コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 > 秦野市の公民館 > 秦野市立東公民館 >活動紹介

活動紹介

問い合わせ番号:10010-0000-1688 登録日:2024年3月19日

シェア

3月の活動紹介

大豆も麹も秦野産 親子みそ作り体験

令和6年3月16日(土曜日)午前9時半~正午
講師:髙井鏡子さん

大豆も米麹もすべて秦野産を使い、親子でみそ作りに挑戦しました。塩切麹のツンとしたにおいが強烈で、びっくりしている子どもたちでしたが、じっくり煮た大豆をつぶす作業は気持ちよく楽しそうでした。このあと1年かけてじっくり熟成させ、おいしいみそに仕上がります。講師の先生から去年作ったおみそで「味噌汁」をごちそうになりました。うまみがじゅわーっとひろがり、とてもおいしかったです。出来上がりが楽しみですね。

写真:塩きり麹を作っている様子写真:みそ玉を詰めている様子写真:完成!写真:カビの説明と試食タイム

はるたけ人形劇場

令和6年3月8日(金曜日)午前10時~11時
出演:グループわらはんどのみなさん

グループわらはんどさんの出演による「はるたけ人形劇場」。今回のお話は「日天さん月天さん」です。くまくん、かめくん、うさぎさんがおまつりに出かけようとすると、それを見ていた鬼の子がいたずらを仕掛けて・・・ハラハラドキドキの連続に子供たちは大興奮でした。「今日のおやつはなあに?」ではかわいいフルーツの人形と音楽を楽しみ、手あそびのコーナーでは「いわしのひらき」で盛り上がりました。

写真:鑑賞するみなさんの様子写真:日天さん月天さん写真:手遊びいわしのひらき

古道大山道を歩く(3)富士道をたどる 早春の蓑毛~渋沢

令和6年3月1日(金曜日)午前9時~午後3時
ガイド:まほらみちしるべの会のみなさん

今回は、蓑毛バス停を出発した後、古道大山道、冨士道を辿って渋沢の国栄稲荷神社まで約8kmのコースを歩きました。道中では道標、道祖神等の石碑が有り、その説明を聞くことによって、かつての大山信仰により、賑わっていたことを想像することが出来ました。

写真:蓑毛地区写真:蓑毛の鳥居写真:武先生の講話写真:大山道みちしるべ

 

1月の活動紹介

津軽三味線・民謡 初春コンサート

令和6年1月21日(日曜日)午後2時~3時半
出演:菊池杜支朗さん、嬉多國社中のみなさん

プロ奏者の菊池杜支朗さんによる津軽三味線と、嬉多國社中の皆さんによる太鼓の演奏や唄、踊りを披露していただきました。参加者みんなで一緒に歌おうのコーナーでは大変盛り上がり、新春らしく華やかなコンサートになりました。当日は今年最初の降雪予報もありましたが、心配されたほどではなく、和やかな雰囲気を楽しむことができました。

写真:秋田大国舞捨身:津軽小原節写真:壱岐祝い音頭写真:

健康ウォーク 酒匂川自然観察会

令和6年1月11日(木曜日)午前9時~午後3時
講師:嶋津正司さん

酒匂川の取水口付近で野鳥の観察を行なった後、尊徳記念館まで酒匂川沿いのサイクリングコースを野鳥観察を行いながらウォーキングしました。取水口付近及びウォーキングでミサゴ、アオサギ、カモ類等の野鳥を34種確認することができました。尊徳記念館では、「二宮尊徳の生涯」のビデオ鑑賞、資料館、生家の見学を行い、報徳思想などを学ぶことができました。

写真:講師の話を聞く参加者写真:酒匂川のカモ写真:二宮尊徳生家

12月の活動紹介

親子お正月飾り作り教室

令和5年12月23日(土曜日)午前9時~正午
講師:湯山正計さん

 稲わらを編んでお正月飾りを作りました。手作りながら立派な物が出来、参加者から大変喜んで頂きました。

写真:講師の説明写真:藁の編み方の指導写真:親子で作成している様子写真:完成品

マーカーでイラストを描いてみよう

令和5年12月23日(土曜日)午前9時半~正午
講師:髙橋智也さん

最初に先生のトレース台を使用して本格的にトレーシング。参加した子供たちは大興奮です。たくさんのマーカーを使い、線の書き方や色の塗り方などを細かく指導してもらい、イラストレーターさながらの作品に仕上がり、大満足でした。

写真:トレーシング作業の子供たち写真:色塗りしている子ども写真:講師のイラスト用マーカー写真:みんな完成!

