平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 1面 No.1165 主な内容 ◇「ハダ恋桜」特集(2〜5面) ◇はだのチャレンジデー2017(6面) ◇里山まつり(7面) ◇文化会館へようこそ(8面) ハダ恋桜キャンペーン いよいよスタート! 参加店舗・団体募集中 春めく、ときめく。 水無川の河川敷から見上げる丹沢の雪化粧とおかめ桜、菜の花  季節の移ろいを、奥行きのある美しい風景で感じることができるのは、自然豊かな秦野ならでは。  今年は、市内の店舗や団体が、桜を愛でるとともに、桜にちなんだイベントや商品の販売などを一斉に行う「ハダ恋桜キャンペーン」を市民総ぐるみで実施します。  そこで今回は、「桜のまち・はだの」を盛り上げようとしている市民を取材。また、ぜひ知ってもらいたい秦野の桜情報も、スポット付きで紹介します。 5面まで「ハダ恋桜特集」 あなたのナイスショットで秦野の桜を広めよう! 秦野で撮った桜の写真を、TwitterやInstagramなどにぜひ投稿してください。専用ハッシュタグ #ハダ恋桜 市の公式Twitterでも積極的にリツイートします。 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 2面 No.1165 春、萌ゆる時。 カルチャーパークで、サブカル祭。ありそうでなかった、そんなイベントが、昨年の満開の桜とともに初めて開催されたのを知っていますか。  3月下旬~4月の水無川沿いは、今や若者の間で「コスプレイヤーの聖地」と呼ばれる県内最大級の桜ロケーション。栃木や埼玉など、遠方からも足を運んでくれるほどです。  「彼らを秦野の『お客様』として、もてなしてあげたかったんです」 一商売人、そして一アニメ好きならではの思いを語るのは、サブカル祭の主催者、鈴木さん。昨年の9月1日号で紹介したイベント団体「コスプレQ」とのコラボ企画で、コスプレイヤーが集まる4月の週末に、文化会館前で市内の5店舗が飲食物や地元の名産品を販売。「コスプレ姿のまま飲食が楽しめてうれしい」との声がたくさん寄せられたそうです。  「思わぬ収穫は、出店側の反応。『彼らに話しかけてみたら、すごく楽しかった。新しいことを受け入れるって大事だね』と店主が言ってくれたのが、うれしかったです」 このイベントを続ければ、まちのおもてなしの気持ちはもっと高まる。秦野の桜はもっと広まり、愛される。鈴木さんは、そう感じました。  「コスプレイヤーと市民、商店をつなぐ場にもしたいんです」 弾みをつけた今年は、新たにアニメキャラクターのイラストなどが描かれた「痛車」の展示や、誰でも気軽にコスプレが体験できるブースを用意しようと、準備に熱が入ります。 サブカルの意味 2月某日。祭りを前に、サブカルの師に会いに行くという鈴木さんと共に、秋葉原へ。裏道を縫うように進み、向かったのは暗がりの雑居ビルの一室。ドアを開けると、強面のお兄さん…。一抹の不安は、背中越しに広がる萌えキャラのポスターと、明るい第一声が一掃してくれました。  「いやー、鈴木さんがもっと秦野を引っ張ってくれるように、いつも急かしてるんですよ(笑)」 そう話すのは、メイドカフェなどを経営する八幡洋志さん。鈴木さんが6年前から展開している萌えキャラデザインの菓子や地酒を、初めて秋葉原で宣伝してくれた取引先です。  「鈴木さんの商品は、萌えキャラ頼りじゃなく、中身もこだわりのある『本物』。地元を伝えたいという思いに打たれました」  大のアニメ好きとして、鈴木さんの取り組みによく助言もしてくれる八幡さん。祭りの今後を引き合いに、この日もサブカル談義が進みます。  「大衆のブームは冷めやすい。でもいわゆるオタクは、一度気に入った作品を、場所を、根強く愛し続けてくれる。だから大切にしてあげて」 小一時間ほど話した後は、以前、八幡さんの紹介で知り合った印刷コンサルタントの齊藤邦友さんとも打ち合わせ。キャラクターの版権なども扱う、この業界のカリスマです。  「今は、アニメと異業種との魅力あるコラボがひしめいている。パッケージ一つで、注目度が変わる。声優との田植え体験だってある。垣根を取り払えば、楽しいですよ」  話を終え、満足げな鈴木さん。やりたいことを再認識した様子です。  「サブカルは、マイナーというだけの意味じゃない。人と人、物、場所をつなぎ、そこにある魅力に気付かせてくれる。引き立て役になれるから、『サブ』カルチャーなんだと思うんです」 咲くLOVE 今年は3月下旬の開花と、ほぼ平年並みが予想される桜前線。4月2日㈰に開催予定のサブカル祭は、満開の桜とコラボできそう。鈴木さんも待ち遠しさが隠せません。  「たくさんの人に、美を、交流を満喫してもらいたい。桜もサブカルも大好きな外国人にも集まってもらえたら、最高ですね」 みんなを受け入れ、愛される。そんな「秦野に恋する」桜を広めていきたいですね。 ㈱日動計画 デボンポート 鈴木 弓弦さん(37歳) ①考案した萌えキャラ商品は洋菓子、日本酒、そばなどさまざま ②多くの人が行き交う水無川沿いの桜 ③桜は和服のコスプレにぴったり ④マナーを守りみんなで桜を楽しむ ⑤昨年のサブカル祭にて。秦野名物の屋台とコスプレイヤー ⑥八幡さんの熱い思いにうなづく鈴木さん ⑦秦野の萌え酒は秋葉原のメイドも絶賛 ⑧アニメコラボの実例を紹介する齊藤さん 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 3面 No.1165 鶴巻桜、今昔物語。 「駅前にブランコやら砂場やらがあってね。その周りをぐ るっと桜が咲いていたんだよ。駅前の県道も桜並木でね。そう、温泉と桜のまちだったんだよ。鶴巻はね」  そう口をそろえるのは、それぞれが鶴巻地区の連合自治会長を長く務め、このまちを知り尽くしている原秀夫さん(鶴巻北1)と沼上利夫さん(鶴巻北2)。今はその桜並木も駅前の公園の桜も姿を消しました。代わりに、駅前にはロータリーが整備され、鶴巻だけでなく伊勢原に住む人にも利用しやすい駅に生まれ変わりました。鶴巻の代名詞、「温泉」に訪れる観光客やハイカーたちをもてなす「手湯」に加えて、昨年には、公共の日帰り入浴施設である「弘法の里湯」の敷地内に「足湯」も新設。どちらも無料で、誰もが手軽に楽しめる癒しの場として人気を集めています。そして、いよいよ南口の駅前広場の工事も始まり、待望の駅前連絡所が開設されることも決まりました。  「便利になって、たくさんの人たちに来てもらえれば、このまちの良さをもっと分かってもらえると思うんです。花があって富士山が見えて、田園風景が広がるこのまちをね」と、原さんからは笑みがこぼれます。 水と緑と花と景観  そんな地元の人たちの熱い思いは、平成4年から始めた美化活動をきっかけに、善波川と大根川の約2・7㎞にわたる鶴巻遊歩道に「あじさいロード」を誕生させました。梅雨の時期、広大な田んぼを背景に咲き誇る610株ものあじさいは、その後、植えられた600本の百合と競演し、散歩する人たちの目を楽しませます。さらに、冬支度が始まる頃、ほんのりとピンク色に色づく酔芙蓉(すいふよう)の花も添えられました。ここを管理するのは、「鶴巻あじさい散歩道美化の会」、「善波川あじさいロードの会」、「鶴巻親水遊歩道の会」そして「大根川あじさいの会」の4つの団体。みんなに気持ち良く歩いてもらいたいと、毎月の定期清掃にも力が入ります。そして、平成22年3月。