令和3年(2021年) 広報はだの5月1日号 1面 No.1261 主な内容 ◇移住お試し用の空き家を募集 (2面) ◇令和2年度の財政状況 (3面) ◇ハイキングスタンプラリー (4・5面) ◇令和3年度市税などの納期限 (6面) 始まります 65歳以上の方向け 新型コロナワクチン接種  高齢者施設を対象に4月20日から始まったワクチン接種。いよいよ今月から高齢者への接種を始めるに当たり、昭和32年4月1日以前に生まれた方へ、4月16日に接種券を発送しました。接種会場によって予約方法などが異なりますので、同封した「接種場所の一覧表」または市ホームページを確認して予約をしてください。 問い合わせ 市新型コロナワクチンコールセンター☎0570(666)159  予約開始日は、電話がつながりにくい場合があります。ワクチンは、希望する全ての方が接種できる量が順次供給されますので、予約は焦らずお願いします。 ●集団接種(毎週日曜日、祝日) ところ 総合体育館 予約開始 5月 6 日(木) 午前9時 接種開始 5月23日(日) 午前9時 予約方法 電話またはインターネット 市新型コロナワクチンコールセンター ☎0570(666)159(午前9時~午後6時) 市ホームページから専用予約サイトへ 秦野市 ワクチン予約 検索 または右の二次元コードから ●個別接種 ところ 各医療機関 予約開始 5月17日(月) 接種開始 6月 1 日(火) ※接種は、原則各医療機関の診療日・時間に実施します。 予約方法 医療機関により異なります ※ 接種場所の一覧表を確認してください  次の医療機関は、左の市コールセンターまたは専用予約サイトから予約してください。 ◆ 八木病院   ◆ 秦野赤十字病院 ◆ 秦野病院 ◆ 秦野厚生病院 ◆ 鶴巻温泉病院  ◆ 丹沢病院 ◆ みくるべ病院 注意 予約が始まる前に、医療機関に問い合わせをしないでください 予約の前にご確認ください 接種券と同封書類 1 接種券(クーポン券)  インターネットで予約するときは、「券番号」の10桁の数字がIDになります 2 接種場所の一覧表  接種券の発送以降に追加された医療機関は、市ホームページで確認できます 3 予診票  事前に自宅で記入した上で接種会場に持参してください 4 接種のお知らせ 5 ワクチンの説明書 市専用予約サイトからの予約方法 STEP1 予約サイトにログイン  ID欄には接種券に書かれている券番号を、パスワード欄には生年月日を西暦で入力してください STEP2 登録情報を確認  生年月日や住所などの登録情報を確認し、空欄や修正が必要な項目があれば更新してください STEP3 会場と日時を選択  1回目の接種の予約と一緒に、2回目も予約します。2回目は3週間後が接種の目安です  予約日時と場所は、忘れないように接種券に記入しておきましょう 副反応など専門的な相談は ◆ 県新型コロナウイルスワクチン相談センター   ☎045(285)0719(24時間対応) 市からの最新情報を受け取るには ●市ホームページ 感染症特設ページ(感染症への対応全般) ワクチン情報ページ(接種に関する案内) ●市公式LINE  右の二次元コードから「友だち」に追加。 ●緊急情報メール  右の二次元コードから空メールを送信。 ご注意ください ワクチン接種に便乗した電話・メールなどによる詐欺行為  市や保健所をかたって、接種費用をだまし取ろうとする事例が報告されています。困ったときは消費者ホットライン☎188に相談してください。 ワクチン接種は無料です 不審な電話やメールはすぐ切るか無視してください 令和3年(2021年) 広報はだの5月1日号 2面 No.1261 忘れずに申請を ●軽自動車税(種別割)の減免  令和3年度の軽自動車税(種別割)の納税通知書を5月上旬に発送しますので、対象となる方は減免申請手続きをしてください。 ※障害者手帳などをお持ちの方1人につき1台に限ります 対象 障害者手帳や療育手帳(交付年月日が令和3年4月1日以前)を持っている方またはその介護者 ※普通自動車の減免を受けている方や、障害者手帳を持っている方で、市の福祉タクシー利用券や自動車燃料費助成を受けている方(2分の1助成の方を除く)は対象外。減免対象については、市民税課へ問い合わせてください 提出期限 5月31日㈪ ※運転免許証、車検証、軽自動車税(種別割)納税通知書、障害者手帳・療育手帳、マイナンバーカードまたは法人番号指定通知書を持参 注意 納税義務者でない方が申請する場合は、窓口に来た方の本人確認書類の提示が必要です 問い合わせ 市民税課☎(82)5129 ●経営所得安定対策 対象 次のいずれかに該当する方 ◇水田で、野菜などを販売目的で生産している農業者 ◇小麦、大豆、ソバのいずれかを生産している認定農業者 申し込み 5月11日㈫・12日㈬の午前9時~午後4時(正午~午後1時を除く)に、市役所西庁舎1階会議室で受け付け ※制度の内容は、関東農政局神奈川拠点☎045(211)7176へ。 問い合わせ 農業振興課☎(82)9626 ●児童手当などの各種手当 児童手当 対象 中学3年生までの子供を養育している方 月額 1万円または1万5000円 注意 所得が一定額を超えているときは月額5000円 児童扶養手当 対象 離婚や父(母)親の死亡などによって、父(母)親と生計を共にしていない場合や、父(母)親が障害の状態にある場合で、満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間、子供を養育している母(父)親または養育者 月額 1万180円~4万3160円(子供1人のとき)  注意 公的年金の受給額や障害の状態により、対象にならないことがあります。