令和5年(2023年) 広報はだの7月15日号 1面 No.1312 主な内容 ◇市議会第2回定例月会議終わる (2面) ◇第76回秦野たばこ祭 (4面) ◇夏のイベント特集 (折込面) ◇8~11月の相談カレンダー (折込面) 紙面アンケート スマホから1分で回答 毎月2回(1日・15日)発行 日頃の備えが 安心をつくる  昨年、市内で発生した住宅火災は22件。ちょっとのつもりで火を付けたままコンロから離れてしまった、うっかりストーブのそばに衣服を置いてしまったなど、ふとした気の緩みが大きな火災につながってしまうことも。そんなとき、火災の発生をいち早く感知し危険を減らす役割を担うのが、「住宅用火災警報器」だ。  「警報器の設置が、生死を分けることもあるんですよ」と話すのは、予防課の齊藤正課長。消防庁によると、住宅火災が原因で亡くなった人の約5割は、逃げ遅れによるもの。「火災の早期発見が何よりも重要」と齊藤課長が指摘するとおり、就寝中でも警報音が火災の発生を知らせることで、素早い行動が可能となる。「初期消火や消防への迅速な通報にもつながるので、被害を未然に抑える有効な手段となります」  本市で火災警報器の設置が義務化されてから、12年が経過した。本体の交換の目安は約10年。設置後、部品の劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなることもある。「安心のためには、定期的な点検や交換が大切です」。いざというときに頼れる火災警報器。しっかり作動するように、日頃の備えを忘れずに。 問い合わせ 予防課☎(81)5240 知っていますか 火災警報器の点検方法  本体に付いているボタンを押したり、ひもを引いたりして、メッセージか警報音が鳴れば正常です。音が鳴らないときは、電池切れや電池がきちんとセットされていない恐れがあります。電池を換えても鳴らないときは、機器本体の故障が考えられるので、必ず交換しましょう。 check こんな場面で役立ちました ●就寝中に電気製品から発火。警報音で目覚め、火が小さいうちに初期消火に成功したため、被害を最小限にとどめることができた。 ●たばこの不始末で火災が発生。別の部屋にいたが、警報音で気が付きすぐに119番通報したため、迅速な消火活動につながった。 給付します 住宅用火災警報器 対象 次の全てに該当する方 ▼市内在住 ▼75歳以上の一人暮らし世帯 ▼住民税が非課税で、要支援または要介護認定を受けている 申し込み 8月1日㈫~9月29日㈮に申請書(消防本部2階予防課、市ホームページにあります)を〒257―0031曽屋757予防課へ郵送または持参。ファクス((83)8322)も可 ※代理申請もできます 取り付けをお手伝い  警報器の設置と住宅防火診断をします。 対象 給付対象者または警報器を取り付けることができない65歳以上の高齢者や障害者世帯 令和5年(2023年) 広報はだの7月15日号 2-3面 No.1312 お知らせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●支援します マイナンバーカード・マイナポイントの申請 とき 7月22日㈯ 23日㈰ 午後1時〜5時 ところ イオン秦野SC ※マイナポイントの申請は、マイナンバーカードやキャッシュレス決済などが必要 問い合わせ 戸籍住民課☎(82)5127または事業専用コールセンター☎0120(113)688 ●変更します 7・8月の土日開庁日 とき 7月23日㈰ 8月12日㈯ ※8月27日㈰は開庁しません 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 ●ご意見を 市の計画案 内容 ①マンション管理適正化推進計画案 ②秦野駅北口周辺まちづくりビジョン案 ③はだのスポーツビレッジ構想案 閲覧場所 各担当課、市役所3階行政情報閲覧コーナー、公民館、駅連絡所、図書館、市ホームページ 提出方法 任意の用紙に住所、氏名、電話番号、意見を書き、8月14日㈪までに郵送または持参。ファクス、メールも可 ※①は〒257-8501市役所西庁舎2階交通住宅課、ファクス((82)7410)、メール(koutsu@)、②は〒257-8501市役所西庁舎2階はだの魅力づくり推進課、ファクス((82)7410)、メール(miryoku@)、③は〒257-0015平沢148カルチャーパーク管理事務所2階スポーツ推進課、ファクス((73)6461)、メール(sports@) 問い合わせ ①交通住宅課☎(82)9642、②はだの魅力づくり推進課☎(82)9036、③スポーツ推進課☎(84)2795 ●下水道排水設備工事責任技術者試験と更新講習会 試験 11月7日㈫ ※申し込み書は8月21日㈪~9月8日㈮に浄水管理センター4階営業課で配布 講習会 令和6年1月8日㈪ 9日㈫ 17日㈬ 18日㈭ ※申し込み書は10月中旬から対象者へ郵送 問い合わせ 営業課☎(83)2111 ●補助します 荒廃農地解消の取り組み 対象・補助額 ◇農地流動化整備 荒廃農地を生産性の高い農地として整備するため、利用権の設定を行い、管理する方 10アール当たり最大6万円 ◇荒廃農地解消対策 荒廃農地を解消し、農地の適性の保全と有効利用を図る方 10アール当たり最大3万円 ※いずれも初年度のみ。