平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 1面 No.1204 ■地域で見守り・支える安心 高齢者「見守りキーホルダー」(2面) ■お知らせします 市の財政状況(4・5面) ■開館一周年 「浮世絵ギャラリー」記念イベント(8面) 第39回11/3㈯ 市民の日  「お宝いっぱい 夢いっぱい」をテーマに、楽しいイベントが盛りだくさん。友達や家族と一緒にカルチャーパークへ出掛けませんか。 問い合わせ市民活動支援課☎(82)5118 主なイベント 私の個店  約160店のテントに手作り品やリサイクル品など掘り出し物がいっぱい 午前9時半~午後3時・みずなし川緑地右岸、第4駐車場、多目的広場 開会式  午前10時~・第3駐車場 ステージパフォーマンスショー  ダンスや和太鼓など趣味や特技を生かしたパフォーマンスを披露 午前10時半~午後2時40分・第3駐車場 映画「じんじん~其の二~」上映会 午前10時半~、午後1時~・文化会館 フェスティバル オン ザ ステージ  日本舞踊や箏演奏などの華麗なステージ 午前11時~午後3時20分・文化会館  消防パレード  消防車などが歩行者天国をパレード ※試乗体験の抽選は、午前10時に陸上競技場入口前へ。 午後0時15分~45分・水無川右岸道路 抽選会  午後3時~3時半・第3駐車場 無料シャトルバスをご利用ください ▼秦野駅北口⇔カルチャーパーク前  渋沢駅北口⇔文化会館前  (午前9時~午後4時45分)※15分間隔 ▼島津製作所臨時駐車場⇔文化会館前  (午前9時~午後4時50分)※10分間隔 市民の日も販売 「2019HaDaNoカレンダー」 ところ 第2駐車場 価格 500円 ※文化会館、図書館、公民館、観光協会、市内書店などで販売中。 問い合わせ 広報課☎(82)5117 【写真】みずなし川緑地の「はだの子ども野外造形展」(昨年) 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 2面 No.1204 11/1㈭から受け付け 地域で見守り・支える安心 高齢者「見守りキーホルダー」  外出中、体調が急変して緊急搬送されたけど病歴や家族の連絡先が分からない。認知症の人を保護したけど、身元が分かるものを身に付けていなかった―そんな時、素早い身元確認や適切な応急処置につながるのが「見守りキーホルダー」です。  外出に不安がある高齢者やその家族の方はもちろん、直接利用しない人にも「見守る側」として知っていてほしい、制度の仕組みや利用方法を紹介します。 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 対象は?  市内在住の65歳以上の方です。 費用は?  無料です。(再発行のときは実費がかかります) 申請は?  担当地区(市ホームページにあります)の地域高齢者支援センターに申し込んでください。  登録する情報  ▼名前 ▼住所 ▼性別 ▼生年月日 ▼電話番号 ▼緊急連絡先 ▼かかりつけ医療機関 ▼病歴 ▼担当ケアマネージャーなど ※登録された情報は、緊急通報の時に利用するため、市役所を通じて消防本部と秦野警察署に提供されます。 表 担当の地域高齢者支援センター名と通し番号 キーホルダーを持った人を保護した時は、この「地域名+番号」を伝えてください。 裏 担当の地域高齢者支援センターと秦野警察署の電話番号 保護した時の連絡先です。 いつも使っているかばんなど普段持ち歩くものに付けましょう 地域高齢者支援センター  高齢者や家族からの相談、見守り、心身の状態に合わせた支援を行う総合的な窓口です。 地域 ところ 問い合わせ 本町 本町1-11-19(紀伊国屋ビル内) ☎(75)8907 南 平沢1750-1(Mutumi.ケアセンター内) ☎(84)2250 東・北 曽屋11(秦野伊勢原医師会内) ☎(81)0990 大根 下大槻173(高齢者地域交流センターぷらっと内) ☎(76)5208 西 三廻部508-2(菖蒲荘内) ☎(88)5102 渋沢 渋沢1124-5(常盤ハイツ内) ☎(79)6532 鶴巻 鶴巻北2-2-25(メプレスビル内) ☎(79)9040 見守りは、地域全体みんなの目で 市介護支援専門員協会 井口惠会長  体に不安がある方や認知症の方がいる家族にとって、「見守りキーホルダー」はいざというときの大きな助けになります。でも、困っている人たちのSOSにいち早く気付くには、地域の皆さんの協力が不可欠なんです。  最近は、小・中学生や公共交通機関の社員を対象に「認知症サポーター養成講座」が開催されるなど、認知症に対する理解が広まっています。しかしそれでも、見ず知らずの人に声を掛けるのはなかなか勇気がいることですよね。だからこそ、助ける側もこのキーホルダーを知っていることが大切です。  お年寄りを見かけて「何か様子が変だな」と感じたら、認知症かどうか分からなくても、遠慮せずに話し掛けてあげてください。「どちらに行くんですか?」「お手伝いすることはありますか?」など、ちょっとした声掛けが高齢者を見守る大きな力になりますから。 秋を見つけに出掛けよう 11/25(日) 家族で参加しよう 丹沢秦野農園ハイク・収穫体験 とき・ところ 午前10時県立秦野戸川公園付近仮設テント集合~午後3時(受け付けは午後1時まで) ※荒天中止 内容 農産物の収穫(サツマイモ、ネギ、キャベツなど) ※スタート時に体験チケットと農園マップを配付。ハイクコースは自由 費用 1000円(体験チケット3枚つづり) 親子で楽しめる 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 12/1(土) 市山岳協会主催 山岳ガイドと行く紅葉登山 高取山から弘法山へ とき・ところ 午前8時20分秦野駅改札前集合~東中学校前バス停~いより峠~高取山~念仏山~弘法山~午後2時名水はだの富士見の湯(健脚向け)  定員 30人(先着順) 費用 500円 ※バス代は実費。入湯者には「オリジナルタオル」をプレゼント 念仏山からの眺望 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 12/6(木) スケッチハイキング まほろば大橋、上宿観音と銀杏を描く とき・ところ 午前9時秦野駅改札前集合~まほろば大橋~上宿観音~午後3時 定員 20人(先着順) 費用 3000円 まほろば大橋と駅 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 12/14(金) 観光ボランティアと歩こう 波多野氏一族と河村城址・洒水の滝 とき・ところ 午前8時半新松田駅北口集合~川村関所跡、室生神社~午後3時 ※雨天中止 定員 40人(先着順) 費用 500円  問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 カルチャーパーク バラ園 市内高校吹奏楽部コンサート 出演 秦野高校、秦野曽屋高校 とき 11月18日㈰ 午前10時半~11時半 68種類、約970株のバラが咲き誇る 問い合わせ カルチャーパーク課☎(73)8612 文化会館チケット情報 発売中 小曽根真 ピアノ・リサイタル 2月10日㈰ 午後2時半~ 小ホール 全席指定 4000円(25歳以下の学生は2000円) ※未就学児は入場できません Ⓒ 久富健太郎 ホワイエジャズコンサート 出演 Something Special 12月8日㈯ 午後3時~ 大ホールホワイエ 入場自由 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 3面 No.1204 市民功労者などを表彰  11月3日㈯に、カルチャーパーク総合体育館で「市功労者等表彰式」を行います。  