所得が一定額を超えているときは、受給できません 養育者支援金 対象 児童扶養手当を受けられない養育者家庭(主に年金受給中の祖父母が父母に養育されていない孫を養育している家庭)の祖父母など 月額 1万180円~4万3160円(子供1人のとき) 注意 所得が一定額を超えているときは、受給できません 問い合わせ 子育て総務課☎(82)9607 進めています 空き家対策  市では、昨年6月に開設した空家バンクをはじめ、空き家の適切な管理や地域の活性化につながる利活用の促進に取り組んでいます。 募集 移住お試し住宅用の空き家  移住を検討している方が短期間滞在する、「移住お試し住宅」用の空き家を募集します。 対象 次の全てに該当する空き家 ◇中心市街地から離れた自然豊かな場所にある一戸建て ◇市に複数年貸し付けできる ◇日常生活に支障のない設備(バス、トイレ、キッチンなど)が設置されている 棟数 1棟 申し込み 5月20日㈭までに電話またはメール(koutsu@city.hadano.kanagawa.jp) 自然を満喫できる住宅を募集中 6月1日㈫~ 施行されます 空家等の適正管理に関する条例  空き家の所有者の責務を明確にし、その適正管理を促進するための条例です。空き家の所有者には、必要に応じて、指導・勧告を行います。 ※人の命、体、財産に被害が及び、所有者に必要な処置を行わせる時間がないときは、必要最小限の緊急処置を行う場合があります。発生した費用は、空き家の所有者に請求します。 日頃の点検で防ぎましょう 家などの倒壊  老朽化による家の倒壊や倒木などで、通行人や隣の家に危害を加える 老朽化による家の倒壊や倒木などで、通行人や隣の家に危害を加える 屋根などの飛散  管理が不十分で屋根の建材などが落下または飛散し、隣の家などに損害を与える 環境の不衛生化  生い茂った草木や放置されたごみなどが原因となり、害虫や悪臭が発生する 景観への悪影響  家の破損や汚損などで周辺地域の景観を損ね、街並みの印象が悪くなる 問い合わせ 交通住宅課☎(82)9642 スポーツ教室 総合体育館 ①こどもテニス教室 とき 5月28日〜7月9日の金曜日 全7回 午後5時半~6時半 対象 小学1~4年生20人 費用 4500円 ②親子ビクス教室 ◇4・5歳コース とき 6月2日~7月7日の水曜日 全6回 午後3時半~4時半 ◇3歳コース とき 6月3日~7月8日の木曜日 全6回 午前11時10分~午後0時10分 定員 各コース15組 費用 3500円 ③初心者フラダンス教室 とき 6月4日~7月16日の金曜日 全7回 午後6時20分~7時半 対象 中学生以上30人 費用 3500円 ④こども体操教室 とき 6月5日~7月17日の土曜日(7月10日を除く) 全6回 午後1時~2時45分 対象 平成25年4月2日~平成28年4月1日生まれの30人 費用 4000円 ⑤初心者弓道教室 とき 6月5日~26日の土曜日 全4回 午後1時半~3時 対象 18歳以上15人 ※高校生不可 費用 3500円 ⑥障がい児・者親子スポーツ教室 とき 6月18日~令和4年3月18日の第3金曜日 全10回 午後7時~8時半 内容 リズム体操や球技など 対象 知的障害のある小学4年生以上と保護者20組 費用 1000円  申し込み ①~⑤5月6日㈭~12日㈬(抽選)、⑥5月6日~(申し込み先着順) 大根公民館 ピラティス教室 とき 5月24日~7月12日の月曜日(6月7日、21日を除く) 全6回 午前10時~11時10分 定員 15人 費用 3000円  申し込み 5月6日~(申し込み先着順) 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 令和3年(2021年) 広報はだの5月1日号 3面 No.1261 令和2年度の財政状況  皆さんが納めた税金などが、どのように使われているかを知っていただくため、毎年5月と11月に財政状況を公表しています。今回は、令和3年3月31日現在の令和2年度予算の執行状況についてお知らせします。(1万円未満四捨五入) 問い合わせ 財政課☎(82)5116 一般会計予算の執行状況  令和2年度一般会計の当初予算額は、507億3000万円でしたが、新型感染症への対策などで年度中に206億4535万円増額し、713億7535万円になりました。  一般会計の収入済額は、総額658億6878万円で収入率は92・3%。そのうち、収入の根幹となる市税が、34・2%を占めています。一方、支出済額は、総額661億5076万円で執行率は92・7%です。  支出した主な事業は、新型感染症対策経費、小中学校ICT環境整備事業、西中学校体育館等施設整備事業や社会保障費などです。 昨年8月に完成した西中学校複合施設 未来へ飛躍するまちづくり  超高齢社会を迎え、社会保障費が増加傾向にある中、新型感染症の拡大による地域経済活動の制限などにより市税の減収が見込まれるなど、厳しい財政状況が続いています。  