令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 1面 No.1280 主な内容 ◇仲間と学ぼう 広畑ふれあい塾(2面) ◇ごみ出しルールの確認を(3面) ◇新型感染症関連情報(6面) ◇ミュージアム青空レクチャー(8面) 紙面アンケート スマホから1分で回答 ココハダLAB×秦野市 「#秦野桜日和」  すてきな桜の写真がずらり。昨年「#はだの桜フォト2021」で、たくさんの人がインスタグラムに投稿してくれた写真です。  今年の合言葉は、エンタメ型地域活性化コミュニティ「ココハダLAB」が考案した「#秦野桜日和」。あなたが出会った春の瞬間を投稿して、みんなで「桜のまち秦野」の魅力を発信しませんか。  4-5面 桜特集 募集期間 4月30日㈯まで 対象 市内で今年撮影され、桜または桜に関するものが写っている写真 参加方法 インスタグラムで「#秦野桜日和」のハッシュタグを付けて写真を投稿 ※利用規約は地域情報サイト「レアリア」内の「#秦野桜日和」特別ページで確認してください 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 インスタグラムがなくても 投稿写真は「#秦野桜日和」特別ページで見れます @hiroking20050214 @chiaki0079 @hirasuke_3300 @kuroshiba.ten.2017 @kitten_asobi @laba5.nao @non0315non @wkn_smtr @takaya_0727 @lovenature9280 @jane.inatetsu0823 @hefu.xiaoye @arion.smile 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 2面 No.1280 受講生募集 仲間と楽しく広畑ふれあい塾  学習活動を通じて生きがいや健康、体力・仲間づくりを楽しみながら、講師と受講生が共に学べる「広畑ふれあい塾」。新年度の受講生を募集します。 対象 市内在住または在勤の方(抽選) 費用 1回400円 ※教材費などは実費 申し込み 講座案内書(市役所教育庁舎1階生涯学習課、公民館、広畑ふれあいプラザ、市ホームページにあります)を確認し、往復はがきに講座番号、講座名、氏名、住所、電話番号、年齢、返信宛先を書いて、3月8日㈫までに〒257-8501生涯学習課へ郵送 注意 申し込みが少ない講座は実施しないことがあります 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 息を合わせてダンスレッスン「ロイヤルダンス」 広畑ふれあいプラザ 番号 講座名 開催日 時間 回数 定員 11A 茶の湯(立礼)A 第2・4火曜日 13:30〜15:00 20 13 11B 茶の湯(立礼)B 第2・4火曜日 15:00〜16:30 20 13 12A 楽しむ書道A 第2・4木曜日 9:00〜10:30 20 9 12B 楽しむ書道B 第1・3木曜日 9:00〜10:30 20 9 13A お花を生けようA 第2木曜日 13:30〜15:00 11 15 13B お花を生けようB 第2木曜日 15:00〜16:30 11 15 14A 詩吟(岳精流)A 第2・4火曜日 12:00〜13:30 18 20 14B 詩吟(岳精流)B 第2・4火曜日 13:30〜15:00 18 20 151 健康に良い詩吟 第2・4土曜日 10:30〜12:00 20 20 17A 楽しいいけばなA 第2水曜日 13:30〜15:00 12 20 20B 絵手紙①B 第3月曜日 10:30〜12:00 12 9 211 絵手紙② 第3月曜日 13:30〜15:00 10 18 22A 論語A 第2・4水曜日 9:00〜10:30 20 15 22B 論語B 第2・4水曜日 10:30〜12:00 20 15 301 楽しいマジック 第2・4火曜日 10:30〜12:00 20 20 312 フランス語(初中級) 第1・3火曜日 10:30〜12:00 20 20 313 フランス語(中級) 第1・3火曜日 9:00〜10:30 20 20 41A 卓球教室①A 第2・4木曜日 12:00〜13:30 20 28 41B 卓球教室①B 第2・4火曜日 13:30〜15:00 20 28 42A 卓球教室②A 第1・3月曜日 9:00〜10:30 20 28 42B 卓球教室②B 第1・3火曜日 9:00〜10:30 20 28 431 腹式呼吸体操① 第2・4金曜日 9:00〜10:30 20 30 44B かんたんヨガB 第2・4月曜日 10:30〜12:00 20 27 44C かんたんヨガC 第2・4水曜日 9:00〜10:30 20 27 451 中国体操と太極拳① 第2・4金曜日 10:30〜12:00 20 28 461 万病克服の健康体操 第2・4火曜日 10:30〜12:00 20 20 51A ロイヤルダンス①A 第1・3月曜日 15:00〜16:30 20 20 51B ロイヤルダンス①B 第2・4月曜日 15:00〜16:30 20 20 512 ロイヤルダンス②A 第1・3月曜日 10:30〜12:00 20 20 52A ロマンダンスA 第1・3金曜日 15:00〜16:30 20 20 52B ロマンダンスB 第2・4金曜日 15:00〜16:30 20 20 531 ロイヤルダンス②B 第2・4水曜日 10:30〜12:00 20 20 60A なつかしの歌声喫茶A 第2・4火曜日 10:30〜12:00 20 30 60B なつかしの歌声喫茶B 第2・4火曜日 12:00〜13:30 20 30 611 歌ってみよう!合唱 第2・4火曜日  9:00〜10:30 20 30 621 発声で健康作り① 第1・3金曜日 13:30〜15:00 20 20 70A パソコン入門A 第1・3木曜日 10:30〜12:00 20 12 70B パソコン入門B 第1・3木曜日 13:30〜15:00 20 12 711 デジカメ教室秦野初級 第2・4木曜日 9:00〜10:30 20 20 712 デジカメ教室秦野中級 第2・4木曜日 10:30〜12:00 20 20 801 たのしい囲碁・入門 第1・3土曜日 9:00〜10:30 20 20 802 たのしい囲碁・初級 第1・3金曜日 10:30〜12:00 20 20 811 たのしい囲碁・中級 第1・3金曜日 9:00〜10:30 20 20 82A はじめての麻雀(マージャン)A 第1・3水曜日 15:00〜16:30 20 20 82B はじめての麻雀B 第2・4水曜日 15:00〜16:30 20 20 901 はじめての瞑想(めいそう) 第2月曜日 16:30〜18:00 12 20 902 日常に活かす瞑想 第2月曜日 18:30〜20:00 12 20 渋沢公民館教室 番号 講座名 開催日 時間 回数 定員 161 詩吟趣味の会 第2・4木曜日 13:30〜15:00 20 20 201 いけばな小原流 第4水曜日 10:30〜12:00 12 9 231 はじめての古文書 第1・3水曜日 13:30〜15:00 20 15 232 2年目の古文書 第1・3水曜日 15:00〜16:30 20 15 612 はじめよう!