今年は、市民功労表彰を4人と1団体に、感謝状を38人と10団体に贈ります(敬称略)。 問い合わせ 秘書課☎(82)5100 市民功労表彰 個人 小室照子(渋沢)  渋沢地区民生委員児童委員協議会会長などとして、長きにわたり地域福祉の推進に尽力されました。 髙橋ヨリ子(下大槻)  秦野保護司会会長などとして、長きにわたり公共の福祉の向上に尽力されました。 古谷清(菩提)  消防団副団長などとして、長きにわたり地域消防の推進に尽力されました。 榎本喜美江(ひばりヶ丘)  食生活改善推進団体会長などとして、長きにわたり地域における食生活改善活動に尽力されました。 団体 精神保健ボランティア けやき  22年以上の長きにわたり、精神障害を抱えながら地域で生活する人々の交流の場づくりを通じて、社会福祉の発展と向上に尽力されました。 特別感謝状  ▶教育委員会委員 望月國男(渋沢三) 感謝状 委員等 ▶農業委員会委員 古谷茂男(寺山) 鳥海久元(名古木) 松下勲男(本町三) 関野進一(栃窪) ▶固定資産評価審査委員会委員 髙橋泉(弥生町) ▶民生委員・児童委員 栗原和子(渋沢二) ▶行政相談委員 石井章子(桜町二) ▶交通安全対策協議会委員 中田定美(平沢) ▶都市計画審議会委員 髙橋捷治(本町二) ▶保護司 鳥澤正臣(堀川) 諸星道治(曲松二) 安部和博(南が丘二) 本多勝昭(鶴巻南四) ▶学校医 新川樹一郎(市外) ▶学校歯科医 菊池敏文(市外) 臼井暁昭(緑町) ▶学校薬剤師 守博史(立野台三) ▶青少年相談員 佐藤孝明(今泉台三) 伊藤充孝(市外) ▶青少年指導員 武英樹(今泉) ▶スポーツ推進委員 中島嘉宏(下大槻) ▶自治会長 石田康二(曽屋) 小川征美(栄町) 笹川富雄(曽屋) 冨田慧(文京町) 岡部和夫(平沢) 照井良幸(羽根) 森谷一男(堀山下) 河合健郎(堀西) 西之原義昭(沼代新町) 須藤浩(並木町) 小野榮一(春日町) 山田義章(春日町) 三浦孝夫(春日町) 立石强(堀川) 川瀬豊(堀西) 小島正夫(上大槻) ボランティア関係 健康生活ネットワーク秦野 花水木 おはなしでてこい 寄附関係 秦野ライオンズクラブ 秦野名水ロータリークラブ 株式会社ノジマ 株式会社日立製作所システム&サービスビジネス統括本部 秦野あづまライオンズクラブ 上共有林管理組合 十全堂株式会社 ご協力ありがとうございました 第71回秦野たばこ祭  34万4000人の人出でにぎわった今年のたばこ祭。各行事の参加者や清掃ボランティアなど大勢の皆さんのご協力、また、協賛金や花火募金にも多大なご支援をいただき、ありがとうございました。 協賛金 約2539万円 花火募金 約239万円 過去最多2500発の花火 問い合わせ 観光課☎(82)9648 秦野観光和太鼓 自主公演  ゲストに太鼓集団「鼓粋」を迎え、四季折々の表情を見せてくれる丹沢をイメージした「稜線」などのオリジナル曲を演奏します。 と き 11月25日㈰ 午後2時~4時 ところ 文化会館 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 作品募集 秦野の里地里山フォトコンテスト 募集部門 ◇里山 ◇里地 いずれも「四季」または「活動風景」 応募規定 ◇未発表作品 ◇四ツ切り(ワイド可)~A4サイズの写真用紙に印刷 ◇1人3点まで ※組写真は不可。応募作品の使用権は市に帰属 応募期間 12月3日㈪~27日㈭ 申し込み 写真に応募用紙(市役所西庁舎1階森林づくり課、公民館、市ホームページにあります)を添えて、〒257-8501森林づくり課へ郵送または持参 木工・工芸作品展 募集部門 ◇木工・工芸 ◇おもちゃ 応募規定 ◇身近な森林の木材を使用 ◇非営利目的 ◇75㎝四方に収まる(ベンチ、机を除く) ※複数点応募するときは、同種作品不可 応募期間 1月7日㈪~31日㈭  申し込み 作品に応募用紙(市役所西庁舎1階森林づくり課、公民館、市ホームページにあります)を添えて、森林づくり課へ持参 フォトコンテストと木工・工芸作品展の応募作品は、3月24日㈰の「里山まつり」で展示します。 問い合わせ 森林づくり課☎(82)9631 平成29年度 水道・公共下水道決算のあらまし 業務のあらまし ●水道事業   平成29年度 平成28年度 増 減 給水人口 16万5685人 16万6199人 −514人 給水戸数 7万7008戸 7万6114戸 +894戸 給水量 約2000万㎥ 約2002万㎥ -約2万㎥ 有収水量 約1873万㎥ 約1874万㎥ -約1万㎥ 有収率 93.6% 93.6% 0.0ポイント 給水原価 112円32銭/㎥ 112円30銭/㎥ +2銭/㎥ 供給単価 119円44銭/㎥ 117円95銭/㎥ +1円49銭/㎥ ●公共下水道事業     平成29年度 平成28年度 増 減 処理区域内人口 14万1962人 14万1592人 +370人 処理区域内世帯 6万3574戸 6万2660戸 +914戸 水洗化人口 12万7376人 12万7041人 +335人 水洗化世帯 5万7221戸 5万6384戸 +837戸 水洗化率(人口) 89.7% 89.7% 0.0ポイント 水洗化率(世帯) 90.0% 90.0% 0.0ポイント 接続率 87.1% 86.6% +0.5ポイント 流入(処理)水量 約1516万㎥ 約1495万㎥ +約21万㎥ 年間有収水量 約1467万㎥ 約1460万㎥ +約7万㎥ ※有収水量…料金の基となるメーターで量った水量  有収率…給水量に占める有収水量の割合  水洗化率…処理区域内人口(世帯)に占める水洗化人口(世帯)の割合  接続率…公共下水道に接続すべき水道メーター数に対する公共下水道接続済数で算出 収益的収入と支出(営業するための収入と費用) ※金額は消費税抜き  当期純利益…収入から支出を差し引いた額 ●水道事業(当期純利益:3億4661万6752円) 収入 26億8404万2684円 給水収益 22億3735万9564円 長期前受金戻入 2億1030万1699円 水道利用加入金 1億2240万円 その他 1億1398万1421円 支出 23億3742万5932円 減価償却費 8億6303万4475円 県水受水費 4億8268万2381円 職員給与費 2億2789万8217円 委託料 2億389万7812円 その他 5億5991万3047円 当期純利益 3億4661万6752円 ●公共下水道事業(当期純利益:7億9637万515円) 収入 54億8625万6675円 下水道使用料 21億54万55円 他会計補助金 16億274万2527円 長期前受金戻入 11億4107万9021円 雨水処理負担金 4億5531万8973円 その他 1億8657万6099円 支出 46億8988万6160円 減価償却費 26億1005万7200円 委託料 6億42万5286円 職員給与費 2億975万3530円 動力費 1億3507万8902円 その他 11億3457万1242円 当期純利益 7億9637万515円 資本的収入と支出(施設整備などの資金と費用) ※金額は消費税込み。収入の合計額は、補てん財源を含まない額で表示しています。 ●水道事業 収入 3億7119万1153円 企業債 3億6000万円 工事負担金 1042万4086円 その他資本的収入 76万7067円 補てん財源 8億7069万9222円 支出 12億4189万375円 建設改良費 7億2792万1562円 企業債償還金 4億6186万2440円 基金積立金 5210万6373円 公共下水道事業 収入 9億981万4560円 企業債 6億2530万円  国庫補助金 1億6650万円 その他 1億1801万4560円 補てん財源 20億9970万3637円 支出 30億951万8197円 企業債償還金 20億7349万3652円 建設改良費 9億3602万4545円 問い合わせ 経営総務課☎(81)4113 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 4-5面 No.1204 お知らせします 市の財政状況  税金がどのように使われているかなど、市の財政運営の状況を、毎年5月と11月に公表しています。