平成29年(2017年) 広報はだの5月15日号 1面 No.1170 人口と世帯 29.5.1 現在 総人口 16万6140 人 (前月比+ 47) 内 訳 男 8万4957 人 (前月比+ 46) 女 8万1183 人 (前月比+  1) 世帯数 7万477 世帯 (前月比+129) 主な内容 ◇職員採用試験のお知らせ (3面) ◇事務室移転のお知らせ (3面) ◇ハダ恋山恋キャンペーン募集 (4面) ◇2018HaDaNoカレンダー写真募集 (4面) さあ、新緑の丹沢へ  本格的な登山シーズンの幕開けです。日本百名山の一つである丹沢は、年間80万人を超える人々が集まるオススメスポット。爽やかな空気に包まれながら、緑・花・鳥の声や川のせせらぎを満喫しませんか。 大倉尾根を楽しむ 塔ノ岳からは一面のシロヤシオが楽しめる トウゴクミツバツツジが見頃 新緑のおかげで足取りも軽く(鍋割山) Let's GO! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー  専用の台紙に全てのスタンプを集めると、記念品がもらえるスタンプラリーを開催中。高級登山グッズなどが当たる抽選にも応募できます。 期間 平成30年3月31日まで 台紙費用 1枚500円  注意 登山には、登山マップと季節に応じた登山用具が必要です 記念品の手ぬぐいをもらおう 場  所 スタンプ設置場所 台紙販売所 みやま山荘(丹沢山) ○   ○ 鍋割山荘(鍋割山) ○   ○ 尊仏山荘(塔ノ岳) ○   ○ どんぐりハウス(堀山下1487) ○   ○ 大山観光案内所(伊勢原市大山545-1) ○   ○ 大山山頂 ○ 秦野市観光協会   ○ 名産センター(秦野駅北口1階)   ○ セブンイレブン秦野堀西店(堀西909)   ○ ファミリーマート秦野市役所前店(桜町1-4-1)   ○ 大津屋きゃらぶき本舗(伊勢原市大山618)   ○ 伊勢原駅観光案内所(伊勢原市伊勢原1-1-5)   ○ 大山阿夫利神社下社(伊勢原市大山355)   ○ 問い合わせ 観光協会☎(82)8833 気軽なハイキングを楽しみたい方には はだのハイキングガイド  秦野駅から弘法山公園を経由して鶴巻温泉駅へたどり着くコースなど、6つのコースを紹介しています。気持ちいい汗を流しに行きませんか。 配布場所 市役所、観光協会、駅連絡所、秦野駅観光案内所 問い合わせ 観光課☎(82)9648または観光協会☎(82)8833  平成29年(2017年) 広報はだの5月15日号 2-3面 No.1170 行政一般 ●人や農作物への被害を防ぐためにニホンザルの追い払いを実施中  花火などを使用するため、大きな音がしますがご協力をお願いします。 とき 平成30年3月31日まで ところ 東・大根・鶴巻地区など 問い合わせ 環境保全課☎(82)9618 ●生産緑地地区の追加指定  指定を受けるには条件があります。希望する方は事前に相談してください。 申し込み 6月1日㈭~15日㈭ 問い合わせ 都市政策課☎(82)9643 ●いじめや差別、家庭内の問題は人権擁護委員へ ◇人権相談 とき 第2・4木曜日 午後1時~4時 ところ 市役所教育庁舎1階相談室など 定員 各日3人(申し込み先着順) ◇特設相談 とき 6月1日㈭ 午前10時~午後3時(正午~午後1時を除く) 1人1時間以内 ところ ほうらい会館 定員 4人(申し込み先着順) ◇人権擁護委員 江崎正二氏(本町) 池邊史郎氏(南) 込山ゆきゑ氏(東) 小泉和江氏(北) 下山一夫氏(大根) 沼田良雄氏(鶴巻) 米山和久氏(西・上) 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)7618 ●国や県、市などへの意見・要望は行政相談委員へ とき 第1木曜日 午後1時~4時(当日午前8時半から電話で予約) ところ 市役所教育庁舎1階相談室 定員 6人(当日先着順) 行政相談委員 ◇猪股登美子氏☎(81)8679 ◇相原光雄氏☎(81)3872 ◇石井章子氏☎(83)4575 ※電話や手紙(〒257-8501 市民相談人権課)は随時受け付け 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128 ●害虫の駆除・予防にご協力を外来種「ジャンボタニシ」 対象 策例 ◇田の取水口、排水口に金網を設置 ◇貝・卵塊の捕殺 ※卵塊は、稲の茎や水路などに産み付けられていて、水中に落とせば死滅します。