合唱 第2・4木曜日 13:30〜15:00 20 30 東公民館教室 番号 講座名 開催日 時間 回数 定員 10A 初心者の茶の湯裏千家A 第1・3火曜日 13:00〜14:30 20 10 10B 初心者の茶の湯裏千家B 第1・3火曜日 14:30〜16:00 20 10 171 季節のいけばな 第1月曜日 13:30〜15:00 12 20 72A スマホアプリ講座A 第1・3月曜日 9:00〜10:30 15 20 72B スマホアプリ講座B 第1・3月曜日 10:30〜12:00 15 20 南公民館教室 番号 講座名 開催日 時間 回数 定員 43A 腹式呼吸体操②A 第2・4月曜日  9:00〜10:30 20 15 452 中国体操と太極拳② 第2・4月曜日 10:30〜12:00 20 12 622 発声で健康作り② 第2・4月曜日 15:00〜16:30 20 20 令和4年度 当初予算の編成状況  令和4年度の一般会計予算案は、528億7000万円で、前年度と比べて4億4000万円増えています。二つの地方公営企業会計、三つの特別会計の予算案は右表のとおりです。これらの予算案は、2月24日に開会した市議会第1回定例月会議で審議されています。詳しくは、広報はだの4月1日号でお知らせします。 問い合わせ 財政課☎(82)5116 会計区分 令和4年度最終予算案(A)令和4年度当初要求額(B) 令和4年度当初要求額との比較(A-B) 令和3年度当初予算(C) 前年度予算との比較(A-C) 一般会計 528億7000万円 553億6937万円 −24億9937万円 524億3000万円 +4億4000万円 地方公営企業会計水道事業 37億4900万円 37億5000万円 −100万円 32億3000万円 +5億1900万円 地方公営企業公共下水道事業 57億700万円 57億4800万円 −4100万円 52億4700万円 +4億6000万円 特別会計国民健康保険事業 173億2700万円 173億4967万円 −2267万円 170億2000万円 +3億700万円 特別会計介護保険事業 136億400万円 136億4442万円 −4042万円 129億300万円 +7億100万円 特別会計後期高齢者医療事業 26億8600万円 27億9126万円 −1億526万円 25億4600万円 +1億4000万円 計 959億4300万円 986億5272万円 −27億972万円 933億7600万円 +25億6700万円 ※地方公営企業会計の予算額は、総支出額から減価償却費を除いた額 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 3面 No.1280 確認しよう ごみ出しのルール ●粗大ごみの出し方 ※収集場所には出せません。 対象 一辺の長さが50㎝以上2m以下で、重さが100㎏以下の家具や自転車など 戸別収集 収集日の1週間前までに専用ダイヤル☎(82)0053へ申し込み。1個当たり650円の証紙を貼り、収集日の午前8時半までに玄関前などに出してください ※立ち会い不要 自己搬入 午前8時半~午後4時に環境資源センター(名古木409)へ。土・日曜日、祝日も搬入できます。1個当たり現金で300円が必要です ●可燃ごみ・不燃ごみの自己搬入  環境資源センターで搬入許可証を受け取ってから、それぞれの指定場所に搬入してください。 とき 月~土曜日、祝日(日曜日を除く) 午前8時半~午後4時(午前11時~午後1時を除く) ところ ▼可燃ごみ はだのクリーンセンター(曽屋4624) ▼不燃ごみ 伊勢原清掃工場(伊勢原市三ノ宮1918) ※可燃と不燃両方あるときは、伊勢原清掃工場へ 費用 10㎏当たり220円(10㎏未満220円) ※可燃ごみと不燃ごみは、必ず分別してください。 ●ご注意ください 片付けごみの処分方法  家財処分などで、家の片付けに伴う多量のごみを2t以上の車両で搬入するときは、環境資源センターに相談してください。  個人で搬入できない場合は、「市一般廃棄物収集運搬業」の許可を得た業者に依頼してください。業者による搬入の際は、委任状が必要です。 ※事前にごみの保管状況を確認する場合があります。 ●可燃ごみの減量のため分別に協力を  家庭ごみを出すときは、資源の分別が必要です。公民館などに設置しているストックハウスを活用するなど、可燃ごみの減量をお願いします。 ●ご利用ください ごみの分別に便利なサービス ・ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」  「ごみと資源の分別カレンダー」をはじめ、ごみの分別検索や収集日のお知らせなどの情報を手軽に確認できます。 ※4月以降の収集日は3月中旬以降に確認できます 利用方法 アプリケーションストアで「さんあ~る」を検索してインストール(無料)。アプリを起動し、居住地域を設定してください。「さんあ〜る」は、市ホームページからもインストールできます。 ・市公式LINE「ごみ分別検索」メニュー  調べたい品目名を入力すると、分別の種類を答えます。 利用方法 下の二次元コードからまたはアプリ内のホーム画面で「秦野市」と検索し、友だち追加してください ●配布します 令和4年度「ごみと資源の分別カレンダー」  自治会を通じ、3月中旬ごろに配布します。 ・「分別カレンダー」、「分け方・出し方ガイド」配布場所  環境資源センター、市役所1階戸籍住民課、 駅連絡所、公民館、市ホームページなど 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 連載企画 はだの浮世絵&Miyanagaコレクション  はだの浮世絵ギャラリーと宮永岳彦記念美術館の市所蔵作品を通じて、作品の時代背景や裏話を紹介します。 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 ●今も昔も楽しい花見のうたげ  江戸時代に流行した「源氏絵」。「源氏物語」の主人公「光源氏」を、足利義政の息子「足利光氏」に置き換えた物語「偐紫田舎源氏」を題材にした浮世絵です。  この作品も、源氏絵の一つ。光氏と思われる人物や、桜の花の咲き誇る美しい庭で花見を始めようと縁台を準備している様子などが描かれ、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。 三代歌川豊国「雪月花之内 はな(源氏絵)」 図書館 はだの浮世絵ギャラリー 展示企画 ・浮世絵に描かれた江戸の物語  現代にも受け継がれている江戸の物語を描いた作品を展示します。 とき 3月19日㈯~5月15日㈰ 午前9時~午後7時(火曜日、祝日は午後5時まで) ※図書館休館日を除く 三代歌川豊国「源氏後集余情関屋」 ・専門スタッフが作品を解説 ギャラリートーク とき 4月15日㈮ 午後2時~2時半 定員 20人(申し込み先着順) 申し込み 3月4日㈮~ ●映画の一場面を生き生きと  上は映画「マイ・フェア・レディ」、下は「昼下がりの情事」のオードリー・ヘプバーン。華やかな帽子やチェロを演奏する描写からは、映画のワンシーンが浮かび、流れていた音楽が聞こえてくるような臨場感が感じられます。