令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 1面 No.1278 主な内容 ◇確定申告を受け付け(2面) ◇会計年度任用職員を募集(3面) ◇はだの浮世絵ギャラリー展示企画(6面) ◇商人魂お役立て講座(8面) 紙面アンケート スマホから1分で回答 未来の秦野へ一人一人の「賢い選択(クールチョイス)」  「クールチョイス」は、地球温暖化対策として環境省が進める取り組み。二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出量を減らすために、日々の生活の中で「賢い選択」をしていこうというものです。節電・節水、リデュース・リユース・リサイクルの推進のほか、環境負荷の少ない交通手段や製品の利用などもその一つ。  市は昨年2月、二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「2050年ゼロカーボンシティ」への挑戦を表明しました。その実現に近づくための一歩が、「クールチョイス」の実践です。  「私も、できることから始めてます」と話すのは、はだのふるさと大使の合田雅吏さん(52歳)。「近い距離は自転車で出掛けたり、気に入っている服を長く着られるように体型維持に気を付けたり、自分のライフスタイルに合わせて取り組んでいます」  地球温暖化は、世界的な問題。でも、一人一人の身近な選択の積み重ねが、未来を変える大きな力になります。「森林観光都市はだの」の豊かな自然を未来につないでいくために、あなたも「クールチョイス」を始めませんか。 はだのふるさと大使による動画メッセージを、はだのモーピクで公開中 あなたに合ったクールチョイスは? ゼロカーボンアクション30 環境省ホームページへ 省エネルギー月間イベント 自然のエネルギーを使ってみよう 太陽の力でクッキング とき 2月12日㈯ 午前9時半~正午 ところ 市役所3階講堂 内容 講座、クッキーを温める実験 定員 20人(申し込み先着順。小学生以下は保護者同伴) 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 まん延防止等重点措置 実施中 ワクチン接種など感染症関連情報は4・5面に掲載 基本的な感染症対策の徹底など、引き続き新型感染症の拡大防止にご協力をお願いします 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 2面 No.1278 2月16日㈬~3月15日㈫ 平塚税務署(平塚市役所内)とクアーズテック秦野CHで確定申告を受け付け  令和3年分の所得税の確定申告期間は、2月16日~3月15日です。申告書は、市役所2階市民税課、クアーズテック秦野CH(申告期間のみ)、平塚市役所1階多目的スペースにありますので、早めに申告をしてください。 ※医療費控除など所得税の還付申告は、平塚税務署で申告期間前も受け付けます 問い合わせ 所得税の確定申告は平塚税務署☎(22)1400、市・県民税の申告は市民税課☎(82)5130 確定申告の作成と相談  いずれも源泉徴収票などの関係資料、マイナンバーに関わる本人確認書類の写し(①、②は提示も可)を持参。前年に申告した人は、申告書の控えを必ず持参してください。 ※作成済みの確定申告書は、2月16日~3月15日(土・日曜日、祝日を除く)に、市役所2階市民税課に提出できます ①税理士会による無料申告相談 とき 2月2日㈬〜4日㈮ 午前9時半〜午後3時半(正午〜午後1時を除く) ところ クアーズテック秦野CH 対象 給与所得者、年金受給者、小規模納税者など ※譲渡所得や住宅借入金等特別控除の初年度、その他内容が複雑な申告はできません 申し込み 開催日の2日前までに無料申告相談事前申し込みサイト専用フォームから ②平塚税務署による申告書作成相談 とき 3月15日まで(土・日曜日、祝日を除く。2月20日㈰と27日㈰は実施) ※入場には、当日の会場または国税庁公式LINEで配布する入場整理券が必要 午前9時~午後5時(受け付けは午前8時半~午後4時) ところ 平塚市役所1階多目的スペース ③秦野市による確定申告書作成相談 とき 2月16日~3月15日(土・日曜日、祝日を除く) ※各日140人(申し込み先着順。開催日の前日までに専用ダイヤル☎(86)6290へ電話(土・日曜日、祝日を除く午前9時半~午後4時半)) 午前8時半~、午前8時50分~、午前9時10分~、午前9時半~、午前9時50分~、午前10時10分~、午前10時半~、午前10時50分~、午後1時~、午後1時20分~、午後1時40分~、午後2時~、午後2時20分~、午後2時40分~、午後3時~、午後3時20分~ ところ クアーズテック秦野CH 問い合わせ ①②平塚税務署☎(22)1400、③市民税課☎(82)5130 確定申告にご利用を 国民年金保険料の控除証明書  国民年金の納付済み保険料を社会保険料控除として申告するときは、1年間に納付した控除証明書を必ず添付してください。令和3年10月1日以降初めて納付した方には、今月上旬に日本年金機構から控除証明書が送付されます。証明書が届かないときは、専用ダイヤル☎0570(003)004へ連絡してください。  注意 市役所では控除証明書を発行できません 問い合わせ 国保年金課☎(82)9614または平塚年金事務所☎(22)1515 窓口の混雑緩和にご協力を 確定申告 検索  国税庁ホームページ(https://www.keisan.nta.go.jp/)の「確定申告書等作成コーナー」で、所得税の申告書や青色決算書などを作成できます。作成した確定申告書は、平塚税務署(〒254-8533平塚市浅間町9-1)に郵送できます。また、マイナンバーカードや、事前に税務署や無料申告相談会場で登録したID・パスワードをお持ちの方は、税務署に行かずにe-Taxで作成・送信ができます。 ○平塚税務署で確定申告が必要な方  次に該当する方は、秦野市による確定申告書作成相談会場では申告書の作成ができませんので、平塚市役所1階多目的スペースで行ってください。 ■ 源泉徴収票がない ■ 令和2年分以前の申告をする ■ 住宅借入金等特別控除を初めて受ける ■ 配当所得の申告をする ■ 青色申告、損失の申告をする ■ 営業所得や不動産所得など収支計算で所得の申告をする ■ 退職所得、土地・建物・山林・株式などの譲渡、先物取引など分離課税所得の申告をする ■ 火災や風水害などで損害を受けた ■ 外国籍の方の申告、国外居住親族の扶養控除などの申告をする ■ 亡くなった方の申告をする ■ 計算書などが必要な特殊な申告をする ■ 秦野市民でない方の申告をする ※上記以外でも、内容により秦野市による確定申告書作成相談会場で相談できない場合があります。 ○年金受給者の確定申告  所得金額から所得控除を差し引くと残額があり、次に該当する方は、確定申告が必要です。 ■ 公的年金等(遺族・障害年金などの非課税年金を除く)の収入が400万円を超える ■ 公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円を超える ○市・県民税(住民税)の申告は市役所で(東庁舎1階1A会議室)  令和4年1月1日現在、市内に住所がある方は、申告が必要です。