など 月15日程度 午前8時半~午後5時 任期 4月1日~平成32年3月31日 報酬(予定) 月額11万600円 申し込み 指定の履歴書(市役所教育庁舎1階生涯学習文化振興課、公民館、市ホームページにあります)に運転免許証の写しを添えて、12月17日㈪~1月11日㈮に生涯学習文化振興課へ本人が持参 試験 ◇一次(筆記) 1月24日㈭ ◇二次(パソコン操作、面接) 2月6日㈬ いずれも教育庁舎3階大会議室 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 ●宮永岳彦記念美術館の事務員 勤務内容 管理運営や展示企画・自主事業などの補助 対象 次の全てに該当する方 ◇美術の知識がある ◇土・日曜日、祝日に勤務ができる ◇パソコンでワードとエクセルの操作ができる 人数 1人 勤務日など 週2~4日(4週間で12日) 午前9時半~午後5時と午前11時半~午後7時の交替勤務 任期 4月1日~平成32年3月31日 報酬(予定) 月額8万5500円 申し込み 履歴書に応募の動機と「魅力ある美術館づくりとは」をテーマとした小論文(800字程度)を添えて、1月18日㈮までに市役所教育庁舎1階生涯学習文化振興課へ持参 ※1月28日㈪に面接あり 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 催し ●ふるさと講座 「昆虫類をめぐる外来生物問題」 とき 1月12日㈯ 午後1時半~3時 ところ 本町公民館 講師 苅部治紀氏(県立生命の星・地球博物館主任学芸員) 定員 100人 申し込み 電話または住所、氏名、電話番号を書きファクス((83)4681)。メール(s-gakusyu@)も可 ※受け付け不可のときのみ返信 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 ●健康推進員養成講座 とき 1月22日㈫、29日㈫、31日㈭、2月8日㈮の全4回 午前10時~正午(22日は11時半まで) ところ 保健福祉センター 対象 ボランティアで自主体操会などの活動ができる30人 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●観光ボランティアと歩こう 蝋梅咲く寄と大森氏ゆかりの寺社 とき ところ 1月26日㈯午前8時50分新松田駅北口集合~寄神社など〜午後3時半渋沢駅 ※健脚向け 定員 40人 費用 700円 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 スポーツ ●スポーツ教室 とき 内容 ①エアロビクス初中級 1月4日~25日の金曜日(18日を除く) 午前9時半~10時50分 1月14日㈪ 午後1時半~2時50分 1月25日㈮ 午後7時半~8時50分 ②エアロビクス初級 1月4日㈮ 午後7時半~8時50分 1月8日~29日の火曜日(15日を除く) 午前9時半~10時50分 1月10日~31日の木曜日 午後7時半~8時50分 ③はじめてエアロビクス 1月5日㈯ 26日㈯ 午前11時半~午後0時50分 1月7日~28日の月曜日(21日を除く) 午前9時半~10時50分 1月16日㈬ 30日㈬ 午後7時半~8時50分 ④リフレッシュヨガ 1月7日~28日の月曜日(21日を除く) 午後7時半~8時50分 ⑤ボクシングエアロ 1月8日~29日の火曜日(15日を除く) 午後1時半~2時50分 ⑥タイ式ヨガ 1月9日~30日の水曜日 午前9時15分~10時35分 1月26日㈯ 午前9時半~10時50分 ⑦ピラティス教室 1月9日~23日の水曜日 午後1時半~2時50分 ⑧健康体操教室 1月10日~31日の木曜日 午後1時半~2時50分 ところ 総合体育館 定員 各回①②③⑤⑧85人、④⑥100人、⑦70人 費用 1回400円 申し込み 開始1時間前から総合体育館窓口へ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 健康・子育て ●12月29日㈯~1月3日㈭ 診察します 歯科休日急患診療所 診療時間 午前9時~午後5時 ※受け付けは午後4時半まで ところ 秦野駅前農協ビル3階 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603または歯科休日急患診療所☎(83)3120 ●忘れずに受けましょう 歯周病検診 とき 3月31日㈰まで ところ 歯科医師会所属の歯科医院(一覧は市ホームページにあります) 対象 今年度中に、40・50・60・70歳になる方 ※5月に対象者へ受診券を送付済み 費用 700円(70歳は無料) 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●忘れずに受けましょう 特定健康診査・市民健康診査 とき 3月31日㈰まで 対象 ①特定健康診査 40~74歳の国民健康保険加入者 ②市民健康診査 事前に登録した39歳以下または75歳以上 ※いずれも5月に対象者へ受診券を送付済み。