ポスターや表紙画で技量を培った宮永は、女優や歌手をクールでスタイリッシュに描きました。宮永の代名詞である美人画とは趣の異なる画風に、多彩な才能がうかがえる作品です。 Invitation to screen and popular music 昭和44年 宮永岳彦記念美術館 展示企画 ・宮永岳彦 たまゆら 昭和を想う  商業デザインから純粋絵画まで、広く活躍した洋画家の宮永氏が手掛けたレコードジャケットを中心に展示します。 とき 3月16日㈬~9月25日㈰ 詳しい解説やバックナンバーはこちら はだの浮世絵コレクション Miyanagaコレクション こんにちは赤ちゃん  申し込み時1歳未満。右の二次元コードまたは市ホームページから電子申請。 ※加工や装飾をした画像は掲載できません ・田中 昊樹ちゃん(2.8.11生 清水町) ・藤 希ちゃん(2.9.27生 堀山下) ・小室 裕次郎ちゃん(2.10.13生 春日町) ・栗原 愛織ちゃん(2.11.21生 堀山下) ・草山 絢香ちゃん(2.11.30生 平沢) ・加藤 雪菜ちゃん(3.1.27生 本町) ・海老原 碧ちゃん(3.2.13生 三屋) ・清水 稀心ちゃん(3.6.18生 堀山下) ・澤村 梛夕ちゃん(3.7.7生 緑町) ・鈴木 大和ちゃん(3.7.26生 南矢名) 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 4-5面 No.1280 サクラサク ココロオドル 春のはだの桜キャンペーン  3月上旬~4月下旬にかけて約1万本の桜が咲き誇る、県内屈指の桜のまち秦野。秦野の桜を満喫できるキャンペーンやイベントに参加して、春を楽しみませんか。 秦野の代表的な桜の名所「みずなし川緑地」 ●ゆったり気ままにお花見を楽しむなら お花見タクシー  時間制運賃のタクシーに乗って、プライベート空間で桜スポットをゆったり鑑賞できます。 とき 4月17日㈰まで 事業者・出発駅 ◇秦野交通㈱☎0120(816)766 秦野駅、渋沢駅 ◇神奈中タクシー㈱☎0570(077)030 秦野駅、渋沢駅、東海大学前駅 ◇㈱愛鶴☎0570(011)190 鶴巻温泉駅、東海大学前駅 ※事前予約制 利用料金 30分3310円〜 ※秦野産材の記念乗車証や桜色のオリジナルフェースタオル、鶴巻温泉弘法の里湯と名水はだの富士見の湯の入浴割引券などのプレゼントあり(先着100人) 車窓からの桜のアーチも絶景 お花見プランに迷っている方必見 お薦めコースやスポットを市ホームページで公開中 ウィズコロナのお花見スタイル  駐車場を気にせずにいろいろな場所に行けるのは、タクシー観光ならではの魅力です。  小さいお子さんがいる方や車いす・高齢の方をはじめ、家族や友人グループにもお薦めです。また、日中忙しい方には夜桜見物で乗ってもらうなど、いろいろな方にご利用いただきたいと考えています。  市内の道路状況を熟知したドライバーが皆さんの思い出づくりを全力でサポートします。さまざまな特典やバリエーション豊かなお花見コースを用意していますので、コロナ禍での新しいお花見スタイルとして、華やかなひとときをお楽しみください。 秦野交通㈱ 佐藤彰洋代表取締役社長 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 ●桜みち周辺の桜散策をより楽しむなら はだの桜みちマップ  約700本の桜が咲き、全長6.2kmある桜並木「はだの桜みち」を中心とした、周辺の桜スポットを掲載。徒歩や公共交通を使ったお薦めルート、周辺の飲食店の情報など、散策する際に役立つ情報が満載です。 配布場所 市役所西庁舎1階観光振興課、観光協会、秦野駅観光案内所、駅連絡所など 内容 桜みち周辺の地図や店舗情報、トイレ・駐車場、公共交通の停留所・時刻表など 裏面には周辺のお店一覧も レアリア特別ページ「秦野さくら2022」でもマップを公開中 こんな方にお薦めです ・車を降りて散策したいから、駐車場の場所を知りたい ・桜並木を眺めながら、食事がしたい ・市外から訪れる家族や友人に秦野の桜を自慢したい 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 ●もっと秦野の桜情報を知るなら レアリア特別ページ「秦野さくら2022」  観測レポートやお薦めスポットなど、「桜のまち秦野」をより一層楽しめる情報がいっぱいのWEBサイトです。 秦野さくら2022コンテンツ ・市内の桜絶景&穴場スポット ・開花状況の観測レポートや桜カレンダー ・ウオーキングやドライブで巡るお薦め桜コース ・動画で楽しめるバーチャルお花見 ・ハッシュタグキャンペーン「#秦野桜日和」ページ など 詳しくは 「秦野 桜」 検索 または右の二次元コードから 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 ●「食」で春の秦野を満喫するなら はだの桜マルシェ  桜スイーツなど、桜にちなんだ期間限定商品の販売やイベントの開催を実施します。桜の鑑賞に合わせて、一緒においしい桜の味わいを楽しみませんか。 とき 4月17日㈰まで   スマホやパソコンからチェック 参加店の一覧は、WEBサイト「ハダ恋にぎわい商店街」で公開中 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 ●うれしい特典がもらえるイベントに参加するなら ・お得に入浴 桜スタンプラリー とき 3月19日㈯~4月17日㈰ ところ ①鶴巻温泉弘法の里湯、②名水はだの富士見の湯、③ほっとつるまき延命くん、④秦野名産センター 内容・申し込み スタンプラリー台紙(対象施設にあります)に①②と③か④のスタンプを集め、①または②に持参すると、入浴料金が200円引きになるほか、桜色のオリジナルフェースタオルをプレゼント 問い合わせ 弘法の里湯☎(69)2641(ふろよい)、名水はだの富士見の湯☎(82)1026(いーおふろ) ・春を歩こう2022 春風ウオーク  コースマップを使って、県内一長い桜並木「はだの桜みち」を健康ウオークしませんか。 期間 3月25日㈮~4月3日㈰ ※コースマップは期間中、秦野駅観光案内所、市役所3階健康づくり課にあります コース 秦野駅~はだの桜みちなど(約5.8km) 内容 鶴巻温泉弘法の里湯または名水はだの富士見の湯で、コースマップとカルチャーパーク内の指定場所で撮影した画像を提示すると、入浴料金が200円引き 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 他にも桜を楽しめるイベントが盛りだくさん ●参加者募集 森林セラピーガイドと歩く ○弘法山公園の早春の桜並木を歩く とき・ところ 3月24日㈭午前9時秦野駅集合〜弘法山公園コース~午後2時 内容 ハンモック、クロモジ茶の試飲など 費用 3500円(昼食あり) 定員 20人(申し込み先着順) 申し込み 電話またはメール(k-kyousei@city.hadano.kanagawa.jp) 桜と市街地を望む ○蓑毛・春嶽湧水をめぐる てくてくウオーク とき・ところ 3月27日㈰午前9時緑水庵集合〜蓑毛・春嶽湧水コース~午後3時 内容 ハンモック、桜ヨガなど 費用 4000円(昼食あり) 