ただし、次に該当する方は不要です。 ■ 所得税の確定申告をする ■ 昨年の収入がなく、市内に住所がある方の扶養控除の対象となっている(所得証明書などの市・県民税諸証明書が必要な方は、申告が必要) ■ 収入が給与のみで、勤務先から市へ給与支払報告書が提出されている ■ 収入が公的年金のみで、支払者から市に公的年金等支払報告書が提出されている(報告書に記載のない社会保険料や扶養などの所得控除を受ける方は、申告が必要) 注意 申告書へのマイナンバーの記載および本人確認書類の提示または写しが必要です ご意見をお寄せください 市の計画案 内容 ①公共施設再配置計画第2期基本計画前期実行プラン案 ②第11次交通安全計画案 ③障害福祉計画(第6期)及び障害児福祉計画(第2期)案 ④地球温暖化対策実行計画案 ⑤渋沢丘陵利活用方針案 ⑥耐震改修促進計画案 閲覧場所 各担当課、市役所3階行政情報閲覧コーナー、公民館、図書館、駅連絡所、市ホームページ 提出方法 任意の用紙に住所、氏名、電話番号、意見を書き、2月28日㈪までに郵送または持参。ファクス、メールも可 ※①は〒257‒8501市役所5階行政経営課、ファクス((84)5235)、メール(keiei@)、②は市役所西庁舎3階地域安全課、ファクス((82)6793)、メール(tiikian@)、③は市役所1階障害福祉課、ファクス((82)8020)、メール(syougai-f@)、④は市役所西庁舎1階環境共生課、ファクス((82)6256)、メール(k-kyousei@)、⑤は市役所西庁舎2階はだの魅力づくり担当、ファクス((82)7410)、メール(miryoku@)、⑥は市役所西庁舎2階建築指導課、ファクス((82)7410)、メール(kentiku-s@)  ※市のメールアドレスは、@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 問い合わせ ①行政経営課☎(82)5102、②地域安全課☎(82)9625、③障害福祉課☎(82)7616、④環境共生課☎(82)9618、⑤はだの魅力づくり担当☎(82)9036、⑥建築指導課☎(83)0883 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 3面 No.1278 募集 パートタイム会計年度任用職員  任期は原則4月1日~令和5年3月31日。報酬は予定です。必ず本人が申し込んでください。会計年度任用職員共通申し込み書は、市ホームページ、市役所3階人事課、問い合わせ先の課にあります。 ●児童ホーム支援員 問い合わせ こども育成課☎(86)6310 内容 小学1~4年生の生活指導など 人数 10人程度 勤務日など ◇月~金曜日 放課後~午後6時 ◇土曜日や夏休みなどの長期休業時 午前8時~午後6時 1日4~7時間程度 週3~5日程度 ※午後7時までの交代勤務あり 報酬 時給1060円 申し込み 申し込み書を2月8日㈫までに〒257-8501市役所3階こども育成課へ郵送または持参 ※後日面接あり ●宮永岳彦記念美術館の施設事務員 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 内容 管理運営業務や展示企画・自主事業などの補助 対象 次の全てに該当する方 ◇土・日曜日、祝日に勤務できる ◇パソコンでワードとエクセルの操作ができる 人数 4人 勤務日など 週3日程度(年154日) 午前9時半~午後5時と午前11時半~午後7時の交代勤務 報酬 月額8万7087円 申し込み 申し込み書を2月10日㈭までに市役所教育庁舎1階文化振興課へ持参 ※2月14日㈪に面接あり ●母子・父子自立支援員 問い合わせ 子育て総務課☎(82)9607 内容 母子(父子)家庭の相談や自立に関する情報提供、児童扶養手当などの窓口での受け付け 対象 次のいずれかに該当する方 ◇大学、短期大学、専門学校などで児童福祉、社会福祉、教育、心理学に相当する課程を修了 ◇支援員として必要な学識経験がある 人数 1人 勤務日など 月13日 午前9時~午後5時 報酬 月額14万9604円 申し込み 申し込み書を2月10日㈭までに市役所1階子育て総務課へ持参 ※2月22日㈫に面接あり ●保健師など 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ◇保健師 内容 ①健康診査・健康増進事業などの成人保健事業 ②特定保健指導 人数 勤務日など ①週5日 午前8時半~午後5時15分 ②週4日 午前9時〜午後5時15分 各1人 報酬 ①時給1633円 ②月額20万1268円 ◇事務補助員 内容 健康診査・予防接種などの集計業務、窓口・電話対応 対象 簡単なパソコン操作ができ、普通自動車の運転ができる方 人数 若干名 勤務日など 週5日 午前9時~午後5時 ※応相談 報酬 時給1044円 申し込み いずれも申し込み書を2月15日㈫までに市役所3階健康づくり課へ持参 ※後日面接あり ●表丹沢野外活動センターの作業員 問い合わせ こども育成課☎(86)6270 ◇屋外作業員 内容 チップ材づくり、草刈り、樹木剪定(せんてい)などの施設の維持管理、キャンプ場の運営など ◇屋内作業員 内容 研修棟、風呂棟、いろり棟、広場の維持管理、キャンプ場の運営など 人数 いずれも若干名 勤務日など 月10日程度(土・日曜日、祝日を含む) 午前8時半~午後4時半 報酬 時給1044円 申し込み 申し込み書を2月15日㈫までに市役所3階こども育成課へ持参 ※2月22日㈫に市役所3階講堂で面接あり 誰もが使いやすい施設に ●戸籍住民課の事務補助員など 問い合わせ 戸籍住民課☎(82)5127 ◇事務補助員 内容 マイナンバーカードの交付・窓口対応、その他事務の補助など 人数 若干名 勤務日など 週3~5日程度(土日開庁日を含む) 午前8時半~午後5時 ◇連絡所事務員 内容 駅連絡所での窓口・電話対応、証明発行など 人数 1人 勤務日など 月13日(土・日曜日を含む) 午前8時半~午後5時 対象 いずれも簡単なパソコン操作ができる方 報酬 時給1044円 申し込み 申し込み書を2月15日㈫までに市役所1階戸籍住民課へ持参 ※後日面接あり ●市立認定こども園の保育教諭 問い合わせ 保育こども園課☎(82)9606 内容 保育業務 対象 幼稚園教諭および保育士の資格(令和4年3月31日までの取得見込みを含む)がある方 人数 若干名 勤務日など 週3~5日 午前7時半~午後7時で交代勤務 報酬 時給1106円 申し込み 申し込み書に資格証明書の写しを添えて、2月18日㈮までに市役所2階保育こども園課へ持参 ※後日面接あり 子供たちは笑顔がいっぱい 秦野の歴史を感じよう ●企画展 企画展「母ちゃん、頑張る」 西秦野町婦人学級と働く女性たち とき 4月17日㈰まで ところ はだの歴史博物館 新しい時代を生きた女性たちを映す ●ミュージアム青空レクチャー 「震生湖周辺を歩く」 とき・ところ 