条件があるので事前に相談してください 締め切り 12月1日㈮ 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 ●中小企業退職金共済制度の活用を  パートタイマーや家族従業員を雇用する事業所も加入できます。既に加入していて、退職金の請求をしていない方は、中小企業退職金共済事業本部☎03(6907)1234へ 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 ●低金利で融資します 一時的な生活資金 対象 市内在住で1年以上同一事業所に勤務し、市税を完納している方 内容 住宅修繕補修資金、冠婚葬祭資金など 融資金額 最大300万円 ※融資対象や割合などは市ホームページにあります 問い合わせ 中央労働金庫秦野支店☎(82)8311または産業振興課☎(82)9646 催し ●ボランティア団体「くずはの家えのきの会」のパネル展示 とき 7月28日㈮~8月6日㈰ 午前9時~午後4時半(28日は午前10時~、6日は午後3時まで) ところ 本町公民館 内容 「身近な秦野の自然 秦野ガス・ネイチャーパークくずは」 ※29日㈯は魚の水槽の展示、5日㈯は工作コーナーあり 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 ●全国女子中学生硬式野球選手権大会 とき 7月29日㈯~8月2日㈬ 午前9時~午後5時 ※荒天のときは3日㈭まで ところ 中栄信金スタジアム秦野、上智大学短期大学部秦野キャンパス野球場(西大竹339) 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 ●山の日を楽しむ初めてのテント泊2Days とき ところ 8月11日㈮午後1時半大倉バス停集合~大倉高原テントサイト~塔ノ岳~12日㈯午後5時 定員 10人 費用 1万5000円 申し込み ㈱モンベルホームページ(https://www.montbell.jp/)内申し込みフォームから 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 ●声で情報を届ける録音ボランティア講座 とき 9月13日~11月1日の水曜日 全8回 午前10時~正午 ところ 保健福祉センター 定員 15人 費用 1000円 ※8月9日㈬午前10時~正午にお試し講座あり(定員10人) 問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 募集 ●登山者遭難救助隊 内容 登山遭難者の捜索や救助活動 申し込み 履歴書を8月4日㈮までに〒257-8501市役所西庁舎1階観光振興課へ郵送または持参 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 ●市民活動サポートセンターの事務員 勤務内容 施設利用者の受け付け・市民活動の相談業務、イベント従事など 対象 簡単なパソコン操作ができる方 人数 1人 任期 10月1日~令和6年3月31日 勤務日など 週3日程度 午前9時~午後1時半、午後1時半~6時の交代勤務(土・日曜日、祝日の勤務あり) 報酬 時給1071円 申し込み 申し込み書(市役所西庁舎3階市民活動支援課、サポートセンター、同センターホームページにあります)に「私にできる市民活動支援について」をテーマとした小論文(800字以内)を添えて、8月10日㈭までに市民活動支援課へ持参 ※後日面接あり 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 ●保健師、管理栄養士の登録 勤務内容 保健事業、介護予防事業など 申し込み 事前に電話し、履歴書に資格証明書の写しを添えて、市役所3階健康づくり課へ持参 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 スポーツ ●スポーツ教室 ◇はじめてエアロ とき 8月1日~29日の火曜日 午前9時半〜10時半 8月9日㈬ 23日㈬ 午後7時40分〜8時40分 ◇健康体操教室 とき 8月1日~29日の火曜日 8月3日~31日の木曜日 午後1時半~2時半 ◇タイ式ヨガ とき 8月2日~30日の水曜日 午前9時半~10時半 8月12日㈯ 19日㈯ 午前9時半~10時半 ◇ピラティス とき 8月2日㈬ 9日 30日㈬ 午後1時半~2時半 ◇エアロビクス初級 とき 8月3日~31日の木曜日 午後7時40分〜8時40分 