市桜の植樹推進委員会が植栽希望者を募集し、大根川の遊歩道に、桜の植樹が決まりました。  「100本の桜を植えようと公募をしたところ、121件の応募があってね。せっかくだからと、植え方を工夫して121本の桜の遊歩道が出来上がったんです」 と、沼上さんは当時を振り返ります。 戻りつつある桜のまち  植えた桜は「思川桜(おもいがわざくら)」。ソメイヨシノと八重桜のちょうど間の時期に開花を迎える品種で、ピンク色よりも紅みのしっかりとした花を咲かせます。春を迎える頃に色づく思川桜に始まり、あじさいと百合そして酔芙蓉と、一年を通してここを歩く人たちの目を楽しませる遊歩道。河川敷の土手ということもあって、維持管理には法律的な決まり事がありますが、それでも仲間たちと次の開花に話を弾ませながら植栽の手入れを欠かしません。  「鶴巻は桜のまちでしたからね。もう一度、その風景を見たいんですよ。少し前に調査したら、驚いたことに1日500人もこの遊歩道を歩いているんです。駅の整備も進んで便利になるから、利用する人が増えますよね。行き帰りの道すがら、通る人たちの目をいつも楽しませたいですね」  長く遊歩道を見守ってきた2人。これからのことを考えると、本当に楽しそうに会話が弾みます。  植樹から7年目を迎え、しっかりと根付き、ますます枝葉を広げる思川桜。「桜のまち秦野」の数ある名所の一つとして、鶴巻にあるこの自慢の桜街道を散歩するのはいかがですか? 原  秀夫さん(88歳) 沼上 利夫さん(81歳) ①地元の桜への思いを語る原さん(右)と沼上さん(左) ②③鶴巻温泉駅から弘法山を望む(②平成元年頃の駅前公園と桜(作画:鶴巻在住の斉藤進さん)/③現在の様子) ④約60年前の鶴巻温泉駅前と県道の桜並木 ⑤⑥⑦西行寺に向かう現在の県道と約60年前の様子 ⑧大根川沿いの思川桜 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 45面 No.1165 ハダ恋(来い)桜マップ  秦野が桜に彩られる季節。市内には見ごたえのある桜の名所がたくさんあります。市外のお友達も誘って、春を満喫しませんか。 問い合わせ 観光課☎(82)9648 かながわ花の名所100選 ①弘法山公園  関東の富士見百景にも選ばれた眺めも最高です。 品種など ソメイヨシノなど2000本 見頃 3月下旬~4月上旬 行き方 秦野駅北口から「曽屋弘法行き」バスで、「弘法山入口」下車徒歩10分 見逃したらここへ ②菜の花台  麓より開花時期が遅いため、見逃したらここに来るとまだ咲いているかも。 品種など ソメイヨシノなど60本 見頃 3月下旬~4月中旬 行き方 秦野駅北口から「ヤビツ峠行き」バスで、「菜の花台」下車すぐ 市民が生んだ新しい桜スポット ③御師の里蓑毛の桜  地域住民の方が15年前から植樹している、いろいろな桜などが楽しめます。一部の桜にはライトアップも。 品種など 淡墨(うすずみ)桜、おかめ桜、玉縄桜、陽光桜など100本  3月上旬~4月中旬  秦野駅北口から「蓑毛行き」バスで、「蓑毛」下車徒歩10分(蓑毛371付近) 樹齢30年の淡墨桜 一面に広がるおかめ桜 お花見に最適 ④カルチャーパーク   河川敷でぜひお花見を 品種など おかめ桜、ソメイヨシノ、しだれ桜など600本 見頃 3月上旬~4月上旬 行き方 秦野駅北口から「渋沢駅北口行き」、「高砂車庫行き」バスまたは渋沢駅から「秦野駅行き」バスで、いずれも「カルチャーパーク前」下車すぐ 珍しい桜も ⑤県立秦野戸川公園   園内には、さまざまな桜が植えられているため、長い期間桜を楽しむことができます。 品種など おかめ桜、ソメイヨシノ、八重桜、御衣黄など30本 見頃 3月上旬~4月下旬 行き方 渋沢駅から「大倉行き」バスで、「大倉」下車すぐ 県内一の桜並木 ⑥はだの桜みち   県道62号「西大竹」交差点から県道706号「新橋」交差点まで6.2㎞に渡って、美しい桜のアーチが楽しめます。 品種など ソメイヨシノなど540本 見頃 3月下旬~4月上旬 行き方 秦野駅南口から徒歩20分 春の訪れを告げる はだの桜まつり 桜のライトアップ とき 3月18日㈯~4月9日㈰ 午後5時半~10時 ところ カルチャーパーク前(水無川右岸)、弘法山公園 桜イベント とき 4月1日㈯ 2日㈰ 午前10時〜午後5時 カルチャーパーク  内容 軽トラ市、物販・飲食コーナーなど 弘法山公園  内容 大師堂ご開帳(1日のみ)、おいしい秦野の水の配布(各日先着100人) 無料周遊バス  午前9時~午後5時に、約30分間隔で秦野駅南口~はだの桜みち~カルチャーパークまで運行 弘法山公園への無料バス  午前9時~午後5時に、約40分間隔で秦野駅北口から運行 参加者募集 観光ボランティアと秦野の桜を満喫しよう ●横野と戸川の寺社と水無川・桜土手古墳公園の桜散策 とき・ところ 4月1日㈯午前9時渋沢駅改札前集合~秦野戸川公園~白泉寺~加羅古神社~平和橋~桜土手古墳公園~水無川散策~午後3時秦野駅 定員 40人 費用 500円 白泉寺のしだれ桜 ●上地区桜と歴史ハイキング とき・ところ 4月6日㈭午前9時渋沢駅改札前集合~八幡神社前~頼朝の墓~観音院~上秦野神社~四十八瀬川~午後3時半渋沢駅 定員 40人 費用 500円 ●八重桜の頭高山ハイキング ~頭高山八重桜と野草鑑賞~ とき・ところ 4月14日㈮午前9時渋沢駅改札前集合~堂坂~谷津湧水~若竹の泉~谷鼎生家跡~泉蔵寺~頭高山~雁がねの松~八国見山~栃窪~午後3時渋沢駅 定員 40人 費用 500円 ※いずれも雨天中止。申し込み先着順 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 スケッチハイキング  とき・ところ 3月16日㈭午前9時10分渋沢駅改札前集合~平和橋~桜土手古墳公園~午後3時半 定員 20人(申し込み先着順) 費用 3000円 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 平和橋のおかめ桜と菜の花 受講生募集 広畑ふれあい塾  学習活動を通じて生きがいや健康・体力、仲間づくりを楽しみながら、講師と受講生が共に学べる「広畑ふれあい塾」。新年度の受講生を募集します。 対象 市内在住または在勤で原則40歳以上の人(申し込み多数のときは抽選) 費用 1回300円(公民館は350円) ※教材費などは実費 申し込み 講座案内書(市役所教育庁舎2階生涯学習課、公民館、広畑ふれあいプラザ、市ホームページにあります)を確認し、往復はがきで3月10日㈮までに〒257-8501生涯学習課または〒257-0004(下大槻174-4)広畑ふれあいプラザへ郵送または持参 注意 応募が少ない講座は、実施しないこともあります。 