8面 ご注意ください 光化学スモッグ  目や喉が痛むなど、体に害のある光化学スモッグが発生しやすい季節になりました。市では、光化学スモッグ注意報を防災行政無線や緊急情報メールなどでお知らせしています。発令されたときは、屋外での激しい運動は避け、自動車の使用はできるだけ控えてください。  光化学スモッグ情報は、テレホンサービス(☎(24)3322)または、県環境科学センターのホームページ(http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/haturei/)や携帯電話サイト(http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/i/)で見ることができます。 正しく使いましょう 殺虫・殺菌・除草剤  除草剤などの農薬は、適量を超えて使用すると土壌や地下水を汚染する恐れがあるほか、農薬を含んだ水を流すと、魚が死んでしまうなどの水質事故につながります。庭や空き地などで使用するときは、周囲の迷惑にならないように使用方法や注意事項を守りましょう。 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 身近なことから取り組もう はだの環境月間  6月5日は環境の日です。市では、6月を「はだの環境月間」と定め、環境をテーマにしたさまざまな事業を実施します。あなたも参加して、環境について考えてみませんか。 環境セミナー と き 6月19日 (木) 午後2時~4時 ところ 図書館 内 容 PM2.5 (微小粒子状物質)や光化学スモッグの最近の状況に関する講演ほか 定 員 80人(申し込み先着順) ライトダウン2014  身近な明かりを消して、地球温暖化防止を考えるライトダウン。6月21日(土)~7月7日(月)に、企業や家庭に必要のない電気を消灯するよう呼び掛けます。 特別実施日 夏至の6月21日と七夕の7月7日は、午後8時~10時の一斉消灯へのご協力をお願いします。 環境について真剣に学ぶ こども環境フェアと き 6月21日(土) 22日(日) 午後1時半~3時半 ところ くずはの家 内 容 野鳥に関する講義や鳴き声クイズ、秦野産のヒノキで鳥の形のストラップやブローチ作り 対 象 各日小学生以上15人(申し込み先着順。小学1・2年生は保護者同伴) 親子で楽しく工作 エコチャレンジ  効果的な節電や省資源・エネルギーの取り組みを紹介する「エコチャレンジシート」を活用して、家計にも環境にも優しい生活を送ってみませんか。 配布場所 市役所西庁舎2階環境保全課、市ホームページ 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 参加者募集 6月は食育月間 食のイベントに参加しよう スリムアップバランス料理講座 と き 6月20日(金) 午前10時~午後1時 ところ 保健福祉センター 内 容 講話と調理実習(さっぱり豚のショウガ焼き、小松菜のマスタードあえほか) 定 員 20人(申し込み先着順) 費 用 500円 みんなで楽しく調理実習 はだの野菜ヘルシー料理講座 と き 6月24日(火) 午前10時~午後1時半 ところ 保健福祉センター 内 容 ヘルシーすき焼き丼、豆腐のさっぱりあえほか 定 員 30人(申し込み先着順) 費 用 500円 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 楽らく健やかクッキング とき・ところ ▽6月24日(火) 7月22日(火) 8月26日(火) 渋沢公民館 ▽6月26日(木) 7月24日(木) 8月21日(木) 本町公民館 いずれも午前9時半~午後1時 内容 簡単に作れる高齢者向けの料理 対象 各日65歳以上20人(申し込み先着順) 費用 400円 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 文化会館チケット情報 6月8日(日)午前10時発売 (電話受け付けは午後1時~) 寺井尚子カルテット 10月4日(土) 午後4時~ 大ホール 全席指定 4500円 寺井尚子 地域貢献券が利用できます お笑いスーパーライブ 2014 in 秦野 出演 ナイツ、ドランクドラゴン、ニッチェほか 6月21日(土) 午前11時~、午後2時半~ 大ホール 全席指定 3500円 ※いずれも未就学児は入場できません。 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 参加者募集 スケッチハイキング とき・ところ 6月19日(木)午前8時50分秦野駅改札前集合~弘法山公園~午後4時 内容 あじさいと権現山展望台を描く 定員 20人(申し込み先着順) 費用 3000円 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 坂道階段のあじさい 里山を歩こう~梅雨を楽しむ~ とき・ところ 6月21日(土)午前9時東公民館集合~東地区の里山~正午 内容 野鳥や植物の観察 定員 30人(申し込み先着順) 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 参加者募集 絆を深めよう 親と子の音楽会 と き 平成27年1月18日(日) 午後1時~4時 ところ 文化会館 対 象 市内で活動する園児から高校生までを中心とする団体や家族などで構成するグループ ※打ち合わせやリハーサルへの参加が必要です 申し込み 8月1日(金・必着)までに、申込書(市役所西庁舎3階生涯学習課、公民館、市ホームページにあります)を〒257−8501生涯学習課へ郵送または持参。ファクス((83)4681)も可 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 合唱で心を一つに