今回は、平成29年度決算と平成30年度予算の執行状況(9月30日現在)などをお知らせします。  今後も、人口減少による収入減など財政への影響が大きい課題もありますが、市民の皆さんにご理解いただきながら行財政改革を進め、健全財政の維持に努めていきます。 ※水道・公共下水道決算の詳細は3面にあります。 問い合わせ 財政課☎(82)5116 〜10年前と比べてみます〜 市民1人当たりの決算額 家計簿で見てみよう  市の財政状況をより身近に感じていただけるよう、一般会計の決算額を「市民1人当たりの家計簿」に置き換えてお知らせします。また、10年前と比べて、収入や支出の状況がどのように変わったかを解説します。 収 入 平成19年度 24万8010円 → 平成29年度 31万5729円 (6万7719円増) 自主財源 平成19年度 → 平成29年度 給料(市税)15万2901円 → 14万876円 前月からの繰り越し(繰越金)1万424円 → 7452円 雑収入(諸収入、財産収入など)8220円 → 8438円 家賃収入(使用料、手数料など)6947円 → 7650円 預金引き出し(繰入金)526円 → 1万5562円 依存財源 平成19年度 → 平成29年度 親からの仕送り(国・県支出金など)5万7550円 → 11万1468円 1.9倍 ローンの借り入れ(市債) 1万1442円 → 2万4283円 支 出 平成19年度 23万4436円 → 平成29年度 29万8796円 (6万4360円増) 義務的経費 平成19年度 → 平成29年度 医療費、保育費など(扶助費)4万5965円 → 8万1955円 1.8倍 食費など(人件費)5万9303円 → 5万5896円 ローン支払い(公債費)2万5023円 → 2万469円 投資的経費・その他 平成19年度 → 平成29年度 家の増改築(普通建設事業費)2万2円 → 3万6542円 1.8倍 子供への仕送り(国保など特別会計への繰出金)3万2714円 → 2万9834円 公共料金、日用品(物件費)2万8345円 → 3万8706円 自治会費など(補助費など)1万5264円 → 2万9764円 車の修理など(維持補修費)5885円 → 3692円 預金(積立金)1935円 → 1938円 ※国勢調査確定値に基づく推計人口で計算  (平成20年4月1日現在:16万8930人、平成30年4月1日現在:16万5560人) ▶収入 給料は減少、親からの仕送りは1.9倍  給料(市税)が減った代わりに、親からの仕送り(国・県支出金など)は1.9倍に増えています。全国で9割以上の自治体が自前で必要な財源を確保できない「交付団体」となる中、本市も国から「普通交付税」を受けていることなどによるものです。 ▶支出 医療費・保育費などと家の増改築は1.8倍  医療費や保育費など(扶助費)と家の増改築(普通建設事業費)は、共に1.8倍に増えています。一方、食費(人件費)やローンの支払い(公債費)などは節約し、減っています。 ▶今後の取り組み 未来につながる事業を推進  市民1人当たりの市税収入額は、県内16市(政令指定都市を除く)で下から2番目の低さです。今後も、高齢化が進み医療費(扶助費)などの支出が増える一方で、収入は個人所得が増えないことや地価の下落などで、給料(市税)が伸び悩む厳しい見通しです。  限られた財源を効果的に活用し、未来へつなぐ重点事業に取り組むとともに、中長期的な財政の見通しを立て、健全財政の維持に努めます。 財政運営 ▶市の貯金と借金 10年間で貯金は16億円増 借金は110億円減 市の貯金(財政調整基金)  不測の財政需要に備えて積み立てるものです。5年前と比べ、鶴巻温泉駅南口周辺の整備など都市基盤整備への投資に伴う財源不足に対応したため減っていますが、10年前と比べると増えています。 市の借金(市債)  道路や上・下水道、学校などの整備に必要な銀行などからの借金のことです。公平性の観点から、将来にわたり施設を利用する市民にも負担を求めるため、長期の借金をしています。次の世代に多くの負担を残さないよう、中長期的な見通しを立て市債を計画的に活用したことで、借金の残高は10年間で約110億円減らすことができました。  なお、平成30年9月末現在、市が支払う資金が一時的に不足したときに借り入れる「一時借入金」はありません。 ※数値は各年度末現在(平成30年度は9月末現在) ■市の貯金額 平成20年度 13億5556万円 平成25年度 34億9281万円 平成30年度 29億1498万円 ■市の借金額 平成20年度 832億8676万円 平成25年度 767億4082万円 平成30年度 723億2312万円 ▶財政の健全度 前年度までと同様、健全な状態を維持  本市では財政悪化の目安とされる「早期健全化基準」を全ての項目で下回り、健全な状態を維持しています。 健全化を判断する指標 早期健全化基準 本市 実質赤字比率(一般会計などが赤字かどうかを示す数値) 11.85% 黒字 連結実質赤字比率(全ての会計が赤字かどうかを示す数値) 16.85% 黒字 実質公債費比率(借金返済の割合) 25% 3.1% 将来負担比率(将来払う可能性のある負債割合) 350% 36.0%  公営企業会計の経営状態は「資金不足比率」で示され、本市の資金不足はありません。 水道事業会計、公共下水道事業会計 健全化を判断する指標 経営健全化基準 本市 資金不足比率(経営状態の悪化の度合いを示す数値) 20% 資金不足なし 平成30年度市民1人当たりの市税負担額 13万7370円  10年前の平成20年度は、1人当たりの市税負担額は15万2135円でした。それに比べ、平成30年度は1万4765円減額しています。 ※平成27年国勢調査確定値に基づく平成30年10月1日現在の推計人口16万5393人で計算 1人当たりの市税額 13万7370円(100%) 普通税 固定資産税 5万7411円(41.8%) 個人市民税 5万5121円(40.1%) 法人市民税 7472円(5.5%) その他 7560円(5.5%)  市たばこ税 5774円  軽自動車税 1784円  特別土地保有税 2円 目的税  都市計画税 9799円(7.1%)  入湯税 7円(0.0%) 平成30年度予算執行状況 会計区分 予算額 収入済額 収入率 支出済額 執行率 一般会計 490億9783万円 236億1776万円 48.1% 205億4886万円 41.9% 特別会計 国民健康保険事業 182億4773万円 62億5349万円  34.3% 59億9510万円 32.9% 介護保険事業 115億1200万円 53億5695万円  46.5% 48億58万円 41.7% 後期高齢者医療事業 20億8600万円  6億7361万円 32.3% 6億4781万円 31.1% 予算額 執行済額 執行率 水道事業会計 収益的収入と支出(営業するための収益と費用) 収入 28億8108万円 13億2078万円 45.8% 支出 26億1012万円 6億5299万円 25.0% 資本的収入と支出(施設整備などの資金と費用) 収入 4億8899万円 2224万円 4.5% 支出 17億2338万円 3億9316万円 22.8% 公共下水道事業会計 収益的収入と支出(営業するための収益と費用) 収入 56億6306万円  32億9570万円 58.2% 支出 48億7814万円  7億8391万円 16.1% 資本的収入と支出(施設整備などの資金と費用) 収入 18億3533万円 7877万円  4.3% 支出 39億5282万円 8億7725万円 22.2% ※収入の執行済額は調定済額、執行率は収入率 