3面 高齢者保健福祉計画・     介護保険事業計画を策定  介護や医療、生活支援などを継続的に提供するための「高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」。平成27年度から29年度までの3年間を計画期間とする第6期計画を策定しました。主な内容を紹介します。 超高齢社会への対策  本市は、市民の4人に1人が65歳以上の高齢者という「超高齢社会」を迎えています。さまざまな課題に対応するため、第6期計画を定めました。  「健康で歳を重ねることを楽しみながら自己実現を図り、介護される時期を遅らせましょう」、「いつまでも安心して楽しめる、みんなで支えあう社会を作りましょう」の基本理念を前計画から引き継ぎ、次の6つの重点施策に基づいて、今まで以上に地域の連携を深め、各事業を実施します。 ▽生きがいづくり、社会参加の支援 ▽健康づくりの推進 ▽地域包括ケアの推進 ▽認知症施策の推進 ▽介護予防事業の充実 ▽介護保険の健全運営 介護保険料の改定  3年ごとに市が決定する65歳以上の方の介護保険料は、今年度から3年間の基準月額が5200円(第5段階)になります。  これは、介護保険制度を安定的に運営し、適切な福祉・介護サービスを提供するため、期間中の高齢者人口や要介護等認定者数、サービス利用量などを見込んで算出したものです。  また、より高齢者の負担能力に応じた保険料額とするため、所得段階の区分を従来の10段階から、12段階にしました。 高齢者の地域での活動を推進  元気な高齢者が、コミュニティ活動や生活支援活動などに積極的に参加できる環境をつくるとともに、ボランティアが運営するデイサービスや地域の結びつきを深めるサロンなどを推進していきます。 また、楽しみながら健康でいられるよう、健康講座やレクリエーションなどを、地域のニーズに応じて実施していきます。 暮らしを支える  市内7カ所の地域高齢者支援センターを中心に、在宅医療・介護などに力を入れるほか、自治会や民生委員と連携し、地域全体で高齢者の生活を支えるネットワークをつくります。  認知症の高齢者が、住み慣れた地域で日常生活を送ることができ、家族も安心できるよう、地域全体に認知症の正しい知識を啓発します。また、医療機関との連携も強化し、認知症の早期発見・早期支援の体制を整えていきます。 問い合わせ 高齢介護課☎(82)9616 次の場所で計画書が閲覧できます 市役所3階行政情報閲覧コーナー、市ホームページ、図書館、公民館、広畑ふれあいプラザ、末広ふれあいセンター、中野健康センター、ほうらい会館 高齢者などを見守る 市のキャラクター 「まなざし山」 平成27~29年度の介護保険料 所得段階 区  分 年間保険料額 第1段階 世帯全員が 住民税非課税 生活保護受給者 3万1200円 本人の課税年金収入と合計所得金額の合計が 80万円以下 第2段階 80万円を超えて120万円以下 4万 560円 第3段階 120万円を超える 4万6800円 第4段階 本人が 住民税非課税 世帯内に住民税課税者がいて、課税年金収入と合計所得金額の合計が 80万円以下 5万6160円 第5段階 80万円を超える 6万2400円 (月額5200円) 第6段階 本人が住民税課税 前年の 合計所得金額が 120万円未満 7万1760円 第7段階 120万円以上200万円未満 7万8000円 第8段階 200万円以上400万円未満 9万3600円 第9段階 400万円以上600万円未満 10万6080円 第10段階 600万円以上800万円未満 11万8560円 第11段階 800万円以上1000万円未満 13万1040円 第12段階 1000万円以上 14万3520円 ご利用ください 地域高齢者支援センター  地域高齢者支援センターは、高齢者や家族からの相談、高齢者の見守り、高齢者の心身の状態に合わせた支援などを行う総合的な窓口です。気軽にご利用ください。 地 域 住 所 連絡先 本町 本町1-11-19(紀伊国屋ビル内) ☎(75)8907 南 平沢370-3(南地域高齢者サポートセンターむつみ内) ☎(84)2250 東・北 曽屋11(秦野伊勢原医師会内) ☎(81)0990 大根 下大槻173(高齢者地域交流センターぷらっと内) ☎(76)5208 西 三廻部510(菖蒲荘内) ☎(88)5102 渋沢 渋沢1124-5 ☎(79)6532 鶴巻 鶴巻北3-1-3(ライフプラザ鶴巻内) ☎(79)9040 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 参加者募集 障害者スポーツ教室 とき・ところ・内容 ▽陸上競技 4月25日(土) 午後1時半~4時半 中央運動公園陸上競技場 ▽ディスクゴルフ 5月24日(日) 午後2時~4時半 ▽卓球 6月13日(土) 午後1時半~4時半 総合体育館 いずれも入場自由 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616 障害児・者親子スポーツ教室 とき 5月8日(金)~平成28年3月4日(金)の月1回 全11回 午後7時~8時半  ところ 総合体育館 内容 リズム体操、球技など 対象 小学4年生以上の知的障害者と保護者20組(申し込み先着順) 費用 1組1000円 申し込み 4月7日(火)〜 問い合わせ スポーツ振興財団☎(84)3376 申請を 在宅障害者福祉手当  4月1日現在、市内に1年以上在住し、精神障害者保健福祉手帳1・2級を持っている方に、在宅障害者福祉手当を支給しています。 支給額 年3万円または3万5000円 申し込み 申請書(市役所1階障害福祉課にあります)を、4月30日(木)までに障害福祉課へ持参。 ※手続きには、印鑑、預金通帳(本人名義のもの)、精神保健福祉手帳が必要です 注意 施設に入所している、または精神科の病院に6カ月以上入院している方は対象外です。また、申し込み期間外は受け付けません。 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616