ふ化寸前の白い卵塊は、すりつぶしてください 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 ピンク色の卵塊に注意 ●都市鉱山からつくるみんなのメダルプロジェクト  市では、携帯電話などから抽出したリサイクル金属で「東京2020オリンピック・パラリンピック」のメダルをつくるプロジェクトに協賛しています。ぜひ回収にご協力ください。 回収ボックス設置場所 市役所1階ロビー、環境資源センター、各公民館など 回収品目 携帯電話、カメラ、電子辞書など 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 ●若者の自立・就職の相談窓口 とき 第2・4水曜日 午前9時~午後4時 ところ 保健福祉センター 対象 ひきこもりやニートで悩む39歳以下と家族 申し込み ☎090(1206)4499 問い合わせ こども育成課こども若者相談担当☎(82)5273 ●木造住宅の耐震化に補助 対象 昭和56年5月31日以前に建築し、その後10㎡を超える増築をしていない木造住宅 補助額 ◇耐震診断 費用 用の10分の9(上限8万5000円) ◇補強設計 費用 用の2分の1(上限5万円) ◇補強工事 費用 用の2分の1(上限75万円) ◇現場監理 費用 用の2分の1(上限3万円) 問い合わせ 開発建築指導課☎(83)0883 催し ●上地区農園ハイク とき ところ 6月3日㈯午前9時JAはだの上支所(菖蒲1393-1)集合~午後2時 ※荒天のときは4日㈰ 内容 農作物の収穫 定員 70組(申し込み先着順) 費用 1000円~ 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 ●駅前早朝ごみゼロクリーンキャンペーン とき 6月4日㈰ 午前6時半~7時半 ※雨天中止 ところ 市内4駅周辺 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 ●森林セラピーガイドが案内する 森林・里山めぐり とき 6月10日㈯ 午前9時~午後3時 ところ 表丹沢野外活動センター周辺 定員 20人(申し込み先着順) 費用 2000円(昼食付き) 問い合わせ 森林づくり課☎(82)9631 ●応急手当講習会 とき 6月10日㈯ 午前9時半〜午後0時半 ところ 保健福祉センター 内容 普通救命講習Ⅲ(小児・乳児への心肺蘇生法、AEDの使い方など) 対象 市内在住・在勤・在学の中学生以上40人(申し込み先着順。子供連れ可) ※修了証を発行。再講習も可 問い合わせ 警防対策課☎(81)8020 ●外国料理教室「中国の家庭料理を作ろう」 とき 6月18日㈰ 午前10時~午後1時 ところ 保健福祉センター 定員 20人(申し込み先着順) 費用 500円 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 募集 ●地域密着型介護老人福祉施設の整備事業者 申し込み 事前相談票(市ホームページにあります)を5月26日㈮までに〒257-8501市役所教育庁舎1階(22日㈪以降は本庁舎1階)高齢介護課へ郵送または持参 問い合わせ 高齢介護課☎(82)9616 ●木製生ごみ処理機のモニター調査協力者  木製生ごみ処理機「キエーロ」を希望者に譲渡し、モニター調査を実施します。 