定員 20人(申し込み先着順) 申し込み 電話またはメール(k-kyousei@city.hadano.kanagawa.jp) 日本三大桜の子孫「淡墨桜」と菜の花のコラボレーション 問い合わせ 環境共生課☎(82)9631 ●参加者募集 観光ボランティアと歩こう ○横野の枝垂れ桜散策と水無川の桜 とき・ところ 4月1日㈮午前8時50分渋沢駅改札前集合~バス〜大倉~白泉寺~加羅古神社~はだの歴史博物館~午後4時秦野駅 定員 30人(申し込み先着順) 費用 500円(交通費は実費) 風情ある景色が楽しめる 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 ●参加者募集 プロに学ぶフォトセミナー さくら咲く爛漫(らんまん)の季節を撮影しよう とき・ところ 4月8日㈮午前9時県立秦野戸川公園集合~正午 講師 山口高志氏(写真家) 対象 デジタルカメラを持参できる20人(申し込み先着順) 費用 3000円 自慢の1枚を撮ろう 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 参加者募集 春の秦野を歩こう ●里山を歩こう 春の足音 とき・ところ 3月19日㈯午前9時東公民館集合~正午 内容 野鳥や植物、昆虫の観察 費用 200円 定員 20人(申し込み先着順) ●春の弘法山自然観察会 とき・ところ 4月3日㈰午前9時秦野駅改札前集合~名水はだの富士見の湯~弘法山~午後3時鶴巻温泉駅 内容 野鳥や植物の観察 費用 50円 定員 20人(申し込み先着順) 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 観光ボランティアと歩こう ●秦野西地区(旧堀四ヶ村)寺社巡り 寺社見学・建物・歴史 とき・ところ 4月19日㈫午前9時渋沢駅改札前集合~桂林寺~蔵林寺~県立秦野戸川公園~堀之郷正八幡宮~八坂神社~午後4時 定員 30人(申し込み先着順) 費用 500円 ●震生湖と渋沢丘陵散策 とき・ところ 5月13日㈮秦野駅改札前集合~今泉名水桜公園~白笹稲荷神社~震生湖(福寿弁財天)~渋沢丘陵~栃窪~喜叟寺~午後3時渋沢駅 申し込み 3月13日㈰〜 定員 30人(申し込み先着順) 費用 500円 季節の移ろいを感じて歩く 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 参加者募集 スポーツ教室 ●カルチャーパークテニス教室  とき 4月5日~6月14日の火曜日(5月3日を除く) 全10回 ▼初級コース 午前9時半~11時 ▼中級コース 午前11時15分~午後0時45分 定員 各回24人 費用 1万円 申し込み 3月2日㈬~8日㈫。抽選 ●おおね公園水泳教室  ▼キッズスイミング とき 4月5日~5月24日の火曜日(5月3日を除く) 全7回 午後4時50分~5時50分 対象 水に顔を付けて浮くことができる小学生30人 費用 4900円 ▼アクアビクス とき 4月6日~5月25日の水曜日(5月4日を除く) 全7回 午前10時50分~11時50分 定員 50人 費用 4900円 ▼中級スイミング教室 とき 4月7日~5月26日の木曜日(5月5日を除く) 全7回 午前10時50分~11時50分 定員 30人 費用 5400円 ▼アクアグローブ とき 4月7日~5月26日の木曜日(5月5日を除く) 全7回 午後1時50分〜2時50分 定員 50人 費用 4900円 ▼初級スイミング教室 とき 4月8日~5月27日の金曜日(4月29日を除く) 全7回 午前10時50分〜11時50分 定員 30人 費用 5400円 ▼アクアフィットネス とき 4月8日~5月27日の金曜日(4月29日を除く) 全7回 午後7時半~8時半 定員 50人 費用 4900円 ▼サタデースイミング とき 4月9日~5月21日の土曜日 全7回 午後6時50分~7時50分 対象 高校生以上30人 費用 5400円 ▼ファミリースイミング とき 4月10日~5月22日の日曜日 全7回 午後4時50分~5時50分 対象 3歳以上の未就学児と保護者25組 費用 5100円 申し込み 3月2日㈬~8日㈫。抽選 ●おおね公園テニス教室  とき 4月8日~6月17日の金曜日(4月29日を除く) 全10回 ▼初級コース 午前9時半~11時 ▼中級コース 午前11時15分~午後0時45分 定員 各回24人 費用 1万円 申し込み 3月2日㈬~8日㈫。抽選 ●リフレッシュヨガ教室  とき 4月8日~6月3日の金曜日(4月29日を除く) 全8回 午前10時~11時10分 ところ サンライフ鶴巻 定員 50人(申し込み先着順) 費用 4000円 申し込み 3月2日㈬~ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 6-7面 No.1280 お知らせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 イベントの開催について  新型感染症の影響により、イベントが中止または延期になる場合があります。開催状況は、問い合わせ先や市ホームページで確認してください。また、市民団体などが主催するイベントは、主催者に確認してください。 行政一般 ●日頃の備えを見直そう 3月1日~7日は春の火災予防運動  住宅用火災警報器は、設置後10年を経過したら本体の交換をしましょう。定期的な作動確認や点検が重要です。 問い合わせ 予防課☎(81)5240 ●3・4月は開庁日を増やします 土・日曜日の窓口サービス とき 3月12日㈯ 19日㈯ 27日㈰ 4月2日㈯ 9日㈯ 24日㈰ 午前8時半~午後5時(正午~午後1時を除く) 内容 転出入に伴う届け出、各種申請の受け付け、市税の納付など ※駅や公民館の連絡所でも住民票の写しの交付などをしています。詳しい取り扱い業務や連絡所の場所は、市ホームページにあります 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102、土・日曜日、祝日は☎(82)5111 ●積極的な声掛けを 3月は自殺対策強化月間  進学や就職など環境の変化によるストレスで、自殺者が増える時期です。身近な人と声を掛け合い、ストレスをため込まないようにしましょう。 ◇こころの健康づくり動画(4部構成) とき 3月31日㈭まで 内容 「ストレスにどう対処するか」、「コロナ禍での生活への影響について」など 視聴方法 右の二次元コードから市公式YouTubeへ(限定公開) ◇こころの体温計 「秦野市こころの体温計」で検索。