そうした中でも、近年の自然災害を教訓に「災害に強いまちづくり」を進めるとともに、「未来へつなぐ五つの重点事業」に掲げる「地域医療の充実・強化」、「中学校給食の完全実施」、「教育水準の改善・向上」、「小田急4駅周辺のにぎわい創造」、「新東名・246バイパスの最大活用」に積極的に取り組んでいます。 ICTを活用した実証授業 市民1人当たりの市税負担 13万9920円 前年度と比べ507円の減額 普通税 固定資産税 5万9211円(42%) 個人市民税 5万6292円(40%) 法人市民税 6559円(5%) その他 7952円(6%)(市たばこ税 6004円 軽自動車税 1948円) 目的税 都市計画税 9901円(7%) 入湯税 5円(0%) ※令和2年度当初予算額を、平成27年国勢調査確定値に基づく令和3年4月1日現在の推計人口16万3736人で割ったもの。( )内の数値は全体に対する割合。 市債の状況  一度に多額の経費が必要となる道路や下水道、学校などの施設整備は、公平性の観点から、将来にわたり施設を利用する市民にも負担を求めるため、市債という長期の借金をして行います。将来世代の財政の自由度を確保するためにも、市債は中長期的な見通しを立て、計画的に活用します。 区分 市債の現在高 市民1人当たり 一般会計 358億6745万円 (+4億3288万円) 21万9056円(+3646円) 公共下水道事業会計 296億38万円(-14億8800万円) 18万781円(-8208円) 水道事業会計 69億2124万円(-6231万円) 4万2271円(-183円) 合計 723億8907万円(-11億1743万円) 44万2108円(-4745円) ※市民1人当たりの市債の額は、平成27年国勢調査確定値に基づく令和3年4月1日現在の推計人口16万3736人で算出。( )内は対前年度の増減。 一時借入金  令和3年3月31日現在、一時借り入れはありません。 ※一時借入金…国や県からの補助金などの収入が遅れたため、市が支払う資金が一時的に不足したときに借り入れるお金 収入・支出の状況 収入 ●一般会計 予算額 713億7535万円(市税 229億1000万円) 収入・支出済額 658億6878万円(92.3%)(市税 225億479万円(98.2%)) ●国民健康保険事業 予算額 173億2430万円 収入・支出済額 163億7571万円(94.5%) ●介護保険事業 予算額 127億7265万円 収入・支出済額 124億4518万円(97.4%) ●後期高齢者医療事業 予算額 24億6250万円 収入・支出済額 24億6923万円(100.3%) ●公共下水道事業(収益的) 予算額 55億4177万円 収入・支出済額 55億3882万円(99.9%) ●公共下水道事業(資本的) 予算額 14億3799万円 収入・支出済額 8億6131万円(59.9%) ●水道事業(収益的) 予算額 28億2779万円 収入・支出済額 26億7933万円(94.7%) ●水道事業(資本的) 予算額 6億637万円 収入・支出済額 5億6338万円(92.9%) 支出 ●一般会計 予算額 713億7535万円 収入・支出済額 661億5076万円(92.7%) ●国民健康保険事業 予算額 173億2430万円 収入・支出済額 162億4318万円(93.8%) ●介護保険事業 予算額 127億7265万円 収入・支出済額 124億4211万円(97.4%) ●後期高齢者医療事業 予算額 24億6250万円 収入・支出済額 23億2438万円(94.4%) ●公共下水道事業(収益的) 予算額 50億2589万円 収入・支出済額 47億7759万円(95.1%) ●公共下水道事業(資本的) 予算額 35億5560万円 収入・支出済額 30億1314万円(84.7%) ●水道事業(収益的) 予算額 26億6429万円 収入・支出済額 24億5885万円(92.3%) ●水道事業(資本的) 予算額 18億7838万円 収入・支出済額 14億4114万円(76.7%) ※( )内の数値は、予算額に対する割合。 市有財産の状況(令和3年3月31日現在) 種     別 現在高(面積・金額) 対前年度(同期)の増減 主な増減理由 土     地 198万7㎡ -583㎡ 土地の売却 建     物 31万9078㎡ -2129㎡ 曽屋庁舎、寿町第二分庁舎の除却 地  役  権 2665㎡ なし - 有 価 証 券 1275万円 出資による権利 1億1558万円 債     権 845万円 -315万円 住宅新築等資金貸付金債権回収(新規貸し付けなし) 基金(一般会計) 財政調整基金 23億4649万円 -8億9089万円 一般会計への繰り出し 公共施設整備基金 2億21万円 +3327万円 公共施設使用料収入の積み立て 職員退職給与準備基金 1億5136万円 +4163万円 負担金、利子の積み立て 住宅新築等資金借入金償還準備基金 1078万円 -499万円 住宅新築等資金借入金償還金への取り崩し 文化振興基金 6435万円 -54万円 助成事業への取り崩し みどり基金 827万円 +6万円 寄付金の積み立て スポーツ振興基金 202万円 +16万円 寄付金、利子の積み立て 地下水汚染対策基金 95万円 +3万円 寄付金の積み立て ふるさと基金 6億1439万円 +4143万円 ふるさと寄付金、利子の積み立て カルチャーパーク基金 230万円 +15万円 寄付金の積み立て 新型コロナウイルス感染症対策利子補給基金 3億5000万円 皆増 国庫支出金の積み立て 土地開発基金 現金 2億3077万円 4913万円 旧秦野駅前郵便局用地売却による増減 土地 1219㎡ -347㎡ 7623万円 -4913万円 令和3年(2021年) 広報はだの5月1日号 4-5面 No.1261 12月16日(木)まで 秦野の名所をコンプリート 秦野丹沢ハイキングスタンプラリー  チェックインポイントの追加や一部スタンプのデザインを変更し、昨年度大好評だったスタンプラリーをリニューアル。