令和元年(2019年) 広報はだの7月15日号 1面 No.1220 人口と世帯 元.7.1 現在 総人口 16万5087人(前月比− 37) 内 訳 男 8万4540人(前月比− 9)  女 8万 547人(前月比− 28) 世帯数  7万1953世帯(前月比+ 43) 主な内容 ◇第25回参議院議員通常選挙(3面) ◇第72回秦野たばこ祭(4面) ◇夏のイベント特集(折込面) ◇8〜11月相談カレンダー(折込面) 西分署リニューアル 守ります。これからも  消防署西分署が、新たな機能を備えて7月28日㈰にリニューアルオープンします。  西分署は、超高齢社会の到来に伴う救急需要の増加に対応するため、市内初となる救急隊2隊での運用になり、今後開通が予定されている新東名高速道路での災害救助にも出動する、広域的な防災活動拠点の施設になります。  新たな設備として、事務室にあるボタン一つで車庫シャッターを素早く開くようにしました。さらに、空気呼吸器や防火服などを身に付ける着装室を事務室の隣に設けることで、いざという時に迅速な出動が可能となります。  また、火災を想定した訓練が実施できる室内放水壁を新たに設置するほか、女性専用仮眠室を設けるなど、女性消防職員が活動しやすい環境も整えました。  市民の安心・安全を守りながら、広域の災害対策の拠点としての役割も担う西分署が新たに動き出します。 上空約10mからドローンで撮影  消防職員は、24時間365日いつ起こるか分からない災害に備え勤務しています。その緊張感の中で、迅速に出動し市民の生命や財産を守る任務があります。多種多様な訓練ができ、職員の働きやすい環境を整えた西分署を拠点に、これからも市民の安心・安全を守ります。 消防総務課 谷和之課長 ①出動の指令を受ける事務室 ②事務室の隣に着装室があり、装備を身に付け迅速な出動ができる ③④車庫シャッター。上部が半クリアボードなのは、夜間に車庫の光が外に漏れるようにすることで、暗い中でも消防署の場所を分かりやすくするため 問い合わせ 消防総務課☎(81)5451 消防の仕事に触れてみよう 新しくなった西分署の見学 とき 8月9日㈮ 午前10時~11時半 対象 小学生以下と保護者20組40人(抽選) 申し込み 件名に「西分署親子見学会申し込み」と記入し、参加者の氏名・子供の年齢・電話番号を書いて、8月1日㈭までにメール(f-soumu@city.hadano.kanag awa.jp) 問い合わせ 消防総務課☎(81)5451 小学生救命チャレンジ とき 8月20日㈫ 午前10時~11時半 ところ 保健福祉センター 内容 心肺蘇生法、AEDの使い方など 対象 市内在住または在学の小学4~6年生40人(申し込み先着順) ※参加証を発行。保護者も参加可 問い合わせ 警防対策課☎(81)8020 熱中症を予防しよう ▼扇風機やエアコンを上手に使い、室温に気を配りましょう。 ▼水分・塩分をこまめに補給しましょう。 ▼無理をせず、早めに涼しい場所で休みましょう。公共施設などは、暑さを避けるためのクールシェルター(一時休憩場所)として利用できます。 ▼規則正しい食事をしましょう。 ▼家庭や近所同士で気遣い、声を掛け合いましょう。 それでも具合が悪くなったら  緊急性がある場合は迷わず119番通報してください。 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603、高齢介護課☎(82)7394、警防対策課☎(81)7991 こども広報を発行 市内の小学校に配るほか、公共施設などに置いています。 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 令和元年(2019年) 広報はだの7月15日号 2-3面 No.1220 おしらせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●合宿なども特別料金で利用 東海大学嬬恋高原研修センター  秦野市民は特別料金で宿泊できます。 ところ 東海大学嬬恋高原研修センター(群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401) 予約方法 同センター☎0279(96)1211へ電話。予約時に秦野市民であることを伝え、宿泊当日に身分証明書を持参 ※施設の設備や料金は、市ホームページにあります 問い合わせ 総合政策課☎(82)5101 ●補助します 荒廃農地解消の取り組み 対象・補助額 ◇農地流動化整備 荒廃農地を生産性の高い農地として整備するため、利用権の設定を受けた方 10アール当たり最大6万円 ◇荒廃農地解消対策 荒廃農地を解消し、農地の適正な保全と有効利用を図る方 10アール当たり最大3万円 ※条件があるので事前に相談して下さい 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 ●使用機器の更新作業のため 一部業務を臨時休止します とき 8月3日㈯ 内容 マイナンバーカードの交付・申請補助、同カードや住基カードを使った転入届の受け付けを休止 問い合わせ 戸籍住民課☎(82)5127 ●未提出者は早めに提出を 児童手当等現況届  提出をしないと手当を受けられなくなります。 