2月13日㈰午前9時南が丘公民館集合~11時45分 定員 15人(申し込み先着順) 春の訪れを体感 問い合わせ はだの歴史博物館☎(87)5542 参加者募集 創業を目指す人を応援 はだの創業塾 とき 2月19日、26日、3月5日、19日の土曜日 全4回 午前10時~午後0時半(19日は午後1時~4時) ところ 中栄信用金庫秦野駅前支店(尾尻943-1) 内容 経営の基礎知識、財務分析、販路開拓とSNS活用など 対象 創業を考えているまたは創業5年以内の20人(申し込み先着順) 申し込み 2月17日㈭までに中栄信用金庫地域支援部☎(81)1852へ電話 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 参加者募集 はだの生涯学習講座 「毎日を楽しく過ごす呼吸法と思考のクセの開放」 とき 2月19日㈯ 午後1時半~2時半 ところ 本町公民館 講師 村上佳苗氏(ヨガインストラクター) 定員 50人(申し込み先着順) 申し込み 電話、下の二次元コードから電子申請、または任意の用紙に住所、氏名、電話番号を書きファクス((86)6563)。メール(s-gakusyu@city.hadano.kanagawa.jp)も可 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 参加者募集 冬の秦野をウオーキング ●名水育ちのジビエ弁当と温泉入浴付き 秦野名湯散歩 弘法編 とき・ところ 2月18日㈮午前10時秦野駅改札前集合~河原町湧水~弘法山~午後2時半弘法の里湯 費用 2000円 ●里山を歩こう 冬の里山 とき・ところ 2月19日㈯午前9時東公民館集合~正午 内容 野鳥や植物、昆虫の観察 費用 200円 定員 いずれも20人(申し込み先着順) 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 4-5面 No.1278 新型コロナワクチン追加接種が本格スタート  年明けから感染が再拡大している新型感染症。その抑制の鍵となる追加接種が、1月30日から65歳以上の方向けに始まりました。集団接種会場までの無料シャトルバスの情報や、追加接種の最新情報などをお知らせします。 問い合わせ 市新型コロナワクチンコールセンター☎0120(228)830、市新型コロナワクチン相談窓口☎(82)5283 3月13日㈰まで 集団接種会場行きの無料シャトルバス(運行カレンダー&乗降場所) 対象 3回目の接種を集団接種会場で受ける65歳以上の方、付添人 注意 ◆事前予約は不要です ◆乗車時に接種券を確認する場合があります ◆交通状況によって、発着時間が遅れることがあります ◆乗車時はマスクを着用し、必要な場合を除いて飲食や会話は控えてください 2月 日 月 火 水 木 金 土 1○ 2○ 3○ 4○ 5○ 6○ 7○ 8○ 9○ 10○ 11○ 12 13○ 14○ 15○ 16○ 17○ 18☆ 19☆ 20☆ 21 22☆ 23☆ 24☆ 25☆ 26☆ 27☆ 28☆ 3月 日 月 火 水 木 金 土 1☆ 2☆ 3☆ 4☆ 5 6○ 7☆ 8☆ 9☆ 10☆ 11☆ 12☆ 13○ ※2月12日、21日、3月5日は運行しません。 ●秦野駅南口発 カレンダー 秦野駅南口発 メタックス体育館はだの着 ○☆ 9:10 9:30 ○☆ 10:10 10:30 ○☆ 11:10 11:30 ○☆ 12:10 12:30 ○☆ 13:10 13:30 ○☆ 14:10 14:30 ○☆ 15:10 15:30 ☆ 16:10 16:30 ☆ 17:10 17:30 ●渋沢駅北口発 カレンダー 渋沢駅北口発 メタックス体育館はだの着 ○☆ 9:15 9:30 ○☆ 10:15 10:30 ○☆ 11:15 11:30 ○☆ 12:15 12:30 ○☆ 13:15 13:30 ○☆ 14:15 14:30 ○☆ 15:15 15:30 ☆ 16:15 16:30 ☆ 17:15 17:30 ●鶴巻温泉駅南口発・東海大学前駅南口発 カレンダー 鶴巻温泉駅南口発 東海大学前駅南口発 学校入口発 広畑ふれあいプラザ前 メタックス体育館はだの着 バス停発 ○☆ 8:40 8:45 8:50 8:55 9:30 ○☆ 9:40 9:45 9:50 9:55 10:30 ○☆ 10:40 10:45 10:50 10:55 11:30 ○☆ 11:40 11:45 11:50 11:55 12:30 ○☆ 12:40 12:45 12:50 12:55 13:30 ○☆ 13:40 13:45 13:50 13:55 14:30 ○☆ 14:40 14:45 14:50 14:55 15:30 ☆ 15:40 15:45 15:50 15:55 16:30 ☆ 16:40 16:45 16:50 16:55 17:30 ●鶴巻公民館発 カレンダー 鶴巻公民館 北矢名児童館発 みやた児童遊園地発 なでしこ運動広場前発 メタックス体育館はだの着 第3駐車場発 ○☆ 8:45 8:50 8:55 9:05 9:30 ○☆ 9:45 9:50 9:55 10:05 10:30 ○☆ 10:45 10:50 10:55 11:05 11:30 ○☆ 11:45 11:50 11:55 12:05 12:30 ○☆ 12:45 12:50 12:55 13:05 13:30 ○☆ 13:45 13:50 13:55 14:05 14:30 ○☆ 14:45 14:50 14:55 15:05 15:30 ☆ 15:45 15:50 15:55 16:05 16:30 ☆ 16:45 16:50 16:55 17:05 17:30 ●メタックス体育館はだの発(帰り)※ カレンダーの色 ※行きと同じバス乗り場に停まります。 ○☆ 10:40 ○☆ 11:40 ○☆ 12:40 ○☆ 13:40 ○☆ 14:40 ○☆ 15:40 ☆ 16:40 ○ 16:50 ☆ 17:40 ☆ 18:50 時刻表の見方  接種スケジュールに合わせ、カレンダーの日付の色ごとにバスの運行時刻が異なります。 例 2月17日㈭の秦野駅南口発を利用する場合 9:10 10:10 11:10 12:10 13:10 14:10 15:10 年齢別の追加接種情報  個別接種は2月1日から開始します(医療機関により開始日が異なります)。2回目の接種方法にかかわらず、集団または個別接種のどちらでも接種できます。 ○65歳以上の方 2回目が集団接種 1月14日から順次発送済み 接種券に集団接種会場での日時が書いてあります。会場や日時を変更する方は、コールセンターまたは専用予約サイトで手続きしてください ○65歳以上の方 2回目が個別接種 1月14日から順次発送済み 集団または個別接種のどちらか希望する方を予約してください ○64歳以下の方 2月中旬以降に順次発送 集団または個別接種のどちらか希望する方を予約してください ・集団接種 メタックス体育館はだの(総合体育館) ・個別接種(病院) 八木病院、秦野赤十字病院、神奈川病院、秦野病院、秦野厚生病院、鶴巻温泉病院、みくるべ病院 予約・変更方法 ◆市新型コロナワクチンコールセンター☎0120(228)830(午前9時~午後6時) ◆市ホームページ内の専用予約サイトまたは右の二次元コードから ・個別接種(診療所) 一部を除く各医療機関 予約・変更方法 医療機関ごとに予約方法が異なります。