人間ドックを受診する方は対象外 問い合わせ ①国保年金課☎(82)9613、②健康づくり課☎︎☎(82)9603 ●ふたごサークルさくらんぼ とき 1月16日㈬ 2月20日㈬ 午前10時~11時半 ところ 保健福祉センター  内容 交流と相談 対象 双子の妊婦と就学前の双子の家族 問い合わせ 子育て若者相談課☎(82)9604 ●市認定ヘルパー研修 とき 1月22日㈫、23日㈬の全2回 午後1時~5時 ところ 保健福祉センター 内容 市内の訪問介護事業所で従事するための基礎知識 定員 50人 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 施設情報 ●くずはの家 ☎(84)7874 水辺の野鳥観察 とき ところ 1月12日㈯午前9時JR早川駅前広場集合~小田原漁港周辺~正午 対象 小学生以上20人(小学生は保護者同伴) 費用 1人50円 雄大な漁港で野鳥観察 ●はだのこども館 ☎(81)7011 こども絵画教室 とき 対象 1月12日~3月2日の土曜日(2月23日を除く) 全7回 ◇小学1・2年生 午前9時~10時半 午前11時~午後0時半 ◇小学3~6年生 午後1時半~3時半 定員 いずれも15人 費用 1200円 申し込み 12月17日㈪午前9時から電話のみ受け付け ●桜土手古墳展示館 ☎(87)5542 ミュージアムさくら塾 とき 1月26日㈯ 午前10時~正午 内容 「近世の村と矢倉沢往還」曽屋村(十日市場)を中心として 講師 馬場弘臣氏(東海大学学園史資料センター教授) 定員 70人 費用 200円 ●表丹沢野外活動センター ☎(75)0725 親子星空キャンプ とき 1月26日㈯午後7時~27日㈰正午 内容 星空観察、工作、ピザ焼き 対象 市内在住の小学生と保護者9組 費用 1人2000円(小学生は1500円) 申し込み 12月15日㈯午前9時から電話のみ受け付け 寄付(敬称略) 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金(戸川中自治会) 9月13日~10月31日 平成30年7月豪雨災害義援金(市自治会連合会 堀川東自治会11組) 10月1日~31日 社会福祉協議会へ(市防火・危険物安全協会 吉田茂子 積田圭子 匿名1名) 10月1日~31日 現金3件 11万3799円 物品1件 福祉の充実のために(吉田吉雄 秦野レインボーグループ カラオケ連合パワーズ 市農業協同組合花き部会露地部 阿部美津子) 10月1日~31日 現金3件 5万3187円 物品2件 文化会館の整備のために(ラ・プリマベーラ) 10月31日 現金1件 5万3000円  みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 仲間募集 ●本町水墨画同好会 月2回土曜日 午後1時半~3時半 月500円 田畑☎(81)8728 ●童謡サークルかなりや 第1水曜日 午後1時半~3時 鶴巻公民館 月300円 井口☎(77)2011 ●サンライフ書道同好会 第2・4土曜日 午後2時~4時 サンライフ鶴巻 20歳以上 月2750円 山下☎(77)4096 ●楽しい中国語 第1・3日曜日 午後0時50分~1時50分 はだのこども館 高校生以上20人 月300円 斉藤☎090(4050)5457 ●南公民館ヨガ会 月3回月・木曜日 午前9時~11時 南公民館 月1100円 市村☎(83)2126 ●秦野俳句協会(秦の会) 第3土曜日または日曜日 午前10時~午後0時半 保健福祉センター 初心者向け 年1000円 酒井☎(82)2035 ●初級ウクレレソロサークル 月2回月曜日 午後1時~3時 本町公民館など 月1000円 磯崎☎(88)3778 ●健康太極拳 月2回火曜日 午前10時~正午 渋沢公民館 月1000円 辻満☎(87)3948 ●太極拳(和) 月4回金曜日 午後2時~3時半 西公民館、堀川公民館 月2000円 寺尾☎(75)1965 ●尺八竹星会 第1・3火曜日 午後6時~8時 北公民館 女性 3500円 星☎(75)2531 その他 ●はだの雑学大学「道祖神の千姿万態」 1月27日㈰ 午後1時半~3時 保健福祉センター 60人 300円 市民活動サポートセンター☎(83)1760 ●「横浜いのちの電話」相談員養成講座の受講生募集 4月~平成32年3月 23~69歳40人 ◇前期Ⅰ・後期 各2万円 ◇前期Ⅱ 1万5000円 2月15日㈮までに事務局☎045(333)6163へ ●放送大学4月生入学募集 2月28日㈭(第1回)または3月17日㈰(第2回)までに申請 ※募集要項は、放送大学神奈川学習センターにあります。