申し込み 〒257-8501市役所1階子育て総務課へ郵送または持参 問い合わせ 子育て総務課☎(82)9607 募集 ●親子川柳大会の作品 対象 市内在住または在学の小・中学生と保護者 応募形式 子供と保護者による初句・返句の1組 申し込み 7月16日㈫~9月2日㈪に、市ホームページから電子申請。または、応募用紙(市役所教育庁舎1階生涯学習課、公民館、市ホームページにあります)を各学校へ提出 ※市外に在学の方は、〒257-8501生涯学習課へ郵送も可 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 ●①特別支援学級介助員 ②教育支援助手 勤務内容 ①特別支援学級の子供の移動・生活介助、安全確保など ②学習や生活支援の補助など ※いずれも市内の小・中学校 人数 ①②若干名 勤務日など ①週20時間 ②月~金曜日の午前8時半~午後2時 任期 9月1日~令和2年3月31日 報酬 ①月額7万9500円 ②◇小学校 時給1014円 ◇中学校 時給1086円 申し込み 履歴書と①「児童生徒とのかかわりで大切にしたいこと」 ②「効果的な支援となるためチームとして大切にしたいこと」をテーマとした小論文(400字程度。様式は市役所教育庁舎2階教職員課、市ホームページにあります)を7月22日㈪~29日㈪に教職員課へ本人が持参 ※8月1日㈭に面接あり 問い合わせ 教職員課☎(86)6352 ●認知症高齢者グループホームの整備事業者 施設種別 認知症対応型共同生活介護 ※中部圏域 1ユニット9床 申し込み 事前に電話し、7月31日㈬までに市役所1階高齢介護課へ ※募集内容などは市ホームページにあります 問い合わせ 高齢介護課☎(86)6583 ●お皿にいっぱい秦野の味 アイデア料理コンテスト とき 11月16日㈯ 午前10時~午後2時 ところ 保健福祉センター 対象 市内在住の小・中学生 申し込み 応募用紙(小・中学校、公民館、市ホームページにあります)に秦野の特産物を1品以上使用したオリジナルレシピを添えて、9月27日㈮までに〒257-0054緑町16-3こども家庭支援課へ郵送または持参 審査 書類で10人を決定 ※参加賞あり 問い合わせ こども家庭支援課☎(82)9604 スポーツ ●ドッジボールで各チームが熱戦 少年少女球技大会 とき 8月4日㈰ 午前9時~ ところ 総合体育館 問い合わせ こども育成課☎(86)6270 ●湘南ベルマーレ 応援観戦バスツアー とき ところ 8月17日㈯午後3時半市役所または3時45分東海大学前駅集合~Shonan BMWスタジアム平塚(平塚市大原1-1) 内容 対サガン鳥栖 定員 各集合場所45人(中学生以下は保護者同伴) 費用 2000円(高校生以下は700円、未就学児は無料) 申し込み 7月17日㈬~ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●秋期テニス教室 ①カルチャーパーク とき 8月27日~11月5日の火曜日(10月22日を除く) 全10回 ◇Aコース 午前9時半~11時 ◇Bコース 午前11時15分~午後0時45分 ②おおね公園 とき 8月30日~11月1日の金曜日 全10回 ◇Cコース 午前9時半~11時 ◇Dコース 午前11時15分~午後0時45分 定員 各コース24人(抽選) 費用 いずれも7000円 申し込み いずれも7月17日㈬~23日㈫ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●機能的トレーニング教室 身体の歪みチェックとトレーニング とき 9月6日~11月1日(10月4日を除く)の金曜日 全8回 午前11時15分~午後0時45分 ところ 総合体育館 定員 50人(抽選) 費用 4000円 申し込み 7月17日㈬~23日㈫ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 催し ●夏の交通事故防止キャンペーン とき 7月17日㈬ 午後5時~6時 ※荒天のときは18日㈭ ところ 国道246号堀川入口交差点周辺 問い合わせ 地域安全課☎(82)9625 ●森林セラピーガイドと歩く てくてくウオークin蓑毛&森林ヨガ とき ところ 7月20日㈯午前9時緑水庵(蓑毛269)集合~みのげキャンプ場~午後2時半 ※雨天中止 定員 20人 費用 4000円(昼食・アロマテラピー付き) 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 ●8年ぶりに秦野で開催 相模ささら踊り大会  県の無形民俗文化財に指定されている踊りを披露します。 