定員 10世帯(申し込み多数のときは抽選) 締め切り 5月31日㈬ 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 ●秦野武道祭の出場団体 とき 6月25日㈰ 参加資格 非営利目的の団体で、柔道、剣道、居合道、弓道、空手、少林寺拳法、スポーツチャンバラを除く 募集数 4団体 申し込み 5月23日㈫までに申込用紙(市ホームページにあります)をカルチャーパーク管理事務所2階スポーツ推進課へ持参 ※書類選考あり 問い合わせ スポーツ推進課☎(84)2795 スポーツ ●スポーツ教室 とき 内容 ◇健康体操教室 6月1日~29日の木曜日 午後1時半~2時50分 ◇エアロビクス初級 6月1日~29日の木曜日 午後7時半~8時50分 6月6日~27日の火曜日 午前9時半~10時50分 ◇はじめてエアロビクス 6月5日~26日の月曜日(19日を除く) 午前9時半~10時50分 6月10日~24日の土曜日 午前11時半~午後0時50分 ◇リフレッシュヨガ 6月5日~26日の月曜日(19日を除く) 午後7時半~8時50分 ◇ボクシングエアロ 6月6日~27日の火曜日 午後1時半~2時50分 ◇タイ式ヨガ 6月7日~28日の水曜日 午前9時15分~10時35分 ◇エアロビクス初中級 6月9日~30日の金曜日 午前9時半~10時50分 ◇ピラティス教室 6月14日㈬ 28日㈬ 午後1時半~2時50分 ◇エアロビクスタイム 6月14日㈬ 28日㈬ 午後7時半~8時50分 ■総合体育館 ■各回70人(申し込み先着順) ■1回400円 ■開始1時間前から体育館窓口へ ■スポーツ協会☎(84)3376 ●ファンクショナル体操教室 とき 6月8日~8月3日の木曜日(7月6日を除く) 全8回 午前9時半~10時50分 内容 関節の役割を意識した体操 定員 50人(申し込み多数のときは抽選) 費用 3000円 申し込み 5月16日㈫~22日㈪ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 健康・子育て ●介護者のつどい とき 5月24日㈬ 午後1時半~3時 ところ 西公民館 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●肩こり解消体操&ストレッチ  とき 5月26日㈮ 午後2時半~3時半 ところ 中野健康センター 定員 20人(申し込み先着順) 申し込み 中野健康センター☎(82)7596へ 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●目指せイクメン講座 とき 5月27日㈯ 午前9時半~11時 ところ 保健福祉センター 内容 ふれあい遊びなど 対象 4~11カ月児と家族20組(申し込み先着順) 問い合わせ 健康づくり課親子健康担当☎(82)9604 ●シニアライフを楽しもう とき ところ ◇リハビリのプロに習う健康づくり&リハビリ相談会 6月2日㈮ 午前10時~11時半 末広ふれあいセンター 定員 30人 ◇リズム体操 6月7日㈬ 午前10時〜11時半 堀川公民館 定員 40人 ◇健康チェック・健康体操 6月8日㈭ 午前10時~11時 ときの家(戸川472-16) ※いずれも65歳以上。定員のあるものは申し込み先着順 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●食品衛生責任者養成講習会 とき 6月19日㈪ 午前10時~午後5時 ところ 商工会議所(平沢2550-1) 対象 調理師・栄養士の資格がない方で飲食店などの食品営業を始めたい130人(申し込み先着順) 申し込み 受講料1万円を、6月5日㈪午前10時~午後3時(正午~午後1時を除く)に県平塚保健福祉事務所秦野センター(曽屋2-9-9)へ持参 問い合わせ 秦野伊勢原食品衛生協会☎(85)6260または健康づくり課☎(82)9603 ●Let‘s元気にさわやか体操、ラジオ体操など とき ところ ◇総合体育館 第4木曜日 ◇保健福祉センター 毎週月曜日 ◇つくだ公園 第1木曜日 ◇しぶさわふれあい公園 第2水曜日 ◇さかえちょう公園 第4水曜日 ※いずれも午前9時半~10時(保健福祉センターは午前8時25分~9時) 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 施設情報 ●図書館☎(81)7012 赤ちゃんといっしょのおはなし会 とき 対象 6月2日㈮ ◇午前10時〜10時40分 0・1歳児と保護者10組 ◇午前11時〜11時40分 1〜3歳児と保護者10組 ※いずれも申し込み先着順 ●くずはの家☎(84)7874 小さな季節の七夕飾り作り とき 6月9日㈮ 午前9時半~11時半 定員 