インターネット出願も可 放送大学神奈川学習センター☎045(710)1910 ●国の教育ローン 高校や大学などに入学・在学する子供がいる家庭を対象とした公的な融資制度です。固定金利(年1.78%)で子供1人につき350万円まで利用できます。 日本政策金融公庫☎(0570)008656 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 上公民館 ☎(87)0212 ●御幣(おんべ)竹とセエト焼き団子飾り 1月8日㈫~13日㈰ 上地区に伝わる伝統文化の展示 ●やさしいおやつ作り 1月16日㈬ 午前9時半~正午 ホウレン草のキッシュなど 10人 600円  堀川公民館 ☎(87)4111 ●小学生お正月生け花教室 12月26日㈬ 午前10時~11時半 小学生15人 1100円 大根公民館 ☎(77)7421 ●落ち葉のささやき展 1月10日㈭~31日㈭ 貼り絵体験 19日㈯ 午前10時半~、午後1時半~ 10人 ●歌声サロン「みんなで懐かしい歌を歌いましょう」 1月16日㈬ 午前10時~正午 25人 350円 ●夜のパン屋さん 1月25日㈮ 午後6時半~9時半 6人 1300円 東公民館 ☎(82)3232 ●初春コンサート「津軽三味線の響き」 1月13日㈰ 午後2時~3時半 50人 500円 ●健康ウオーク酒匂川の自然観察会 1月17日㈭ 午前9時~午後3時 20人 300円 ●ブラックパネルシアター 1月17日㈭ 午前10時半~11時半 「ピノキオ」など 30人 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●つるまきちびっこ広場 1月26日㈯ 午前10時~午後2時 遊びコーナー、模擬店など 北公民館 ☎(75)1678 ●絵本とお友だち 1月7日㈪ 午前10時半~11時半 未就学児の親子20組 ●菩提五所神めぐり 1月19日㈯午前9時公民館集合~午後3時 16人 50円 ●パソコン講座「エクセルで会計報告」 1月24日㈭ 午前9時半~午後3時半 13人 1000円 本町公民館 ☎(84)5100 ●うたごえ広場 12月18日㈫ 午後1時半〜2時半 ●初心者パソコン相談 1月8日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参 西公民館 ☎(88)0003 ●ブック展「1月生まれの作家」 1月4日㈮~20日㈰ 本の展示と貸し出し ●本の会「葉室麟」 1月11日㈮ 午前10時半~正午 10人 150円 ●西のがらがらどん 1月28日㈪ 2月25日㈪ 午前10時~、11時~ 各回親子10組 南公民館 ☎(81)3001 ●初心者パソコン相談 12月18日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参(Wi-Fi利用可)  ●どんど焼きだんご作りとケズリカケ 1月6日㈰ 午前9時半~正午 親子10組 500円 ●みなみ人形劇場 1月11日㈮ 午前10時~11時 「マリオネットサーカス」など 200人(当日先着順) 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●母と子の絵本を楽しむ会 12月19日㈬ 1月16日㈬ 午前10時~11時 各日15組(保護者のみの参加可) ●伝承わらべうた 1月15日㈫ 29日㈫ 午前11時半~午後0時半 各日0歳児の親子8組 500円 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●子ども新春の集い「書初めと新春餅つき大会」 1月6日㈰ 午前10時~午後1時半 小学生以上20人 100円(小学生は無料) 書道用具持参 ●どんど焼きだんご作り 1月12日㈯ 午前10時半~正午 小学生以下20人(未就学児は保護者同伴) 特別料金で利用できます 東海大学嬬恋高原研修センター  秦野市民は東海大学の「嬬恋高原研修センター」(群馬県)に特別料金で宿泊できます。