市有財産の現在高 種別  現在高(面積・金額)  対前年度同期比 土地  177万8074㎡ +1661㎡ 建物  32万4380㎡  +3710㎡ 地役権 2665㎡ 0㎡ 有価証券 1275万円 0円 出資による権利 1億1558万円 0円 債権  1614万円 -678万円 基金(一般会計) 財政調整基金(証券含む) 29億1498万円 -9億2564万円 公共施設整備基金 1億7665万円 -4850万円 職員退職給与準備基金 4億2083万円 -1億9773万円 文化振興基金 6720万円 +436万円 みどり基金 812万円 +3万円 地下水汚染対策基金 96万円 +2万円 スポーツ振興基金 246万円 0円 住宅新築等資金借入金償還準備基金 3676万円 -1599万円 ふるさと基金 3億6970万円 +6656万円 カルチャーパーク基金 151万円 +42万円 土地開発基金 現金  2億3077万円 +1830万円 土地  1219㎡  -95㎡ ※平成30年9月末現在 平成29年度決算 年間約906億円で市政を運営  平成29年度に支出した金額は、総額906億139万円でした。平成28年度と比べると、歳入は12億8287万円の増(+1.4%)、歳出は4億9606万円の増(+0.6%)となりました。 会計区分  歳入  歳出  差引残額 一般会計 522億7208万円 494億6859万円 28億349万円 水道事業 30億3615万円 28億5997万円 1億7618万円 公共下水道事業 54億484万円 52億2340万円 1億8144万円 国民健康保険事業 202億2519万円 199億34万円 3億2485万円 介護保険事業 113億6558万円 111億8195万円 1億8363万円 後期高齢者医療事業 20億6260万円 19億6714万円 9546万円 合計 943億6644万円 906億139万円 37億6505万円 ▶一般会計の決算 秦野の未来の発展につながる事業を実施  経費削減に努めながら、子育て支援や都市基盤整備などに役立てるとともに、次年度に繰り越す「純繰越金」(繰越金から翌年度に繰り越した事業の財源を除いたもの)のうち、将来の不測の財政需要に備えて11億円を財政調整基金に積み立てました。 目的別 民生費【13万2378円】 219億1644万円(対前年比+3.3%) 子育て支援、障害者・高齢者の福祉、生活保護など 主な使い道と決算額 ◇国民健康保険事業など特別会計への繰出金 36億6077万円 ◇生活保護費 34億3105万円 ◇障害者の支援など 26億2013万円 ◇児童手当費 24億4429万円 ◇民間保育所等への入所委託や運営補助など 23億4800万円 ◇県後期高齢者医療広域連合への負担金 12億1686万円 目的別 土木費【4万977円】 67億8414万円(対前年比+9.1%) 道路や橋、公園の整備、計画的なまちづくりなど 主な使い道と決算額 ◇公共下水道事業会計への負担金・補助金 21億2451万円 ◇鶴巻温泉駅南口周辺の整備 10億9329万円 ◇市道の改良 5億4036万円 ◇「名水はだの富士見の湯」の整備 4億2778万円 ◇秦野駅南部(今泉)の土地区画整理 2億2323万円 ◇市道の維持・補修 1億4183万円 目的別 総務費【3万9221円】 64億9345万円(対前年比+0.9%) スポーツ施設や市役所庁舎の維持など 主な使い道と決算額 ◇スポーツ施設などの改修や維持・管理 7億5421万円 ◇市役所本庁舎の耐震対策費 4億7473万円 ◇住民登録や市税の賦課などの電算業務費 4億6678万円 ◇市役所庁舎の維持・管理 2億6252万円 ◇ふるさと寄付金の基金への積み立て 2億2591万円 ◇文化会館施設の維持・管理 1億5328万円 目的別 衛生費【2万2869円】 37億8621万円(対前年比+7.6%) ごみの収集や処理、健康づくりなど 主な使い道と決算額 ◇ごみの処理、斎場業務(秦野市伊勢原市環境衛生組合分担金)11億2064万円 ◇資源分別回収の推進 3億225万円 ◇予防接種の実施 2億7322万円 目的別 公債費【2万469円】 33億8884万円(対前年比−2.3%) 主な使い道と決算額 ◇市債の返済金 33億8884万円 目的別 教育費【1万9200円】 31億7873万円(対前年比+8.6%) 小・中学校や幼稚園の管理など 主な使い道と決算額 ◇小・中学校、幼稚園施設の維持・管理 3億3903万円 ◇給食調理経費 2億4223万円 ◇公民館の維持・管理 1億9778万円 目的別 消防費【1万3954円】 23億1019万円(対前年比+2.7%) 消防署の運営など 主な使い道と決算額 ◇消防車両の購入 1億8641万円 ◇消防署西分署の整備 1億3977万円 ◇防災行政無線受信装置の設置や維持・管理 6471万円 目的別 商工費【5225円】 8億6505万円(対前年比+13.5%) 中小企業や商店街の支援など 主な使い道と決算額 ◇中小企業への融資のための資金預託 1億5200万円 ◇労働者への融資のための資金預託 1億2000万円 ◇「鶴巻温泉弘法の里湯」の管理運営 1億1720万円 目的別 農林費【2446円】 4億500万円(対前年比−6.7%) 農業の振興や森林づくりなど 主な使い道と決算額 ◇適切な森林整備や管理業務への助成4974万円 ◇ふるさと里山の整備2954万円 ◇農道の整備2300万円 目的別 議会費【2057円】 3億4054万円(対前年比−0.7%) 主な使い道と決算額 ◇議会の運営3億4054万円 ※【 】内は、市民1人当たりの金額(平成27年国勢調査確定値に基づく平成30年4月1日現在の推計人口16万5560人で計算) 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 6-7面 No.1204 おしらせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●みんなの投票で大賞を決定 ふるさと秦野生活美観表彰  「思わずホッとする、やすらぎや安心感のあるお店」を選ぶ投票を11月3日㈯の市民の日会場で実施します。 とき 午前10時~午後3時 ところ 総合体育館プロムナード横スポーツ広場 問い合わせ 開発建築指導課☎(83)5123 ●日頃の備えを見直しましょう 11月9日~15日は秋の火災予防運動 ◇住宅用火災警報器を設置し、10年を目安に電池か機器を交換 ◇初期消火に役立つ住宅用消火器やエアゾール式簡易消火具などを用意 ◇放火を防ぐため、家の周りは整理整頓し、ゴミは収集日に出す 問い合わせ 予防課☎(81)5240 ●補助します 商店街の空き店舗利用 対象 開業1~4カ月の方 対象経費・補助額 ◇開業時改装費 10分の3(上限50万円) ◇賃借料 10分の3(月3万円、2年間) ◇初年度広告宣伝費 2分の1(15万円) ※東日本大震災の避難者はいずれの経費も補助率は2分の1 申し込み 申込書(市ホームページにあります)に必要書類を添えて、1月11日㈮までに市役所西庁舎1階産業政策課に本人が持参 ※2月に審査 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 ●きれいなまちづくりのために公共下水道へ接続を  利用できる区域になったら、浄化槽を使用している家庭は速やかに、くみ取り式トイレの家庭は3年以内に公共下水道へ接続してください。 ※接続工事は市下水道指定工事店(市ホームページにあります)へ依頼 問い合わせ 営業課☎(83)2111 ●今月上旬に送付されます 国民年金の控除証明書  「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が日本年金機構から郵送されますので、確定申告や年末調整に利用してください。