全コース制覇を目指す本格ハイキングはもちろん、フレイル予防など健康ウオーキングにもお薦めです。  昨年度の参加者の声と共に、各コースの見どころを紹介します。 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 参加してゲット オリジナル缶バッジ(全22種 先着1500個)&認定証(全5種) 参加方法 ◇スマートフォンアプリ「ヤマスタ」を使っていずれかのコースの全チェックインポイントでデジタルスタンプを集める ◇交換場所でスタンプラリー達成トロフィーまたは獲得したスタンプ画面を提示する 交換場所 市内4駅連絡所 さらに1コース達成するごとに、特製ピンバッジの抽選に応募できます。 前回のスタンプラリーは ●3351人が参加 ●「また参加したい」は99%※ ●満足度は94%※ 満足64% やや満足30% やや不満 6% 不満0% ※ 参加者アンケート(回答数135人)の結果から パワーアップした今回は ●「ヤビツ峠レストハウス」がチェックインポイントに ●スタンプ&缶バッジを一部リニューアル 前回参加した人も楽しめる ●先着でもらえる缶バッジを500個増やして1500個に らくらく 水無川ウオーク 7.4km 2時間5分  水無川から県立秦野戸川公園までを一本道で歩くコースです。距離的にも難易度的にも、のんびり散策したい人にお薦めです。 おすすめポイント 季節ごとに咲く色とりどりの花も楽しめる ここが良かった ▼参加者の声 ・ハイキング初心者でも楽しみやすく、健康やストレス解消にも良かったです。 ・川の流れを聞きながら心地良く歩けました。 ・市内在住なので知った場所でしたが、車で訪れるのとは違い、季節を肌で感じることができ、気持ち良かったです。 手軽に絶景 渋沢丘陵ハイク 11.6km 3時間40分  丹沢の山並みと並行して丘陵や林の中を歩くコースは、表丹沢と市街地を一望できる景色を何度も楽しめます。 絶景ポイント 渋沢丘陵からの眺望 ここが良かった ▼参加者の声 ・表尾根全景を見渡すことができて、とても楽しいハイキングでした。 ・標高の高い場所では見られない草花や畑など、日常の風景の中で自然を巡れました。 ・自然、歴史、産業などいろいろと秦野の雰囲気を体感でき、とても楽しかったです。 雄大な表丹沢と名水を巡る 菩提ハイク 8.7km 3時間5分  表丹沢の自然を堪能できる本格的なコースです。森林セラピーロードや名水などに触れながら、自然の癒やしを感じることができます。 絶景ポイント 菩提峠から市内を一望 ここが良かった ▼参加者の声 ・小学生の娘と参加しました。スタンプラリーがなければ行かない場所だったので、良いきっかけになりました。 ・葛葉の泉から二ノ塔登山口を越えて歩いたところに、秦野盆地を一望できる素晴らしい景観の場所があり圧巻でした。 自然/歴史/文化に触れる 蓑毛里山ウオーク 7.8km 2時間25分  里山風景が広がる道を、のんびりと散策できるコースです。緑水庵や蓑毛大日堂など歴史や文化にも触れることができます。 おすすめポイント 国登録有形文化財「蓑毛大日堂」も人気スポット ここが良かった ▼参加者の声 ・市内在住でもなかなか行かない所でしたが、歴史も感じられて楽しかったです。 ・ホームページなどで、曽屋水道記念公園の歴史をもっと詳しく知りたくなりました。 ・とても歩きやすく景色もきれいで、楽しく歩けました。 緑と温泉の癒やし 弘法山公園ハイク 1 7.8km 2時間15分 2 7.1km 2時間5分  低山ハイキングの定番を楽しむならこのコース。駅周辺や名水はだの富士見の湯など、ゴール付近の温泉でリフレッシュはいかがですか。 おすすめポイント 絶景を背景に記念撮影 ここが良かった ▼参加者の声 ・自然の空気をいっぱい吸って気持ち良く歩くことができました。秦野の景色や雲がかかった丹沢の山々が素晴らしかったです。 ・とても歩きやすいコースでした。山登りをして8年目になりますが、ムササビを初めて見られて感動しました。 お出掛け前にチェック レアリア特設サイト 「秦野山旅」  森林セラピー体験やお手軽絶品キャンプ飯のレポートなどアウトドアを楽しめるスポット情報のほか、withコロナ時代の「新しい安全登山」の基本を紹介するレポート記事や動画も掲載しています。  秦野の山の魅力を紹介するコンテンツが盛りだくさんです。 スマホやパソコンからチェック 秦野山旅 検索 コースの詳細は、スタンプラリー特集ページへ  各コースの迷いやすいポイントのほか、見どころなどを写真付きで紹介。今年は新たにチェックインポイントの地図情報を掲載しました。道に不安な方は要チェックです。 募集 山旅をオンラインでシェア 「#秦野山旅」キャンペーン  登山やハイキングのほか、バーベキューや川遊びといった里山アクティビティなど、秦野の山で見たこと、体験したことをオンラインでシェアして、みんなで山旅を楽しみませんか。 