夏は合宿、冬はスキーなどに利用してください。                  4人まで  7人まで  団体(30人以上) 本館(和洋室) シーズン 中学生以上  7344円  6912円  4860円              小学生以下  4320円  4320円  4320円       オフシーズン 中学生以上  5832円  5508円  3888円              小学生以下  3456円  3456円  3456円 新館(和室) シーズン   中学生以上  6480円  5940円  4644円              小学生以下  4320円  4320円  4104円       オフシーズン 中学生以上  5184円  4752円  3672円              小学生以下  3456円  3456円  3240円 ※いずれも1人当たり1泊2食付きの税込み料金。3歳未満は無料。オフシーズンは、5月20日~7月20日、9月20日~12月20日。 ところ 嬬恋高原研修センター(群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401) 予約方法 東海大学嬬恋高原研修センター☎0279(96)1211へ電話。予約時に秦野市民であることを伝え、宿泊当日に身分証明書を持参。(代表者が秦野市民であれば、全員が特別料金で宿泊可) ※施設の設備などは、ホームページ(http://www.tokaitc.com)にあります 問い合わせ 企画課☎(82)5101 年末年始の水道修理当番  上下水道局では、年末年始の漏水に備え、修理事業者を指定しています。◎が宅地内の修理事業者、○が道路上の修理事業者です。※宅地内の水道メーターから蛇口までの修理は有料です 12月29日㈯ ◎㈱福森鐵工所  ☎(81)0835 ○㈱吉川設備   ☎(81)2447 30日㈰ ◎㈲渋谷商店   ☎(88)0122 ○功将㈱     ☎(77)1577 31日㈪ ◎岩田設備    ☎(87)1555 ◎㈲エッチアイ設備 ☎(75)3744 ○㈱みどりや   ☎(81)0039 1月1日㈫ ◎㈲アサクマ設備 ☎(82)6687 ◎㈱キタムラ   ☎(88)2436 ○㈱伊藤設備工業 ☎(77)2676 2日㈬ ◎㈲秦野三幸設備 ☎(87)2120 ◎アジアプロパン㈱ ☎(81)3772 ○㈱タムラ    ☎(77)1547 3日㈭ ◎㈲石田設備   ☎(81)2694 ◎㈲横溝設備   ☎(81)3591 ○㈱野田工業   ☎(77)2027 問い合わせ 営業課☎(83)2111 税の納期限は12月28日㈮ 固定資産税(償却資産を含む)・都市計画税第4期、国民健康保険税第7期 ※納付書をなくしたときは連絡してください。 問い合わせ 市民税課☎(82)5129または債権回収課☎(82)5134 平成30年(2018年) 広報はだの12月15日号 4面 No.1207 ゆく年 くる年 はだのの湯  2つの源泉が楽しめる天然温泉「弘法の里湯」と、地下100mからくみ上げた秦野名水が源泉の「名水はだの富士見の湯」。年末年始は来館者にイベントを用意しています。 鶴巻温泉 弘法の里湯 来館特典 ◆200円割引券プレゼント とき 12月24日㈪ ※26日㈬から利用できます ◆先着250人に粗品をプレゼント とき 1月1日㈫ 午前10時~   ※1月は新春キャンペーンとして、各種サービスやイベントを実施します。 ※12月28日㈮~30日㈰、1月1日㈫~3日㈭は午後5時まで営業。31日㈪、1月4日㈮は休館です。 ヒノキの温もりの「里湯」(露天風呂) 問い合わせ 弘法の里湯 ☎(69)2641(ふろよい) 名水はだの富士見の湯 新春特別企画 とき 1月1日㈫ 午前11時~ ◆高校生以上の先着600人に入浴半額券プレゼント ※7日㈪から利用できます ◆入浴した方に、甘酒を配布(なくなり次第終了) ※1月は新春キャンペーンとして、各種サービスやイベントを実施します。 ※12月31日㈪~1月3日㈭は午前11時~午後8時まで営業します。 晴れた日には富士山とまち並みを一望 問い合わせ 名水はだの富士見の湯 ☎(82)1026(いーおふろ) 土日も窓口サービス実施中 とき 土曜日(第2土曜を除く)と第2土曜日の翌日の日曜日 午前8時半~正午、午後1時~5時 ※12月29日~1月3日を除く 内容 住民異動届の受け付け、国民健康保険の加入や喪失、税金の納付、水道料金・下水道使用料の支払い、介護認定申請(更新・区分変更)、介護保険利用者負担限度額申請、障害者手帳の申請、保育所入所・児童ホーム入室の申請(11月~1月のみ)など 実施課 ◇戸籍住民課☎(82)5127 ◇市民税課☎(82)5129 ◇資産税課☎(82)7390 ◇債権回収課☎(82)5134 ◇高齢介護課☎(82)9616 ◇障害福祉課☎(82)7616 ◇国保年金課☎(82)9613 ◇保育こども園課☎(82)9606 ※秦野・渋沢・東海大学前・鶴巻温泉の各駅など市内12カ所の連絡所でも、住民票の写しの交付などを利用できます。 