20人(申し込み先着順) 寄付(敬称略) ●平成28年熊本地震災害義援金 3月1日~31日 寄付された方 神奈川県自動車整備秦野・伊勢原支部 ●社会福祉協議会へ 3月1日~31日 現金5件 物品1件 3万1186円  寄付された方 南が丘公民館まつり包丁とぎグループ徳永憘保 秦野教会教会学校 陶楽会 匿名3件 ●福祉の充実のために 3月1日~31日 現金3件 4万4687円 寄付された方 吉田吉雄 宮内圭喜 秦野うぐいす会 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 催し案内 ●水墨画西湘展 5月24日㈬~28日㈰ 午前10時~午後5時(28日は午後3時まで) 宮永岳彦記念美術館 青藍水墨画協会・嶋田☎(77)6775 ●ゴムバンド骨盤体操 5月26日㈮ 6月9日㈮ 午前10時~11時半 総合体育館 20人(申し込み先着順) 大門☎070(6450)7707 ●ターゲットバードゴルフ 6月4日㈰、11日㈰、18日㈰の全3回 午前9時~正午 中野健康センター 1000円 加藤☎080(6639)3485 ●秦野うたごえ喫茶 6月4日㈰ 午後1時半~4時 本町公民館 50人(当日先着順) 800円 片倉☎(82)4970 その他 ●ほっぷすてっぷガレージセール 6月10日㈯ 午前10時~午後1時 サンライフ鶴巻 実行委員会(鶴巻工芸内)☎(77)7769 ●身体障害者社会見学会福祉バスツアー 6月25日㈰午前7時50分秦野駅南口集合~秩父神社や浦山ダムなど~午後6時20分 身体障害者手帳を持つ50人(申し込み先着順) 3500円 市身体障害者福祉協会・大館☎(88)3587 ●東海大学湘南キャンパス「ちびっ子サマーフェスティバル」 7月9日㈰ 午前9時~午後3時 温水プールで水遊びや水泳教室、体育館で器械運動など 秦野市または平塚市在住の小学生250人 ※同時開催「大人向けヨガ教室」 フェスティバルに参加する子供の保護者50人 いずれも申し込み多数のときは抽選・1000円 6月5日㈪~15日㈭に東海スポーツインフォメーションホームページ(http://www.u-tokai.ac.jp/tokai_sports/)で申し込み 東海大学スポーツ教育センタースポーツ課☎(58)1211 ●労働保険の手続きはお早めに 平成29年度の労災保険・雇用保険の確定・概算申告と保険料などの納付を6月1日㈭〜7月10日㈪に受け付けています。 石綿健康被害救済のための一般拠出金も申告・納付してください。 神奈川労働局総務部労働保険徴収課☎045(650)2803 ●浄化槽の法定検査 浄化槽の設置者は年に1回、指定検査機関で法定検査を受けることが義務付けられています。検査申し込みは(一財)県労働衛生福祉協会☎045(333)8727へ 県平塚保健福祉事務所秦野センター☎(82)1428 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 上公民館 ☎(87)0212 ●親子卓球教室 6月4日㈰ 午後1時~3時 親子10組(単独参加可) ●ホタル観察会とオカリナ演奏 6月10日㈯ 午後6時半~9時 ビデオ生態学習、生き物の里で観察 30人(小学生以下は保護者同伴) 堀川公民館 ☎(87)4111 ●初めての水彩画 6月3日~24日の土曜日 全4回 午後1時半~4時 20人 750円 ●里山ハイキング「東地区の重要文化財を訪ね自然と史跡に触れる」 6月6日㈫午前9時秦野駅改札前集合~午後3時半秦野駅 20人 300円 北公民館 ☎(75)1678 ●和布で作る木の実のネックレス 5月25日㈭ 午後1時半~3時半 20人 650円 ●折り紙で作るブローチ 5月30日㈫ 午前9時半~正午 20人 600円 ●絵本とお友だち 6月5日㈪ 午前10時半~11時半 未就学児の親子20組 西公民館 ☎(88)0003 ●桜の写真展 5月16日㈫~31日㈬ 市内外の桜の花の写真 ●認知症の予防教室 5月22日㈪ 午後1時半~3時半 基礎知識や予防手段を学ぶ 20人 大根公民館 ☎(77)7421 ●父の日のプレゼント「ストラップ作り」 6月17日㈯ 午前10時~11時半 小学生15人 ●ママとキッズのほっとサロン 5月23日㈫ 午前10時~11時半 母親同士の情報交換 0歳~未就園児の親子50組 東公民館 ☎(82)3232 ●あんどん仕立ての朝顔作り 6月10日㈯ 午前9時半~11時 中学生以下または60歳以上15人 400円 ●笑いヨガ 6月15日㈭、22日㈭の全2回 午後1時半~3時 65歳以上 ●二胡と一緒に皆で歌おう 6月17日㈯ 午後1時半~3時半 50人 250円 南公民館 ☎(81)3001 ●湧水めぐりとホタル観察会 6月3日㈯ 午後5時~8時 20人(小学生以下は保護者同伴。