届かないときは、専用ダイヤル☎0570(003)004へ 注意 市役所では発行できません 問い合わせ 国保年金課☎(82)9614または平塚年金事務所☎(22)1515 ●虐待かもと思ったらダイヤル189(いち早く)へ  児童虐待の通報や相談窓口となる全国共通ダイヤル「189」に電話をすると、最寄りの児童相談所につながります。 ※24時間受け付け 問い合わせ 子育て若者相談課☎(82)6241 催し ●名水はだの富士見の湯オープン1周年キャンペーン とき 11月30日㈮まで 内容 入浴の延長料金が無料 ※11月15日㈭からは食堂リニューアルキャンペーンも実施 問い合わせ 名水はだの富士見の湯☎(82)1026 ●市文化祭「邦楽大会」 とき 11月4日㈰ 午前10時~午後4時 ところ 文化会館 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 ●明るい選挙推進大会 とき 11月5日㈪ 午後2時~4時 ところ 文化会館 内容 功労者へ感謝状の贈呈、記念講演など 問い合わせ 選挙管理委員会事務局☎(82)9661 ●就職を支援個別カウンセリング とき 11月7日~28日の水曜日 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) ところ 市ふるさとハローワーク(秦野駅前農協ビル3階) 内容 適職発見、応募書類の書き方、面接トレーニングなど 対象 18~65歳の求職者5人 ※28日は保育あり 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646または市ふるさとハローワーク☎(84)0810 ●まちづくりにあなたの意見を 地区別市政懇談会 とき ◇北 11月9日㈮ 午後7時~9時 ◇鶴巻 11月11日㈰ 午後2時~4時 ところ 各地区名の公民館 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 ●応急手当講習会 とき 11月10日㈯ 午前9時半~午後0時半 ところ 保健福祉センター 内容 普通救命講習Ⅲ(小児・乳児の心肺蘇生法、AEDの使い方など) 対象 市内在住・在勤・在学の中学生以上40人 ※修了証を発行。再講習も可 問い合わせ 警防対策課☎(81)8020 ●子供が元気になれる場所 ベジタステーションはだの とき 11月10日㈯ 午前10時~午後0時半 ところ 南公民館 内容 上智短大の学生との交流、勉強(学校の宿題などの持ち込みも可) ※おやつあり 対象 高校生以下40人(親子の参加も可) ※運営ボランティアは随時募集 問い合わせ 子育て支援課☎(86)3460 ●保育のしごと就職相談会 とき 11月10日㈯ 午前10時~正午 ところ 保健福祉センター 内容 保育所・こども園の説明ブース、個別相談、求人登録など 対象 保育士資格のある方(取得見込者も含む) 問い合わせ 保育こども園課☎(82)9606または、かながわ保育士・保育所支援センター☎045(320)0505 ●認知症キャラバン・メイト養成研修会 とき 11月14日㈬ 午前9時半~午後4時半 ところ 保健福祉センター 対象 市内在住または在勤で認知症の基礎知識や介護経験などがあり、ボランティアで認知症サポーター養成講座の講師をすることができる30人 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●秦野市展「写真の部」 とき 11月14日㈬~18日㈰ 午前10時~午後5時(18日は午後4時まで) ところ 文化会館 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 ●里山を歩こう 晩秋を楽しむ とき ところ 11月17日㈯午前9時東公民館集合~正午 内容 野鳥や植物、昆虫の観察 定員 20人 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 ●家庭から出る不要品を有効利用 リユース!もったいないDay とき 11月18日㈰ 午前10時~午後2時 ところ はだのクリーンセンター 内容 リユース品の販売、フリーマーケット、焼却施設見学、分別体験コーナー、フードドライブなど 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 ●専門の相談員が説明します 国県市合同特設相談会 とき 11月21日㈬ 午後1時~4時(受け付けは午後3時半まで) ところ 本町公民館 内容 登記、税金、年金、国や県への要望など 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128または神奈川行政評価事務所☎0570(090)110 ●人権・男女共同参画を考える会 とき 11月24日㈯ 午後1時~3時半 ところ 文化会館 内容 ◇小・中学生人権作品の展示・表彰式 ◇公演「難病を乗り越えて 生きると決めた日、運命は変わり始める」 講師 さくらいりょうこ(パワーオカリナ奏者) ※手話通訳あり 定員 450人 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128 ●保存修復専門家が指導 野外彫刻クリーニング体験 とき 12月8日㈯ 午後2時~4時 ところ 秦野駅北口 内容 母子像(佐藤助雄作)の洗浄 対象 市内在住の5人 ※彫刻の点検・清掃ボランティアは随時募集 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 ●他のまちの小学生と野外活動 1市4町1村交流キャンプ とき ところ 12月15日㈯午前8時45分はだのこども館集合~清川村〜16日㈰午後1時半表丹沢野外活動センター 内容 二宮町、中井町、大井町、松田町、清川村の小学生と自然体験、炊事、工作など 対象 市内在住または在学の小学4~6年生10人 費用 3000円 申し込み 11月5日㈪午前9時から電話のみ受け付け 問い合わせ こども育成課☎(81)7011 募集 ●平成31年度 広畑ふれあい塾講師 対象 中・高年齢者向けの文化芸術やスポーツ、趣味などの講座の講師 申し込み 講座企画書(市役所教育庁舎1階生涯学習文化振興課、公民館、広畑ふれあいプラザ、市ホームページにあります)を11月9日㈮までに生涯学習文化振興課、公民館、広畑ふれあいプラザのいずれかへ持参 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 ●児童館の厚生員(臨時職員) 勤務内容 児童館の管理運営、児童の指導など 人数 若干名 勤務日(シフト制) ◇午前9時〜午後1時  ◇午後1時〜5時 ◇午前9時〜午後5時 ※土・日曜日の勤務あり 報酬 時給983円 任期 12月1日~平成31年1月31日 申し込み 履歴書を11月15日㈭までに、こども育成課(はだのこども館内)へ持参 ※11月20日㈫に面接あり 問い合わせ こども育成課☎(81)7011 ●保健師・看護師の特定職員 勤務内容 高齢者の介護予防事業など 対象 保健師または看護師の資格がある方 勤務日 週3日程度 午前9時〜午後4時 任期 12月(応相談)〜平成31年3月31日 報酬 ◇保健師 時給1625円 ◇看護師 時給1514円 申し込み 電話で連絡し、履歴書に資格証明書の写しを添えて11月16日㈮までに市役所1階高齢介護課へ持参 ※後日面接あり 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●市民活動サポートセンタースタッフ 勤務内容 市民のボランティア活動やNPO活動を支援する事業の補助 対象 パソコンの操作ができる方 人数 1人 勤務日など 週3日程度(土・日曜日、祝・休日の勤務あり) 午前9時~午後6時のうち4時間半 任期 12月1日~平成31年3月31日 