コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 食育 >毎月19日は食育の日、家族そろって食べようDAY!

毎月19日は秦野市民の食育の日、家族そろって食べようDAY!

問い合わせ番号:10010-0000-2755 更新日:2023年9月19日

シェア

毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」 です

食育基本法では、食育とは、生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるものであり、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること、としています。

食育基本法が成立した月が、平成17年6月であることや、学校生活や社会生活等が落ち着き、進学や就職、転勤等の影響が少ない6月が『食育月間』となりました。

食育の「育(いく)」という言葉が「19」という数字を連想させること、「食」という言葉を数字で表すと「しょ⇒初⇒1・く⇒9」であり、「19」を連想すること、国の第1回食育推進会議が平成17年10月19日に開催したことなどから、19日が『食育の日』となりました。

食育イメージイラスト

「毎月19日は秦野市民の食育の日、家族そろって食べようDAY!」を広めよう

国の食育の日と合わせて、本市でも「毎月19日は秦野市民食育の日、家族そろって食べようDAY!」として啓発活動を行っています。

食を楽しむことは食育の第一歩です。家族と一緒に食事をする機会により、食の楽しさが実感できるとともに、コミュニケーションが深まります。食育の日には、日ごろの食生活を見直したり、家族と食卓を囲んだりして、食育を実践してみましょう。
令和3年3月に策定した「第3次はだの生涯元気プラン(秦野市食育推進計画)」でも、『共食』によるコミュニケーションを推進しています。

食育は、市民一人ひとりのご家庭での取組みから。みんなが主役の食育を進めていきましょう。

 のぼり旗ボンチーヌ

 市管理栄養士からのおすすめヘルシーレシピ

本市の事業等で活用しているレシピを、食育の日に合わせて毎月紹介しています。ぜひ試してみてください。

市管理栄養士からのおすすめヘルシーレシピ

食育たまて箱

「食べる」ことには、いろいろな意味がありますね。

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:こども健康部 こども家庭支援課 親子健康担当
電話番号:0463-82-9604

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?