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 広畑ふれあいプラザ 番号 講座名 講座日 講座時間 回数 人数 102 茶の湯(立礼) 第2・4火曜日 13:00〜15:00 20 15 121 楽しいいけばな 第2水曜日 13:00〜15:00 13 20 141 お花を生けようA 第2木曜日 13:00〜15:00 13 16 142 お花を生けようB 第2木曜日 15:00〜17:00 13 16 241 書に親しもう 第2・4金曜日 10:00〜12:00 20 20 251 楽しむ書道A 第2・4木曜日 9:00〜11:00 20 20 252 楽しむ書道B 第1・3木曜日 9:00〜11:00 20 20 271 切り絵 第3水曜日 13:00〜15:00 12 20 281 絵手紙A 第3月曜日 9:30〜11:30 12 20 2A1 絵手紙B 第3月曜日 13:00〜15:00 12 20 2B1 広畑俳句講座 第2・4水曜日 12:30〜14:30 20 20 361 はじめての折り紙 第1月曜日 10:00〜12:00 10 20 362 みんなで楽しむ折り紙 第2月曜日 10:00〜12:00 10 20 371 あみものA 第1・3火曜日 9:30〜11:30 20 20 372 あみものB  第1・3火曜日 11:30〜13:30 20 20 381 楽しいカルトナージュ 第2・4水曜日 10:00〜12:00 20 12 411 詩吟 岳精流 第2・4火曜日 13:00〜15:00 16 20 421 健康に良い詩吟 第2・4土曜日 10:00〜12:00 15 20 431 楽しい朗読 第2・4土曜日 10:00〜12:00 20 20 531 ヨーガ 第1・3水曜日 15:00〜17:00 20 30 541 卓球教室A 第2・4木曜日 12:30〜14:30 20 30 542 卓球教室B 第2・4火曜日 12:30〜14:30 20 30 551 卓球教室C 第1・3木曜日 12:30〜14:30 20 30 552 卓球教室D 第1・3火曜日 9:00〜11:00 20 30 561 ダンベルとリズムA 第1・3月曜日 9:30〜11:30 20 30 562 ダンベルとリズムB 第2・4水曜日 9:30〜11:30 20 30 581 かんたんヨーガA 第2・4月曜日 9:30〜11:30 20 30 582 かんたんヨーガB 第1・3水曜日 9:30〜11:30 20 30 591 腹式体操 第2・4金曜日 9:30〜11:30 20 30 611 ふれあいダンスA 第1・3土曜日 13:00〜15:00 20 20 612 ふれあいダンスB 第2・4土曜日 13:00〜15:00 20 20 621 ロマンダンスA 第1・3金曜日 15:00〜17:00 20 20 622 ロマンダンスB 第2・4金曜日 15:00〜17:00 20 20 641 フラダンスピカケアロハ 第1・3土曜日 9:30〜11:30 20 30 671 始めよう社交ダンス 第2・4木曜日 15:30〜17:30 20 20 672 心地良い社交ダンス 第1・3木曜日 15:30〜17:30 20 20 681 ロイヤルダンスA 第1・3月曜日 15:00〜17:00 20 20 682 ロイヤルダンスB 第2・4月曜日 15:00〜17:00 20 20 691 楽しいダンスA 第1・3火曜日 19:00〜21:00 20 20 692 楽しいダンスB 第2・4火曜日 19:00〜21:00 20 20 731 パソコン入門A 第1・3木曜日 10:00〜12:00 20 12 732 パソコン入門B 第1・3木曜日 13:00〜15:00 20 12 811 なりたい私 第3水曜日 10:00〜12:00 10 10 821 高齢者の孤独を防ぐ 第1・3水曜日 9:00〜11:00 20 10 851 フランス語(中級) 第1・3火曜日 9:30〜11:30 20 20 852 フランス語(初級) 第1・3火曜日 12:30〜14:30 20 20 861 論語A(継続者向き) 第2水曜日 9:30〜11:30 12 15 862 論語B(入門者向き) 第4水曜日 9:30〜11:30 12 10 871 超実感できる韓国語 第1・3木曜日 13:00〜15:00 20 20 881 中国語(初級) 第1・2土曜日 15:00〜17:00 20 20 931 楽しいマジック 第2・4火曜日 10:00〜12:00 20 20 951 心の歌なつかしの歌 第2金曜日 10:00〜12:00 12 20 992 歌ってみよう!合唱 第2・4火曜日 9:30〜11:30 20 30 9A1 たのしい囲碁・入門 第1・3土曜日 9:00〜11:00 20 20 9A2 たのしい囲碁・初級 第1・3金曜日 13:00〜15:00 20 20 9B1 たのしい囲碁・中級 第1・3金曜日 9:30〜11:30 20 20 9C1 はじめての麻雀A 第1・3水曜日 15:00〜17:00 20 20 9C2 はじめての麻雀B 第2・4水曜日 15:00〜17:00 20 20 9D1 麻雀中級A 第1・3月曜日 10:00〜12:00 20 20 9D2 麻雀中級B 第2・4月曜日 10:00〜12:00 20 20 渋沢公民館教室 番号 講座名 講座日 講座時間 回数 人数 282 いけばな小原流 第4水曜日 9:30〜11:30 12 15 971 ギターで弾き語り 第2火曜日 14:00〜16:00 12 12 991 はじめよう!合唱 第2・4木曜日 14:00〜16:00 20 30 9E1 詩吟趣味の会 第2・4木曜日 13:00〜15:00 20 20 東公民館教室 番号 講座名 講座日 講座時間 回数 人数 122 季節のいけばな 第3月曜日 13:00〜15:00 13 20 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 6面 No.1165 5月31日㈬  住民総参加型スポーツイベント はだのチャレンジデー2017 チャレンジデーとは  15分以上継続して運動・スポーツを行った市民の参加率を、人口規模がほぼ同じ自治体と競い合う住民総参加型スポーツイベントで、全国一斉に開催されます。  昨年は全国128自治体、約292万人が参加し、県内では10自治体が参加しました。 どこでも・誰でも  当日市内にいれば、自宅・学校・職場などどこでも参加できます。 15分以上体を動かす→対戦相手の自治体と市民の参加率を競い合う ユニークなルール 敗れた場合には、対戦相手の自治体の旗を庁舎に1週間掲揚し、相手の健闘をたたえます。  市民の皆さんの健康づくりや運動に親しむ機会を増やすため、全国的に行われているスポーツイベント「チャレンジデー」に秦野市が初参加します。ジョギングやウオーキング、体操など体を動かして健康づくりをしませんか。 とき 5月31日㈬ 午前0時~午後9時 テーマ 「はだの チャレンジ~ひろがろう つながろう~」 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 募集 イベントのアイデア・主催者を募集  普段行っている運動、チャレンジしたい運動をみんなで楽しみませんか。 ※決定したイベントはプログラムに掲載し、市民の参加を募ります。  ◇普段行っている運動 例) ラジオ体操 、ヨガ、サイクリング、ゲートボールなど  ◇チャレンジしたい運動・イベントのアイデア 例)  ママチャリレース、星空観察ハイキング、大勢でダンスなど 申し込み 任意の用紙に住所、氏名(ふりがな、グループは代表者)、電話番号、イベント内容、場所、時間を書き、3月24日㈮までに〒257-0015平沢148スポーツ推進課へ郵送またはファクス((73)6461)、メール(sports@city.hadano.kanagawa.jp)も可 みんなでダンス(昨年の山北町) イベントプログラムなどの詳細は5月1日号でお知らせします。 