とき 令和4年3月31日㈭まで 対象 市内で撮影された、山や山岳・里山アクティビティに関するものが写っている写真 参加方法 インスタグラムで「#秦野山旅」のハッシュタグを付けて写真を投稿 ※詳しい利用規約は、レアリア特設サイトのページを確認してください。 インスタグラムがなくても 投稿写真は「#秦野山旅」特別ページで見られます 山のスタンプラリーアプリ「ヤマスタ」  アプリストアで「ヤマスタ」と検索または右の二次元コードからインストール ハイキングの前に 秦野にぎわいウェブサイト「ハダ恋にぎわい商店街」  スタンプラリー参加の際に寄ってみたくなる、コース周辺の店舗情報を掲載しています。 ヤマスタアプリの新機能 電子クーポン  コース周辺の飲食店やハイキング後に体を癒やす入浴施設など、市内店舗のお得なクーポンを利用できます。 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 令和3年(2021年) 広報はだの5月1日号 6-7面 No.1261 お知らせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●システム点検のため休止します コンビニ交付サービス とき 5月5日㈬まで ※5月6日㈭午前6時半から再開 ところ マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストアなど 問い合わせ 戸籍住民課☎(82)5127 ●固定資産の確認を  今年度の固定資産税・都市計画税の納税通知書と、課税されている固定資産(土地・家屋)を確認できる課税資産明細書を5月上旬に発送します。土地や家屋の所在、地番、地目・種類、税相当額が書いてある明細書は、令和3年分の確定申告時に、不動産所得などの経費の資料として利用できます。明細書は再発行できません。 問い合わせ 資産税課☎(82)7390・7391 ●国の統計調査にご協力を 経済センサス活動調査 とき 5月上旬~6月中旬 内容 調査員証を持った調査員が市内の事業所などを訪問し、調査票を配布・回収して活動状況などを確認 ※原則インターホン越しに説明し調査票はポストに配布します 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 ●防災行政無線 全国一斉Jアラートテスト放送 とき 5月19日㈬ 午前11時~ 内容 「これはJアラートのテストです」を3回放送 問い合わせ 防災課☎(82)9621 ●ご意見を 新東名高速道路IC・SAの名称素案 名称素案 「新秦野インターチェンジ」 「秦野丹沢サービスエリア」 対象 市内在住・在勤・在学の方 提出方法 意見用紙(市役所東庁舎2階国県事業推進課、公民館、市ホームページなどにあります)を5月21日㈮までに〒257-8501国県事業推進課へ郵送または持参。ファクス((84)4990)、メール(kuniken@)も可 ※新たな名称募集をするものではありません 問い合わせ 国県事業推進課☎(82)5746 ●若者の自立・就職の相談 とき 第2・4水曜日 午前9時~午後4時(正午~午後1時を除く) ところ 保健福祉センター 対象 ひきこもりやニートで悩む39歳以下と家族 申し込み 専用電話☎090(1206)4499 ※面接相談は、県青少年サポート相談室☎0465(35)9527へ予約 問い合わせ こども家庭支援課☎(82)5273、☎(84)7800 ●オオキンケイギクの除草を  特定外来生物に指定されているオオキンケイギクが庭や畑に生えていたら、根まで掘り起こして駆除してください。 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 種が飛散する前に 催し ●就職を支援 個別カウンセリング とき 5月12日~26日の水曜日 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) ところ 市ふるさとハローワーク(秦野駅前農協ビル3階) 内容 適職発見、応募書類の書き方、面接トレーニングなど 対象 市内在住の18歳以上の求職者5人 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646または市ふるさとハローワーク☎(84)0810 ●里山を歩こう 新緑を迎えて とき ところ 5月15日㈯午前9時東公民館集合~正午 内容 野鳥や植物、昆虫の観察 定員 20人 費用 200円 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 ●土木遺産「曽屋水道施設群」を巡る曽屋水道水源巡り とき ところ 5月22日㈯午前9時市役所集合~曽屋水道記念公園~くずはの家~正午 定員 20人 費用 50円 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 秦野名水の歴史を体感 ●市民活動サポート事業&提案型協働事業成果報告会 とき 5月22日㈯ 午前10時15分~正午 ところ 保健福祉センター 内容 令和2年度に実施した事業の報告 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 ●はだの生涯学習講座「梅雨のメカニズムと気象災害」 とき 5月29日㈯ 午後1時半~3時 ところ 本町公民館 講師 和田光明氏(気象予報士会神奈川支部) 定員 50人 申し込み 電話、市ホームページから電子申請、または住所、氏名、電話番号を書きファクス((86)6563)。