報酬 時給983円 申し込み 履歴書に「これからの市民活動」をテーマとした小論文(1000字以内)を添えて、11月19日㈪までに市役所教育庁舎1階市民活動支援課へ本人が持参 ※後日パソコン試験、面接あり 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 ●私立認定こども園(教育利用)平成31年度申し込み 対象 3~5歳児 対象施設 ◇いまいずみ保育園(尾尻952-16)☎(82)6226 ◇やまゆり保育園(沼代新町3-42)☎(88)7810 ◇白百合幼児園(鈴張町2-22)☎(81)2530 願書の配布・受け付け 各施設に問い合わせてください 問い合わせ 保育こども園課☎(82)9606 健康・子育て ●献血 とき ところ ◇11月3日㈯ 午前10時~正午、午後1時~3時半 カルチャーパーク第2駐車場 ◇4日㈰ 24日㈯ 午前10時~11時半、午後1時~4時半 イオン秦野SC 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●ママとキッズのほっとサロン とき 11月15日㈭ 午前10時~11時半 ところ 本町公民館 内容 母親同士の情報交換や親子遊びなど 対象 未就園児と保護者25組(当日先着順) 問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 ●はだの野菜ヘルシー料理講座  とき 11月28日㈬ 午前10時~午後1時半 ところ 保健福祉センター 内容 シイタケ大豆ハンバーグなど 定員 25人 費用 500円 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●シニアライフを楽しもう ◇リハビリのプロに習う健康づくり とき 12月7日㈮ 午前10時~11時半 ところ 末広ふれあいセンター ◇ポールウオーキング とき 12月7日㈮ 14日㈮ 午前10時~11時半 ところ 西公民館 定員 20人 ◇笑いヨガ とき 12月11日㈫ 午前10時~11時半 ところ 曲松児童センター 定員 20人 ◇簡単調理でアンチエイジング とき 12月12日㈬ 午前9時半~11時半 ところ ほうらい会館 ◇健康チェック・健康体操 とき 12月13日㈭ 午前10時~11時 ところ ときの家(戸川472-16) ◇スタイル改善痛み予防教室 とき 12月13日㈭ 20日㈭ 午前10時~11時半 ところ 鶴巻公民館 定員 20人 ◇囲碁サロン とき 12月13日㈭ 午後1時~3時 ところ サポートセンターむつみ(平沢370-3) ◇認知症予防教室 とき 12月19日㈬ 午前10時~11時半 ところ 大根公民館 定員 20人 ※いずれも65歳以上 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●目指せイクメン講座 赤ちゃんと触れ合って一緒に遊ぼう とき 12月8日㈯ 午前9時半~11時10分 ところ 保健福祉センター 対象 4~11カ月児と家族20組  問い合わせ 子育て若者相談課☎(82)9604 施設情報 ●図書館☎(81)7012 おはなし会 とき 内容 ◇11月3日㈯ 「弘法山と弘法さん」など ◇10日㈯ 「もりのこびとたち」など ◇17日㈯  「パンやのくまさん」など ◇24日㈯ 英語のおはなし会 いずれも午後2時半~3時 定員 各日30人(当日先着順) 映画会 とき 内容 ◇11月3日㈯ 午後1時半~2時 「タマ&フレンズ 3丁目物語・秋『おまつりの夜』『3丁目大運動会』」(アニメ) ◇11月9日㈮ 午後1時半~3時20分 「花嫁のパパ」(洋画) ◇11月17日㈯ 午後1時半~3時10分 「父と暮らせば」(邦画) ◇11月23日㈮ 午後1時半~3時20分 「ウルトラマン 怪獣大決戦」(邦画) 定員 各日80人(当日先着順) ●はだのこども館☎(81)7011 キッズおやこ・たいそうひろば とき 11月9日㈮ 30日㈮ 12月7日㈮ 午前10時~11時半 内容 ダンスやマット遊び、親子でゲーム 対象 2歳~未就園児と保護者 キッズおやこ・うたのひろば とき 11月16日㈮ 午前10時半~11時半 内容 親子で童話や手遊び 対象 2歳~未就園児と保護者 ●表丹沢野外活動センター☎(75)0725 野外活動センターフェスティバル  とき 11月11日㈰ 午前10時半~午後2時半 内容 火起こし体験、竹とんぼ作り、木工教室、模擬店、野外ステージなど ※「ぼだいフェスタ2018」と同時開催 ●くずはの家☎(84)7874 秋の葉っぱでお絵かき とき 11月24日㈯ 午前9時半~11時半 定員 30人(小学2年生以下は保護者同伴) 自然素材のクリスマスリース作り とき 11月30日㈮ 午前9時半~正午 定員 24人 費用 500円 寄付 (公財)秦野ロータリー奨学基金へ(髙橋リツ子) 8月31日 現金1件 100万円 平成30年7月豪雨災害義援金(西地区自治会連合会 はだの市民活動団体連絡協議会 秦野あづまライオンズクラブ・神楽会 カンミンズ・ドリーム 秦野市赤十字奉仕団 在秦野ラオス人協会 渋沢共有地管理組合) 7月10日~8月31日 社会福祉協議会へ(積田圭子 加藤幸子 みずき小夜子 匿名2件) 8月1日~31日 物品5件 福祉の充実のために(吉田吉雄 神奈川土建丹沢分会 匿名1件) 8月1日~31日 現金3件 4万6900円 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 催し案内 ●秦野邦楽会演奏会 11月4日㈰ 午前11時~午後3時半 文化会館 尺八、三弦など 星☎(75)2531 ●写真展 11月6日㈫~11日㈰ 午前10時~午後6時(6日は午後1時~、11日は午後4時まで) 宮永岳彦記念美術館 鶴巻デジタル写真教室・小泉☎090(8506)1915 ●和泉会展(油彩・水彩) 11月9日㈮~11日㈰ 午前9時〜午後5時(9日は午後1時~、11日は午後4時まで) 文化会館 小泉☎(75)0888 ●つけて安心家計簿講座 11月13日㈫ 午前10時~11時45分 堀川公民館 20人 400円 小田原友の会・伊藤☎090(6820)7544 ●なりたい私 11月14日㈬ 午後6時半~8時半 保健福祉センター 体験型講座など 10人 2000円 塩原☎(83)7707 ●秦野マンドリン定期演奏会 11月23日㈮ 午後2時~4時半 文化会館 小金☎0465(82)1569 ●おおねコール演奏会 12月2日㈰ 午後2時~4時 女声合唱 文化会館 水谷☎090(6113)5003 その他 ●車と遊ぼう 遊more秦野 11月4日㈰ 午前10時~午後3時 日産車体秦野事業所(堀山下233) テストコース同乗体験、設備見学など 日産車体実験部☎(87)2972 ●SOYAフェスタ 11月10日㈯ 午後2時~3時半 秦野曽屋高校 公開講座(一般向け・各20人)、部活動体験(中学生のみ) ※講座の内容は学校ホームページへ 秦野曽屋高校・黒木☎(82)4000 ●視覚障害者の集い 11月23日㈮ 午後1時半~3時半 保健福祉センター 視覚障害者のための福祉サービスの紹介、ミニ福祉機器展 市内在住の視覚障害者と家族 市視覚障害者福祉協会・中山☎090(1124)3671 ●かながわハートフルフェスタin平塚 12月1日㈯ 午後1時~4時 平塚中央公民館(平塚市追分1- 20) 人権作文コンテスト表彰式、著名人講演会など 500人 県人権男女共同参画課☎045(210)3637 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●渋沢散策ハイキング「大倉高原登山初級」 11月18日㈰午前9時渋沢駅改札前集合~午後3時 15人 300円  南が丘公民館 ☎(84)6411 ●母と子の絵本を楽しむ会 