5品が仲間入り はだのブランド認証品  秦野ならではの商品やサービスでまちの魅力を全国に発信する、はだのブランド「みっけもん秦野」。審査会で厳しい認証基準をクリアした新たな5品を紹介します。 秦野トマトピュレ~丹沢蕃茄(ばんか)~ 秦野産のフルーツトマトをギュッと濃縮 秦野産のフルーツトマト(丹沢蕃茄)に少量の塩を加えじっくり煮込み、トマトの甘味を引き出しています。添加物は一切使用していません。 トラットリア フーコ SENRENイオンプレーティング食器 精密な工業技術を生かした信頼のテーブルウェア  表面が非常に硬いため傷がつきにくく、金属のにおいや味を抑えているため食材の持つ本来の味を楽しめます。 ※写真の皿、カップは含まれません。 ㈱ショーワ精工 はだの木和美(きわみ) 秦野産の木材で建てる快適な住まい  秦野産の木材を使用し、四季を通じて自然エネルギーを積極的に取り入れる設計の木造住宅で、長期優良住宅の性能も備えています。 ※写真はイメージです。 ㈱コラム建設 秦野名水野菜 秦野名水とLEDの光で育てた無農薬野菜  秦野名水とLEDの光を使い、水耕栽培で育てた野菜で、他の野菜に比べて味が濃く、葉が柔らかいのが特徴です。 ㈱Shune365 秦野産檜(ひのき) 組子細工 吊り灯篭(どうろう) 伝統ある組子細工の和モダンな照明  秦野産の檜を使用し、日本の伝統技法である組子細工の模様を施した灯篭です。全国建具フェアで農林水産大臣賞を受賞しています。 佐藤建具工房 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 参加者募集 山岳ガイド付き丹沢登山ツアー とき・ところ 4月16日㈰ ◇塔ノ岳コース(健脚向け) 午前8時半県立秦野戸川公園集合~午後4時大倉登山口 ◇鍋割山コース(健脚向け) 午前8時半県立秦野戸川公園集合~午後3時大倉バス停 ◇見晴茶屋コース(初心者向け) 午前8時半県立秦野戸川公園集合~午後1時大倉登山口 対象 各コース10歳以上15人(申し込み先着順) ※記念品あり 問い合わせ 観光課☎(82)9648 スポーツを楽しもう おおね公園テニス教室 とき 4月7日~6月16日の金曜日(5月5日を除く) 全10回 ◇初級コース 午前9時半~11時 ◇中級コース 午前11時15分~午後0時45分 定員 各コース24人 費用 6000円 カルチャーパークテニス教室 とき 4月11日~6月20日の火曜日(5月30日を除く) 全10回 ※中級ナイターコースは4月7日~6月16日の金曜日(5月5日を除く) ①初級コース 午前9時半~11時 ②中級コース 午前11時15分~午後0時45分 ③初級ナイターコース 午後7時15分~8時45分 ④中級ナイターコース 午後7時15分~8時45分 定員 各コース24人 費用 ①②6000円、③④6500円  おおね公園水泳教室 とき ①キッズスイミング 4月4日~5月23日の火曜日 全8回 午後4時50分~5時50分 ②アクアビクス 4月5日~5月24日の水曜日(5月3日を除く) 全7回 午前10時50分~11時50分 ③アクアグローブ 4月6日~5月25日の木曜日(5月4日を除く) 全7回 午後1時50分~2時50分 ④中級スイミング教室 4月6日~5月25日の木曜日(5月4日を除く) 全7回 午前10時50分~11時50分 ⑤初級スイミング教室 4月7日~5月26日の金曜日(5月5日を除く) 全7回 午前10時50分~11時50分 ⑥アクアフィットネス 4月7日~5月26日の金曜日 全8回 午後7時半~8時半 対象 ①水に浮くことができる小学生36人、②③⑥55人、④⑤30人 費用 ①4800円、②③4000円、④⑤4200円、⑥4500円 申し込み いずれも3月7日㈫~13日㈪。申し込み多数のときは抽選 スポーツドクター健康講話 とき 3月25日㈯ 午前10時~11時半 ところ 総合体育館 内容 老化をストップする体づくり 定員 50人(申し込み先着順) 申し込み 3月2日㈭~ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 7面 No.1165 3月26日㈰ 里山まつり  里山の保全再生の大切さを楽しく学べる、里山まつりを開催します。  人気のパラグライダーの体験や観光和太鼓の特設ステージなどイベントが盛りだくさん。家族や友達と一緒に、お出掛けください。 とき 午前10時~午後3時 ところ カルチャーパーク総合体育館前広場、陸上競技場 問い合わせ 森林づくり課☎(82)9631 体験コーナー 火起こし、木工教室、シイタケの植菌など 販売コーナー まき、地元産の農産物や手作り品、飲食など 展示コーナー 里山活動の写真、木工、工芸作品など 特設ステージ 観光和太鼓、アルプホルン演奏など 親子で一緒に木工品作り 貴重な火起こし体験 参加者募集 パラグライダー模擬体験教室 対象 小学生30人(申し込み先着順) 大人気のパラグライダーに挑戦 4月〜 子供の医療費助成が受けやすくなります  未就学児の所得制限を撤廃し、小学生以上の所得制限限度額を緩和します。新たに対象となる方、資格期限が変更となる方は、3月下旬に送付される新たな医療証を使用してください。 対象 小学生以上 扶養人数 0人 所得制限限度額 現行532万円→4月〜622万円 扶養人数 1人 所得制限限度額 現行570万円→4月〜660万円 扶養人数 2人 所得制限限度額 現行608万円→4月〜698万円 扶養人数 3人 所得制限限度額 現行646万円→4月〜736万円 扶養人数 4人 所得制限限度額 現行684万円→4月〜774万円 対象 未就学児 所得制限なし 問い合わせ 子育て支援課☎(82)9607 ごみ出しのルールを確認しよう  粗大ごみの出し方(収集場所には出せません) 対象 一辺の長さが50㎝以上2m以下で、重さが100㎏以下の家具や自転車など 戸別収集 収集日の1週間前までに☎((82)0053)へ。1個当たり650円の証紙を貼り、収集日の午前8時半までに玄関前などに出してください。(1回5点まで) 自己搬入 午前8時半~午後4時(正午~午後1時を除く)に環境資源センター(名古木409)へ。土・日曜日、祝・休日も搬入できます。搬入時には、1個当たり300円が必要です。 可燃ごみ・不燃ごみの自己搬入  必ず環境資源センターで搬入許可証を受け取ってから、次の指定場所に持ち込んでください。 とき 月~土曜日(祝・休日を除く) 午前8時半~午後4時(午前11時~午後1時を除く) ところ ◇可燃ごみ はだのクリーンセンター(曽屋4624) ◇不燃ごみ 伊勢原清掃工場(伊勢原市三ノ宮1918) ※可燃ごみと不燃ごみがある場合は、必ず分別してください  費用 10㎏につき190円(10㎏未満は190円) 問い合わせ 環境資源センター☎(82)4401 平成29年度 当初予算の編成状況  平成29年度の一般会計予算案は、516億4000万円で、前年度と比較して18億7000万円増えています。2つの企業会計、3つの特別会計の予算案は下表のとおりです。これらの予算案は、2月23日に開会した市議会第1回定例会で審議されています。詳しくは、広報はだの4月1日号でお知らせします。 