未就学児はホタル観察会のみの参加も可) 50円 ●詩吟入門講座 6月15日㈭、22日㈭、29日㈭の全3回 午前10時~正午 10人 450円 本町公民館 ☎(84)5100 ●人形劇「まじょのたまご」 6月6日㈫ 午前10時~11時 親子100人(当日先着順) ●男の料理教室「おかずとデザート」 6月10日㈯ 午前9時半~午後1時 12人 1000円 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●絵てがみ教室 6月9日㈮ 午前9時半~11時半 20人 400円 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●丘のコンサート「コーラスと朗読コンサート」 6月3日㈯ 午後1時半~4時 100人 ●オカリナ初心者講習会 5月26日、6月9日、23日、7月14日の金曜日 全4回 午前10時半~正午 20人 各回150円 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●布ぞうり作り教室 6月6日㈫ 午前10時~午後4時 12人 ●うどん打ち講座 6月13日㈫ 午前9時半~午後1時 10人 500円 募集 職員採用試験のお知らせ 平成30年4月以降採用 職 種 採用予定人数 対   象 事務職 20人程度 昭和33年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方 土木職 5人程度 昭和33年4月2日から平成12年4月1日までに生まれ、学校教育法に規定する大学、短大もしくは高校で土木学科を卒業した方(平成30年3月卒業見込みを含む)または、これらと同等の知識を有する方 建築職 若干名 昭和33年4月2日から平成12年4月1日までに生まれ、学校教育法に規定する大学、短大もしくは高校で建築学科を卒業した方(平成30年3月卒業見込みを含む)または、これらと同等の知識を有する方 保健師職 若干名 昭和33年4月2日以降に生まれ、保健師助産師看護師法に規定する保健師の免許(平成30年3月までの取得見込みを含む)がある方 一次試験 試験日 7月23日㈰ 申し込み 申込書(市役所1階受付、3階人事課、駅連絡所、市ホームページにあります)を6月18日㈰~20日㈫の午前9時15分~午後4時(正午~午後1時を除く)に曲松児童センターへ本人が持参 ※保育・幼稚園教諭職、消防職は8月1日㈫に公表予定 問い合わせ 人事課☎(82)5120 本庁舎耐震工事に伴う事務室移転のお知らせ 5月22日㈪〜 課の名称 現在の場所 戻る場所 障害福祉課、高齢介護課 教育庁舎1階 本庁舎1階 子育て支援課 西庁舎3階 本庁舎1階 5月29日㈪〜12月 課などの名称 現在の場所 移転先 市民税課、債権回収課、保育こども園課、こども健康部長室 本庁舎2階 西庁舎3階 地域福祉課、生活福祉課、健康づくり課、福祉部長室 本庁舎2階 教育庁舎1階 ※広報課、資産税課および国保年金課は本庁舎2階で業務を継続します 問い合わせ 資産経営課☎(82)5121 防災備蓄品・贈答品に全国第1位の水はいかがですか おいしい秦野の水~丹沢の雫 問い合わせ 営業課☎(83)2111 自治会連合会長を紹介  今年度の各地区の会長を紹介します。市連合会長には、鶴巻地区の宮川邦生氏が選ばれました。 鶴巻 宮川邦生氏 西 髙橋廣行氏 上 和田利一氏 本町 鈴木弘氏 南 高橋徹夫氏 東 髙橋正弘氏 北 笠原良夫氏 大根 和田達藏氏 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 平成29年(2017年) 広報はだの5月15日号 4面 No.1170 募集 ユニークな「山」のアイデアで盛り上げよう ハダ恋山恋キャンペーン  8月11日は「山の日」。