11月21日㈬ 午前10時~11時 15組(保護者のみの参加可) ●アクティブ65「音楽療法」 11月21日㈬ 午後1時半~3時 65歳以上25人 上公民館 ☎(87)0212 ●四季の写真展 11月6日㈫~17日㈯ 輝写クラブの作品展示 ●折り紙教室「行事で使える折り紙小物」 11月28日㈬ 午前10時~正午 10人 650円 堀川公民館 ☎(87)4111 ●クリスマス縫い物教室「クリスマスムーン作り」 11月15日㈭ 午前9時半~正午 16人 1200円 大根公民館 ☎(77)7421 ●ハイキングと自然観察 11月12日㈪午前9時半鶴巻温泉駅北口集合~午後2時 15人 150円 ●初心者パッチワーク 11月26日㈪、12月3日㈪の全2回 午前9時半~午後0時半 15人 700円 ●ラム酒たっぷりフルーツケーキ作り 12月3日㈪午前9時半~午後1時半 10人 1200円 東公民館 ☎(82)3232 ●あなたが選ぶこの一枚「写真展」 11月20日㈫~12月9日㈰ ●年賀状に使える消しゴムはんこ作り 11月22日㈭ 午前10時~正午 10人 750円 ●古道・大山道を歩く 11月30日㈮午前8時半蓑毛バス停~午後3時良弁滝バス停 20人 500円 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●フラワーアレンジメント教室 11月15日㈭ 午前10時~正午 10人 2000円 ●新そば作り教室 11月17日㈯ 午前10時~午後2時 10人 1500円  北公民館 ☎(75)1678 ●パソコン講座「ワードで年賀状作り」 11月15日㈭ 午前9時半~午後3時半 13人 1000円 ●日本武尊(やまとたけるのみこと)の足跡と名水 11月25日㈰午前9時15分ヤビツ峠バス停集合~午後3時半 15人 50円 ●北のがらがらどん 11月26日㈪ 午前10時~、午前11時~ 各回未就園児の親子10組 西公民館 ☎(88)0003 ●公民館まつり 11月24日㈯ 25日㈰ 午前9時半~午後3時 利用団体の発表会、作品展、模擬店など 南公民館 ☎(81)3001 ●初めての絵手紙 11月22日㈭ 午前10時~正午 15人 300円 ●消しゴムスタンプで年賀状 11月27日㈫ 午前10時~正午 10人 750円 ●出世祝凧(だこ)撮影会 12月8日㈯ 午前9時45分~ 平成26~30年生まれの30人 300円 本町公民館 ☎(84)5100 ●パソコン講座「パワーポイントで旅の想い出をつくろう」 11月15日㈭ 午前10時~午後3時 10人 1000円 ●年賀状を絵手紙で描こう 12月2日㈰ 午前9時半~午後1時 20人 400円 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●そば打ち講座 11月26日㈪ 午前9時半~午後1時 10人 500円 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 8面 No.1204 図書館 はだの浮世絵ギャラリー 一周年  日本の伝統的な美術に触れることができる「はだの浮世絵ギャラリー」の1周年記念イベントを開催します。ぜひお越しください。 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 一周年記念展示企画 計32点の歌舞伎の浮世絵で彩ります。 「歌舞伎の舞台と役者絵展」 とき 11月3日㈯~平成31年1月14日㈪ 午前9時~午後7時(火曜日、祝日は午後5時まで) 専門スタッフが作品を解説 ギャラリートーク とき ◆11月3日㈯ 午前11時~11時半、午後2時~2時半 ◆11月9日㈮、12月14日㈮、21日㈮ 午後2時~2時半 歌川国貞(三代豊国) 「七伊呂波拾遺 一 一刻値千金 石川五右衛門」  浮世絵すり体験  藤沢市藤澤浮世絵館の学芸員の指導で、初心者でも手軽に体験できます。 とき 11月17日㈯ 午前9時~正午 版木に絵具を広げて和紙にすりこむ 講演会  加藤次直氏(東海大学現代教養センター准教授)と藤澤茜氏(国際浮世絵学会常任理事)が、浮世絵の見方や魅力を語ります。 とき 11月25日㈰ 午後2時~4時 定員 80人(先着順) 11月11日㈰ お出掛けください 隣町 湘南にのみやふるさとまつり と き 午前9時~午後3時  ところ 二宮町生涯学習センターラディアン(二宮町二宮1240-10)  内 容 農林産物の展示品評会と直売、地元特産品の販売、フリーマーケットなど 問い合わせ 二宮町観光協会☎(73)1208 にぎわう直売所 入賞おめでとう 交通安全・防犯ポスターコンクール  428点の中から、次の方が「優秀」以上で入賞しました(敬称略)。入賞作品は11月3日㈯~10日㈯に文化会館に展示します。 交通安全  ◆小学校1・2年生の部 最優秀 高橋鷲羽(南が丘小1) 優秀 永田咲菜(東小2) 草山孝太(北小2) ◆小学校3・4年生の部 最優秀 佐野聖歌(東小4) 優秀 高内雪那(渋沢小4) 高木咲帆(鶴巻小4) ◆小学校5・6年生の部 最優秀 近藤咲友稀(南が丘小6) 優秀 加藤優芽(南小6) 早津心優(大根小5) ◆中学校の部 最優秀 森谷隆輝(北中1) 優秀 大川汀紗(南が丘中2) 加藤愛美(南中1) 佐野さんの作品 防犯  ◆小学校3・4年生の部 最優秀 佐野聖歌(東小4) 優秀 茂木里虹(南小4) 村上慶成(東小3) ◆小学校5・6年生の部 最優秀 佐々木美琴(東小6) 優秀 安斎匠海(南が丘小6) 髙谷りん(大根小5) ◆中学校の部 最優秀 寺内理桜(鶴巻中3) 優秀 ジョーンズ心音(南が丘中2) 町田百華(南中2) 寺内さんの作品 問い合わせ くらし安全課☎(82)9625 環境ポスター・環境標語  ポスター191点、標語1224点の中から、次の方が入賞しました(敬称略)。入賞作品は11月3日㈯まで総合体育館に展示します。 ポスター ◆自然環境の部 最優秀 深田優太朗(南中1) 多出村柚佳(南小6) 前田ひかる(本町小3) 優秀 大政智恵(本町中3) 境佑菜(本町中2) 飯田歩乃夏(本町小5) 望月紅音(本町小4) 鷲頭里紗(大根小2) 加本直(南小2) 優良 小関はな(大根中2)  軍司陽花(南が丘中1) 高田朱(鶴巻中1) 佐藤遙音(鶴巻小6) 香取亜衣(鶴巻小6) 青木陽(鶴巻小6) 寺井日菜子(堀川小3) 野川歩(北小3) 露木徹平(鶴巻小1) ◆生活環境の部 最優秀 加藤駿一(南が丘中2) 松本蒼空(東小6) 山田夏実(鶴巻小3) 優秀 中西薫音(南中3) 河原茉那(南が丘中2) 福田真也(鶴巻小6) 森ほのか(鶴巻小5) 三川凛桜(本町小3) 神山心(本町小1) 優良 関奈々美(南が丘中2) 柴田珠希(南中1) 金子絢香(渋沢中1) 加藤慧太朗(鶴巻小6) 小林睦(鶴巻小6) 三嶽愛望(本町小4) 工藤陽介(北小2) 工藤優月(広畑小1) 奥村花音(南小1) ◆国際ソロプチミスト秦野賞 陣内悠星(南が丘中3) 松田広輔(渋沢中1) 竹垣心翔(鶴巻小6) 高橋采羽(鶴巻小6) 落合果凜(東小2) 小澤璃奈(東小2) 標語 ◆自然環境の部 特選 児玉結(大根小3) 入賞 増田莉子(南が丘小4) 川村弥生(南が丘小4) 佳作 横溝百合恵(南中3) 小澤希弥(渋沢中2) 小林千晃(南小4) ◆生活環境の部 特選 八木凜(南中3) 入賞 榊原遥広(東小5) 蛸井楓(大根小2) 佳作 加藤千鶴(南中3) 原光輝(南が丘中2) 今井義朗(南矢名) 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 差し込み表面 No.1204 公共交通特集号 公共交通 使ってみませんか。 自家用車の普及や人口減少などにより、全国的にみてもバスの利用者数は減少傾向にあります。普段の移動を少し見直し、たまにはクルマを置いて公共交通でお出かけをしてみませんか。 