一般会計 平成29年度 最終予算案 516億4000万円 当初要求額 549億5561万円 当初要求額との比較 -33億1561万円 平成28年度当初予算 497億7000万円 前年度予算との比較 +18億7000万円 企業会計 水道事業 平成29年度 最終予算案 34億2000万円 当初要求額 34億2000万円 当初要求額との比較 ― 平成28年度当初予算 31億4800万円 前年度予算との比較 +2億7200万円 公共下水道事業 平成29年度 最終予算案 56億5700万円 当初要求額 56億6900万円 当初要求額との比較 -1200万円 平成28年度当初予算 73億3223万円 前年度予算との比較 -16億7523万円 特別会計 国民健康保険事業 平成29年度 最終予算案 214億9200万円 当初要求額 221億2507万円 当初要求額との比較 -6億3307万円 平成28年度当初予算 213億円 前年度予算との比較 +1億9200万円 介護保険事業 平成29年度 最終予算案 114億7500万円 当初要求額 117億4500万円 当初要求額との比較 -2億7000万円 平成28年度当初予算 110億9900万円 前年度予算との比較 +3億7600万円 後期高齢者医療事業 平成29年度 最終予算案 20億1300万円 当初要求額 19億9584万円 当初要求額との比較 +1716万円 平成28年度当初予算 19億6100万円 前年度予算との比較 +5200万円 計 平成29年度 最終予算案 956億9700万円 当初要求額 999億1052万円 当初要求額との比較 -42億1352万円 平成28年度当初予算 946億1023万円 前年度予算との比較 +10億8677万円 ※万円未満の端数を四捨五入 ※企業会計の予算額は、総支出額から減価償却費を除いた額 問い合わせ 財政課☎(82)5116 平成29年度の軽自動車税  4月1日現在の所有者などに課税し、5月上旬に納税通知書を送付します。 ◇平成28年4月1日以降に初めて車両番号の指定(初度検査)を受けた、3輪以上の軽自動車で環境性能の優れた車両は、平成29年度分のみグリーン化特例が適用 ◇初度検査から13年経過した車両には、重課税率が適用 ◇平成28年度に、グリーン化特例(軽課)が適用された車両は、標準税率 平成29年度税制改正 名義変更や廃車の場合は、3月31日㈮までに手続きをしてください。 2輪車など 原動機付自転車(125㏄以下) ~50㏄ 2000円 ~90㏄ 2000円 ~125㏄ 2400円 ミニカー 3700円 小型特殊自動車 農耕用(トラクターなど)2400円 その他(フォークリフトなど)5900円 2輪の軽自動車(125㏄を超え250㏄以下)3600円 2輪の小型自動車(250㏄超える)6000円 3輪以上の軽自動車 3輪 平成27年3月31日までに初度検査を受けた車両 初度検査から13年目まで 3100円 初度検査から13年を超える(重課税率)4600円 平成27年4月1日以降に新車登録した車両 標準税率 3900円 グリーン化特例(平成29年度分に限る)約75%軽減 1000円 約50%軽減 2000円 約25%軽減 3000円 4輪以上 自家用 乗用 平成27年3月31日までに初度検査を受けた車両 初度検査から13年目まで7200円 初度検査から13年を超える(重課税率)1万2900円 平成27年4月1日以降に新車登録した車両 標準税率 1万800円円 グリーン化特例(平成29年度分に限る)約75%軽減 2700円 約50%軽減 5400円 約25%軽減 8100円 貨物用 平成27年3月31日までに初度検査を受けた車両 初度検査から13年目まで4000円 初度検査から13年を超える(重課税率)6000円 平成27年4月1日以降に新車登録した車両 標準税率 5000円 グリーン化特例(平成29年度分に限る)約75%軽減 1300円 約50%軽減 2500円 約25%軽減 3800円 営業用 乗用 平成27年3月31日までに初度検査を受けた車両 初度検査から13年目まで5500円 初度検査から13年を超える(重課税率)8200円 平成27年4月1日以降に新車登録した車両 標準税率 6900円 グリーン化特例(平成29年度分に限る)約75%軽減 1800円 約50%軽減 3500円 約25%軽減 5200円 貨物用 平成27年3月31日までに初度検査を受けた車両 初度検査から13年目まで3000円 初度検査から13年を超える(重課税率)4500円 平成27年4月1日以降に新車登録した車両 標準税率 3800円 グリーン化特例(平成29年度分に限る)約75%軽減 1000円 約50%軽減 1900円 約25%軽減 2900円 問い合わせ 市民税課☎(82)5129 平成29年(2017年) 広報はだの2月1日号 8面 No.1165 文化会館へようこそ!!  昭和55年のオープン以来、36年以上にわたり、公演をはじめとしたさまざまな場面で市内外の皆さんに親しまれている文化会館。その活動内容や上手な利用方法、裏話などをお伝えします。 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 文化会館ってこんなところ  ホールでは各種公演(クラシックやポピュラーなどの音楽、演劇、落語などの古典芸能)や市民による歌や楽器の演奏会、会議室などでは、サークル活動や絵、写真、書道といった展示をしています。こうした活動は、広報はだのや市ホームページに掲載するとともに、公共施設、市内の駅へのポスターの掲示、さらに年に2回の新聞折り込みなどでお知らせしています。  昨年6月には、本市出身で世界的な指揮者の山田和樹氏がミュージックアドバイザーに就任。これからの公演に期待が高まります。 得情報 公演によっては、次のようなお得な割引制度などを利用できます。 ●1割引きで鑑賞できます  秦野市文化会館「友の会」の会員※  市内在住で65歳以上の方 ●地域貢献券※が使えます ●ホワイエコンサートやサマーシアターなど無料の公演もあります ※友の会(年会費1000円)  自主公演チケットの先行発売や割引、刊行物の定期郵送など ※地域貢献券 1枚を200円相当として利用できます。詳しくは市ホームページで もっと使いやすく これからも安心して利用していただくために  文化会館も今年で36歳。老朽化が進む中、屋上防水や外壁改修工事のほか、電気や空調設備の更新工事を行うなど、計画的にメンテナンスすることで快適さを維持しています。  和室を飲食ができるよう和洋兼用に全面改修。懇親会などで利用することができます。また、大小ホールのトイレもすべて洋式にリニューアルし、利用者に快適な空間を提供しています。 施設外観 和室 トイレ 飯沼館長がこっそり教えます。 ここが良いトコ、すごいコト 三階建て、ワンスロープ方式  これは大ホールに採用された建築方法です。2階が張り出していないため広々、ゆったり。円柱を並べたような壁面やきれいな曲線を描く天井などが音響効果を高めています。また、親子室や保育室など、小さな子供を連れての来館にも配慮しています。 2.0秒  これは大ホールの残響時間で、出された音がどれだけ長く響き続けるかを示すものです。大ホールは一流と言われるホールの残響時間と同レベル。オーケストラなどの生の演奏で、ぜひ皆さんも深い感動を味わってください。もちろん、音響設備も最新のものなので、マイクやスピーカーを使用した演奏にも自信があります。 全国ツアー初日が多いワケ  都心からのアクセスが良く、使用料がお手頃。