とき 7月24日㈬ 午後1時半~4時 ところ 総合体育館 問い合わせ 生涯学習課☎(87)9581 ●宮永岳彦生誕100年記念事業 神奈川二紀委員・会員展 とき 7月30日㈫~8月11日㈰ 午前10時~午後5時(30日は午後1時~、11日は午後4時まで) ところ 宮永岳彦記念美術館 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 ●戦没者追悼平和祈念式典 とき 8月2日㈮ 午前11時~正午 ところ 文化会館 問い合わせ 地域共生推進課☎(82)7392 ●創業を目指してみませんか 開業サポートセミナー とき 8月9日㈮ 午後6時~9時10分  ところ 秦野商工会議所(平沢2550-1) 対象 創業を目指す方または開業5年未満の方 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646または商工会議所☎(81)1355 健康・子育て ●はだの野菜ヘルシー料理講座 とき 8月9日㈮ 午前10時~午後1時半 ところ 保健福祉センター 内容 ペスカトーレなど 定員 25人(抽選) 費用 500円 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●施設情報 広畑ふれあいプラザ ☎(77)6061 ふれあい学級「盆踊りの練習」 とき 7月28日㈰ 午前9時半~11時半 対象 40歳以上20人 税の納期限  固定資産税(償却資産を含む)・都市計画税第2期、国民健康保険税第2期の納期限は7月31日㈬です。 問い合わせ 市民税課☎(82)5129または債権回収課☎(82)5134  みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 催し案内 ●サイレント大正琴体験教室 7月23日㈫ 午前10時~正午 西公民館 10人 申し込みはファクス((96)0507)へ 昌弦流・小谷☎090(9392)9514 その他 ●映画「二宮金次郎」上映会 8月10日㈯ 午後1時~4時 文化会館 JAはだの組織教育課☎(81)7714 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●靴下でパペット人形作り 7月31日㈬ 午前10時~正午 小・中学生10人 300円 ●初めての卓球教室 8月1日㈭ 6日㈫ 8日㈭ 午後1時半~3時半 各日小・中学生20人 ●親子で作ろうドライカレー 8月4日㈰ 午前9時半~午後0時半 親子8組 800円 北公民館 ☎(75)1678 ●子ども七宝焼 7月28日㈰ 午前9時半~午後0時半 15人(小学2年生以下は保護者同伴) 800円 ●キッチンでサイエンス 8月1日㈭ 午前9時半~午後0時半 小学3〜6年生12人 600円  ●夏休み子どもラーメン作り教室 8月6日㈫ 午前11時~午後1時 小学生16人 300円 西公民館 ☎(88)0003 ●公民館まつり実行委員会 7月20日㈯ 午前10時~正午 ●ブック展「京都にゆかりの作家と作品」 8月1日㈭~20日㈫ 本の展示と貸し出し ●そうめん流しとわたがし作り 8月10日㈯ 午前9時半~11時半 西地区の小学生5人 100円 南公民館 ☎(81)3001 ●思い出サロン「元気が出る青春の歌」 7月18日㈭ 午後1時半~3時 65歳以上 ●子ども七宝焼き教室 8月2日㈮ 16日㈮ 午前9時半~正午 各日小学生15人 500円 ●子ども石ころ絵教室 8月10日㈯ 午前9時半~正午 小学生20人 200円 本町公民館 ☎(84)5100 ●夏休み親子料理教室 8月2日㈮ 午前9時半~午後1時 小学生の親子8組 1000円 ●子供絵画教室 8月5日㈪、6日㈫の全2回 午前10時~正午、午後1時~3時 小学生16人 500円 ●ピンホールカメラを作ろう 8月10日㈯ 午後1時半~4時 小学生以上20人 500円 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●草木染め教室 8月2日㈮ 午後1時~3時半 小学3~6年生12人 300円 ●夏の親子星空観察会 8月4日㈰ 午後7時~8時半 小学生以下の親子30人 ※雨天のときは「星空のお話し会」 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●夏休み子ども絵画教室 8月1日㈭ ◇小学1~3年生 午前9時~正午 ◇小学4〜6年生 午後1時~4時 各コース16人 500円 ●高齢者・身体障害者のパソコン講習会 毎月第3土曜日 午前10時~正午 各回550円 パソコン持参 上公民館 ☎(87)0212 ●夏休み子供七宝焼教室 8月1日㈭ 午前9時半~正午 小学生以上15人(小学3年生以下は保護者同伴) 800円 ●親子卓球教室 8月4日㈰ 午後1時~3時 親子10組(単独参加可) 堀川公民館 ☎(87)4111 ●物語の世界のクッキー作り 7月30日㈫ 午前9時半~正午 小学3~6年生 12人 600円 ●子どもぬいもの教室「ポシェットまたはお花のブローチ作り」 8月1日㈭ 午前9時半~正午 小学3~6年生20人 500円 大根公民館 ☎(77)7421 ●夏休み本読みチャンピオン大会 7月20日㈯~8月28日㈬ 小学生以下 上位者には記念品あり ●夏休み親子映画会 8月3日㈯ 午前10時~11時半 日本初のカラー長編アニメ「白蛇伝」 ●小学生絵画教室 8月9日㈮ 午前9時半~11時半 小学生16人 500円 東公民館 ☎(82)3232 ●レコードカフェ「メモリーズ」 7月24日㈬ 午後1時半~2時半 20人 100円 ●昆虫教室「スズムシを飼おう」 8月10日㈯ 午前9時半~11時 中学生以下または60歳以上15人 ●恐竜折り紙教室 8月8日㈭ 午前9時半~11時半 小・中学生の親子10組 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●子ども料理教室 8月7日㈬ 午前10時~午後1時 小学生12人 300円 パンケーキほか ●平和啓発パネル展示「原爆と人間展」 8月10日㈯~16日㈮ 7月21日㈰ 第25回参議院議員通常選挙 午前7時~午後8時 ●投票できる方  平成13年7月22日までに生まれ、平成31年4月3日以前に本市に転入届を出し、引き続き住民登録のある方。 ※市内で転居した方のうち、6月20日以後に届け出た方は、前住所地の投票所で投票してください ●選挙公報をご覧ください  候補者の主義・主張などを載せた選挙公報を市ホームページに掲載しています。市役所、公民館、連絡所などにも置いてありますが、希望する方には郵送しますので、選挙管理委員会事務局へ連絡してください。 ●投票所入場券を郵送しました  最大4人分の氏名を記載した投票所入場券を郵送しましたので、本人分を切り離して投票所へお持ちください。入場券には、投票所の所在地や案内図が書いてあります。入場券が届かないときや紛失したときは、投票所の係員に申し出てください。 注意 本町小学校投票所(第3投票区)の投票場所が多目的室から体育館へ変わります ●期日前(不在者)投票 期日前投票所 期間 受付時間 市役所西庁舎1階会議室 7月20日㈯まで 午前8時半~午後8時 宮永岳彦記念美術館 7月20日㈯まで 午前9時~午後8時 曲松児童センター 7月20日㈯まで 午前9時~午後8時 東海大学前駅連絡所 7月20日㈯まで 午前9時~午後8時 (新)イオン秦野ショッピングセンター別館2階 7月18日㈭〜20日㈯ 午前9時~午後8時 ※駐車場は市役所およびイオン秦野ショッピングセンターのみ利用可 ※帰国した在外選挙人の期日前投票所は市役所のみ ●他市区町村に滞在している方の不在者投票  出張などで市外に滞在していて、本市の選挙人名簿に登録されている方は、本市の選挙管理委員会に申請をすれば滞在先の市区町村で投票できます。 ●指定病院などでの不在者投票  指定された病院や施設に入院または入所していて、投票所まで行けない方は、病院長などに申し出ると、施設内で投票できます。 ●郵送による投票  身体に一定の障害がある方などは、郵送で投票できますが、郵便等投票証明書が必要です。希望する方は、障害などを証明する書類を添えて、早めに選挙管理委員会に申請してください。 ①身体障害者手帳に次の事項が記載されている方  ◇両下肢等(両下肢、体幹、移動機能)の障害で、1級または2級  ◇内臓機能(心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸)の障害で、1級または3級  ◇免疫、肝臓の障害で、1級~3級 ②戦傷病者手帳に次の事項が記載されている方  ◇両下肢等(両下肢、体幹)の障害で、特別項症~第2項症  ◇内臓機能(心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓)の障害で特別項症〜第3項症 ③介護保険の被保険者証の要介護状態区分が要介護5の方 ※上肢または視覚に1級(戦傷病者手帳は特別項症~第2項症)の障害がある方は、代理記載人が記載する「代理記載制度」を利用できます。 ●即日開票します とき 午後8時45分~ ところ 総合体育館メインアリーナ ●投・開票速報  投票率と開票の状況は、市ホームページでお知らせします。投票速報は、投票日当日の午前9時、10時、11時、午後2時、4時、6時、7時半です。開票速報は、午後10時から30分ごとに発表します。 ●投票日は公民館などが臨時休館 公民館など…東を除く各公民館、ほうらい会館 連絡所…堀川・上・北・南が丘・大根・渋沢・鶴巻・東海大学前駅 児童館など…平沢・戸川・三屋台・北矢名・堀山下児童館、曲松児童センター、末広ふれあいセンター、老人いこいの家ほりかわ荘  投票当日の問い合わせは、臨時電話☎(82)2100へ。市役所、総合体育館、投票所へは選挙について問い合わせできません。 問い合わせ 選挙管理委員会事務局☎(82)9661 市議会第2回定例会終わる 令和元年6月第2回定例会が6月3日から21日まで開催され、議案など28件が審議されました。議決された主な内容は次のとおりです。 ●市社会福祉施設入所等の費用の徴収等に関する条例等の一部を改正する等の条例を制定  10月から幼児教育・保育施設の3歳以上の利用を無償とするほか、市立幼稚園の入園料を廃止します。また、来年度から利用の適正化を図るため、3歳未満の利用料を段階的に引き上げます。 ●令和元年度一般会計を補正  中学校完全給食の実施に係る債務負担行為を設定しました。 問い合わせ 総合政策課☎(82)5101 第2期職員採用試験のお知らせ 令和2年4月以降採用予定 ①保育教諭・幼稚園教諭職 採用予定人数 10人程度 対象 平成3年4月2日以降に生まれ、保育士資格および幼稚園教諭免許(令和2年3月までの取得見込みを含む)がある方 ※保育士資格は神奈川県の国家戦略特別区域限定保育士の登録を受けている(令和2年3月までの登録見込みを含む)方を含む ②消防職 採用予定人数 3人程度 対象 平成5年4月2日~平成14年4月1日に生まれた方 申し込み 申込書(募集要項とともに、市役所1階受付、3階人事課、消防本部、駅連絡所、市ホームページにあります)を8月22日㈭~24日㈯の午前9時15分~午後4時(午前11時半~午後1時を除く)に市役所4階議会第1会議室へ本人が持参 ※申し込み時に1次試験(募集要項に記載)を実施します 問い合わせ ①人事課☎(82)5120、②消防総務課☎(81)5451 7月は青少年の非行 被害防止強調月間  夏休みは青少年の飲酒や喫煙、インターネットを巡るトラブルが多発。行動の変化に気付けるよう親子でコミュニケーションを取りましょう。 問い合わせ こども育成課☎(86)6270 令和元年(2019年) 広報はだの7月15日号 4面 No.1220 9月28日㈯ 29日㈰ 第72回 秦野たばこ祭 みんなの力で、盛り上げよう。 祭りの最新情報は市ホームページへ たばこ音頭の踊り方は市公式YouTubeへ イベントの参加者を募集 ●たばこ音頭千人パレード  たばこ音頭の音色に合わせた華やかな踊りで、祭りを彩りませんか。 とき 9月29日㈰ 午後1時半~ ところ 市内目抜き通りなど ※衣装の貸し出しは無くなり次第終了。参加団体の衣装購入費の補助や踊り方DVDの貸し出し、9月の練習会あり ●フロート車  オリジナルのフロート車を作って、らんたん巡行と一緒に光のパレードに参加しませんか。制作費の一部を補助します。 ※先着3団体まで とき 9月29日㈰ 午後5時~ ところ 市内目抜き通りなど 締切 いずれも7月31日㈬ ※企業などの参加も受け付けます。 たばこミュージックフェスタ  演奏や踊りを舞台で披露しませんか。 とき 9月28日㈯、29日㈰ いずれも午前10時~午後7時 ところ 市役所西庁舎駐車場特設舞台 対象 個人・団体18組(選考あり) 費用 1組5000円(打上花火協力金) 申し込み 任意の用紙に参加団体名とプロフィール、代表者の氏名、住所、電話番号を書き、1曲分のデモDVD(家庭用DVDデッキで再生できるもの)を添えて、8月2日㈮までに〒257-8501市役所西庁舎1階観光振興課へ郵送または持参 花火募金と協賛金にご協力を  祭りのフィナーレを飾る打上花火の募金は、銀行振り込みと募金箱で受け付けています。また、たばこ祭は皆さんからの協賛金で運営しています。今年も皆さんのご支援をお願いします。 振込先 横浜銀行秦野支店 普通6093030秦野たばこ祭実行委員会(花火募金) 募金箱の設置場所 市役所などの市内公共施設、秦野郵便局、JAはだの本・支所、市内の金融機関、コンビニなど 問い合わせ 観光振興課☎(82)9648 一般開放します 小学校のプール 開放日 ①南・大根・西・末広 ②本町・東・南が丘・堀川・鶴巻・渋沢 いずれも7月20日㈯~26日㈮ ③上 7月25日㈭~31日㈬ ④広畑 8月23日㈮~29日㈭ 開放時間 ①③午前9時~11時45分、②④午後1時~4時  ※未就学児は保護者同伴、小学1・2年生は5年生以上同伴。