8月7日~28日の月曜日(21日を除く) 午前9時半〜10時半 ◇エアロビクス初中級 とき 8月4日~25日の金曜日 午前9時半~10時半 8月4日㈮ 18日㈮ 午後7時40分~8時40分 ◇リフレッシュヨガ とき 8月7日~28日の月曜日(21日を除く) 午後7時40分~8時40分 ◇ズンバ とき 8月12日 19日 午前11時半~午後0時半 定員 各回60人 費用 500円 申し込み 開始1時間前からメタックス体育館はだの窓口へ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●ふれあいスポーツデー とき 8月5日㈯ 午前9時~正午 ところ メタックス体育館はだの、カルチャーパーク芝生広場 内容 フィットネス、ノルディックウオーキング、パークゴルフなど 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●ポールウオーキング体験教室 とき 8月7日~28日の月曜日(21日を除く) 午前9時半~11時 ※雨天中止 ところ カルチャーパークけやき広場周辺 定員 各日15人 費用 500円 申し込み 開始30分前からメタックス体育館はだの入り口へ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 健康・子育て ●ほっとタイムみなみ とき 8月7日㈪ 午前10時~11時半 ところ 南公民館 内容 親同士の情報交換、親子遊びなど 対象 未就園児の親子50組(当日受け付け可) 問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 ●未病センターはだのオーラルケア講座 とき 8月8日㈫ 午後2時~3時半 ところ サンライフ鶴巻 定員 20人(抽選) 申し込み 7月18日㈫~26日㈬ 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●教えて先生 認知症予防 とき 8月9日㈬ 午後2時~3時半 ところ 大根公民館 定員 20人 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●食生活改善推進員養成講座 とき 9月1日㈮、21日㈭、10月4日㈬、27日㈮、11月10日㈮、29日㈬の全6回 午前9時半~正午(21日、29日は午後1時半まで、27日は午後2時まで) ところ 保健福祉センター 内容 世代別食育、食事バランスガイドなど 定員 15人 費用 2200円 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●病気回復期の子供を預かる病後児保育室「おひさまルーム」 とき 月~金曜日 ところ ひろはたこども園 対象 4カ月児~小学3年生1日3人 費用 1日2000円(食事代は実費) ※予約制 問い合わせ おひさまルーム☎(79)3115 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 催し案内 ●ふる里七夕まつり 7月15日 午前10時半~午後4時 堀川公民館 カラオケ、舞踊 秦野ふる里会・原田☎(87)7200 ●龍星群を弾きましょう 7月23日㈰ 午後3時~3時50分 はだのこども館 箏(こと)の合奏 小学生以上10人 1000円 電話またはメール(kidskoto327@gmail.com) KIDS Koto・田原☎090(4830)7442 ●懐かしのライブ 7月30日㈰ 午後2時~4時 北公民館 10人(オンラインは100人) メール(jtagu-120450@dream.com) プレイバック'70・田栗☎(75)0229 ●小学生ラーメン作り教室 8月8日㈫ 午前10時~11時半、午前11時半~午後1時 北公民館 各回小学3~6年生8人 500円 受講者名、読み仮名、希望時間、学年、食物アレルギーの有無をメール(kitchen@bodaisatoyama.com) 表丹沢菩提里山づくりの会・髙橋☎090(2449)8347 仲間募集 ●市レクリエーション協会 月1回 午後1時半~3時半 本町公民館 民謡講習会、ボランティアなど 村上☎(88)4196 ●ひまわりバドミントン 毎週日曜日 午後5時~7時 広畑小学校 1回300円 恩蔵☎090(4242)7521 ●秦野少年少女ラッパ鼓隊 毎週日曜日 午前9時~午後5時 カルチャーパークけやき広場など 小学生~中学2年生 月3600円 望月☎090(3545)8959 ●秦野太極拳同好会 月4回火曜日 午後6時~8時 本町公民館など 月4000円 小川☎(84)3875 ●和(なごみ)卓球 月4回火曜日 午前9時~正午 大根公民館など 月1000円 倉橋☎(77)5317 ●ひばり藍の会(カラオケ) 第2・4土曜日 午後1時~5時 東公民館 月2500円 保坂☎090(9856)5697 ●大根卓球同好会 毎月第1・3金曜日 午前9時~正午 大根公民館 月500円 平田☎(78)2205 その他 ●県立職業技術校10月生募集 最寄りのハローワークで手続きし、8月9日㈬までに各校へ郵送または持参 ※募集案内は各校、ハローワークで配布 県産業人材課☎045(210)5715 ●放送大学10月生入学募集 8月31日㈭(第1回)または9月12日㈫(第2回)までに申請 ※募集要項は、放送大学神奈川学習センターにあります。