そんな訳で、有名アーティストの全国ツアーの初日を迎えることがよくあります。通し稽古と本番の2日間をみっちり使えますからね。 定員約1500人の大ホール 販売中チケット情報 山田和樹 ミュージック・アドバイザー就任記念 丹沢音楽祭 ブラームス「ドイツ・レクイエム」 地域貢献券が利用できます 出演 山田和樹 日本フィルハーモニー交響楽団 丹沢音楽祭合唱団 3月20日㈪ 午後3時~ 大ホール 3000円 (学生は1500円) ※全席指定。未就学児は入場できません。 鎌田實 講演会 「がんばらない」けど「あきらめない」~命を支えるということ~ 6月3日㈯ 午後2時~ 小ホール 2000円(全席指定) 報徳仕法を広める講演会 二宮尊徳の農村復興仕法と秦野の人々  平成25年に開催した「第19回全国報徳サミット秦野市大会」をきっかけに、尊徳の足跡や報徳仕法を紹介するため定期的に開催している講演会。今回は、安居院庄七や草山貞胤といった著名人だけではなく、無名の人々の動きや取り組みも紹介します。 と き 3月25日㈯ 午後1時半~3時 ところ 本町公民館 定 員 100人(申し込み先着順)  講 師 飯森富夫氏(報徳博物館専任学芸員) 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 チャンスは一瞬!ダイヤモンド富士  富士山頂に太陽が沈むとき、ダイヤモンドのようにきらめく神秘的な瞬間。カメラに、自分の目に焼きつけませんか。 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 とき(時刻は目安)ところ 3月7日㈫ 午後5時22分 岳ノ台 12日㈰ 午後5時24分 菜の花台 18日㈯ 午後5時26分 田原ふるさと公園 23日㈭ 午後5時32分 めんようの里 24日㈮ 午後5時31分 秦野市役所付近  午後5時33分 権現山山頂 26日㈰ 午後5時33分 今泉名水桜公園 28日㈫ 午後5時34分 震生湖近くの高台  午後5時36分 下大槻団地入口交差点 年に2回のチャンス 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 お知らせ 表面 No.1165 行政一般 ●市有地を売却します  一般競争入札により希望者に売却します。 所在地 清水町912-24(秦野駅から徒歩16分) 地目 宅地 面積 128.41㎡ 最低売却額 964万円 締め切り 3月17日㈮ 入札・開札 3月27日㈪ 問い合わせ 資産経営課☎(82)5124 ●活動費を補助します 被災地支援ボランティア活動 対象 市内に活動拠点があるグループ内の5人以上が被災地で行う活動 ※支援物資搬送のみを除く 対象経費 市から被災地までの往復車両燃料費、有料道路通行料、被災地までの車両借上料 補助額 対象経費の2分の1以内(上限額1回20万円、年30万円) 申し込み 申請書(市役所2階地域福祉課、市ホームページにあります)を3月20日㈪までに地域福祉課へ持参 問い合わせ 地域福祉課☎(82)7392 ●若者の自立・就職の相談窓口 とき 第2・4水曜日 午前9時~午後4時 ところ 保健福祉センター 対象 ひきこもりやニートなどで悩む39歳以下の若者と家族 申し込み ☎090(1206)4499  問い合わせ こども育成課こども若者相談担当☎(82)5273 ●来年度分を配布します ごみと資源の分別カレンダー 今月上旬から、自治会などを通じて配布します。環境資源センター、戸籍住民課、公民館、駅連絡所、市ホームページなどにもあります。 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 催し ●「平和を考えるフォーラム」映画上映会・講演会 とき 内容 3月5日㈰ ◇午後1時半~ 映画「みかんの丘」 ◇午後3時15分~ 講演「北東アジアを非核兵器地帯に」 ところ 保健福祉センター 定員 300人(当日先着順) ※保育あり(要予約) 問い合わせ 市民自治振興課☎(82)5118 ●明るい選挙啓発ポスター展 とき 3月7日㈫~20日㈪ ところ 市役所西庁舎前コンビニの掲示板 内容 今年度の入賞作品14点を展示 問い合わせ 選挙管理委員会事務局☎(82)9661 ●就職を支援 個別カウンセリング とき 3月8日㈬ 15日㈬ 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) 1人1時間 ところ 市ふるさとハローワーク(秦野駅前農協ビル3階) 対象 市内在住の18〜65歳の求職者5人(申し込み先着順) 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 ●3月は自殺対策強化月間  進学や就職など生活環境の変化によるストレスで、自殺者が増える時期です。身近な人と声を掛け合いましょう。 駅頭キャンペーン とき 3月10日㈮ 午後5時~6時 ところ 渋沢駅周辺 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●成年後見制度出前講座 とき 3月14日㈫ 午後1時半~2時半 ところ 広畑ふれあいプラザ 内容 「老い支度」のための成年後見制度の基礎知識 定員 20人 問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 ●里山を歩こう「春はそこまで」 とき ところ 3月18日㈯午前9時東公民館集合〜正午 内容 野鳥や植物、昆虫の観察 定員 30人(申し込み先着順) 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 ●野菜収穫の喜びを味わおう 親子地場産野菜教室 とき 4月〜月1、2回 土・日曜日(全14回) 午前9時~11時半 ところ 寺山18番地 内容 野菜の栽培・収穫と料理 定員 20組(申し込み先着順) 費用 1組6000円 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 募集 表丹沢野外活動センター指導員 勤務内容 施設管理、利用者の指導・助言、センター事業の運営など 対象 野外活動、レクリエーション、自然観察の指導の資格・知識または経験者 人数 若干名 勤務日など ①週3日程度 ②週4日程度 午前8時半~午後5時15分、午後0時15分~9時 ※シフト制。土・日曜日、祝日の勤務あり 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) ①月額8万4300円 ②月額13万2200円 申し込み 履歴書を3月10日㈮までに、こども育成課(はだのこども館内)へ本人が持参 ※3月16日㈭に面接あり 問い合わせ こども育成課☎(81)7011 ●①カルチャーパーク管理事務所・②総合体育館の特定職員 勤務内容 受付事務など 対象 簡単なパソコン操作ができる方 人数 ①3人 ②1人 勤務日など ①月11日 ②月17日 ※いずれも午後5時~10時(土・日曜日、祝・休日を含む) 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) ①月額5万2600円 ②月額8万1200円 申し込み 履歴書に応募の動機(400字程度)を添えて、3月8日㈬までにカルチャーパーク課へ本人が持参 ※後日、面接あり 問い合わせ カルチャーパーク課☎(73)8612 ●コミュニティ農園の利用者 利用期間 4月1日~平成30年3月31日 ※3年間同一区画の継続利用可 区画数 ◇ひばりヶ丘農園(ひばりヶ丘9-1付近) 11区画 ◇堀山下農園(堀山下514付近) 34区画 ※いずれも1世帯1区画(15㎡) 対象 1年以上市内に在住し、耕作する土地のない方 費用 年3000円 申し込み 申込書(市役所3階市民自治振興課、公民館、駅連絡所、市ホームページにあります)を、3月9日㈭までに〒257-8501市民自治振興課へ郵送または持参。