問い合わせ 行政経営課(土・日曜日、祝・休日は日直対応)☎(82)5111 連絡所は戸籍住民課☎(82)5127 1月1日㈫ 新年をみんなで祝おう ニューイヤーウオークin弘法山 ところ 権現山山頂 各地区の集合時間・場所 ◆本町 午前6時20分 権現山山頂 ◆南 午前5時半 秦野橋 ◆東 午前5時半 東小学校、午前6時 名古木御嶽神社 ◆北 午前5時20分 羽根入口バス停 ◆大根・鶴巻 午前5時半 東海大学前駅南口、午前6時 瓜生野集会所前 ◆西 午前5時 渋沢駅改札前 ※雨天中止。甘酒を無料配布します 権現山山頂からの初日の出 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 同日開催 頭高山元旦ふれあいウオーク とき・ところ 午前6時若竹の泉集合~頭高山山頂 ※雨天中止。 甘酒、豚汁を無料配布します 問い合わせ 観光課☎(82)9648または千村地区町づくり事業推進委員会☎(88)3235 1月14日㈪ 宮永岳彦記念美術館 ギャラリーコンサート とき 午後2時~4時 内容 宮永作品の解説、クラシックの演奏 定員 80人(先着順) 費用 300円 テノールとピアノのデュオ「ヴェンティチェッロ」 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 文化会館チケット情報 12月22日㈯ 午前10時発売(電話受け付けは午後1時~) 山田和樹プロデュースvol.5 ヤマカズ&アンセム 歌は世界を結ぶ 出演 山田和樹(コンサートナビゲーター) 東混ゾリステン(声楽八重唱) 4月21日㈰ 午後4時~ 小ホール 全席指定 2200円(25歳以下の学生は1000円) ※3歳以下は入場できません。 ©Yoshinori Tsuru 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 こんにちは赤ちゃん 赤ちゃんの写真を募集します。 受付時1歳未満。住所、氏名、生年月日、電話番号を書いてください。写真は返却しません。 湯山 ひまりちゃん (29.9.26生 曲松) 諸伏 慶大ちゃん (30.2.13生 水神町) 中西 隼都ちゃん (30.5.22生 大秦町) 簑島 橙太ちゃん (30.4.20生 清水町) こども広報 はだのっ子を発行  今号では、ごみの分別の大切さなどを漫画で紹介。市内の小学校で配るほか、公共施設などに置いてあります。 問い合わせ 広報課☎(82)5117 御礼  1年間「広報はだの」を、ご愛読ありがとうございました。皆さんから寄せられる声を大切に、親しまれる紙面作りを心掛けていきます。 来年もよろしくお願いいたします 広報課一同 平成30年(2018年) 広報はだの12月15日号 高規格道路特集号 平成30年(2018年)12月15日発行 表面 新東名で「より早く」「より近く」 人が行き交う秦野の未来  2020年度、新東名高速道路が開通する予定です。  現在、NEXCO中日本(秦野工事事務所)において本格的に工事が施工されています。工事中はご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 注)IC :インターチェンジ   SA:サービスエリア ※IC、SA、橋、トンネル名は仮称です 工事が着々と進んでいます。  菩提・羽根地区では葛葉川橋の橋脚の設置工事が進んでいます。27基の橋脚のうち8基が完成しました。(11月現在)  2019年1月から橋桁を架ける工事を開始します。  SAには、新東名高速道路との出入りが可能になるETC専用のスマートICが設置されます。この整備により、交通利便性が向上し、観光資源を活用した地域活性化、災害時の支援体制の強化など様々な効果が期待されています。 ※葛葉川橋の橋脚の設置工事の状況 整備効果1 混雑を回避した高速道路とのアクセス 渋滞箇所の交通の分散が期待されます。一般道の交通が減ることにより生活環境の改善に寄与します。 秦野市民の声(市外から転入してきたHさん)  秦野市には新しくICが2つ、SAが1つできるので、これからどのようにまちが発展するのか楽しみです。 