インターネット出願も可 放送大学神奈川学習センター☎045(710)1910 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●親子折り紙教室 7月29日㈯ 午前9時半~11時半 小学生以下の親子10組 ●子ども絵画教室 8月8日㈫ ◇小学1~3年生 午前9時~11時 ◇小学4~6年生 午後1時~3時 各回6人 北公民館 ☎(75)1678 ●第3木曜日は体を動かしてリフレッシュ 7月20日㈭ 午前9時半~11時 30人 150円 ●パソコン何でも相談 8月3日㈭ 午前9時~正午(受け付けは11時まで) パソコン持参 ●子ども絵画教室 8月8日㈫ 午前9時半~正午、午後1時~3時半 各回小学生20人 500円 西公民館 ☎(88)0003 ●ブック展「音楽」 7月25日㈫まで 本の展示と貸し出し 南公民館 ☎(81)30010 ●子ども恐竜折り紙教室 8月7日㈪ 午前9時半~11時半 小学生10人 ●ブルーベリーシフォンケーキ作り 8月19日㈯ 午前9時半~正午 小学3~6年生8人 800円 本町公民館 ☎(84)5100 ●夏休み親子料理教室 8月5日㈯ 午前9時半~午後2時 小学3年生以上の親子8組 1000円 ●平和展 8月8日㈫〜15日㈫ 被爆写真の展示とDVD上映 ●舞踊フェスタ「日本舞踊×タップダンス」 8月13日㈰ 午後1時半~4時 100人 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●子どもおもしろ科学教室 7月29日㈯ 午前9時半~11時半 小学3年生以上12人 ●親子で作ろう統計グラフ 7月30日㈰ 午前10時~正午 小・中学生の親子15組 ●小学生チョーク絵教室 8月7日㈪ 午後1時~3時 小学生12人 400円 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●夏休み子ども絵画教室 8月3日㈭ ◇小学1~3年生 午前9時~正午 ◇小学4~6年生 午後1時~4時 各回8人 500円 ●オカリーナ交流会 8月6日㈰ 午後1時~4時半 70人(当日先着順) 上公民館 ☎(87)0212 ●親子卓球教室 8月6日㈰ 午後1時~3時 10人(中学生以上は単独参加可) ●工作教室「スイーツデコのメモスタンド」 8月7日㈪ 午前10時~11時半 小学生15人 200円 ●そば栽培とそば打ち講座 8月12日~11月25日の土曜日 全6回 午前9時~正午 8人 1600円 堀川公民館 ☎(87)4111 ●子ども縫い物教室「サコッシュ作り」 8月1日㈫ 午前9時半~正午 小学3~6年生20人 500円 ●親子でピザ作り 8月5日㈯ 午前10時~午後0時半 小学生の親子6組 1000円 ●子ども絵画教室 8月9日㈬ 午前9時半~正午、午後1時~3時半 各回小学生14人 500円 大根公民館 ☎(77)7421 ●古代エジプトを作ろう「象形文字でキーホルダーやパピルスのしおりを作る」 8月7日㈪ 午前10時~正午 小学生20人 東公民館 ☎(82)3232 ●昆虫教室「スズムシを飼おう」 7月30日㈰ 午前9時半~11時 15人 250円 ●君も縄文人「紙ねんどで土偶作り」 8月2日㈬ 午前9時半~正午 小学生15人 200円 ●楽しい子供絵画 8月4日㈮ 午前9時半~11時半、午後1時半~3時半 各回小学生6人 100円 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●子どもシアター「長靴をはいたネコと9つの命」 8月6日㈰ 午前10時~正午 50人(当日先着順) ●そうめん流し 8月6日㈰ 正午~午後1時半 10組(1組5人まで) 200円(小学生は100円) ●ふれあいスポーツデーに合わせて開催「社会を明るくする運動」キャンペーン とき 8月5日㈯ 午前9時~正午 ところ メタックス体育館はだの 内容 啓発物の配布、パネル展示など 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)7618 トピックス ほりかわ幼稚園のこども園化に向け 運営法人と共同宣言  次世代の教育と地域社会の発展を目指し、公私連携手法を生かした新しいこども園の設立に向け、6月27日に(福)PEKO SMILE設立準備委員会と共同宣言を行いました。 