接種券に同封の接種実施医療機関一覧または市ホームページで確認してください ※接種は、原則各医療機関の診療日・時間に実施します。 市からの最新情報を受け取るには 市ホームページ ・感染症特設ページ(感染症への対応全般) ・ワクチン情報ページ(接種に関する案内) 市公式LINE  「友だち」に追加。 緊急情報メール  空メールを送信。 まん延防止等重点措置区域に指定されています  公共施設の開館時間や飲食の提供時間などに変更があります。最新の情報は市ホームページ内の感染症特設ページで確認できます。 改めて徹底した感染症対策を ・寒くなりがちな冬でも定期的な換気を ・飲食時の会話もマスクの着用を忘れずに ・「密接」「密集」「密閉」の「3密」の回避を ・小まめな手洗い・手指消毒を 1世帯当たり10万円を支給します 住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金 対象・申し込み ▼令和3年12月10日時点で令和3年度分の住民税均等割が全員非課税の世帯 確認書(1月27日から順次発送)に記載の口座番号などを確認し、発送日から3カ月以内に同封の専用封筒で返送 ▼令和3年1月以降に新型感染症の影響で年収が減少し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯 対象に該当するかを2月2日㈬以降に福祉臨時特別給付金コールセンター☎(86)6470に確認し、9月30日㈮までに市役所東庁舎1階福祉臨時特別給付金担当へ申請 ※いずれも住民税が課税されている方から扶養を受けている方のみの世帯を除く 給付時期・方法 市に確認書(申請書)が届き次第、3週間後を目安に口座に振り込み 問い合わせ 福祉臨時特別給付金コールセンター☎(86)6470 市議会第2回臨時会終わる  令和3年12月第2回臨時会が12月21日に開催され、議案1件が審議されました。議決された主な内容は次のとおりです。 ●令和3年度一般会計補正予算  住民税非課税世帯への10万円の給付金や、子育て世帯の18歳までの子供1人当たりへの10万円の給付金、予定を超えた申し込み分の地元応援お食事・お買物クーポン券を発行するための予算を議決 問い合わせ 総合政策課☎(82)5101、議事政策課☎(82)9652 募集 4月からの参加者 コミュニティ保育  就園前の子供の親が地域でグループをつくり、保育士の助言を受けながら、一緒に保育をします。 今後、各グループで見学会の開催が予定されています。参加希望者は、直接グループへ連絡してください。入会は原則1家族1グループです。 グループ名 活動場所 活動日 申し込み先 しゅっぽっぽ 南が丘西公園など 火・金(月に1〜2回) 三 國 ☎080(9553)9212 原っぱ くずわぶち南公園など 火・金 安 齋 ☎090(7391)9431 のびのび 曲松児童センター 木・金(不定期) 谷 口 ☎090(7842)0560 すくすく 堀川児童館 水または金 髙 橋 sukusuku2021@yahoo.co.jp さんりんしゃ 堀山下児童館 木  原  ☎090(7277)6043 なでしこ ほうらい会館 第1・3木 佐 藤 ☎090(6562)7980 ひばり 桜町自治会館など 火 綾 部 ☎090(5319)6407 まめっこ 東公民館 木  原  ☎090(6182)5864 ひかりの子 ひかりの街集会所 火 河 口 ☎090(4095)2830 ※対象年齢や活動時間・回数などは各グループへ問い合わせてください。 問い合わせ 子育て総務課☎(86)3460 支援会員・依頼会員募集中 ファミリー・サポート・センター  子供を預かる「支援会員」と預ける「依頼会員」で構成され、自宅での子供の預かりや、学校や習い事への送迎などで、子育てを応援しています。 ●依頼会員の利用料金(支援会員に支払う金額) とき・費用 ▼月〜金曜日の午前7時〜午後7時 1時間700円 ▼土・日曜日・祝日、右記以外の時間帯 1時間900円 ※子供の送迎に必要な交通費や支援会員が用意したオムツなどは実費 ●支援会員の研修会  会員登録には研修会への参加が必要です。 とき 2月19日㈯、3月1日㈫、3日㈭、4日㈮の全4回 午前9時半~午後0時半(19日は午前9時~正午) 内容 保育者の心得、普通救命講習など 対象 市内在住の25人(申し込み先着順) 問い合わせ ファミリー・サポート・センター☎(84)1330 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 6-7面 No.1278 イベントの開催について  新型コロナウイルスの影響により、イベントが中止または延期になる場合があります。開催状況は、問い合わせ先や市ホームページで確認してください。また、市民団体などが主催するイベントは、主催者に確認してください。 お知らせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●電気設備の点検のため休園します カルチャーパーク とき 2月15日㈫ ※雨天のときは16日㈬ 内容 陸上競技場~中栄信金スタジアムのエリアが停電 問い合わせ 公園課☎(73)8612 ●防災行政無線 全国一斉Jアラートのテスト放送 とき 2月16日㈬ 午前11時~ 内容 「これはJアラートのテストです」を3回放送 問い合わせ 防災課☎(82)9621 ●今月から順次送付します マイナンバーカードの交付申請書 対象 75歳以上でマイナンバーカードを未取得の方 ※後期高齢者医療広域連合から送付します 問い合わせ 戸籍住民課☎(82)5127またはマイナンバー総合フリーダイヤル☎0120(95)0178 ●利用者募集 公共施設の夜間の定期利用 対象施設・各室の定員 ①保健福祉センター第2会議室 16人 ②広畑ふれあいプラザ学習室1 21人 ③曲松児童センター 会議室B 18人、遊戯室 70人、創作活動室 18人 利用時間 ①③午後5時~10時 ②午後5時~9時半 料金 1時間1000円(遊戯室は1時間1600円) ※通常の使用料の額とは異なる 利用内容 市民を対象とする学習や教養向上のための講座、教室など ※4月からの利用が対象。営利目的も可 申し込み 申し込み書(募集要項と共に対象施設、市ホームページにあります)を、2月15日㈫までに市役所5階行政経営課へ郵送または持参。メール(keiei@)も可 ※後日面談などの選考あり 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 ●早めの受診を 乳がん・子宮頸がん検診  無料クーポン券の利用は2月28日㈪までです。 