北小学校は改修工事のため開放しません 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 里地里山の魅力を地元住民と一緒に 夏の上地区いなか暮らし体験ツアー とき 8月3日㈯ 午前9時~午後3時 ところ 上小学校など 内容 ドラム缶風呂や里山散策、地元の食材を使った昼食交流会など 定員 100人(申し込み先着順。小学生以下は保護者同伴) 費用 1000円(2歳以下は無料。3歳~小学生は500円) 申し込み 住所、氏名、電話番号、参加人数、会場までの交通手段を書いてメール(k-kyousei@city.hadano.kanagawa.jp)。電話も可 自然の中でこぐブランコは爽快 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 図書館 はだの浮世絵ギャラリー 秦野市・東海大学連携 「くすっと笑える浮世絵展」  学生ならではの感性で選んだ、面白い顔やユニークなポーズをした浮世絵を紹介します。 とき 9月1日㈰まで 午前9時~午後7時(火曜日は午後5時まで) ※7月26日㈮、8月30日㈮を除く 専門スタッフが解説 ギャラリートーク とき 8月2日㈮ 午後2時~2時半 歌川国貞「俳家書画狂題 丈草」 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 文化会館チケット情報 販売中 地域貢献券が利用できます 反田恭平withMLMナショナル管弦楽団 7月24日㈬ 午後3時~ 大ホール 2500円(学生は1000円) 7月27日㈯ 午前10時発売(電話受け付けは午後1時~) 葉加瀬太郎コンサートツアー2019 10月21日㈪ 午後6時半~ 大ホール 8250円(当日券は8800円) ※いずれも全席指定。未就学児は入場できません。 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 令和元年(2019年) 広報はだの7月15日号 差し込み面 表面 夏のイベント特集 自然を満喫しよう  夏休みの自由研究にもピッタリな手作り教室や迷路など、この時期にしか体験できないイベントがいっぱいです。 ❶デントコーン迷路&ひまわり畑  高さ1.5mのデントコーン(飼料用のトウモロコシ)で作った迷路。隣にはヒマワリ畑の絶景が広がります。 とき 7月20日㈯~8月20日㈫  ところ 田原ふるさと公園隣(東田原961・962) ●オープニングイベント とき 7月20日㈯ 午前10時~午後2時 内容 迷路を使ったスタンプラリー、スイカ割り、秦野産の食材を使用した模擬店など ※荒天中止。雨天のときは内容変更の場合あり。 迷路から脱出しよう 約1万本のヒマワリ畑 里山ふれあいセンターで自分だけの作品を作ろう ❷ボール盤を使った ペンスタンド作り とき 7月21日㈰ 午前10時~正午 定員 5人(申し込み先着順) 内容 ボール盤(穴を開ける機械)を使ってペンスタンドを作る 費用 100円 ❸親子木工教室 木製ラック作り とき 7月27日㈯ 午前10時~正午 定員 5組(申し込み先着順) 費用 500円 使用するのは秦野産のスギの木 ❹はだのの野鳥を学ぼう とき 8月23日㈮ 午前9時半~午後2時 ところ 表丹沢野外活動センター 対象 小学生20人(申し込み先着順) 費用 300円 申し込み 8月5日㈪~ 問い合わせ ①農業振興課☎(82)9626 ②③里山ふれあいセンター☎(75)1961 ④はだのこども館☎(81)7011 児童・生徒創意工夫展覧会  優秀作品は9月28日㈯・29日㈰に本町小学校体育館に展示されます。 対象 市内在学の小・中学生 申し込み 9月上旬に学校へ提出 アイデア作品を応募しよう 問い合わせ 産業振興課☎(82)9646 曽屋高校卓球部員に学ぶ卓球教室(基礎)  初心者大歓迎の卓球教室です。夏休みはスポーツにチャレンジしてみませんか。 とき 7月29日㈪ 午前9時~正午 ところ はだのこども館 対象 小学3~6年生20人(申し込み先着順) 申し込み 7月17日㈬~電話のみ受け付け 問い合わせ はだのこども館☎(81)7011 かみちゃん号で行く 夏休み親子特別企画 新東名高速道路 建設現場の見学会  再来年完成予定の新東名高速道路。今しか見ることができない河川に橋をかける工事や、開通後の走行イメージを体験できるPR館の見学会に参加しませんか。 