携帯電話やパソコンで、ストレスや落ち込み度を確認できます 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 催し ●就職を支援 個別カウンセリング とき 3月2日~23日の水曜日 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) ところ ふるさとハローワーク(秦野駅前農協ビル3階) 内容 適職発見、応募書類の書き方、面接トレーニングなど 対象 市内在住の18歳以上の求職者5人 ※23日は保育あり(予約制) 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646またはふるさとハローワーク☎(84)0810 ●森林セラピーガイドと歴史を巡る 御師(おし)の里水源巡り とき ところ 3月19日㈯午前9時蓑毛バス停集合~春嶽湧水~髭僧の滝~正午 定員 10人 費用 500円 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 ●丹沢山岳特別講座 とき ところ 3月19日㈯午前9時県立秦野戸川公園パークセンター集合~観音茶屋~正午 内容 初心者向け安全登山、登山のマナー 対象 小学3年生以上15人(小・中学生は保護者同伴) 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 募集 ●年金相談員 勤務内容 窓口での年金相談、申請受け付けなど 対象 簡単なパソコン操作ができる方 人数 1人 任期 4月1日~令和5年3月31日 勤務日など 月17日 午前9時~午後5時 ※月1回程度、土・日曜日の勤務あり 報酬(予定) 月額13万7564円 申し込み 申し込み書(市役所2階国保年金課、市ホームページにあります)を3月10日㈭までに国保年金課へ本人が持参 ※後日面接あり 問い合わせ 国保年金課☎(82)9614 ●健康づくり課の保健師 勤務内容 健康診査・健康増進事業などの成人保健事業 人数 1人 任期 4月1日~令和5年3月31日 勤務日など 週4日 午前9時~午後5時15分 報酬(予定) 時給1633円 申し込み 申し込み書(市役所3階健康づくり課、市ホームページにあります)を3月11日㈮までに健康づくり課へ持参 ※後日面接あり 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●①特別支援学級介助員 ②小学校教育支援助手 勤務内容 ①小学校の特別支援学級の子供の移動・生活介助、安全確保など ②学習や生活支援の補助など 人数 いずれも若干名 任期 4月1日~令和5年3月31日 勤務日など ①週20時間 ②週21時間 報酬(予定) 時給1044円 申し込み 申し込み書(市役所教育庁舎2階教職員課、市ホームページにあります)に「児童生徒とのかかわりで大切にしたいこと」と「効果的な支援となるためチームとして大切にしたいこと」をテーマとした課題作文を添えて、3月11日㈮までに教職員課へ本人が持参 ※3月12日㈯に面接あり 問い合わせ 教職員課☎(86)6352 ●生活援護課の保健師 勤務内容 生活保護受給者のうち医療機関未受診者への受診勧奨や健康相談 対象 保健師の資格がある方 人数 1人 任期 4月1日~令和5年3月31日 勤務日など 週2日(水曜日、その他1日は応相談) 午前9時~午後5時のうち1日7時間 報酬(予定) 月額9万1448円 申し込み 申し込み書(市役所2階生活援護課、市ホームページにあります)を3月15日㈫までに生活援護課へ持参 ※後日面接あり 問い合わせ 生活援護課☎(82)7393 ●表丹沢野外活動センターの指定管理者 申し込み 申し込み書(市ホームページにあります)を5月19日㈭までに市役所5階行政経営課へ持参 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 スポーツ ●動画配信中 はだのパラスポーツフェスティバル2021 ところ 市公式YouTube「はだのモーピク」 内容 河合純一氏(日本パラリンピック委員会委員長)の講演会、トークショー 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 健康・子育て ●献血 とき 3月5日㈯ 26日㈯ 午前10時~11時半、午後1時15分~4時半 ところ イオン秦野SC 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●申し込みを がん検診・39歳以下の市民健康診査 申し込み 申し込み書(市役所3階健康づくり課、公民館、駅連絡所などにあります)を、4月11日㈪までに〒257-8501健康づくり課へ郵送または持参。市ホームページから電子申請も可 ※過去3年間受診していない方は申し込みが必要 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●4月の乳幼児健康診査 とき 対象 ◇4カ月児 15日㈮ 22日㈮ ◇7カ月児 12日㈫ 26日㈫ ◇1歳6カ月児 13日㈬ 27日㈬ ◇2歳児 21日㈭ 28日㈭ ◇3歳6カ月児 8日㈮ 19日㈫ ところ 保健福祉センター 受付時間 午後0時40分~1時半 ※対象者には事前に健診票を送付済み 問い合わせ こども家庭支援課☎(82)9604 施設情報 ●里山ふれあいセンター ☎(75)1961 シイタケの植菌教室 とき 3月12日㈯ 午前10時~正午 定員 10人 費用 4000円(ホダ木5本) ●くずはの家 ☎(84)7874 ちびっこあつまれ 冬のしぜん とき 3月13日㈰ 午前10時~11時半 対象 3~6歳児と保護者20人 春の野鳥観察 とき 3月26日㈯ 午前9時半~11時半 対象 小学生以上20人(小学2年生以下は保護者同伴) ●はだのこども館 ☎(81)7011 自然観察会とカートンドッグ作り とき 3月30日㈬ 午前10時~午後2時 ところ 表丹沢野外活動センター 対象 5歳~小学生の親子5組(小学1年生以下は保護者同伴) 費用 100円 申し込み 3月28日㈪までに電話または氏名、電話番号、学校名、学年をメール(h-kodomo@) みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 催し案内 ●福島を忘れない 脱原発 3月12日㈯午後1時半おおがみ公園~秦野駅北口~3時 脱原発グリーンパレードinはだの・中村☎090(6340)5840 ●息子・娘さんの結婚相談 3月8日㈫ 22日㈫ 午後6時~8時 保健福祉センター(会場が利用できないときは電話やオンラインで相談可) 結婚を希望する独身者の親10人 電話またはrumrumakiaki@gmail.comへ 婚育畑・池山☎090(1816)9324 ●フォトグラフィカ写真展 3月16日㈬~21日㈪ 午前10時~午後4時半(16日は午後0時半~) 宮永岳彦記念美術館 田代☎(79)7519 ●草刈払機の安全操作講習会 3月14日㈪ 午後1時半~3時半 中野健康センター 市内在住の60歳以上5人 シルバー人材センター☎(84)3311 その他 ●◇登山道や林道を歩く トレッキングポール教室 3月5日㈯午前9時ヤビツ峠レストハウス~菩提峠~午後3時表丹沢野外活動センター 林道トレイル、ポールの使い方やメンテナンスなど 3500円(ポールレンタル費は実費) ◇ミツマタを楽しむ 森林セラピー 3月12日㈯午前10時蓑毛~柏木林道~午後1時ヤビツ峠レストハウス 林道歩き、植物観察 3000円(昼食あり) いずれも10人 ヤビツ峠レストハウス☎(73)5688 ●茶せん供養 3月17日㈭ 午前11時~正午 大用寺(曽屋2-1-8) 秦野茶道協会・岩田☎(88)1008 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 北公民館 ☎(75)1678 ●絵本とお友だち 3月7日㈪ 午前10時半~11時半 未就園児の親子5組 ●わらべうたと絵本の会 3月24日㈭ 午前10時~10時45分 未就園児の親子5組 西公民館 ☎(88)0003 ●やまなみ囲碁道場 4月~9月の第1・3土曜日 全12回 午前9時半~11時半 小学生以上10人 ●子ども卓球教室 4月~9月の第2土曜日 全6回 午前9時~11時 小学生以上15人 南公民館 ☎(81)3001 ●初心者パソコン相談 3月22日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参(Wi-Fi利用可) ●キッズガーデン 3月23日㈬ 午前10時~10時40分、午前11時~11時40分 わらべ歌など 各回4歳以下の親子7組 本町公民館 ☎(84)5100 ●金融経済講座 3月22日㈫ 午後1時半~3時 15人 150円 ●江戸時代のひな人形展 3月26日㈯ 27日㈰ 午前9時~午後4時 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●伝承わらべうた 3月8日㈫ 午前11時半~午後0時半 0歳児の親子8組 500円 ●母と子の絵本を楽しむ会 3月16日㈬ 午前10時~11時 7組(保護者のみの参加可) ●そば打ち体験教室 3月19日㈯ 午前9時半~午後1時半 7人 1700円 上公民館 ☎(87)0212 ●早春の上地区を歩く「上地区の古道巡り」 3月19日㈯ 午前9時~午後3時 15人 270円 ●HKDらくらく体操教室 3月24日㈭ 午前9時半~11時 音楽に合わせた軽い体操 60歳以上15人 大根公民館 ☎(77)7421 ●健康体操 3月3日㈭ 17日㈭ 午前10時~11時半 各日65歳以上30人 500円 ※両日の参加は不可 ●楽しい絵本(紙芝居)の読み聞かせ 3月13日㈰ 午後1時半~2時 「ケチャップマン」など ほうらい会館 ☎(81)8310 ●くらしの講座「民法改正・相続など法律の話」 3月23日㈬ 午前10時~正午 20人 費用を助成します 令和4年度 国民健康保険・後期高齢者医療保険人間ドック 対象 次のいずれかに該当する方 ◇令和4年度中に40歳~75歳になる方で、令和3年度4月分から受診日の前月分まで国民健康保険税を納めている ◇令和4年4月1日時点で後期高齢者医療保険に加入している ※期間内に申し込んだ方全員が対象。後期高齢者健康診査や特定健康診査との重複受診はできません 助成額(予定) ◇国民健康保険加入者 2万円 ◇後期高齢者医療保険加入者 1万円 ※いずれも受診日時点 申し込み 申し込み書(3月15日㈫から市役所2階国保年金課、公民館、駅連絡所などにあります)を3月31日㈭までに〒257-8501国保年金課へ郵送(切手不要) ※国民健康保険は市ホームページから電子申請も可。4月以降も随時受け付け 利用券 要件を満たす方へ4月下旬にはがきで送付 注意 市税などに未納があると、助成は受けられません 問い合わせ 国民健康保険は国保年金課☎(82)9613、後期高齢者医療保険は同課☎(82)5491 募集 介護保険パンフレット・封筒の広告 広告媒体 発行部数 広告サイズ 掲載位置 枠数 最低価格 パンフレット 約5万2000部 縦7cm横6cm 中・裏面(カラー) 最大18 5万円 封筒 約12万7000部  縦7cm横8cm 裏面(1色刷り) 2 5万円 対象 企業や団体、公益法人など(政治、宗教にかかわる団体または公序良俗に反する団体や企業を除く) 掲載期間 6月から約1年間 審査方法 希望購入金額と広告内容を合わせて総合的に審査 申し込み 申し込み書(市役所1階高齢介護課、市ホームページにあります)を3月25日㈮までに〒257-8501高齢介護課へ郵送または持参 問い合わせ 高齢介護課☎(82)9616 春からもっと便利に&お得に 公共交通 ●電車 ・ダイヤ改正により秦野駅に停車する特急ロマンスカーが増発 とき 3月12日㈯~ 内容 「モーニングウェイ号」が2本増えるなど、平日上り方面のロマンスカーが20本に ・小児IC運賃が全区間一律50円に とき 3月12日㈯~ 対象 小学生以下 内容 ◇普通運賃 50円 ◇通学定期券 1カ月800円 3カ月2280円 6カ月4320円 ●バス いろいろあります 神奈川中央交通のお得なサービス ◆路線バス乗り放題チケット 内容 平日午前9時以降の神奈中バス全区間乗り放題 費用 1カ月1万円 ※対象店舗で買い物をすると翌月は無料 購入方法 スマホアプリ「EMOT」でデジタルチケットを購入 ◆金額式IC定期券 内容 設定運賃以内の区間であれば、路線バスのどの区間でも乗り放題 購入方法 秦野駅または渋沢駅の神奈中駅前サービスセンターへ交通系ICカードを持参 ◆かなちゃん手形 内容 支払い時に提示すると運賃が100円(現金のみ) 対象 69歳以上 購入方法 秦野駅または渋沢駅の神奈中駅前サービスセンターへ証明写真と身分証明書を持参 ◆環境定期券 とき 土・日曜日、祝日、12月25日~1月7日、8月12日~16日 内容 神奈中バス定期券の所有者と同伴する同居家族の運賃が、全区間1乗車100円(現金のみ、小学生以下は50円) ◆ちびっ子現金50円キャンペーン とき 土・日曜日、祝日、春休みなどの長期休業期間 内容 小児運賃(小学生以下)が50円 ※いずれも路線バスが対象 問い合わせ 交通住宅課☎(82)9644または小田急お客さまセンター☎044(299)8200、神奈川中央交通バス案内センター☎(22)8833 新型感染症関連情報 ●まん延防止等重点措置 適用中  引き続き感染症対策を徹底するとともに、感染に備えて食料品や日用品の買い置きをお願いします。 ●実施しています 自宅療養者などへの支援  陽性者または濃厚接触者となった方に、食料品などの支援をします。 対象 次のいずれかに該当し、家族・友人などからの支援が受けられずネットショッピングなどを利用できない方 ◇市内在住 ◇1人世帯 ◇家族全員が陽性者または濃厚接触者となった世帯 内容 ◇重点観察対象者 食料品(最大3日分)の提供など ◇発熱診療等医療機関受診者 食料品(最大10日分)の提供など ◇自主療養者(セルフテスト陽性) 状況に応じて支援 ◇濃厚接触者 食料品(最大7日分)の提供など 問い合わせ 市新型感染症コールセンター☎(82)9615 ●始まります 5~11歳の新型コロナワクチン集団接種 ところ メタックス体育館はだの 対象 接種日時点で対象年齢に達した方 予約開始日 3月1日 午前9時~ 接種開始日 3月7日㈪ 予約方法 ◇市新型コロナワクチンコールセンター☎0120(228)830(午前9時~午後6時) ◇市ホームページ内の専用予約サイトまたは右の二次元コードから 問い合わせ 市新型コロナワクチンコールセンター☎0120(228)830 ●感染症拡大防止のため中止・規模を縮小します ◇中止のイベント ①第66回秦野丹沢まつり ②第66回鶴巻温泉春まつり ③第16回里山まつり ◇規模を縮小して開催するイベント ④はだの桜まつり2022 ※3月24日㈭~4月10日㈰に夜桜ライトアップのみ実施 問い合わせ ①②④観光振興課☎(82)9648、③環境共生課☎(82)9631 ●市からの最新情報は ・市ホームページ 感染症特設ページ(感染症への対応全般) ワクチン情報ページ(接種に関する案内) ・市公式LINE  右の二次元コードから「友だち」に追加。 ・緊急情報メール  右の二次元コードから空メールを送信。 広報はだの戸別配布受け付け中  新聞を購読していない世帯に広報はだのを届けます。 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 8面 No.1280 参加者募集 ミュージアム青空レクチャー 本町四ツ角街歩き  本町地区には、国の登録有形文化財や近代建築などの文化財が多くあります。見慣れた街並みの歴史を、歩きながら感じませんか。 とき・ところ 3月12日㈯午前9時本町公民館集合~四ツ角周辺~正午 内容 ▼街歩き 講師 小沢朝江氏(東海大学建築学科教授)、NPO法人秦野にぎわい創造まちづくり ▼トークショー 定員 30人(申し込み先着順) 問い合わせ はだの歴史博物館☎(87)5542 「登録有形文化財(建造物)」って?  「建設後50年を経過している」もので、かつ「国土の歴史的景観に寄与している」、「造形の規範となっている」、「再現することが容易でない」の三つの条件のうちいずれかに当てはまると国が認めたもの。 トークショーゲスト はだのふるさと大使 吉田栄作さん  本町地区出身の吉田栄作さんが、ふるさと秦野での思い出などを語ります。 ワンポイント解説 本町地区にある国登録有形文化財(建造物) ●五十嵐商店(大正14年竣工(しゅんこう))  関東大震災後、耐火性を意識した西洋古典様式やアールデコ様式などの影響を受け建築された。 増改築前の痕跡がよく残る ●宇山商事(昭和3年竣工(しゅんこう))  関東町屋の特徴である土間や、内壁に施された艶やかな「磨き漆喰(しっくい)」などが評価された。 炭やお米などの生活用品を販売していた 参加者募集 ミュージアムさくら塾 鎌倉御家人波多野氏について とき 3月26日㈯ 午前10時~正午 ところ はだの歴史博物館 内容 鎌倉幕府の御家人となってから南北朝期までの波多野氏 講師 今野慶信氏(駒澤女子大学講師) 定員 35人(申し込み先着順) 費用 200円 問い合わせ はだの歴史博物館☎(87)5542 参加者募集 ハダ恋みっけもんの旅 丹沢の麓で見つけたスローライフな旅 丹沢の春を彩る7万本のチューリップと真っ赤ないちご狩りやさくら豆作り体験 とき・ところ 4月2日㈯午前9時10分渋沢駅改札前集合~村上いちご園~県立秦野戸川公園~じばさんず~トラットリアフーコ~曽屋水道記念公園~曽屋神社~かまか商店~名水はだの富士見の湯~午後3時40分秦野駅 定員 24人(申し込み先着順) 費用 9180円 ※未就学児、小田急電鉄㈱の「OPクレジットカード」会員は割引あり 申し込み 前日までに㈱小田急トラベル小田急旅の予約センター☎03(3379)6199へ電話または同社の各店舗へ 鮮やかに咲き誇る 詳しくは小田急トラベルホームページへ 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 一瞬のきらめきを ダイヤモンド富士  富士山の山頂に太陽が沈むちょうどそのとき、まるでダイヤモンドのようにきらめく、神秘的な瞬間をカメラに収めませんか。富士山のよく見える場所などは、富士山ビューマップ(市役所1階ロビー、観光協会などにあります)で紹介しています。 とき(時刻は目安) ところ 3月3日㈭ 午後5時19分 三ノ塔 12日㈯ 午後5時24分 菜の花台 18日㈮ 午後5時27分 田原ふるさと公園 22日㈫ 午後5時29分 カルチャーパーク駐車場付近 23日㈬ 午後5時32分 弘法山公園第1駐車場付近 24日㈭ 午後5時31分 市役所付近 24日㈭ 午後5時33分 権現山(弘法山公園展望台付近) 26日㈯ 午後5時33分 今泉名水桜公園 28日㈪ 午後5時35分 震生湖近くの高台 28日㈪ 午後5時36分 下大槻団地入口交差点付近 自然が織りなす一瞬の輝き 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 利用者募集 令和4年度 自転車駐車場利用申し込み 受付場所 時間 申し込める駐車場 秦野駅北口自転車駐車場 午前6時~午後6時 受付場所のみ 市臨時第1自転車駐車場 午前6時~午後6時 受付場所のみ 市臨時第2自転車駐車場 午前6時~午後6時 受付場所のみ 秦野駅南口自転車駐車場 ◇月~金曜日 午前6時半~午後8時 ◇土曜日 午前8時~午後5時 受付場所のみ 秦野駅・渋沢駅・東海大学前駅連絡所 午前8時半~午後5時 秦野駅北口、市臨時第1・第2、秦野駅南口 市役所西庁舎3階地域安全課 月~金曜日 午前8時半~午後5時15分  秦野駅北口、市臨時第1・第2、秦野駅南口市役所西庁舎3階 ※渋沢駅北口・東海大学前駅自転車駐車場は、管理人室で利用申し込みを随時受け付け。 利用期間 4月1日㈮~令和5年3月31日㈮ 費用 月1700円(臨時自転車駐車場は1300円) 申し込み 申し込み用紙(受付場所、市ホームページにあります)を、3月15日㈫までに受付場所へ持参 ※現在利用中で、令和4年度に利用を希望する方も申し込みが必要(渋沢駅北口・東海大学前駅自転車駐車場を除く) 問い合わせ 地域安全課☎(82)9625 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 差し込み表面 No.1280 地域まちづくり特集号 まちづくり ご一緒に! 縁あって暮らすまちだから  私たちのライフスタイルが多様化する中で、自治会加入率が低下し、地域のつながりが薄れていると言われています。自治会は「地縁団体」つまり同じ場所に住む人たちの集まりです。より住みよい場所(まち)にするため、自治会活動に参加しましょう。いろいろな人が暮らす場所だから、みんなが参加しやすい自治会をつくるためにも、多くの方の声が必要です。 市ホームページから自治会加入申し込みができます ●誰かがやってくれている?自治会は、ご近所のヒーロー 自治会に入ってなくても不便を感じないわ  防犯灯の管理や、公園や道路の草刈り、美化清掃は自治会が行っています。道路の補修や危険箇所の対策なども、自治会から市に要望が出されます。こうした活動により、皆さんの生活が支えられています。 ゴミ収集場所は誰でも使ってもいいんでしょ  収集場所ごとにルールがありますが、収集場所の多くは自治会が管理しています。カラスよけネットの設置、不法投棄(時間外のゴミ出し)への対応、収集場所の申請などを行っています。自治会に加入して維持管理にご協力をお願いします。 ●自治会は「お互い様」の心でできるときにできることを 仕事があるから、参加できないよ  誰でも効率的に自治会活動ができるように、市ではSNSを活用した運営方法を提案しています。「いちのいち」では、回覧物などの迅速な情報伝達や、会員同士の交流ができます。ご利用にあたっては、出前講座も行っています。 高齢で組長もできないし、退会しようと思うの  これまで自治会に協力してくださりありがとうございます。でも、回覧板は安否確認の役目もありますし、自治会は災害時に重要です。皆さんと相談して、ぜひ地域とのつながりを続けてください。 ●いざというとき 共助の要!自治会  大規模災害が発生するたび、共助の大切さが言われます。