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●工事延長のため休止期間を延長します おおね公園温水プール とき 3月31日㈭まで 問い合わせ 公園課☎(73)8612 ●3月31日㈭で終了します 三井住友銀行での窓口納付  納入通知書に記載のあるものについても、4月1日以降は納付できません。 ※口座振替は利用可 対象 市税、上下水道料金など 問い合わせ 会計課☎(82)9651 ●行財政調査会から報告書が提出されました  12月13日に、市長に次の報告書が提出されました。 ◇第3次はだの行革推進プラン実行計画総括評価報告書 ◇はだの行政サービス改革基本方針実行計画令和3年度評価報告書 ◇秦野市まち・ひと・しごと創生総合戦略(総合計画後期基本計画リーディングプロジェクト)令和2年度評価報告書(総括) ※報告書は市ホームページにあります 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 ●人権擁護委員の委嘱  任期満了に伴い、1月1日付けで法務大臣から小泉和江氏が再任されました。 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)7618 ●適正管理で水質汚染を防止 浄化槽の法定検査や保守点検を  浄化槽の設置者は、年1回の法定検査、年3~4回の保守点検、年1回以上の清掃が義務付けられています。 申し込み (一財)県労働衛生福祉協会☎045(333)8727 ※点検業者は県平塚保健福祉事務所へ、清掃業者は生活環境課へ問い合わせてください 問い合わせ 県平塚保健福祉事務所秦野センター☎(82)1428または生活環境課☎(86)6037 催し ●就職を支援 個別カウンセリング とき 2月2日~16日の水曜日 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) ところ ふるさとハローワーク(秦野駅前農協ビル3階) 内容 適職発見、応募書類の書き方、面接トレーニングなど 対象 市内在住の18歳以上の求職者5人 ※16日は保育あり(予約制) 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646またはふるさとハローワーク☎(84)0810 ●解決しよう職場のトラブル 街頭労働相談会 とき 2月17日㈭ 午前11時~午後5時 ところ イオン秦野SC 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646またはかながわ労働センター湘南支所☎(22)2711 ●はだの・平和都市宣言につどう会 平和を考えるフォーラム とき 内容 2月19日㈯ ◇映画「さとうきび畑の唄」 午前9時45分~午後0時半 ◇映画「沖縄 うりずんの雨(改訂版)」 午後1時半~4時10分 ところ クアーズテック秦野CH 定員 各回400人 申し込み 電話またはファクス((86)6563) 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 募集 ●図書館の雑誌スポンサー 掲載期間 4月1日~令和5年3月31日 掲載場所・内容 ◇雑誌表紙および雑誌ラック スポンサー名 ◇雑誌裏表紙 広告(雑誌サイズ) ※図書館が指定する雑誌から選択 対象 企業、商店、団体 申し込み 申し込み書(図書館、図書館ホームページにあります)に広告案とスポンサー名を書いた用紙を添えて、2月27日㈰までに図書館へ持参 問い合わせ 図書館☎(81)7012 ●市民活動サポートセンターの事務員 勤務内容 施設利用者の受け付け・市民活動の相談業務、イベント従事など 対象 パソコン操作ができる方 人数 若干名 任期 4月1日~令和5年3月31日 勤務日など 週3日程度 午前9時~午後1時半、午後1時半~午後6時の交代勤務 報酬(予定) 時給1040円 申し込み 申し込み書(市役所西庁舎3階市民活動支援課、サポートセンター、サポートセンターホームページにあります)を2月28日㈪までに市民活動支援課へ持参 ※後日パソコン操作試験と面接あり 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 ●一緒に応援しませんか はだの産農産物応援サポーター 内容 地産地消イベントへの協力など(登録事業所は市のホームページで紹介) 対象 市内の商店や飲食店、事業所など 申し込み 申請書(はだの都市農業支援センター、市ホームページにあります)を〒257-0015平沢477はだの都市農業支援センターへ郵送または持参。ファクス((81)7804)、メール(nougyou-c@)も可 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 サポーター店の看板 スポーツ ●メタックス体育館はだののスポーツ教室 ◇はじめてエアロビクス とき 2月1日~15日の火曜日 午前9時半~10時半 2月2日㈬ 16日㈬ 午後7時40分~8時40分 2月12日~26日の土曜日 午前11時半~午後0時半 ◇健康体操教室 とき 2月1日~22日の火曜日 午後1時半~2時半 2月3日~24日の木曜日 午後1時半~2時半 ◇タイ式ヨガ とき 2月2日~16日の水曜日 2月12日~26日の土曜日 午前9時半~10時半 ◇ピラティス教室 とき 2月2日~23日の水曜日 午後1時半~2時半 ◇エアロビクス初級 とき 2月3日~24日の木曜日 午後7時40分~8時40分 2月7日㈪ 14日㈪ 28日㈪ 午前9時半~10時半 ◇エアロビクス初中級 とき 2月4日〜25日の金曜日 午前9時半~10時半 25日㈮ 午後7時40分〜8時40分 ◇リフレッシュヨガ とき 2月7日 14日 28日 午後7時40分~8時40分 ◇初級ヨガ とき 2月23日㈬ 午前9時半~10時半 定員 各回60人 費用 1回500円 申し込み 開始1時間前からメタックス体育館はだの窓口へ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●ふれあいスポーツデー とき 2月5日㈯ 午前9時~正午 ところ メタックス体育館はだの、カルチャーパーク庭球場 内容 トランポリン、卓球、ノルディックウオーキング、テニスクリニックなど 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●ポールウオーキング体験教室 とき 2月14日㈪ 28日㈪ 午前9時半~11時 ※雨天中止 ところ カルチャーパークけやき広場 定員 各日15人 費用 500円 申し込み 開始30分前からメタックス体育館はだの入り口へ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●出場者を募集 県障害者スポーツ大会 ◇フライングディスク とき 4月10日㈰ ところ 県立スポーツセンター(藤沢市) 締め切り 2月15日㈫ ◇身体障害者陸上競技 とき 4月17日㈰ ところ 県立スポーツセンター(藤沢市)  締め切り 2月21日㈪ ◇知的障害者ボウリング とき 4月24日㈰ ところ 湘南とうきゅうボウル(藤沢市) 締め切り 2月28日㈪ ◇身体障害者アーチェリー