とき 8月22日㈭ 午前9時15分渋沢駅北口上地区乗合自動車停留所前集合~午後0時15分 対象 市内在住の小学生以上の親子10組20人(申し込み先着順) 申し込み 7月16日㈫〜電話のみ受け付け 実際に見る現場は驚きの迫力 問い合わせ 交通住宅課☎(82)9644 名水はだの富士見の湯 おりがみ工作教室 とき 7月20日㈯ 午前10時半~ ところ 名水はだの富士見の湯 費用 500円(入浴付き) 対象 小学生10人(申し込み先着順) 申し込み 19日㈮までに電話 問い合わせ 名水はだの富士見の湯☎(82)1026 美術館ワクワク探検 粘土でチョコミントアイスを作ろう とき 8月12日㈪ 午後1時半~3時半 ところ 宮永岳彦記念美術館 対象 市内在住の小・中学生20人(申し込み先着順) 費用 300円 申し込み 7月16日㈫~ かわいいアイスを2種類制作できる 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 下水道処理施設の見学会  大人も子供も楽しめる見学会です。普段は入ることのできない施設で貴重な体験をしませんか。 とき 8月3日㈯ 午前9時半~11時 ところ 浄水管理センター管理棟 定員 30人(申し込み先着順)  ※上下水道の課題を共に考える「上下水道モニター」も随時募集中。 問い合わせ 経営総務課☎(81)4113 はだのっ子アワード 体験活動部門  秦野の名所や旧跡を訪ね、自然を観察しながら市内各地区の「マップ」を作りませんか。 対象 市内在住または在学の小・中学生 提出方法 体験マップと手引書(学校、市役所教育庁舎2階教育研究所にあります)を受け取り、体験マップを1地区以上完成させ、学校または教育研究所へ持参 表彰 体験マップが1地区認定されるとエリア賞、3地区認定でグランプリ(市長表彰)、全地区(7地区)認定でグランドスラム 問い合わせ 教育研究所☎(86)9102 理科実験アイディアハンドブック 内容 ペットボトルやごみ袋など、身近な材料を使った実験を紹介 販売場所 市役所教育庁舎2階教育研究所、ファミリーマート秦野市役所前店 価格 1800円 夏休みの自由研究にもぴったり 問い合わせ 教育研究所☎(86)9102 令和元年(2019年) 広報はだの7月15日号 差し込み面 裏面 保存版 8~11月の相談カレンダー  会場は、市=市役所 東=東海大学前駅連絡所 保=保健福祉センター 西=西公民館 鶴=鶴巻公民館 ほ=ほうらい会館 農=秦野駅前農協ビル3階  ぱ=市地域生活支援センターぱれっと・はだの(本町2-7-25)。各相談とも、祝・休日は休み。 相談員が親身に対応 法律・行政・人権など  問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128 ※時間のないものは午後1時~4時。当日の電話受け付けは午前8時半~ 項目 とき・ところ 内容・相談員など ●弁護士法律 市役所 8月6日㈫ 14日㈬ 17日㈯ 23日㈮ 29日㈭ 9月4日㈬ 10日㈫ 19日㈭ 27日㈮ 10月1日㈫ 9日㈬ 25日㈮ 31日㈭ 11月6日㈬ 12日㈫ 21日㈭ 29日㈮ 東海大学前駅連絡所 9月21日㈯ 10月19日㈯ 11月16日㈯ 9:30~12:00 10人(東海大学前駅連絡所は6人。いずれも抽選)前日(平日)午前9時~正午に電話受け付け 弁護士 ●司法書士債権債務 市役所 8月28日㈬ 9月25日㈬ 10月23日㈬ 11月27日㈬ 4人(先着順) 事前に市民相談人権課へ相談 司法書士 ●司法書士登記相続 市役所 8月21日㈬ 9月18日㈬ 10月16日㈬ 11月20日㈬ 6人(先着順) 当日電話受け付け 司法書士 ●税理士税金 市役所 8月9日㈮ 9月13日㈮ 10月11日㈮ 11月8日㈮ 6人(先着順) 当日電話受け付け 税理士 ●行政 市役所 8月1日㈭ 9月5日㈭ 10月3日㈭ 11月7日㈭ 国、県などへの意見や要望 6人(先着順) 当日電話受け付け 行政相談委員 ●建築 市役所 8月19日㈪ 10月21日㈪ 家の新築・リフォームなど 6人(先着順) 当日電話受け付け 技能士 ●不動産 市役所 8月5日㈪ 9月9日㈪ 10月7日㈪ 11月11日㈪ 土地・建物の取引や賃貸のトラブルなど ※契約書や図面などを持参 6人(先着順) 当日電話受け付け 宅地建物取引士など ●消費生活 市役所 月~金曜日 9:00~12:00 13:00~16:00 東海大学前駅連絡所 第1・3火曜日 9:00~12:00 ※8月20日㈫は市役所で実施 商品などの購入トラブルの相談と情報提供 消費生活相談員 電話相談☎(82)5181も受け付け ※東海大学前駅連絡所は事前予約 ●市民生活 市役所 火・木曜日  9:00~12:00 東海大学前駅連絡所 第3金曜日  9:00~12:00 ※8月16日㈮は市役所で実施 近隣関係や家族間のトラブルなど 3人(先着順) 市民生活専門相談員 ●年金・社会保険 東海大学前駅連絡所 8月6日㈫ 10月1日㈫ 市役所 9月3日㈫ 11月5日㈫ 年金、社会保険、労働災害など 6人(先着順) 当日電話受け付け 