問い合わせ 公共交通推進課☎(82)9644 11月3日㈯ 「市民の日」の催し物 会場 カルチャーパーク第2駐車場(文化会館前) 小田急電鉄・公共交通情報コーナーを設置  小田急電鉄コーナーでは、2019年版小田急ロマンスカーカレンダーの販売や、ロマンスカーのボディペイントシールの貼付を実施します。また、新型ロマンスカーGSEのパネルを背景に、リニューアルされた制服(子供用のみ)と制帽を着用して写真撮影ができます。ボディペイントシールの貼付または写真撮影をした子供には、すてきなプレゼントがあります。なお、ペイントシールとプレゼントは無くなり次第終了となります。  公共交通情報コーナーでは、リニア中央新幹線の紹介パネルの展示と併せて、パンフレット「リニア大冒険」や神奈中バスルートマップなどを配布しますので、ぜひお立ち寄りください。 新型ロマンスカーと一緒に写真を撮ろう! 神奈中路線バスで会場へ行って記念品がもらえる抽選会に参加しよう 抽選券を配布  市では、日々の移動に自家用車を利用している方に、公共交通や自転車、徒歩での移動を促す「交通スリム化キャンペーンはだの」を実施します。その取り組みの一つとして、市民の日に会場 へ路線バスを利用して来場した方に、はずれなしの抽選会を開催します。 抽選券配布対象となる路線バス 「秦野駅」発 3番のりば 高砂車庫前行 秦11系統 時刻 8時台 55 9時台 03 16 23 29 37 56 10時台 00 05 14 23 34 57 渋沢駅北口行 秦08系統 時刻 9時台 20 55 10時台 33 渋沢駅北口行 秦12系統 時刻 9時台 44 10時台 52 「渋沢駅北口」発 1番のりば 秦野駅行 秦08系統 時刻 8時台 55 10時台 18 56 「渋沢駅北口」発 2番のりば 秦野駅行 秦12系統 時刻 9時台 25 10時台 25 降車停留所 「カルチャーパーク前」または「文化会館前」 ※抽選券(先着300人)は、対象となるバス停でバスから降りた方に配布します。 協賛団体(順不同) 神奈川中央交通㈱/クアーズテック㈱秦野事業所/㈱トープラ/リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会 抽選で当たるグッズの一例(リニア賞:ライト付きボールペン) 交通スリム化キャンペーンはだの実施期間:平成30年11月3日㈯~10日㈯ 8日間 交通スリム化キャンペーンに参加できる事業所等を募集していますので、参加意向がある場合はご連絡ください。 平成30年度 交通スリム化協力事業所等表彰式  平成30年10月19日㈮に表彰式を行い、市内1事業所と3小学校を表彰し、副賞として秦野産ヒノキで作製した表彰楯を贈呈しました。  この表彰は、他の模範となる優れた交通環境対策に取り組む事業所及び学校の功績を称え表彰するものです。 ◆交通スリム化優良事業所  クアーズテック株式会社秦野事業所 ◆交通スリム化教育推進校  末広小学校/南が丘小学校/鶴巻小学校 交通スリム化協力事業所懇談会 16社 ㈱リンレイ秦野工場、㈱コベルコマテリアル銅管秦野工場、スタンレー電気㈱秦野製作所、新晃空調工業㈱神奈川工場、㈱島津製作所秦野工場、クアーズテック㈱秦野事業所、㈱トープラ、㈱ティラド秦野製作所、日鍛バルブ㈱、京セラ㈱神奈川秦野工場、日興電機工業㈱、横河電子機器㈱秦野事業所、UMC・Hエレクトロニクス㈱、㈱不二家秦野工場、アズビル㈱秦野事業所、日産車体㈱秦野事業所 10月19日㈮に表彰式を行いました 平成30年(2018年) 広報はだの11月1日号 差し込み裏面 No.1204 公共交通特集号 乗合タクシー・高速バスのご案内 市では、鉄道や路線バスを補完する公共交通として、乗合タクシーや高速バスの充実に努めています。 乗合タクシー  地域と連携して、路線バスが運行していない交通空白・不便地域を支える、「くらしの足」として活躍。平日に運行。 ①路線固定型乗合タクシー・上地区乗合自動車 ●路線バスと同様に、決まった路線を決まった時刻に運行している、乗客定員13人の乗合自動車です。 渋沢駅・秦野赤十字病院ルート 【渋沢駅南口-秦野赤十字病院】 大人200円、250円、300円(区間による) ●おおね台ルート 【東海大学前駅南口-おおね台循環】 大人200円 ●湯の沢線   【渋沢駅北口-湯の沢終点】 ●みくるべ線  【渋沢駅北口-みくるべ自治会館】 ●柳川・八沢線【渋沢駅北口-八沢沢ノ下】 ●大人200円、250円、300円(区間による) 得 回数券販売中 【販売額】1500円 1650円分利用できます。 ②デマンド型乗合タクシー  利用するには原則として利用者登録が必要で、電話で予約してエリア間を移動できる乗合自動車です。 【渋沢駅南口-栃窪エリア】 大人350円(要利用登録・予約) 運行事業者 ①愛鶴:☎(83)7777 ②秦野交通:☎(81)6766 高速バス  東名高速道路秦野中井IC内の「東名秦野バスストップ」から、乗り換えなしで必ず座って各都市へ移動できます。特に、夜行高速バスは比較的安価で移動でき、とても経済的ですので、ぜひご利用ください。 路線一覧 昼間運行 ①静岡駅-御殿場駅-東名秦野-東京駅 ②箱根桃源台-御殿場駅-東名秦野-新宿高速バスターミナル ③箱根桃源台-御殿場駅-東名秦野-横浜駅-羽田空港 夜間運行 ④都内発着-東名秦野-浜松-名古屋 ⑤都内発着-東名秦野-大阪-神戸 ⑥都内発着-東名秦野-大阪-鳥取 ⑦都内発着-東名秦野-神戸-姫路-岡山 ※夜行高速バスは、東名秦野・都内間のみの利用はできません。 高速バスの予約はこちら ①ジェイアールバス関東:☎︎03(3844)0495(受付 午前10時~午後6時) ②③小田急箱根高速バス:☎︎0550(84)8003(受付 午前10時~午後6時) ④~⑦杉崎高速バス:☎︎03(6276)1472(受付 午前10時~午後8時)  市内の駅が変わります 渋沢駅  平成29年8月に市が小田急電鉄株式会社と締結した、「小田急小田原線沿線まちづくりの推進に関する連携協定」に基づいて、市がコンコースに面した駅連絡所の外壁部分を、小田急電鉄がコンコース壁面を、それぞれ丹沢の玄関口として山小屋をイメージしたデザインに改修します。  改札上部には秦野産木材を、その周辺の壁面は芳香作用のある木質シートを貼るとともに、秦野産木材を使用した案内看板やベンチを設置します。 市内の駅が変わりました 鶴巻温泉駅  鶴巻温泉駅では、平成30年6月23日に、新しく南口改札口の利用が開始されました。  南口駅前広場には、バスロータリーとタクシー乗り場を設けるとともに、県道をまたぐ立体横断施設を整備し、駅利用者の更なる利便性の向上を図りました。 今後も小田急電鉄株式会社と連携して、「快適でゆたかなまちづくり」の実現を目指していきます。 小田急秦野駅からのお知らせ  天井の耐震補強工事のため、駅構内の通路などが狭くなります。ご不便・ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。 と き 11月1日㈭~平成31年9月末(予定) ところ コンコース、ホーム階段 問い合わせ 小田急電鉄㈱秦野工務区☎(82)4500 大山ケーブル ➡ 鶴巻温泉駅北口のバス実証運行  神奈中バス「大山ケーブル」停留所から鶴巻温泉駅北口を約25分でつなぐ、バス路線の実証運行を行います。 【期間】10月27日から12月2日までの土・日・祝日 【運行事業者】神奈川中央交通株式会社 ※鶴巻温泉駅発の運行はありません。 運行ダイヤ 大山ケーブル発 13:30 14:40 15:50 問い合わせ 観光課☎(82)9648 便利な バスロケ 小田急線との乗り継ぎも確認できます  バスロケーションシステムは、神奈中の路線バスが、いつバス停に来るか、携帯電話等でいつでも確認できます。ぜひご利用ください。 アドレスはこちら http://real.kanachu.jp/