昨年実施したキャンペーンでは、市民総ぐるみにより86のイベントが盛大に開催されました。今年も「山」にちなんださまざまなアイデアで参加してみませんか。 おもてなしアイデアを募集 キャンペーン期間 8月11日「山の日」を中心とした7月中旬~8月末 内 容 独創性にあふれる「山」にちなんだ商品・特別メニューの販売、イベントを市内で行う店舗、団体を募集 ※実施日数は任意 例) ◇地場産品・山の幸を使った特別メニューや商品の販売     ◇「山」にちなんだメニューや商品の販売(山盛り、山型、木工製品など)    ◇「山」にちなんだ給食や弁当の提供、配達     ◇グループでの登山やハイキング など 申し込み 応募用紙(市ホームページにあります)を6月30日㈮までに、店舗は〒257-8501市役所西庁舎1階産業政策課、その他の団体は市役所2階広報課へ郵送または持参。ファクス((82)9792)、メール(kouhou@city.hadano.kanagawa.jp)も可。 参加店・団体にはのぼり旗を提供 昨年のイベントの一部を紹介 山盛りそば 地場産野菜の詰め放題 わさび沢で流しそうめん 昨年のイベントの様子は、市ホームページでも紹介しています 今年はスマートフォンなどで閲覧可能な特設サイトを開設し、「山」にちなんだ情報を提供します。 問い合わせ 広報課☎(82)5117 商工業の祭典 商工まつり と き 5月27日㈯ 28日㈰ 午前10時~午後4時 ところ 文化会館とその周辺 内 容 ◇両日開催 商工品の即売、工業製品の展示、抽選会、子供ショー、バザー、フリーマーケット、諏訪物産展、竹細工作り教室、住宅・プロパンガスの相談など  ◇27日 献血、盛岡さんさ踊り ◇28日 秦野少年少女ラッパ鼓隊、秦野観光和太鼓の演奏 問い合わせ 商工会議所☎(81)1355 模擬店でにぎわう 募集 あなたの写真をカレンダーに 2018 HaDaNoカレンダー掲載写真 テーマ 広く伝えたい秦野の山、水、花 応募規定 市内で応募者本人が撮影した未発表の作品で、1人3点まで。応募作品の著作権は市に帰属 応募方法 応募する写真のデジタルデータを記録したCD-Rに、撮影者の住所、氏名、電話番号を記載し、申込書を添えて7月31日㈪までに、〒257-8501市役所2階広報課へ郵送または持参(CD-Rは返却しません) ※募集要領および申込書は市ホームページにあります。  採用された方にはカレンダーを5部贈呈します 問い合わせ 広報課☎(82)5117 昨年のカレンダー 参加者募集 大海原で貴重な体験を 中学生洋上体験研修  東海大学の海洋調査船「望星丸」で、中井・大井・松田・二宮町、清川村の中学生と海水浴や海洋観測などの体験研修に参加しませんか。 とき 8月1日㈫~3日㈭ 事前研修 7月17日㈪ 渡航先 新島(東京都) ※海洋状況により変更あり 対象 市内在住の中学生50人(申し込み先着順) 費用 1万8000円 申し込み 申込書(市役所教育庁舎2階生涯学習文化振興課、公民館、はだのこども館、市ホームページなどにあります)を6月2日㈮までに〒257-8501生涯学習文化振興課へ郵送または持参 ※持参者優先 体験の様子は市公式YouTubeにあります。 はだのモーピク 洋上体験 検索 問い合わせ 生涯学習文化振興課☎(84)2792 新島に上陸 見頃を迎えます カルチャーパークの春バラ  昨年オープンしたバラ園がいよいよ見頃を迎え、開花時期の異なるさまざまな品種を楽しめます。「つるバラ」、「レンガ花壇」、「芝生広場」の3つのエリアで、68種973株のバラが咲き誇ります。鮮やかな色彩や豊かな香りを楽しみませんか。 