ファクス((82)6793)も可 注意 駐車場や水道施設はありません 問い合わせ 市民自治振興課☎(82)5118 ●鶴巻温泉「弘法の里湯」の特定職員 勤務内容 施設管理や運営など 対象 保安警備業務などの経験者 人数 2人 勤務日など 週3日以内(土・日曜日、祝・休日を含む) 午前7時半〜午後10時のうち7時間で交代勤務 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) 月額13万5000円 申し込み 履歴書に応募の動機(400字詰め原稿用紙1枚)を添えて、3月10日㈮までに弘法の里湯(午前10時〜午後5時)へ本人が持参 問い合わせ 弘法の里湯☎(69)2641 ●図書館の事務員 勤務内容 カウンター業務、図書館資料のデータ登録・整備など 対象 土・日曜日、祝・休日に勤務でき、パソコン操作ができる方 ※司書資格者優遇 人数 2人 勤務日など 週2~3日 ※原則、午前8時半~午後3時15分または午前10時半~午後7時。変則勤務あり 報酬(予定) 時給930円 申し込み 履歴書に自己PR文(400字以内)を添えて、3月10日㈮までに図書館へ本人が持参 問い合わせ 図書館☎(81)7012 ●こんにちは赤ちゃん訪問員 勤務内容 4カ月までの赤ちゃんがいる家庭を訪問し、子育て情報の提供など 対象 子育て支援の経験がある方 人数 20人 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) 年額2万4000円 申し込み 履歴書に子育て支援に関する活動の経験を書き、3月17日㈮までに保健福祉センター1階こども育成課こども若者相談担当へ本人が持参 ※3月下旬に面接あり 問い合わせ こども育成課こども若者相談担当☎(82)6241 ●商工まつり フリーマーケット出店者 とき 5月27日㈯ 28日㈰ ところ 文化会館とその周辺 定員 30店(申し込み多数のときは抽選) 費用 3000円 申し込み 3月31日㈮までに実行委員会☎(81)1355へ 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 健康・子育て ●健康づくり教室 チェアエクササイズ とき 3月17日㈮ 午後2時~3時 ところ 中野健康センター 定員 20人(申し込み先着順) 申し込み 中野健康センター☎(82)7596 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●はだの野菜ヘルシー料理講座 とき 3月22日㈬ 午前10時~午後1時半 ところ 保健福祉センター 内容 そば粉の田舎風ピザなど 定員 30人(申し込み先着順) 費用 500円 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●シニアライフを楽しもう ◇行政書士相談会 とき 3月23日㈭ 午後1時~3時 ところ サブセンターむつみ(平沢370-3) 定員 2人 ◇いざというときのために!考えよう防災のこと とき 3月24日㈮ 午後1時半~3時 ところ ほっとワークつるまき(鶴巻南2-6-5) 定員 20人 ※いずれも65歳以上。申し込み先着順 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●4月の乳幼児健康診査 とき 対象 ◇4カ月児 14日㈮ 28日㈮ ◇7カ月児 11日㈫ 25日㈫ ◇1歳6カ月児 12日㈬ 19日㈬ ◇2歳児 13日㈭ 27日㈭ ◇3歳6カ月児 7日㈮ 18日㈫ ところ 保健福祉センター 受付時間 午後0時40分~1時半 問い合わせ 健康づくり課親子健康担当☎(82)9604 ●がん検診・39歳以下の市民健康診査 申し込み 申込書(市役所2階健康づくり課、公民館、駅連絡所などにあります)を、4月14日㈮までに〒257-8501健康づくり課へ郵送または持参。市ホームページから電子申請も可 ※既に登録済みでも、過去3年間受診していない方は、申し込みが必要 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 施設情報 ●図書館 ☎(81)7012 おはなし会 とき 内容 ◇3月4日㈯ 「キツネ気質」など ◇11日㈯ 「あなはほるものおっこちるとこ」など ◇18日㈯ 「ふしぎなたまご」など ◇25日㈯ 英語のおはなし会 いずれも午後2時半~3時 定員 各日30人(当日先着順) 映画会 とき 内容 ◇3月4日㈯ 午前10時~11時40分 「菩提樹」(洋画) ◇18日㈯ 午後3時半~4時 「イソップ物語」(アニメ) 定員 各日80人(当日先着順) ●くずはの家 ☎(84)7874 春の野鳥観察 とき 3月25日㈯ 午前9時半~11時半 内容 小学生以上30人(申し込み先着順。小学2年生以下は保護者同伴) 顕微鏡で見るあなたの知らない世界 ◇春休み特別企画展 とき 3月30日㈭~4月2日㈰ 午前9時半~午後4時 内容 「プランクトンなどを見てみよう」 ◇観察会 とき 4月1日㈯ 午前9時半~11時半 対象 小学生以上30人(申し込み先着順。小学2年生以下は保護者同伴) 平成29年(2017年) 広報はだの3月1日号 お知らせ 裏面 No.1165 募集 介護保険パンフレット・封筒の広告 対象 企業や団体、公益法人など 掲載期間 6月から約1年間 審査方法 掲載金額と広告内容を総合的に判断 申し込み 申込書(市役所教育庁舎1階高齢介護課、市ホームページにあります)を、3月15日㈬までに〒257-8501高齢介護課へ郵送または持参 問い合わせ 高齢介護課☎(82)9616 広告媒体 パンフレット 発行部数 約4万8000部 最低価格 5万円 広告サイズ 縦7㎝横6㎝ 掲載位置 中・裏面(カラー) 枠数 最大18 広告媒体 封筒 発行部数 約10万部 最低価格 5万円 広告サイズ 縦7㎝横8㎝ 掲載位置 裏面(一色刷り) 枠数 2 募集 平成29年度 自転車駐車場の利用申し込み 受付場所 時間 秦野自転車駐車場(766台)※臨時第2自転車駐車場を含む 月~土曜日 午前6時~午後8時 日曜日 午前6時~午後5時 受付場所 時間 秦野駅南口自転車駐車場(300台) 月~土曜日 午前6時半~午後8時 受付場所 時間 渋沢駅北口自転車駐車場(736台) 東海大学前駅自転車駐車場(440台) 月~土曜日 午前6時半~午後8時 日曜日 午前8時~午後5時 ※市役所3階くらし安全課、駅連絡所でも受け付けます。秦野臨時第1自転車駐車場(112台)は1日利用のみとなります 利用期間 4月1日~平成30年3月31日 費用 月1500円(臨時第2自転車駐車場は月1200円) 申し込み 申込用紙(受付場所、市ホームページにあります)を3月6日㈪~15日㈬に受付場所へ持参 ※継続利用を希望する方も新たに手続きが必要です。