とき 4月24日 ところ 県総合リハビリテーションセンター(厚木市) 締め切り 2月28日 ◇水泳 とき 4月29日㈮ ところ さがみはらグリーンプール 締め切り 2月28日 ◇知的障害者陸上競技 とき 5月15日㈰ ところ 県立スポーツセンター(藤沢市) 締め切り 3月14日㈪ ◇精神卓球競技会 とき 令和5年1月20日㈮ ところ 県立スポーツセンター(藤沢市) 締め切り 11月21日㈪ ◇身体知的卓球・サウンドテーブルテニス とき 令和5年1月22日㈰ ところ 県立スポーツセンター(藤沢市) 締め切り 11月21日 ◇身体ボッチャ とき 令和5年2月19日㈰ ところ 県立スポーツセンター(藤沢市) 締め切り 12月12日㈪ 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616、ファクス(82)8020 健康・子育て ●献血 とき 2月11日㈮ 13日㈰ 午前10時~11時半、午後1時15分~4時 ところ イオン秦野SC 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●コグニサイズでGO とき 2月15日㈫ 午前9時半~11時半 ところ 鶴巻公民館 対象 65歳以上20人 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●目指せイクメン講座 ベビーマッサージ体験編 とき 2月26日㈯ 午前9時半~11時10分 ところ 保健福祉センター 対象 4~11カ月児と家族10組 問い合わせ こども家庭支援課☎(82)9604 施設情報 ●里山ふれあいセンター☎(75)1961 シイタケのホダ木づくり とき 3月31日㈭まで 費用 ホダ木1本800円 シイタケ植菌教室 とき 2月11日㈮ 午前10時~正午 定員 10人 費用 4000円(ホダ木5本) ●くずはの家☎(84)7874 ちびっこあつまれ 冬のしぜん とき 2月13日㈰ 午前10時~11時半 対象 3~6歳児と保護者20人 丹沢のきれいな石を磨こう 石のストラップ作り とき 2月26日㈯ 午前9時半~11時半 対象 小学生以上20人(小学2年生以下は保護者同伴) ミニ野鳥観察会 とき 2月27日㈰ 午前9時半~10時半 対象 小学生以上10人 ●はだのこども館☎(81)7011 草月流親子生け花体験教室 ひなまつりの生け花 とき 2月19日㈯ 午後1時半~3時半 対象 5歳~高校生と保護者10組(抽選。小学2年生以下は保護者同伴) 費用 1000円 申し込み 2月5日㈯までに電話または氏名、電話番号、学校名、学年をメール(h-kodomo@) ●表丹沢野外活動センター☎(75)0725 炭火クッキング(手作りピザ)と木工工作 とき 2月26日㈯ 午前10時~午後2時 内容 ピザ作り、木の実の炭作り、木工工作(貯金箱) 対象 小学生の親子10組 費用 1800円 申し込み 2月5日㈯午後1時から電話のみ受け付け 夏期先行予約抽選会 とき 2月26日㈯ 午前10時半~ 対象 7月21日㈭~8月31日㈬に利用を希望する市内の子供育成団体と里山保全団体 注意 利用できる日は市ホームページにあります みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 催し案内 ●笑いの体操無料体験会 2月4日㈮ 18日㈮ 午前10時~11時半 渋沢公民館 佐久間☎090(6100)0725 ●サイレント大正琴体験教室 2月8日㈫ 午前10時~11時半 西公民館 5人 申し込みはファクス((96)0507)へ 昌弦流・阿蘇☎(78)6477 ●年間のまとめ写真展 3月7日㈪~20日㈰ 午前8時半~午後5時(7日は正午~、20日は午後3時半まで) 本町公民館 輝写クラブ・矢野☎(81)5745 その他 ●大学通信教育合同入学説明会 ◇2月5日㈯ 横浜新都市ビル(横浜市西区高島2-18-1) ◇6日㈰ 20日㈰ 新宿エルタワー(東京都新宿区西新宿1-6-1) 午前11時~午後4時 高校生以上 大学・大学院・短期大学の相談コーナー、学習相談など https://www.uce.or.jpから事前予約 (公財)私立大学通信教育協会☎03(3818)3870 ●「コロナ禍を踏まえた就業規則整備・見直しのポイント」 3月3日㈭、7日㈪の全2回 午後6時~8時 市役所教育庁舎3階大会議室 働き方の多様化などへの対応、最近の法改正などへの対応 講師 池邊裕子氏(中山・男澤法律事務所) 30人 かながわ労働センター湘南支所☎(22)2711 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 堀川公民館 ☎(87)4111 ●飾り寿司(ずし)でブサ猫と盆栽の梅作り 2月19日㈯ 午前9時半~午後1時 8人 1200円 ●初めての生け花教室 2月19日㈯ 午前10時~11時半 10人 1300円 ●ハワイアンキルト作り 2月25日㈮、3月4日㈮の全2回 午前9時半~午後0時半 10人 1500円 大根公民館 ☎(77)7421 ●なでしこ劇場 2月22日㈫ 午前10時~11時 人形劇「まほうのもり」、南京玉すだれなど 50人 ●原木シイタケ植菌体験 2月26日㈯ 午前9時半~11時半 親子15組 高校生以上150円 ※ホダ木1本700円(1人5本まで) 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●鶴巻公民館発表会 2月20日㈰ ◇ステージ 午前10時~正午 50人 ◇展示 午前10時~午後3時 北公民館 ☎(75)1678 ●パソコン何でも相談 2月5日㈯ 午前9時~正午(受け付けは11時まで) パソコン持参 ●初めての切り絵「ひなまつり」 2月15日㈫ 午前9時~11時 8人 350円 ●Windows10中級 2月17日㈭ 午前9時半~午後3時半 パソコンを持参できる13人 1000円 西公民館 ☎(88)0003 ●御殿飾り雛(ひな)と明治初期のおひな様の展示 2月10日㈭~3月10日㈭ ●気軽に体験いきいきフラ 3月8日㈫、22日㈫の全2回 午後1時~3時 15人 500円 南公民館 ☎(81)3001 ●シイタケの植菌 2月19日㈯ 午前9時半~11時半 20人 150円 ※ホダ木1本700円(1人5本まで) ●ひなまつりの飾り巻き寿司(ずし)作り 2月26日㈯ 午前9時半~午後1時 6人 1200円 本町公民館 ☎(84)5100 ●ささやかな発表会 ◇展示 2月5日㈯午前9時〜6日㈰午後3時 ◇舞台 6日 正午〜午後3時 ●アフタヌーンコンサート 2月14日㈪ 午後1時半~2時半 70人 500円 ●パソコン講座「健康管理表の作成」 2月16日㈬ 午前10時~午後3時 10人 1000円 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●わたしと家族の「そうぞく」の話  2月10日㈭、17日㈭の全2回 午前10時~正午 40人 ●歌声ロマン渋沢 2月20日㈰ 午後2時~3時半 24人 200円 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●伝承わらべうた 2月8日㈫ 22日㈫ 午前11時半~午後0時半 各日0歳児の親子8組 500円 ●母と子の絵本を楽しむ会 2月16日㈬ 午前10時~11時 7組(保護者のみの参加可) 上公民館 ☎(87)0212 ●親子卓球教室 2月6日㈰ 3月6日㈰ 午後1時~3時 各日10人(中学生以上は単独参加可) ●ひな人形展 2月26日㈯午後3時~3月13日㈰正午 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●健康講座「脳トレで元気はつらつ」 2月15日㈫ 午後1時半~3時 15人 ●シイタケのホダ木作り 2月26日㈯ 午前9時半~11時半 15人 ※ホダ木1本750円(大)、 700円(小)。