メール(s-gakusyu@)も可 ※受け付け不可のときのみ返信 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 ●米づくり教室 とき 内容 ◇田植え 5月29日㈯ ◇草刈り 7・8月 ◇稲刈り・脱穀 10月上旬 ◇収穫祭 11月中旬 定員 20組 費用 1500円 申し込み 電話またはメール(k-kyousei@) 問い合わせ 環境共生課☎(82)9631 ●観光ボランティアと歩こう 室川源流と湧水を巡る とき ところ 7月10日㈯午前9時渋沢駅改札前集合~千村蓮畑~室川源流~谷津湧水~西光寺~白笹稲荷神社~今泉名水桜公園~午後2時半秦野駅 ※雨天中止 定員 30人 費用 500円 申し込み 5月10日㈪~7月7日㈬ 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 蓮の花に涼を感じる 募集 ●親子川柳大会の作品 対象 市内在住または在学の小・中学生と保護者 応募形式 子供と保護者による初句・返句の1組 申し込み ◇1次募集 6月30日㈬までに市ホームページから電子申請。または応募用紙(市役所教育庁舎1階生涯学習課、公民館、市ホームページにあります)を〒257-8501生涯学習課へ郵送または持参 ◇2次募集 7月20日㈫~9月2日㈭に市ホームページから電子申請。または応募用紙を各学校へ提出 ※市外に在学の方は生涯学習課へ郵送または持参も可 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 ●いきがい型デイサービス事業のボランティア とき 週1日〜 午前10時~午後3時 ところ 保健福祉センター、広畑ふれあいプラザ 内容 レクリエーションや体操など 費用 300~500円 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●公園里親制度 内容 年4回以上の清掃や除草、花壇の管理、樹木の剪定(せんてい)など ※美化活動に必要な清掃用具や園芸用品などの支給・貸し出し、ボランティア活動保険への加入手続き、活動表示板の設置などを市が支援します 問い合わせ 公園課☎(73)8612 どうめい児童遊園地の花壇 健康・子育て ●献血 とき 5月4日㈫ 8日㈯ 22日㈯ 29日㈯ 午前10時~11時半、午後1時~4時 ところ イオン秦野SC 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●今日からはじめる 血管イキイキ食活(しょくかつ)のすすめ とき 5月20日㈭ 午前10時~11時半 ところ 保健福祉センター 内容 コレステロールに関する講話、血管年齢などの測定 対象 74歳以下のコレステロールや中性脂肪が高い12人(抽選) 締め切り 5月13日㈭ 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 施設情報 ●くずはの家 ☎(84)7874 水生昆虫ゲットだぜ とき 5月23日㈰午前9時半~11時半 定員 小学生以上15人(小学2年生以下は保護者同伴) ほたるの観察会 とき 5月27日㈭ 28日㈮ 午後6時半~8時半 定員 各日20人(小学生以下は保護者同伴) ●表丹沢野外活動センター☎(75)0725 今年最大の月の皆既を見よう(春の星空観察会) とき 5月26日㈬ 午後8時~9時 対象 小学生以上20人 申し込み 5月3日㈪~ はじめての親子キャンプ とき 5月29日㈯ 午前10時半~午後3時 対象 テント張り未経験の親子7組(1組5人以内) 費用 600円(3歳〜小学3年生は300円) 申し込み 5月3日~10日㈪ 寄付 文化振興基金へ(加藤雅彦テノール&フレンズ実行委員会) 3月25日 現金1件 10万7333円 子育て支援・充実のために(秀和建設㈱) 3月26日 物品1件 みどりの保全・創造に関する事業に(HADANO ECO PROJECT) 4月2日 現金1件 7860円 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 催し案内 秦野美術協会展 5月26日㈬~30日㈰ 午前10時~午後5時(30日は午後4時まで) クアーズテック秦野CH 絵画・工芸の展示 ※出品希望者は、作品と出品費2000円(初めての方のみ)を5月24日㈪午前10時~午後2時に会場へ持参 相原☎090(9818)0937 空青き皐月(さつき)コンサート 5月30日㈰ 午後2時~4時 クアーズテック秦野CH 200人 1000円 秦野二胡合奏団・森☎070(2634)3874 その他 子ども虐待基礎講座 6月3日、7月1日、8日、29日の木曜日 全4回 午後2時~4時半 子どもの権利擁護センターかながわ(伊勢原市桜台1-5-31) 12人 6月1日㈫までに認定NPO法人CFJ☎(90)2715へ 6月1日~10日は電波利用環境保護周知啓発強化期間 電波はルールを守り正しく使いましょう。