問い合わせ カルチャーパーク課☎(73)8612 8月頃まで楽しめます 文化会館チケット情報 5月21日㈰ 午前10時発売 電話受け付けは午後1時~ やまなみvol.106 朴葵姫(パクキュヒ) タレガ・ギターカルテット 10月9日㈪ 午後2時半~ 小ホール 全席指定 3000円 ※未就学児は入場できません 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 平成29年(2017年) 広報はだの5月15日号 挟み込み面表面 No.1170 森林づくり課 特集号 平成29年(2017年)5月15日発行 秦野の木を使って 家を建てよう リフォームしよう 秦野産材活用住宅助成制度のご案内 秦野産材認証マーク 秦野市では、秦野産材の利用促進を図るため、秦野産材を使った住宅の新築やリフォーム等に対し、経費の一部を補助します。 補助金額 区 分 構造材1㎥あたり 内装材1㎡あたり ヒノキ材 5万円 2500円 スギ材 2万6000円 1600円 限度額 構造材に使用する場合 60万円 内装材に使用する場合 35万円 構造材及び内装材の両方に使用する場合 60万円 補助条件 ・構造材としては、3㎥以上、内装材としては、9㎡以上、構造材及び内装材の両方としては、その合計で3㎥以上又は9㎡以上秦野産材を使用すること。 秦野産材使用量の目安  ■ 3㎥:12㎝×12㎝×6mの柱が約35本分になります。  ■ 9㎡:フローリング約6畳分になります。 ・平成30年3月31日までに建築工事又はリフォームが完了し、実績報告を提出できること。 ・秦野産材を使用した住宅の新築、購入をする方は、秦野市に在住している方、又は住宅の新築・購入後に秦野市に在住する方とし、リフォームをする方は、申請時に秦野市に在住している方で、対象となる住宅を所有し、かつ居住していること。 ・市内施工業者を利用して、建築工事又はリフォームを行う方。 ・市税等を完納している方。 ・過去にこの補助金の交付を受けたことのない方。 ※秦野産材とは、秦野市内で生産された木材として、秦野産材活用推進協議会により産地証明されたスギ、ヒノキ材のことです。 受付期間・場所・時間 現在受付中(先着順)  受付場所は、秦野市環境産業部森林づくり課(市役所西庁舎1階)で、平日の午前9時~午後5時まで受け付けます。ただし、補助金額が募集予定額に達した時点で受け付けを締め切りますので、あらかじめご了承ください。 問い合わせ 森林づくり課☎(82)9631 木のぬくもり、香りを感じながら暮らしてみませんか 木材利用の良さ  秦野市の面積の約53%が森林。その森林は、山崩れを防ぎ、地下水を蓄える重要な役割を果たし、私たちの暮らしに欠かせません。  森林を守り育てるためには、木を伐り、その木を使う必要があります。 ・森林が元気になる  秦野市の森林のスギ、ヒノキの多くは、収穫期を迎えていますが、十分に利用されていない状況にあります。  木を利用することにより、「植える➡育てる➡使う➡植える」という森林整備と木材利用のサイクルが生まれ、健康な森林が保たれます。 ・地球温暖化防止に繋がる  木材を住宅などに使用すると、森林が吸収した二酸化炭素が長期間にわたり固定され、大気中の二酸化炭素の低減に繋がります。  また、木材は鉄やコンクリートなどの資材に比べて、製造や加工に要するエネルギーが少ないため、二酸化炭素の排出量の削減にも繋がります。 ・快適に暮らせる  木材は耐熱性に優れ、ぬくもりがあります。また、湿度を調節する働きがあり、乾燥のしすぎや高い湿度、結露などを抑えてくれ、快適に暮らすことができます。  その品質の良さから歌舞伎座の舞台や花道にも使用された秦野産の木材。丹沢の森林が育んだ木材を住宅の新築やリフォームなどにぜひご活用ください。 秦野産材は下記の事業者が出荷し、産地証明を発行しています。 秦野産材活用推進協議会会員 〈素材生産者〉 ※ 原木での出荷 ▶秦野市森林組合  秦野市羽根988番地 ☎(75)3351 ▶諸戸林業 株式会社 神奈川支店  秦野市丹沢寺山75番地 ☎(74)2950 〈製材業者〉 ※ 製品での出荷 ▶株式会社 市川屋  厚木市七沢305番地 ☎ 046(248)0231 ▶有限会社 髙橋製材所  秦野市菖蒲1030番地 ☎(88)1118 ▶吉岡木材 株式会社  厚木市飯山278番地 ☎ 046(241)1834 平成29年(2017年) 広報はだの5月15日号 挟み込み面裏面 No.1170 参加者募集 上地区いなか暮らし体験ツアー  秦野の原風景ともいえる里地里山に囲まれた上地区で、体験型イベントを開催。