1人3本まで 図書館 はだの浮世絵ギャラリー展示企画 ●江戸の雪景色  江戸の人々が愛でた雪景色を描いた作品を展示します。 とき 3月13日㈰まで 午前9時~午後7時(火曜日、祝日は午後5時まで)  ※図書館休館日を除く 歌川広重「江戸高名会亭尽 亀戸裏門 玉屋」 ●専門スタッフが作品を解説 ギャラリートーク とき 2月18日㈮ 3月4日㈮ 午後2時~2時半 定員 各日20人 申し込み 2月4日㈮~ ●今月のはだの浮世絵コレクション 宵闇に降り積もる雪の白さと静けさ  今回は、風景画の第一人者と称される歌川広重の「狂歌入東海道」シリーズの作品を紹介。穏やかな画面に人物や名所、名物が盛り込まれ、旅への期待や憧れを強く抱かせた広重ならではの情景が展開されています。  「狂歌」とは、風刺や皮肉を織り交ぜた和歌のこと。しんしんと降り積もる雪の静寂の中、旅人を宿泊させようと袖を引っ張る客引きの様子を詠んだ狂歌が添えられています。 歌川広重 「東海道五十三次 藤川」 詳しい解説やバックナンバーは市ホームページへ 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 募集 特定健康診査受診券用封筒の広告 封筒サイズ(㎝) 発送枚数 広告サイズ(㎝) 枠数 最低価格 縦11.5 横23.0 2万8000~3万2000枚 縦 5.5 横 8.7 2 各2万7000円  特定健康診査(40~74歳の国民健康保険加入者が対象)の受診券を送付する封筒に掲載します。 対象 企業や団体、公益法人など(政治、宗教に関わる団体または公序良俗に反する団体や企業を除く) 掲載位置 封筒裏面(一色刷り) ※2枠分の使用も可 発送時期 5月末 審査方法 希望購入金額と広告内容を合わせて総合的に審査 申し込み 申し込み書(市役所2階国保年金課、市ホームページにあります)を2月15日㈫までに〒257-8501国保年金課へ郵送または持参 問い合わせ 国保年金課☎(82)9613 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 8面 No.1278 プロの技を学ぼう 商人(あきんど)魂お役立て講座 その道のプロの方たちから、暮らしに役立つ情報や技術を学びませんか。 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 ※いずれも各店舗営業日に受け付け(②、⑥、⑨、⑩は店舗も可)。申し込み先着順。 ①冬のスキンケアレッスン とき 午前9時~午後8時のうち約90分 ところ ノエビアビューティスタジオC(今泉663-11) 対象 18歳以上の女性1~2人 費用 1000円 申し込み ☎080(3206)0039(午前9時~午後7時)または氏名、電話番号をメール(chiaki.f0526@i.softbank.jp) スキンケア対策をレッスン ②パーソナルカラー講座 とき 午前10時~午後3時のうち約80分 ところ ノエビアビューティスタジオK(栄町9-17) 対象 18歳以上の女性2~3人 費用 1000円 申し込み ☎0120(101)668(午前9時半~午後5時) 自分に似合う色探しを学べる ③セルフネイル上達講座 とき 正午~午後6時のうち約120分 ところ おばさんネイル マチュア(若松町1-5) 定員 1組2人 費用 1人500円 申し込み ☎090(1262)0085(正午~午後6時)または氏名、電話番号をメール(maturemeat9@gmail.com) 塗り方のコツを伝授 ④冷え症&むくみ改善温活(おんかつ)ケア とき 2月2日㈬ 3日㈭ 9日㈬ 10日㈭ 16日㈬ 17日㈭ 24日㈭ 25日㈮ 3月2日㈬ 3日㈭ 9日㈬ 10日㈭ 16日㈬ 17日㈭ 23日㈬ 24日㈭ 30日㈬ 31日㈭ 午前10時半~正午 ところ プライベートサロンAZUSA(曲松1-11-5) 対象 各日初めて来店する女性1人 費用 1000円 申し込み ☎090(4963)3070(午前9時~午後7時)または氏名、電話番号をメール(azusa.hadano@gmail.com) 代謝アップのコツを知ろう ⑤春のメイク講座「基礎編」 とき 2月8日㈫ 17日㈭ 26日㈯ 3月7日㈪ 16日㈬ 25日㈮ 午前10時~正午 ところ メナードフェイシャルサロンリゾンフェルジョイン(堀川611) 対象 各日女性2人(子供連れ可) 費用 500円 申し込み ☎(74)5083(午前9時~午後9時) 簡単にきれいになれる秘訣(ひけつ)を紹介 ⑥電動ろくろで湯飲み作り体験 とき 2月11日㈮〜13日㈰ 午後1時半~2時半 ところ 香窯陶芸工房(堀山下1480) 定員 各日5人 費用 1500円 申し込み ☎(87)6039(午前9時~午後5時) 陶歴30年の講師が湯飲み作りをお手伝い ⑦秦野小麦の手作りピッツア とき 2月14日㈪ 午前11時~午後1時 ところ トラットリアフーコ(平沢2549-14) 定員 8人 費用 1000円 申し込み ☎(83)2887(午前10時~11時) 要望の多かったピザの講座を初開催 ⑧知って得する日本茶講座 とき 2月14日㈪ 3月10日㈭ 午前10時半~11時半 ところ 立花屋茶舗(本町3-4-23) 定員 各日4人 費用 400円 申し込み ☎(81)0334 おいしい入れ方や効用などを紹介 ⑨ワインに合う料理の作り方 とき 2月15日㈫ 3月15日㈫ 午前11時半~午後1時 ところ ワインビストロカルバ(曲松1-3-7) 定員 各日6人 費用 1000円 申し込み ☎(87)1239(午前11時~午後8時) 旬の食材を使った料理に挑戦   ⑩フェースマッサージ体験講座 とき 2月17日㈭ 3月11日㈮ 午前10時~正午、午後2時~4時 ところ ポーラReiショップ(緑町15-21) 定員 各回3人 申し込み ☎(82)1740 セルフケアのポイントをレクチャー Webでも商店街の“今”を発信中 ハダ恋にぎわい商店街  商店会のイベントやキャンペーン情報、市内4駅「秦野駅」「東海大学前駅」「鶴巻温泉駅」「渋沢駅」のまち歩き、お土産探しにグルメ情報など、秦野のまちを楽しめる情報が満載です。 