問い合わせ 教育総務課☎(84)2783 募集 家族への思いを五・七・五に込めて 親子川柳大会の作品 対象 市内在住または在学の小・中学生と家族 応募形式 子供と家族による初句・返句の1組 申し込み 7月20日㈭~9月2日㈯に下の二次元コードから電子申請 ※応募用紙(市役所教育庁舎1階生涯学習課、公民館、市ホームページにあります)を9月1日㈮までに各学校へ提出も可(市外に在学の方は〒257-8501生涯学習課へ郵送または持参)  問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 市議会第2回定例月会議終わる  令和5年6月第2回定例月会議が6月6日から23日まで開催され、議案など31件が審議されました。議決された主な内容は次のとおりです。 令和5年度一般会計補正予算  物価やエネルギー価格の高騰に伴う市民や事業者の負担軽減を目的とした、低所得世帯や家計急変世帯に対する支援、小・中学校や保育所、福祉施設などの給食食材購入費用の支援、販売事業者を通じた市内LPガス利用者に対する支援、保育所を利用する保護者や保育士などの負担軽減を目的とした使用済みおむつ保管用ごみ箱購入費用の支援などの補正予算を議決 動産の取得  消防団第2分団第6部(緑町)および第4分団第3部(戸川)に配置している小型動力ポンプ付積載車の老朽化に伴い、更新車両2台を購入 教育委員会教育長  佐藤直樹氏を再任 問い合わせ 総合政策課☎(82)5101、議事政策課☎(82)9652 熱中症を予防しよう ◇扇風機やエアコンを上手に使い、室温に気を配る ◇水分・塩分を小まめに補給 ◇無理をせず早めに涼しい場所で休む(暑さを避けるためのクールシェルターとして公共施設などを利用できます) ◇規則正しくバランスの良い食事をする ◇家庭や近所同士で気遣い、声を掛け合う ※感染症予防としてマスクを着用するときは、熱中症に注意してください それでも具合が悪くなったら  緊急性がある場合は迷わず119番通報をしてください。 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603、高齢介護課☎(82)7394、消防管理課☎(81)8020 税の納期限  固定資産税・都市計画税第2期・国民健康保険税第2期の納期限は7月31日㈪です。 ※納付書払いに加え、口座振替、電子決済などでも納付できます 問い合わせ 市民税課☎(82)5129 納付書をなくしたときは、連絡してください。 令和5年(2023年) 広報はだの7月15日号 4面 No.1312 9月23日㈯ 24日㈰ みんなの力で盛り上げよう 第76回 秦野たばこ祭 フロート車の募集 趣向を凝らしたフロート車が祭りを彩る  オリジナルのフロート車を作って、らんたん巡行と一緒に光のパレードに参加しませんか。制作費の一部を補助します。 と  き 9月24日 午後5時~ ところ 市内目抜き通りなど 対  象 4t車以下の車両 締め切り 7月31日㈪ 花火募金と協賛金にご協力を 夜空に輝く大輪の花  祭りのフィナーレを飾る打ち上げ花火の募金を、銀行振り込みと募金箱で受け付けています。  秦野たばこ祭は皆さまからの協賛金で運営しています。ご支援をお願いします。 振込先 秦野たばこ祭実行委員会(花火募金)  ▼中栄信用金庫本店 普通0577349 ▼横浜銀行秦野支店 普通6093030 募金箱の設置場所 市役所などの市内公共施設、市内の金融機関、コンビニ、スーパーなど 祭りの内容など詳細は、市ホームページへ 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 8月26日㈯まで 弘法の里湯 サマー湯ったりキャンペーン イベント はだのふるさと大使を務める 春風亭一左さん とき・内容 ▽7月15日 演奏(加藤雅彦&岩元志真) ▽22日㈯ マジック(サクマタカシ) ▽29日㈯ 大道芸(えはら) ▽8月19日㈯ 落語(春風亭一左) ▽26日 落語(三遊亭まんと) ※いずれも午後2時~3時 海の日・山の日キャンペーン とき 7月17日㈪ 8月11日㈮ 内容・対象 小・中学生の入浴料金が無料 ※8月26日までにアンケート(弘法の里湯、鶴巻温泉の旅館・ビジネスホテルにあります)に答えた方の中から、抽選で賞品をプレゼントします。 問い合わせ 弘法の里湯☎(69)2641 参加者募集 はだの歴史博物館 ミュージアムさくら塾 秦野の盆行事 勇壮な伝統行事を紹介 とき 8月11日㈮ 午前10時~正午 内容 瓜生野百八松明(うりうのひゃくはったい)など地域の民俗行事 講師 新井裕美氏(県立歴史博物館主任学芸員) 定員 50人(申し込み先着順) 費用 200円 問い合わせ はだの歴史博物館☎(87)5542 参加者募集 彫刻を触る体験ツアー とき 8月5日㈯ 午前10時~午後4時 ところ 東海大学湘南校舎(平塚市北金目4-1-1) 内容 野外彫刻の保存と活用方法 講師 藤井匡(東京造形大学造形学部教授) 定員 10人(申し込み先着順) 申し込み 氏名、電話番号をメール(ss062876@tsc.u-tokai.ac.jp) ※ボランティア「彫刻愛し隊」も募集中。 