社会保険労務士 ●行政書士行政手続 東海大学前駅連絡所 8月13日㈫ 9月10日㈫ 10月8日㈫ 11月12日㈫ 市役所 8月26日㈪ 9月30日㈪ 10月28日㈪ 11月25日㈪ 成年後見制度、遺言、相続など 6人(先着順) 当日電話受け付け 行政書士 ●マンション管理 東海大学前駅連絡所 8月26日㈪ 9月30日㈪ 10月28日㈪ 11月25日㈪ 管理組合の運営、大規模修繕など 3人(先着順) 当日電話受け付け マンション管理士 ●人権 市役所 8月8日㈭ 10月10日㈭ 西公民館 8月22日㈭ 10月24日㈭ ほうらい会館 9月12日㈭ 11月14日㈭ 鶴巻公民館 9月26日㈭ 東海大学前駅連絡所 11月28日㈭ 3人(先着順) ☎(82)7618へ申し込み 人権擁護委員 青少年・職業・女性など 問い合わせ 各相談窓口 項目 とき・ところ 内容・相談員など ●子供の相談 保健福祉センター 電話相談 月~金曜日 9:00~17:00 予約による来所相談 月~金曜日 9:00~19:00 土曜日 9:00~16:00 18歳未満の子供に関する相談(養育、学校生活、いじめ、不登校、性格、行動、発達に関することなど) 児童心理相談員、家庭相談員など こども家庭支援課☎(82)5273、(84)7800 ●職業相談・紹介 秦野駅前農協ビル3階 月~金曜日  9:00~16:30 専門職員 市ふるさとハローワーク☎(84)0810 ●障害福祉 市地域生活支援センターぱれっと・はだの 月~土曜日(臨時休業あり) 9:30~17:30 専門相談員 市地域生活支援センターぱれっと・はだの☎(80)3294 ●精神障害 市地域生活支援センターぱれっと・はだの 月~土曜日(臨時休業あり) 9:30~17:30 専門相談員 市地域生活支援センターぱれっと・はだの☎(80)3294 市地域生活支援センターぱれっと・はだの 第3火曜日(予約制) 13:30~15:30 2人(先着順) ピアサポーター 市地域生活支援センターぱれっと・はだの☎(80)3294 ●ひとり親家庭 市役所 月~金曜日 9:00~12:00 13:00~16:00 離婚前相談、ひとり親家庭の生活に関する相談 母子・父子自立支援員 子育て総務課☎(82)9608 ●女性の悩み 月〜木曜日、第2土曜日 10:00~12:00 13:00~15:00 ※第2土曜日の面接・電話相談は事前予約のみ 夫婦・家族の悩みやDV(配偶者などからの暴力)の相談など 女性相談員 面接相談は相談日の前日までに市民相談人権課☎(82)5128へ申し込み。電話相談は女性相談室☎(83)1812 ●療育相談 市役所 月~金曜日 9:00~16:00 18歳未満の子供の発達や心配事など 療育相談員☎(86)9100 健康の相談・検査など ※いずれも予約制 会場・問い合わせ 県平塚保健福祉事務所秦野センター(曽屋2-9-9)☎(82)1428 項目 とき 内容など ●認知症相談 9月19日㈭ 10月17日㈭ 11月21日㈭ 13:30~15:30 物忘れがひどくなるなど認知症の心配がある方や家族の対処方法の相談 ●精神保健福祉相談 8月1日㈭ 26日㈪ 9月24日㈫ 30日㈪ 10月3日㈭ 21日㈪ 11月18日㈪ 26日㈫ 13:30~16:00 精神的な不調やアルコール依存などの問題、精神障害の相談 ●療育歯科相談 8月9日㈮ 9月20日㈮ 10月11日㈮ 11月15日㈮ ※時間は受け付け時に決定 発達がゆっくりな子供の歯科相談 ※予防処置は有料 ●専門的な栄養相談 8月16日㈮ 9月20日㈮ 10月18日㈮ 11月15日㈮ ※時間は受け付け時に決定 糖尿病や脂質異常症などで合併症のある方や慢性疾患の方の栄養相談 ●肝炎ウイルス検査・相談 8月8日㈭ 9月12日㈭ 10月10日㈭ 11月14日㈭ 9:00~11:30 B・C型肝炎の血液検査。診断書・証明書は発行しません ※HIV(エイズ)検査は、県平塚保健福祉事務所(平塚市豊原町6-21)☎(32)0130で実施しています。 社会福祉相談 会場・問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 項目 とき 内容・相談員など ●貸付 月〜金曜日 9:00~12:00 13:00~17:00 一時的に生活が困窮している世帯への生活費や高校・大学の修学費用などの貸付制度の説明 予約制 担当相談員 ●成年後見 月〜金曜日 9:00~12:00 13:00~17:00 成年後見制度の仕組みや利用に関する相談 成年後見利用支援担当職員 ●生活支援 月〜金曜日 9:00~12:00 13:00~17:00 生活上の心配事、福祉サービスの情報提供など 電話相談は、はだの地域福祉総合相談センター「きゃっち。」☎(83)2751 同センター相談員