①不法無線局による混信・妨害、②テレビ・ラジオの受信障害は関東総合通信局①☎03(6238)1939、②☎03(6238)1945へ 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 西公民館 ☎(88)0003 ●桜の写真展 5月16日㈰~31日㈪ 市内外の桜の花の写真 ●サンドブラストで加工した世界に一つだけのアクセサリー作り 6月4日㈮ 11日㈮ 午後1時半~3時半 各日6人 850円 南公民館 ☎(81)3001 ●初心者パソコン相談 5月25日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参(Wi-Fi利用可) ●キッズガーデン 5月26日㈬ 午前10時~10時40分、午前11時~11時40分 各回4歳以下の親子5組 本町公民館 ☎(84)5100 ●初心者パソコン相談 5月11日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参 ●なかよし人形劇「お話の世界へ」 5月21日㈮ 午前10時~11時 親子10組 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●頭高山で春の植物を楽しむ自然観察会 5月19日㈬ 午前9時半~午後3時 10人 220円 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●伝承わらべうた 5月11日㈫ 25日㈫ 午前11時半~午後0時半 各日0歳児の親子8組 500円 ●母と子の絵本を楽しむ会 5月19日㈬ 午前10時~11時 7組(保護者のみの参加可) 上公民館 ☎(87)0212 ●桜の花の写真展 5月8日㈯~23日㈰ ●HKDらくらく体操教室 5月27日㈭ 午前9時半~11時 音楽に合わせた軽い体操 60歳以上15人 堀川公民館 ☎(87)4111 ●里山ハイキング「南地区」 5月19日㈬午前9時秦野駅改札前集合~午後3時半 20人 220円 ●歌おう世界の歌入門講座「イタリア編」 6月6日㈰ 午前10時~11時半 30人 200円 大根公民館 ☎(77)7421 ●大根地区古道散策 5月15日㈯午前9時東海大学前駅改札前集合~正午 15人 270円 ※雨天中止 ●季節の飾り巻き寿司(ずし) 5月18日㈫ 午前9時半~午後1時 5人 1200円 東公民館 ☎(82)3232 ●あなたが選ぶこの一枚「写真展」 5月15日㈯~6月4日㈮ ●古道「矢倉沢往還」を歩く 5月27日㈭午前9時秦野駅改札前集合~正午渋沢駅 20人 320円 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●防災・減災サロン「鶴巻中学校区の防災マップを作り地域を知ろう」 5月8日㈯ 午後1時半~3時 10人 北公民館 ☎(75)1678 ●絵本とお友達 5月10日㈪ 午前10時半~11時半 未就学児の親子5組 ●里山カフェ 5月11日㈫ 午前9時半~11時半 100円 ●わらべうたと絵本の会 5月27日㈭ 午前10時~10時45分 未就園児の親子5組 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●家族ふれあい似顔絵展 5月9日㈰~6月20日㈰ ●歌のつどい「みんなで楽しく歌いましょう」 5月14日㈮ 午後1時半~3時 16人 ●ほうらい児童館フェア 5月23日㈰ 午前10時〜正午 入場自由 募集 市のお知らせ用封筒への広告 封筒種別 発行枚数 広告サイズ・刷色 枠数 最低価格(1枠) 角形2号 3万8000枚 縦80㎜×横150㎜1色(緑) 3枠 5万円 長形3号 13万3000枚 縦55㎜×横90㎜1色(緑) 3枠 7万5000円 掲載期間 8月から概ね1年間 審査方法 希望掲載料と広告内容から総合的に判断 申し込み 申込書(市役所5階財産管理課、市ホームページにあります)を5月14日㈮までに〒257-8501財産管理課へ郵送または持参 問い合わせ 財産管理課☎(82)5124 4月に発送しました 人間ドック利用券 対象 3月31日までに申し込みをした方のうち、次のいずれかに該当する方 ◇令和2年4月分~受診日の前月分の国民健康保険税を完納した40~74歳(令和3年度に40歳になる方を含む) ◇令和3年4月1日時点で後期高齢者医療保険に加入している ◇令和3年度に75歳になる方で、令和2年4月分~受診日の前月分の国民健康保険税を完納し、受診日に後期高齢者医療保険に加入している 検査機関・基本検査料(税別) ◇八木病院 3万6000円~ ◇秦野赤十字病院 3万8400円~ ◇JA健康管理センターあつぎ 4万円~ ◇東海大学医学部付属病院 4万6000円~ ※利用券を持参すると、検査料から助成金2万円(後期高齢者は1万円)を差し引いた額で受診できます 申し込み 9月30日㈭までに検査機関に電話で予約 受診期間 令和4年3月31日㈭まで 注意 人間ドック利用券申込者には、特定(市民)健康診査の受診券は送付されません 問い合わせ 国民健康保険は国保年金課☎(82)9613、後期高齢者医療保険は同課☎(82)5491 令和3年度 市税などの納期限  納付は、口座振替が便利です。キャッシュレス決済アプリ「PayPay」、「LINE Pay」でも納付できます。スマートフォンにアプリをダウンロードし、納付書に記載されているバーコードを読み取ってください。  令和2年中に、固定資産の所有者の名義を変更したときは、今まで登録していた口座からは引き落としができません。