親子クリスマス料理教室

令和5年12月16日(土曜日)午前9時半~午後1時
講師:秦野市食生活改善推進団体うめグループの皆さん

東地区で活躍されている「秦野市食生活改善推進団体うめグループ」の皆さんを講師に迎え、小学生親子を対象にクリスマス料理教室を実施しました。カラフルおにぎり、いわしとおからのフォンデュハンバーグ、野菜だしのミネストローネ、パイナップル寒天の4品を作りました。刻む工程などたくさんありましが、みんな頑張っておいしいクリスマス料理教室を完成させました。試食の際のみんなの笑顔でさらにおいしく頂けました。

写真:パイナップル寒天を作る親子写真:スープを作る姉妹写真:野菜の型抜きをする親子写真:4品完成!

歴史講話「道祖神の里」 同時開催:写真展「道祖神の落穂拾い」

令和5年12月9日(土曜日)午後1時半~3時半
講師:武勝美さん

「道祖神の里めぐり人」でもある武勝美さんを講師に迎え、道祖神信仰の歴史やどんど焼き等、祭りについてお話しいただきました。全国各地の道祖神について、興味深いお話がたくさん聞けました。写真展は12月1日(金曜日)~12月23日(土曜日)まで開催しました。

写真:武先生と高橋市長写真:歴史講話をされる武先生写真:どんど焼きについての話写真:写真展を見学する親子写真:写真展を見学している人写真:道祖神の写真を見て懐かしむ人

里山自然観察ウォーキング

令和5年12月7日(木曜日)午前9時~正午
ガイド:はだのネイチャーウォッチングクラブのみなさん

東田原と蓑毛周辺の里山を9名の方と紅葉の中ウォーキングしました。天気に恵まれ参加者から楽しかったとのお言葉を頂きました。

写真:田原ふるさと公園の様子写真:朝日神社散策写真:東電変電所周辺の紅葉

うたの泉

令和5年12月6日(水曜日)午後1時半~3時半
講師:三溝美香さん、武藤千枝子さん

今年2回目のうたの泉は、クリスマスソングや谷村新司さんの曲などを交え、青春時代がよみがえる12曲を歌い、楽しい時間を過ごしました。さらに、三溝美香さんの圧巻の独唱披露に加え、地域の方を招いて素敵なギター演奏を奏でていただきました。

写真:参加者の歌唱風景写真:三溝さんによる独唱写真:ギター演奏の様子

Winter Jazz Concert

令和5年12月2日(土曜日)午後2時~4時
出演:Something Special

初冬の午後のひとときジャズの生演奏を曲の解説付きで楽しみました。
出演は横浜、西湘地区などで活躍されているSomething Specialさん。今年も素晴らしい演奏と魅力的な歌声、楽しいトークも聞けて、有意義な時間を過ごしました。

写真:圧巻のジャズ写真:出演者紹介の様子写真:フルメンバーによる演奏写真:盛り上がる観客

古道・大山道を歩く

令和5年12月1日(金曜日)午前9時~12時半
講師:まほら秦野みちしるべの会

今回は東公民館を出発して、才戸橋~いより峠~みそぎの大滝~大山阿夫利神社社務局までの3時間の行程でした。途中険しい道もありましたが全員無事に目的地までたどり着きました。途中たくさんの道祖神、石碑や寺山の地名の説明等を受けられ、新たな発見がありました。

 写真:道祖神の説明を聞く参加者写真:いより峠のみずのみ地蔵写真:みそぎの大滝

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 東公民館
電話番号:0463-82-3232

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?