問い合わせ文化振興課☎(86)6309 作品募集 あなたの思いを作品に 環境ポスター・環境標語 環境ポスター   テーマ ◆自然環境部門(植物・動物と共に生きる、生物多様性の保護、外来種と正しい関係を築く、緑を増やすなど) ◆名水部門(きれいな水、美しい川、秦野名水、湧き水など) ◆カーボンニュートラル部門(省エネルギー、COOL CHOICE、地球温暖化防止、ごみの削減など) 応募資格 市内在住または在学の小・中学生 応募方法 作品(四つ切り画用紙)を、小・中学校へ提出 ※市外在学の方は、作品の裏面に住所、氏名、電話番号、学校名、学年を書き、8月29日㈫までに〒257-8501市役所西庁舎1階環境共生課へ郵送または持参 環境標語   テーマ 身近な環境の保全(植物・動物と共に生きる、緑を増やす、自然の保護、きれいな川、秦野名水、おいしい空気、カーボンニュートラル、省エネルギー、COOL CHOICE、地球温暖化防止など) 応募資格 市内在住・在勤・在学の方 応募方法 応募用紙(市ホームページ、環境共生課にあります)を8月29日までに環境共生課へ郵送または持参。メール(k-kyousei@city.hadano.kanagawa.jp)も可 ※1人2作品まで。市内在学の小・中学生は応募用紙を各学校へ提出 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 参加者募集 観光ボランティアと歩こう  上地区彼岸花ハイキング とき・ところ 9月21日㈭午前9時渋沢駅改札前集合~田頭橋~浄徳院~柳川不動堂~上秦野神社~午後3時 ※雨天中止 定員 50人(申し込み先着順) 費用 500円 申し込み 7月21日㈮~ 彼岸花と近郊の歴史を訪ねて 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 クアーズテック秦野カルチャーホール チケット情報 販売中 ドキュメンタリー映画 掘る女 縄文人の落とし物 8月9日㈬ 午前10時~、午後1時半~ 小ホール 1200円(小学生〜高校生は200円) ※上映後に舞台あいさつあり 問い合わせ クアーズテック秦野CH☎(81)1211 令和5年(2023年) 広報はだの7月15日号 差し込み面 オモテ No.1312 夏のイベント特集  もうすぐ夏休み。イベントに参加して、夏休みの思い出をつくりませんか。 ※定員のあるものは申し込み先着順です。 表丹沢野外活動センターは 遊びがいっぱい 申し込み 表丹沢野外活動センターホームページ内申し込みフォームから 7/26(水) 親子キャンプ教室 テントの立て方や役立つロープワークを知ろう とき 午前10時~午後3時  対象 親子5組 費用 1000円 キャンプの基本を学ぶ 8/5(土) 親子木工教室 貯金箱を作ろう とき 午前10時~正午  対象 小学生以上と保護者10組 費用 2500円 自分だけの作品を作ろう 8/13(日) 星空観察会 ペルセウス座流星群を見てみよう とき 午後7時半~8時半  対象 4歳以上と保護者10組  費用 500円 満天の星が広がる 問い合わせ 表丹沢野外活動センター☎(75)0725 折りたたみミニテーブルを作ろう とき 7月29日㈯ 午前10時~午後3時  ところ 里山ふれあいセンター  対象 小学4年生以上と保護者4組  費用 2500円 秦野産ヒノキを使用 問い合わせ 里山ふれあいセンター☎(75)1961 夏休み学習室など開放  夏休み期間中、公民館の空いている部屋を小・中学生の学習室として開放します。予定などは各公民館に問い合わせてください(本町公民館、南公民館を除く)。 とき 7月21日㈮~8月28日㈪ 対象 市内在住の小・中学生 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 はだのっ子アワード 体験活動部門  秦野の名所や旧跡を訪ね、自然を観察しながら市内各地区にマップを作りませんか。  対象 市内在住または在学の小・中学生 提出方法 体験マップと手引書(市ホームページ、教育研究所にあります)を用意し、体験マップを1地区以上完成させ、学校または教育研究所へ持参 表彰 体験マップが1地区認定されるとエリア賞、3地区認定でグランプリ(市長表彰)、全地区(7地区)認定でグランドスラム(市長表彰) 問い合わせ 教育研究所☎(77)1843 児童・生徒創意工夫展覧会 アイデア作品を応募しよう  優秀作品は、9月23日㈯・24日㈰にかなテクカレッジ西部で展示されます。 