引き続き口座振替を利用するときは新たに申し込んでください。 第1期・全期 第2期 第3期 第4期 ①市・県民税(普通徴収) 6月30日㈬ 8月31日㈫ 11月1日㈪ 1月31日㈪ ②固定資産税 5月31日㈪ 8月2日㈪ 9月30日㈭ 12月28日㈫ ③軽自動車税(種別割) 5月31日㈪ ④国民健康保険税⑤介護保険料 第1期・全期 第2期 第3期 第4期 第5期 6月30日㈬ 8月2日㈪ 8月31日㈫ 9月30日㈭ 11月1日㈪ 第6期 第7期 第8期 第9期 第10期 11月30日㈫ 12月28日㈫ 1月31日㈪ 2月28日㈪ 3月31日㈭ ※一括納付は国民健康保険税のみです。介護保険料の一括納付はありません。 ⑥後期高齢者医療保険料 第1期 第2期 第3期 第4期 第5期 8月2日㈪ 8月31日㈫ 9月30日㈭ 11月1日㈪ 11月30日㈫ 第6期 第7期 第8期 第9期 1月4日㈫ 1月31日㈪ 2月28日㈪ 3月31日㈭ 問い合わせ ①~④は市民税課☎(82)5129、⑤は高齢介護課☎(82)9616、⑥は国保年金課☎(82)5491 市議会第1回臨時会終わる  令和3年4月第1回臨時会が4月16日に開催され、議案3件が審議されました。議決・承認された主な内容は次のとおりです。 令和3年度一般会計補正予算  新型コロナウイルス感染症の影響により、経済的に厳しい状況が続いている子育て世帯のうち、ひとり親世帯の生活を支援 市税条例の一部を改正  固定資産税および都市計画税の課税に係る経過措置を延長 手数料条例の一部を改正  個人番号カードの再交付手数料を徴収しない期間を延長 問い合わせ 総合政策課☎(82)5101、議事政策課☎(82)9652 令和3年(2021年) 広報はだの5月1日号 8面 No.1261 地元の魅力を再発見 行楽シーズンのお供に一冊いかが  市のさまざまな情報が詰まった冊子を通して、秦野の自然や魅力を再発見しませんか。 表丹沢魅力づくり構想 コンセプトブック  昨年9月に策定した「表丹沢魅力づくり構想」のコンセプトブックを作成しました。イラストや写真を交えて、構想の内容を分かりやすく紹介しています。 配布場所 市役所西庁舎2階はだの魅力づくり担当、公民館など(数に限りがあります) 市ホームページでも内容を公開中 自分だけの本物の魅力を見つけ出そう 「表丹沢魅力づくり構想」とは  新東名高速道路の開通を契機として、表丹沢一帯にある農林業、観光、歴史、文化、スポーツなど、魅力あるさまざまな資源を最大限に生かすために策定した構想です。 問い合わせ はだの魅力づくり担当☎(82)9036 リニューアル はだのガイド  「はだの旅 はだのドライブマップ」を総合観光ガイドブックにリニューアルしました。自慢のスポットを1日で巡るモデルコースなど、秦野の「自然」や「食」を存分に体験できる情報を掲載しています。 配布場所 市役所西庁舎1階観光振興課、公民館、駅連絡所など エリアごとのお薦めスポットも紹介 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 図書館 はだの浮世絵ギャラリー展示企画 江戸の夏  江戸の夏の伝統的な過ごし方を描いた浮世絵を展示します。 とき 5月15日㈯~7月4日㈰ 午前9時~午後7時(火曜日、祝日は午後5時まで) ※図書館休館日を除く 三代歌川豊国 五代目坂東彦三郎の阿曽次郎・三代目沢村田之助のみ雪 専門スタッフが作品を解説 ギャラリートーク とき 5月21日㈮ 6月18日㈮ 午後2時~2時半 定員 各日20人(申し込み先着順) 申し込み 5月6日㈭〜 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 はだの歴史博物館 ミュージアムさくら塾 受講生募集 日本の近代化とスポーツの普及 とき 5月29日㈯ 午前10時~正午  講師 松浪稔氏(東海大学体育学部教授) 定員 35人(申し込み先着順) 費用 200円 戦後復興期前のスポーツの歴史を学ぶ 企画展 縄文時代のムラ 中後期集落の様子 とき 7月11日㈰まで 内容  縄文時代中・後期のムラの様子など 出土品から住まいの移り変わりを見る 問い合わせ はだの歴史博物館☎(87)5542 募集 あなたの写真をカレンダーに HADANOカレンダー2022掲載写真 テーマ 私が好きな秦野の風景 応募規定 次の全てに該当する写真 ◇応募者本人が市内で撮影 ◇横構図 ◇未発表 ※1人3点まで。応募作品の著作権は市に帰属 応募方法 応募する写真のデジタルデータを記録したCD-Rに、撮影者の住所、氏名、電話番号を書き、申込書を添えて5月6日㈭~7月1日㈭に〒257-8501市役所2階広報広聴課へ郵送または持参(CD-Rは返却しません) ※募集要領と申込書は市ホームページにあります。採用された方にはカレンダーを5部贈呈します。 前回のカレンダー 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 クアーズテック秦野カルチャーホール チケット情報 5月15日㈯ 午前9時発売 (文化会館友の会先行発売 5月7日㈮ 午前9時~) ※いずれも発売初日は電話のみ 森高千里「この街」TOUR2020-22 6月5日㈯ 午後3時~、6時〜 大ホール 全席指定 8800円 ※未就学児は入場できません 問い合わせ 文化会館事業協会☎(81)1211