コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 防災・安全・安心 > 防災 > 防災マップ >秦野市地区別防災ハザードマップ

秦野市地区別防災ハザードマップ

問い合わせ番号:15228-3671-1782 更新日:2022年10月14日

シェア

 秦野市地区別防災マップは、市内を6地区に分けて作成しており、市民の皆様が災害時に避難する広域避難場所や避難所などの防災施設や、土砂災害警戒区域、洪水浸水想定区域などの危険箇所を記載しています。

 自然災害から身を守るために、「日常の備え」や「早めの避難」を日頃から心掛けてください。

 【改訂年月:令和3年12月】

地区別防災マップ

 地図面には、地震時の避難場所である「広域避難場所(小・中学校等)」などを掲載しています。
 また、情報面には、秦野市の地震被害想定や自宅でできる地震への備え、便利な備蓄品、情報伝達方法などを掲載しています。

 事前に地震発生時の避難場所の確認や家庭での防災対策・備蓄を進め、大規模災害の発生に備えましょう。

地区別ハザードマップ

 地図面には、土砂災害防止法に基づく「土砂災害(特別)警戒区域」、水防法に基づく「洪水浸水想定区域」を掲載しています。
 また、情報面には、避難行動判定フローチャートやマイ・タイムライン、警戒レベル、防災気象情報の入手方法などを掲載しています。

 事前に風水害時の避難場所や自宅周辺の危険箇所を確認し、また、自分地震の避難行動を予め想定し、災害時にも慌てないようにしましょう。 

 洪水浸水想定区域は、平成27年度に改正された水防法に基づき、「想定される最大規模の降雨」を対象に指定されています。
 なお、「内水浸水想定区域」は、市が独自でシュミレーションして浸水のあった箇所をマップ上に掲載しており、水防法に基づいたものではありません。

 各河川の想定最大規模降雨は次のとおりです。

金目川水系洪水浸水想定区域(平成30年1月26日指定)

 対象河川:金目川、大根川、善波川、室川、水無川、葛葉川

 総雨量:396mm/日

 ピーク時の降雨:135分間の総雨量240mm
 (107mm/時の降雨が135分間継続)

酒匂川水系洪水浸水想定区域(平成30年7月27日指定)

 対象河川:四十八瀬川

 総雨量:339mm/日

 ピーク時の降雨:70分間の総雨量165mm
 (142mm/時の降雨が70分間継続)

配布場所

 秦野市地区別防災マップ・ハザードマップが必要な方は防災課までお越しください。
 駅連絡所や公民館でも配布しています。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:くらし安心部 防災課 防災担当
電話番号:0463-82-9621

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?