対象 市内在学の小・中学生  申し込み 9月上旬に学校へ提出 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 夏休み はだの歴史探検 とき 7月25日㈫~8月31日㈭ 午前9時~午後5時(最終入館は午後4時半) ところ はだの歴史博物館、桜土手古墳公園 内容 はだの歴史博物館と桜土手古墳公園を巡りクイズに正解すると、オリジナルトートバッグをプレゼント 費用 300円 歴史の謎に挑戦 問い合わせ はだの歴史博物館☎(87)5542 夏休み親子消費者教室 親子で学ぶおこづかい教室 とき 8月14日㈪ 午後1時半~3時  ところ 市役所教育庁舎3階大会議室 お買い物でチャレンジSDGs・エシカル消費 とき 8月21日㈪ 午後1時半~3時  ところ 市役所4階議会第1会議室 対象 いずれも小学4~6年生と保護者15組 申し込み 7月18日㈫~ 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128 理科実験アイディアハンドブック 内容 ペットボトルやごみ袋など、身近な材料を使った実験を紹介 販売場所 教育研究所、ファミリーマート秦野市役所前店 価格 1800円 自由研究にも役立つ 問い合わせ 教育研究所☎(77)1843 一般開放します小学校のプール 開放日 ①南・大根・西・堀川 ②本町・東・北・広畑 7月21日㈮~27日㈭ ③上 7月21日~29日㈯(24日㈪~26日㈬を除く)  開放時間 ①③午前9時~11時45分 ②午後1時~4時  ※未就学児は保護者同伴、小学1・2年生は5年生以上同伴。上記以外の小学校は開放しません 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 ボルダリング教室 とき 9月3日㈰ ◇初級A 午前9時~11時   午後2時半~4時半 ◇初級B 正午~午後2時 ところ はだの丹沢クライミングパーク  定員 各回10人  費用 いずれも市外在住者は1000円 ※シューズなどのレンタル代は実費  申し込み 7月28日㈮~(市外在住者は8月3日㈭~) 問い合わせ はだの丹沢クライミングパーク☎(63)2630 令和5年(2023年) 広報はだの7月15日号 差し込み面 ウラ No.1312 保存版 8~11月の相談カレンダー  会場は、市役所 保健福祉センター 秦野駅前農協ビル3階 市地域生活支援センターぱれっと・はだの(本町2-7-25)。各相談とも、祝・休日はお休みします。 相談員が親身に対応 法律・行政・人権など 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128 ※時間のないものは午後1時~4時。当日の電話受け付けは午前8時半~。 項目 とき・ところ 内容・相談員など ●法律 8月2日㈬ 10日㈭ 17日㈭   19日㈯  25日㈮ 9月1日㈮ 6日㈬ 14日㈭   16日㈯ 22日㈮ 29日㈮ 10月6日㈮ 12日㈭ 19日㈭   21日㈯ 27日㈮ 31日㈫ 11月9日㈭ 16日㈭ 18日㈯   24日㈮ 29日㈬ ※土曜日の相談は9:00〜12:00 市役所 7人(土曜日は6人。いずれも抽選) 前日(平日)午前9時~正午に電話受け付け 弁護士 ●司法書士登記相続 8月16日㈬ 9月20日㈬ 10月18日㈬ 11月15日㈬ 市役所 6人(抽選) 前日(平日)午前9時~正午に電話受け付け 司法書士 ●司法書士債務(登記相続) 8月23日㈬ 9月27日㈬ 10月25日㈬ 11月22日㈬ 市役所 4人(先着順) 債務相談は事前に相談受け付け 認定司法書士 ※債務相談を優先 税理士税金 8月4日㈮ 9月8日㈮ 10月13日㈮ 11月10日㈮ 市役所 6人(抽選) 前日(平日)午前9時~正午に電話受け付け 税理士 ●行政 8月3日㈭ 9月7日㈭ 10月5日㈭ 11月2日㈭ 市役所 国、県などへの意見や要望 6人(先着順) 当日電話受け付け 行政相談委員 ●建築 8月21日㈪ 10月16日㈪ 市役所 家の新築・リフォームなど 6人(先着順) 当日電話受け付け 技能士 ●不動産 8月14日㈪ 9月11日㈪ 10月2日㈪ 11月13日㈪ 市役所 土地・建物の取引や賃貸のトラブルなど ※契約書や図面などを持参 6人(先着順) 当日電話受け付け 宅地建物取引士 ●消費生活 月~金曜日  9:00~12:00       13:00~16:00 市役所 商品やサービスなどの契約トラブルの相談と情報提供 消費生活相談員☎(82)5181 ●市民生活(一般) 月~金曜日  9:00~12:00       13:00~16:00 市役所 近隣関係や家族間のトラブルなど 市民生活専門相談員 ●年金・社会保険 8月1日㈫ 9月5日㈫ 10月3日㈫ 11月7日㈫ 市役所 年金や社会保険、労働災害など 6人(先着順) 当日電話受け付け 社会保険労務士 ●行政書士 8月8日㈫ 28日㈪ 9月12日㈫ 25日㈪ 10月10日㈫ 23日㈪ 11月14日㈫ 