申し込み多数のときは、審査の上、決定します 問い合わせ くらし安全課☎(82)9625 給付します 臨時福祉給付金(経済対策分)  平成26年4月の消費税率引き上げによる所得の低い方への影響を緩和するためのものです。対象者へは3月14日㈫から申請書などを送ります。 対象 平成28年1月1日時点で本市に住民票があり、平成28年度の市民税(均等割)が課税されていない方 ※課税者に扶養されている方や生活保護受給者などを除く 支給額 1人1万5000円 申し込み 郵送・窓口振込 3月15日㈬~7月14日㈮  ◇現金支給 4月3日㈪~7月14日 問い合わせ 地域福祉課臨時給付金担当☎(86)9101 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 催し案内 ●公民館巡回コンサート 3月12日㈰ 午後2時~4時 大根公民館 1960~70年代の和製フォーク・ポップスなど 300人 プレイバックʻ70フォーク夢・田栗☎(75)0229 ●お琴の体験教室 3月15日㈬ 午後1時~2時 鶴巻公民館 4歳以上10人(申し込み先着順) 100円 つぶら琴の会・小﨑☎080(2044)8173 ●よさこい踊りと演奏体験会 ◇3月21日㈫ 鶴巻公民館 ◇29日㈬ 本町公民館 いずれも午後7時~8時半 湘南一道麗・森☎090(3232)8867 ●はじめてのリコーダー講座 3月26日㈰ 午後0時半~2時半 本町公民館 20人(申し込み先着順) 500円 MIL湘南アンサンブル・吉原☎(88)6769 ●人権・労働問題相談会 3月27日㈪ 午後7時~9時 ほうらい会館 4人(当日先着順) 神権連・長嶋☎090(4171)1951 ●ふれあい写真クラブ作品展 3月28日㈫~4月2日㈰まで 午前10時~午後5時(28日は午後1時~、2日は午後4時まで) 宮永岳彦記念美術館  上田☎(75)2767 その他 ●秦野どぶろく祭り開催 ◇3月5日㈰ 沼代御嶽神社 ◇11日㈯ まほろば大橋 ◇12日㈰ 渋沢駅北口広場 いずれも午前11時~午後2時 NPO法人四十八瀬川自然村☎080(5521)7669 ●3.11プロジェクト 3月6日㈪~10日㈮ 午前11時~午後2時 秦野赤十字病院 院内レストランで東北郷土料理の提供 400~550円 秦野赤十字病院☎(81)3721 ●脱原発パレード 3月11日㈯午後2時半おおがみ公園(秦野駅南口)~午後4時 「脱原発グリーンパレードinはだの」を歩く会・中村☎090(6340)5840 ●茶せん供養 3月14日㈫ 午前11時~正午 大用寺(曽屋2-1-8) 50人(当日先着順) 秦野茶道協会☎(81)1008 ●ピア相談会 3月21日㈫ 午後1時半~3時 地域活動支援センターすみれ(今川町2-15-602) 精神障害のピアカウンセラーとの相談 市内在住で精神障害者保健福祉手帳または自立支援医療受給者証を持つ方 地域活動支援センターすみれ☎(83)8855 ●山開き親子体験クライミング 4月16日㈰ 午前10時~午後3時 県立山岳スポーツセンター 70人(申し込み先着順) 3月15日㈬以降に☎(87)9025へ仮予約をし、申込用紙(県立山岳スポーツセンター、県山岳連盟のホームページにあります)を〒259-1306戸川1392県立山岳スポーツセンターへ郵送または持参。ファクス((87)9026)も可 ●子ども虐待電話相談員等養成基礎講座 4月20日 27日 5月11日 18日 いずれも木曜日 午後2時~4時半 子どもの権利擁護センターかながわ(伊勢原市桜台1-5-31) 24人(申し込み先着順) 認定NPO法人CFJ☎(90)2715   ●手づくり広場の出店者募集 5月5日㈮ カルチャーパーク内噴水広場 リサイクル品などの販売 市内在住・在勤または市内で活動する団体50店(申し込み先着順。) 500円 ※テントなし(持参可)。雨天中止 申込書(市役所3階市民自治振興課、公民館にあります)を実行委員会・小早川(☎・ファクス☎(83)1621)へ 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 上公民館 ☎(87)0212 ●人権を考えるパネル展 3月9日㈭~22日㈬ ●早春の上地区を歩く「道祖神と史跡巡り」 3月24日㈮ 午前9時~午後3時 20人 200円  南が丘公民館 ☎(84)6411 ●アクティブ65最新認知症予防運動「コグニサイズ」 3月15日㈬ 午後1時半~3時 65歳以上25人 ●春の星空観察会 4月1日㈯ 午後6時半~8時半 小学生以上30人(小学生は保護者同伴) 150円(中学生以下の親子は無料) ※雨天のときは「星のおはなし」 くずはの家でも受け付け 堀川公民館 ☎(87)4111 ●里山ハイキング「歴史と文化の薫る小田原地区を訪ねて」 3月24日㈮午前9時半小田原駅改札前集合~午後3時半 20人 300円 大根公民館 ☎(77)7421 ●おおね音楽祭 3月5日㈰ 正午~午後5時 コーラス、ジャズ、吹奏楽、管弦楽、大正琴、尺八、琴、ハーモニカなど ●男の料理「豚のそぼろ煮丼」 3月19日㈰ 午前9時半~午後1時半 男性15人 800円 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●春休み子供映画会 3月27日㈪ 午後2時~3時 忍たま乱太郎パート4など 100人(当日先着順) 東公民館 ☎(82)3232 ●オカリナ教室 4月6日㈭ 14日㈮ 午前9時半~11時半 65歳以上15人 ●ポールウオーキング 4月12日㈬ 19日㈬ 午前9時半~11時 65歳以上15人 ポール貸し出しあり 北公民館 ☎(75)1678 ●ブラックパネルシアター 3月11日㈯ 午前10時半~11時半 小学生以下100人(当日先着順) ●里山カフェ 3月14日㈫ 午前9時半~11時半 100円 ●中高生の演劇祭 3月28日㈫ 午前9時~正午 北中学校演劇部、秦野高校演劇部 南公民館 ☎(81)3001 ●キッズガーデン 3月22日㈬ 午前10時~11時40分 わらべうたなど 4歳以下の親子20組 ●南子供映画会 3月24日㈮ 午後1時半〜3時 ちびまる子ちゃんなど 40人(当日先着順)  ●震生湖自然観察会「春の花散歩」 3月26日㈰ 午前9時~11時 小学生の親子10組 西公民館 ☎(88)0003 ●やまなみ囲碁道場 4~9月の第1・3土曜日 全12回 午前9時半~11時半 小学生以上10人 ●子ども卓球教室 4~9月の第2土曜日 全6回 午前9時~11時 小学生15人 本町公民館 ☎(84)5100 ●高齢者くらしのミニ講座「健口で長寿」 3月8日㈬ 午後1時半~3時 20人 ●初心者パソコン相談 3月21日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●介護予防教室 ワッハッハ笑いヨガ 3月10日㈮ 午前10時~11時半 65歳以上20人 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●健康講座「健口で長寿~むせこみと歯のおはなし~」 3月28日㈫ 午後1時半~3時 30人 ●家庭料理教室受講者募集 4月~平成30年3月の第3水曜日 全12回 午前10時~午後1時 20人(3月7日㈫までに申し込み。申し込み多数のときは抽選) ※材料費は実費