各自治会では自主防災会を組織して大規模災害に備えています。日頃の避難訓練のほかに、災害時の避難所運営や市からの支援物資の配布も、自主防災会が行います。何よりも、素早い救助や復旧には、一人でも多くのご近所の支援が必要です。自治会で日頃から顔の見える関係をつくっておきましょう。 自主防災会(自治会)の主な役割 ・避難所運営 ・住人の安否確認 ・防災備品の管理 ・避難誘導 ・要支援者の補助 ・在宅避難者の名簿作成 ・被災状況確認、市への報告 ※支援物資は自治会を通して配布されます。 私は、災害に備えて、自治会に入っています ●市は自治会活動を支援しています  市では、自治会を地域コミュニティの中心的な役割と考え、その活動を支援するため「自治会交付金」を交付しています。住民同士のコミュニケーション、環境整備、防犯、防災、地域福祉などさまざまな活動に使用されることを目的としています。  また、秦野市自治会連合会では、低下する加入率の向上に取り組むため、令和2年度に加入促進専門委員会を設置しました。市内の自治会の状況を分析し、役員の負担軽減など、参加しやすい自治会を検討しています。 ●ご利用下さい 開放型自治会館  市の公共施設に準じる施設として設置された「開放型自治会館」は、会議やサークル活動などに自治会以外の方もご利用できます(有料)。なお、利用目的によってはご利用いただけない場合もあります。お問い合わせ、お申し込みは、各自治会へ。 市ホームページで各会館の詳細を確認できます 地区 自治会館名 所在地 収容人数 連絡先 本町 曽屋五自治会館 曽屋1丁目5-1 約50人 北村☎(82)0382 南 上町自治会館 今泉1013-4 約30人 綾部☎(81)4649 南 緑町自治会館 緑町9-2 約30人 下橋☎080(1230)1236 南 諏訪町自治会館 今泉179-1 3街区8画地 約30人 飯田☎090(9670)7671 鶴巻 鶴巻上部自治会館 鶴巻2160-1 約10人 高石☎090(1882)3393 西 沼代自治会館 堀西482-3 約10人 沼代自治会館☎(87)1007 13:00〜16:45、月曜休み 西 千村地区コミュニティセンター(八重桜館) 千村4丁目10-32 約30人 八重桜館☎(73)6320 13:00〜17:00、月曜休み ※収容人数は目安です。使用方法によって異なります。 問い合わせ 市民活動支援課 ☎(82)5118 FAX(82)6793 E-MAIL:siminkatudou@city.hadano.kanagawa.jp 令和4年(2022年) 広報はだの3月1日号 差し込み裏面 No.1280 地域まちづくり特集号 地区で取り組む それぞれのまちづくり  市内の8地区では、各まちづくり委員会が地域の特色を生かしたまちづくりを行っています。市では、活動を支援するため、令和3年度から各地区100万円を上限とした「地域まちづくり計画推進交付金」を設けました。この交付金を活用して行った活動の中から一部をご紹介します。 まちづくり委員会は、こちら 上 上小6年生と富士登山  「子どもたちを地域で育てる」事業の一つ、上小6年生の富士登山。大自然の素晴らしさと怖さ、忍耐と協同、思いやり、そして達成感を感じてほしいと、毎年行ってきました。保護者からは、「このような状況下で、無事に開催していただき感謝しております。子供も『また中止かも』と不安を募らせる中、皆様が実行に向け知恵を絞り動いてくださったことは、富士登山の感動と共に最高の思い出になりました」とお礼の言葉をいただきました。 北 こども作品展に309人来場  コロナ禍で多くの事業が中止になる中、「何かできることはないか」の声が上がり、「こども作品展」を10月2、3日に北公民館で開催しました。地区内の小中学校、幼稚園、保育園、施設の子どもたちの作品が展示され、来場者たちはその出来栄えに感心していました。また、貴重な東京オリンピックの聖火トーチと衣装も展示され、モニターから響く北中学校吹奏楽部の演奏をBGMに、トーチを持って記念撮影する姿もありました。 東 鎌倉殿ゆかりの場所を整備  東田原中庭地区には、鎌倉三代将軍源実朝(さねとも)公の首を祀った「源実朝公御首(みしるし)塚」があり、東地区自治連では清掃活動や維持管理を行っています。例年、11月23日の「実朝まつり」(東地区まちづくり委員会主催)は、多くの来場者でにぎわっています。周囲には、和歌の名手だった実朝公の金槐(きんかい)和歌集にちなんだ「波多野金槐植物苑」があり、憩いの場として親しんでもらえるように、ベンチの設置や案内板の整備を行いました。 西 ハイキングマップで町おこし   渋沢駅周辺の町おこし、魅力発信のため、渋沢駅から渋沢丘陵、頭高山(ずっこうやま)までのハイキングマップを作成しました。西地区自治連、民生委員、西商店会連合会に市観光振興課、観光協会の協力を得て「西地区PRパンフレット作成プロジェクト会議」を発足。メンバー自らが歩いてコースを確認し、歴史ある寺社や名所旧跡、八重桜やビュースポットなど、地元の者ならではの情報の詰まったマップになりました。ぜひ西地区に遊びにおいでください。 鶴巻 あじさい遊歩道の美化活動  大根川、善波川沿いの2・7㎞に延びる遊歩道は、富士山や大山の雄大な眺望と、アジサイや桜、ユリ、酔芙蓉(すいふよう)など四季折々の草花に癒される、市民に人気の憩いの場です。毎年、あじさい遊歩道美化の会(4団体)が草刈りなどの活動を続けており、今年度は、交付金で草刈り機を買うことができました。遊歩道の管理には、アジサイの手入れなどの軽作業もあります。老若男女問わずどなたでも大歓迎です。ご参加をお待ちしております。 南 震生湖誕生100年に向けて  豊かな自然が四季折々の表情を見せる震生湖は、市内の観光スポットの一つとして、遠くから訪れるハイカーや地元の人々の憩いの場所になっています。より一層親しまれる場所になるように、尾根道沿いの草刈りと水仙の植え付けを行いました。関東大震災で川がせき止められてできた震生湖は、来年、誕生100年を迎えます。昨年3月には国登録記念物に登録され、これを励みに今後も清掃活動や環境整備を進めていきます。 本町 あつまる本町交流館オープン  かねてからの悲願だった本町地区の拠点「あつまる本町交流館」が、昨年8月、旧駅前郵便局の隣にオープンしました。駐車台数は少ないものの、地区の中央に位置し交通の便もよく、本町地区の各種団体が事務所や会議、懇談会などに利用しています。まだまだ備品やネット環境などの整備はこれからですが、拠点専門委員会では秦野曽屋高校生メンバーの意見を取り入れ、若者も集う交流拠点としての活用を検討しています。 大根 みんなの食堂が2カ所に  「子どもたちの地域の居場所づくり」をプロジェクト名に、ひろはた自習・相談室、子ども食堂の運営や、学校と連携した活動に取り組んでいます。現在の「みんなの食堂☆広畑」に加え、「みんなの食堂☆ラパニス」を4月開設に向け準備中で、地区内に大根・広畑の2カ所に子供たちの居場所ができることになります。  また、青少年指導員用の備品保管倉庫や大根ふれあい館の設備を充実し、活動環境の向上を図りました。 問い合わせ 市民活動支援課 ☎(82)5118 FAX(82)6793 E-MAIL:siminkatudou@city.hadano.kanagawa.jp