27日㈪  市役所 成年後見制度、遺言、相続など 6人(先着順) 当日電話受け付け 行政書士 ●マンション管理 8月28日㈪ 9月25日㈪ 10月23日㈪ 11月27日㈪ 市役所 管理組合の運営、規約、修繕、積み立てなど 3人(先着順) 当日電話受け付け マンション管理士など ●人権 8月10日㈭ 24日㈭ 9月14日㈭ 28日㈭ 10月12日㈭ 26日㈭ 11月9日㈭ 22日㈬  市役所 3人(先着順) 前日(平日)午後5時までに電話受け付け ☎(82)7618へ申し込み 人権擁護委員 青少年・職業・女性など 問い合わせ 各相談窓口 項目 とき・ところ 内容・相談員など ●子供の相談 電話相談 月~金曜日  9:00~17:00 予約による来所相談 月~金曜日 9:00~19:00 土曜日 9:00~16:00 保健福祉センター 18歳未満の子供に関する相談(養育、学校生活、いじめ、不登校、性格、行動、発達に関することなど) 家庭相談員、児童心理相談員など こども家庭支援課☎(82)5273、(84)7800 ●若者の自立・就職の相談 第2・4水曜日  9:00~12:00 13:00~16:00 保健福祉センター 専門相談員 専用電話☎090(1206) 4499 ※面接相談は県西部青少年サポート相談室☎0465(35)9527へ予約(月〜金曜日 10:30〜16:00(12:00〜13:00を除く)受け付け) ●職業相談・紹介 月~金曜日  9:00~16:30 秦野駅前農協ビル3階 専門職員 ふるさとハローワーク ☎(84)0810 ●障害福祉 月~土曜日(臨時休業あり)  9:30~17:30 市地域生活支援センターぱれっと・はだの(本町2-7-25) 専門相談員 市地域生活支援センターぱれっと・はだの☎(80)3294 ●精神障害 月~土曜日(臨時休業あり)  9:30~17:30 市地域生活支援センターぱれっと・はだの(本町2-7-25) 専門相談員 市地域生活支援センターぱれっと・はだの☎(80)3294 第3火曜日(予約制) 13:30~15:30 市地域生活支援センターぱれっと・はだの(本町2-7-25) 日常生活の困り事や心配事などを当事者同士で語り合う 市地域生活支援センターぱれっと・はだの☎(80)3294 ●ひとり親家庭 月~金曜日、第2土曜日(予約制)  9:00~12:00 13:00~16:00 市役所 離婚前相談など 母子・父子自立支援員 子育て総務課☎(82)9608 ●女性の悩み 月〜木曜日、第2土曜日 10:00~12:00 13:00~15:00 家族の悩みやDVの相談など 女性相談室相談員 面接相談、土曜日の相談は前日までに市民相談人権課☎(82)5128へ事前予約。電話相談は女性相談室☎(83)1812 ●療育相談 月~金曜日  9:00~16:00 市役所 18歳未満の子供の発達や生活上の心配事など 療育相談員☎(86)9100 健康の相談・検査など 会場・問い合わせ 県平塚保健福祉事務所 秦野センター(曽屋2-9-9)☎(82)1428 ※いずれも予約制 項目 とき 内容など ●認知症相談 8月3日㈭ 9月21日㈭ 10月19日㈭ 11月16日㈭ 13:30~16:30 認知症について心配がある方や物忘れなどに関する相談 ●精神保健福祉相談 8月23日㈬ 28日㈪ 9月6日㈬ 25日㈪ 10月16日㈪ 25日㈬ 11月1日㈬ 20日㈪ 13:30~16:30 精神的な不調やアルコールの問題、精神疾患の相談 ●療育歯科相談 8月16日㈬ 9月20日㈬ 10月18日㈬ 11月15日㈬ ※時間は要相談 発達がゆっくりな子供の歯科相談・食べる機能の相談 ※予防処置は有料 ●専門的な栄養相談 8月18日㈮ 9月8日㈮ 10月13日㈮ 11月10日㈮ ※時間は要相談 食事療法が必要な疾病を持ち、重症化や合併症の進行を予防したい方への栄養相談 ●肝炎ウイルス相談・検査 8月10日㈭ 9月14日㈭ 10月12日㈭ 11月9日㈭ 9:00~11:30 B・C型肝炎などの相談・検査 ※市町村や職場で肝炎ウイルス検査を受けたことのない方が対象 ※HIV(エイズ)検査は、平塚・鎌倉・小田原・厚木保健福祉事務所および厚木保健福祉事務所大和センターで実施しています(梅毒検査とセット)。 社会福祉相談 会場・問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 はだの地域福祉総合相談センター「きゃっち。」☎(83)2751 ※いずれも予約制 項目 とき 内容など ●生活相談 月〜金曜日  9:00~12:00 13:00~17:00 生活に困窮している世帯の自立のために、相談者や世帯の状態に応じた次の相談支援 ◇家計の立て直しのアドバイス ◇就労に向けた準備 ◇高校など修学費用の貸し付け相談 ●成年後見 月〜金曜日  9:00~12:00 13:00~17:00 成年後見制度の利用に関する相談