タケノコ堀りやジャガイモ堀り体験、竹とんぼや田舎料理づくり、ドラム缶風呂の入浴やハンモック体験、生き物観察、里山散策など、豊かな自然の恵みを五感で味わうことができます。親子そろって癒しの時間を過ごしてみませんか。 とき 6月17日㈯午前9時集合~午後3時 ところ 柳川生き物の里(柳川230) 定員 100人(申し込み先着順。小学生以下は保護者同伴) 費用 500円(昼食付) 映画「じんじん〜其の二〜」のロケ地で使われた上地区の里山風景 ドラム缶風呂は子供に大人気 ハンモックに揺られて自然を満喫 ツリーハウスからの眺めは最高 採ったタケノコはお土産に 問い合わせ 森林づくり課☎(82)9631 参加者募集 取り戻そう!はだのの里山 里山ボランティア養成研修  里山整備の基礎知識と技術を学び、ボランティア活動に参加しませんか。  道具の手入れや使い方、間伐や下草刈りなど、里山整備のために必要な技術と里山の現状について、年間を通して学ぶ研修です。  市内各地の里山で活動体験ができる貴重な機会です。女性も大歓迎、ぜひご参加ください。 と き 7月~翌年2月までの間で月1回程度、土曜日に開催します。(全8回) ところ 里山ふれあいセンター及び市内各地の里山 内 容 チェーンソー、草刈機など機材の取扱いのほか、里山での活動体験 定 員 20人(申し込み先着順) 楽しく学び仲間もつくれます。チェーンソーなど機材の実践研修などもあり。 里山イベント情報配信『里山メール会員』  里山散策、自然観察会、田植え体験など里山の楽しいイベント情報を配信する里山メール会員にぜひご登録ください。 登録方法 QRコードを読み込む、またはsinrin@city.hadano.kanagawa.jp宛てに、「里山メール登録希望」と題し、「氏名(必須)」「住所(任意)」「連絡先(任意)」を記載し、メールを送信してください。 森林の伐採届出制度が変わりました  森林の立木を伐採する場合は、森林法の規定により、事前に「伐採及び伐採後の造林の届出書」を提出する必要があります。  平成29年4月からはこの制度に加え、伐採後に「伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告書」の提出が新たに義務づけられました。 届出が必要となる森林  地域森林計画の対象となっている森林(伐採をしようとする立木が対象となっている森林であるかを森林づくり課で確認することができます。) 届出の時期 ・「伐採及び伐採後の造林の届出書」伐採を始める90~30日前まで ・「伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告書」植栽または天然更新が完了した日(伐採跡地が森林以外の用途になる場合は、伐採が終了した日)から30日以内 届出先  秦野市森林づくり課(市役所西庁舎1階)  届出の様式や詳しい内容は、市ホームページまたは森林づくり課までお問い合わせください。 自然の中で木工体験 里山ふれあいセンター  里山ふれあいセンターは、森林や林業について市民のみなさんの理解を深め、林業の活性化を図るために設けられた施設です。  木工や炭焼きなどが体験できます。木のぬくもりを感じる当センターをぜひご利用ください。 開館時間  午前9時から午後5時 ※休館日は月曜日(祝・休日のときは翌日) 利用できる施設 ・木工実習室(1日200円)   木工品を制作・加工でき、電動工具の使い方や制作方法について、指導員のアドバイスを受けることができます。お子様でも簡単に作れるものから、机や椅子といった本格的な木工品までどなたでも楽しめる施設です。 ・研修室(1時間200円)   会議、室内イベント会場などにご利用ください。 ・炭焼き窯(無料) 施設のイベント  親子木工教室やしいたけ植菌体験など、定期的にイベントを開催しています。市広報紙で随時募集しておりますのでぜひご参加ください。 親子木工体験の様子 参加者募集 里山ふれあいセンター施設見学会  施設をみなさんに知っていただくため、見学会を実施します。木工体験としてペンスタンドを作成いただきます。ぜひご参加ください。 と き 5月27日㈯ 午前10時~正午 参加費 無料 定 員 20人 問い合わせ 里山ふれあいセンター(羽根988)☎(75)1961