秦野の魅力が満載 商人魂お役立て講座の開催情報も随時更新中 参加店募集 3月1日㈫〜4月17日㈰ はだのさくらマルシェ  県内一長い桜並木「はだの桜みち」や全国随一の出荷量を誇る八重桜などが楽しめる桜のまち秦野で、「はだのさくらマルシェ」を開催します。桜にちなんだ商品販売で、一緒に盛り上げませんか。 ※応募された内容は、WEBサイト「ハダ恋にぎわい商店街」で3月1日以降、順次紹介します。 対象 期間内に市内で「桜」にちなんだ商品を販売する店舗 申し込み 申し込み用紙(市ホームページにあります)を3月31日㈭までに市役所西庁舎1階産業振興課へファクス((82)6256)または持参。メール(sangyou@city.hadano.kanagawa.jp)も可 桜スイーツなどを販売 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 差し込み表面 No.1278 上下水道特集号 身近だけど意外と知られていない「上下水道の世界」 もっと知ってもらいたい!! 秦野市の上下水道事業 ~トリビア~ 『おいしい秦野の水と 清らかに輝く名水の里 ひきつごう いつまでも』 -「はだの上下水道ビジョン」の基本理念- 上下水道局では、先人から受け継いできた豊富な地下水や、里地里山などの貴重な財産を未来へ引き継ぎ、上下水道事業を将来にわたって守り続けていくために、令和3年3月に上下水道ビジョンを策定し、基本理念実現のため、将来を見据えた財政計画と施設整備計画に基づき事業を進めています。  今回は、私たちの生活にとって身近であるにもかかわらず、日頃、知る機会が少ない、上下水道事業について、みなさんに関心を持っていただくきっかけとなるように、トリビア(豆知識)形式で情報をご紹介していきます。 ●上下水道事業トリビア 水道事業編 その① 秦野市の水道は今年で131周年  本市の水道は、明治23年3月に水道の必要性を認識した住民が主体となって創設した、「曽屋水道」を発祥としています。これは。全国的にも極めて早く、県内では横浜に次ぐ2番目の早さでした。 歴史的な価値が高く評価されています ・平成29年 国登録記念物(遺跡関係)に登録 ・令和2年 公益社団法人土木学会の選奨土木遺産に認定 当時の住民たちが、住民たちのために造り上げた「汗と涙」の結晶であり、本市の貴重な財産です。 曽屋水道創設期の浄水工場 現在の曽屋水道記念公園 その② 水道管路の総延長距離は約728㎞  本市の水道管路の延長は、約728㎞あり、本市から本州最北端の青森県大間町までの直線距離に匹敵する長さです。 ・導水管 45.6㎞(取水場から浄水場又は配水場を結ぶ管)直径最大40㎝ ・送水管 24.5㎞(浄水場または県水受水施設から配水場を結ぶ管)直径最大70㎝ ・配水管 657.6㎞(配水場と各家庭を結ぶ管)直径最大60㎝ ※令和2年度末現在 送水管の改良工事 その③ 水道水の原料は約7割が地下水  県内で唯一の盆地を形成している本市を囲む豊かな森林は、盆地の地下に豊富な地下水をもたらし、その量は芦ノ湖のおよそ4倍となる約7億5000万㎥と推定されています。  本市の水道事業は、この豊富な地下水を水道水として活用しており、水道水の約7割が地下水で賄われています。 水源別取水量の内訳 ・地下水 71% ・河川水 6% ・県水 23% 令和2年度結果 秦野市の水道水が安くておいしい理由  地下水は非常にきれいなため、浄水に係る費用を少なく抑えることができます。  また、地下水は一年を通じて温度が一定であることから、夏は冷たく、冬は温かく感じるので、飲み心地が良いです。 問い合わせ 上下水道局 経営総務課 ☎(81)4113 FAX:(82)6552 E-MAIL:keiei-s@city.hadano.kanagawa.jp 令和4年(2022年) 広報はだの2月1日号 差し込み裏面 No.1278 上下水道特集号 ●上下水道事業トリビア 公共下水道事業編 その① 浄水管理センター内の建物総面積は約2万1730㎡  本市の終末処理場である浄水管理センターは、河川の水質保全と快適な都市生活環境の確保を図るための汚水処理施設として、昭和56年2月に供用を開始しました。  市内の大部分を占める盆地内で発生する汚水を処理しており、1日当たりの処理汚水量は、約3万1000㎥(小学校のプール約100個分)となっています。 市内の公共施設の中でNo.1 浄水管理センター  浄水管理センター内の建物総面積は、秦野市役所本庁舎約3個分の大きさです。 その② 下水道管きょの総延長距離は約598㎞  本市の下水道管きょの延長は、約598㎞あり、本市から広島県東広島市までの直線距離に匹敵する長さです。 ・汚水幹線管きょ 56.6㎞(主要地点を結ぶ管きょ網の骨格をなす本線)直径最大2m ・汚水枝線管きょ 483.1㎞(本線から枝分かれした路線)直径最大40㎝ ・雨水幹線管きょ 20.5㎞(主要地点を結ぶ管きょ網の骨格をなす本線)直径最大3m ・雨水枝線管きょ 37.7㎞(本線から枝分かれした路線)直径最大2.2m ※令和2年度末現在 汚水マンホール蓋(デザイン:なでしこ) その③ 大根川ポンプ場の排水能力は1分間で約900㎥  大根川ポンプ場は、鶴巻地区の雨水を排除し、浸水被害を軽減するために、平成19年度から平成24度にかけて整備を進めてきた施設です。  雨水を集めて、ポンプを使用し川へ流すことで、建物や道路の浸水を防いでいます。 大根川ポンプ場(放水時)  大根川ポンプ場は、1分間で約900㎥の水を排水する能力があります。 小学校のプール約3杯分 安全でおいしい秦野の水道水を使って健康を増進しよう!! ・飲む Drink  体の中の水分が不足すると熱中症などの健康障害を引き起こします。健康のために、200種類以上の水質検査を受けた秦野の水道水をこまめに補給しましょう。 ・料理する Cook  秦野の水道水は適度なミネラル分を含んだ軟水に分類され、素材の旨味をうまく引き出すことができるため、料理にも秦野の水道水を使いましょう。 ・入浴する Take a Bath  入浴には加温効果があり、疲労回復にも効果があると言われています。秦野の水道水を使って湯船に浸かりましょう。 ・手を洗う Wash Hands  新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症予防として、手洗い・うがいが有効と言われています。こまめな手洗い・うがいを行い、感染症の予防に努めましょう。 初のオリジナルラベルコラボウオーターが完成  「名水の里」秦野のPRや非常用飲料水として製造・販売をしている「おいしい秦野の水」を使用して、株式会社エアーエンターテイメントとコラボウオーターを作製しました。作製したコラボウオーターは、airグループが展開する美容室およびエステティックサロンなど、全国24店舗でのドリンクサービスとしてゲストに提供され、秦野市の魅力を発信していきます。 facebookでも情報を配信中  上下水道事業の内容について、情報を定期的に配信していますので、ぜひご覧いただき、フォローをお願いします。 問い合わせ 上下水道局 経営総務課 ☎(81)4113 FAX:(82)6552 E-MAIL:keiei-s@city.hadano.kanagawa.jp