秦野市民の声(北地区在住のFさん)  富士五湖へ釣りに行くときにはスマートICからすぐに高速道路に乗れるし、帰りの渋滞緩和も期待しています。 整備効果2 観光を軸とした地域活性化 丹沢大山国定公園 丹沢表尾根(年84万人)平成29年度 県立秦野戸川公園(年67万人)平成29年度 工事進捗情報 羽根トンネルは上下線とも貫通しました。現在内部の工事を進めています。 萱沼トンネル(八沢地内)の掘削を開始しました。トンネルまで仮設の橋を使い工事を進めます。 NEXCO中日本により、秦野SA建設地に事業PR館を建設中です。  新東名建設事業を、多くの方にご理解いただくことを目的とした施設で、現場見学の際などに活用されます。市の展示コーナーも設置予定です。完成は2019年1月頃です。 平成30年(2018年) 広報はだの12月15日号 高規格道路特集号 平成30年(2018年)12月15日発行 裏面 市の取り組み スマートICアクセス道路の整備  上下線スマートICと地域の幹線道路である県道705号を接続する道路を整備します。  用地取得は、皆様のご理解ご協力により完了しました。  今後は、新東名高速道路開通に向け、2019年度にアクセス道路の整備、2020年度に県道705号の整備を進めていく予定です。 整備中のアクセス道路 開通にむけた安全対策  スマートICの開通により、自動車交通量が増加しても歩行者の安全が確保できるように、周辺道路の安全対策を進めています。 カラー舗装による視覚的効果(今年度実施) サービスエリアへの要望 高橋市長がNEXCO中日本東京支社長へ要望 ●秦野の地名と魅力を全国にPRするため、SAの名称決定に秦野市の意見を反映すること 秦野産木材を使用した鶴巻温泉駅舎(使用例) ●施設へ秦野産木材の使用、及び市民と協働で行う植樹事業を行うこと  横野・戸川地区に設置されるSAとスマートICを地域の活性化につなげるため、「秦野らしさの発信や施設の整備に関する要望書」を、秦野市長が11月2日NEXCO中日本に提出しました。  そのほか秦野らしさをPRするため、秦野名水をPRする親水施設や、市内を見渡せる展望台、本市の事業者が活動できるスペースなどの協力・支援を要望しました。また、施設整備として、救急医療用ヘリポートや、市内観光地へのアクセスなどについて要望し、実現できるように取り組んでいきます。 番外編 市民の声:SAに望むこと  「秦野たばこ祭」と「市民の日」に、NEXCO中日本がブースを出店し、ご意見をいただきました。 ●お店 ・地場産のもの、秦野をPRできる 76件 ・美味しいもの 40件 ・名物のお店 12件 ●デザイン・コンセプト ・一般の人が出入りできる 15件 ・自然をコンセプト 7件 ・名水秦野をPR 7件 ●その他 ・早い開通を期待しています 27件 ・楽しみにしています 16件 ・インターの出入口を分かりやすくしてほしい 9件 《ご意見総数 493件中代表的なもの》 厚木秦野道路(国道246号バイパス) ●厚木秦野道路とは  厚木市から秦野市八沢へ至る、計画延長約29.1kmの自動車専用道路(地域高規格道路)です。  新東名高速道路と一体となって、地域の交流・連携の強化、物資の流通促進などを担う新たな東西交通軸としての役割が期待されています。 ●国道246号の渋滞緩和へ  国道246号は、秦野盆地を東西に貫く主要な道路であり、地域経済の発展に大きな役割を果たしている主要幹線道路です。  しかし、交差点の多さや片側1車線でもあることなどから、慢性的な渋滞が発生しています。  厚木秦野道路が完成すれば、国道246号における自動車交通の一部が転換されることにより、渋滞の緩和及び環境負荷の低減に貢献するものと期待されています。 ●現在の状況 現場視察(10月)  平成26年度に伊勢原西IC~秦野中井IC間5.2km(うち秦野市区間3.7km)が事業化されました。現在、国土交通省(横浜国道事務所)が、道路設計を行っています。 前列左から2人目が石井国土交通相、同4人目が高橋市長 ●財務省への要望活動(11月)  本市では、伊勢原市・厚木市・中井町の3市1町で「国道246号バイパス建設促進協議会」を設立し、全線の早期事業化、整備促進を国などの関係機関に要望しています。 写真中央が麻生財務相、右端が高橋市長 ●秦野IC料金所~八沢入口交差点  新東名高速道路関連事業として国土交通省(横浜国道事務所)が工事を行っています。  現在、窪地になっている箇所の盛土工事と、埋蔵文化財調査を行っています。 お問い合わせ 国県事業推進課(新東名・厚木秦野道路)☎(82)5746 道路整備課(スマートIC・アクセス道路)☎(82)9636