平成29年(2017年) 広報はだの2月15日号 1面 No.1164 人口と世帯 29.2.1 現在 総人口 16万6453 人(前月比−124) 内 訳 男 8万5117人(前月比− 58) 女 8万1336人(前月比− 66) 世帯数 7万 354 世帯(前月比− 34) 主な内容 ◇考えよう 秦野の未来のカタチ (2面) ◇秦野駅北口工事に伴う交通規制 (3面) ◇姉妹都市交流特集 (4・5面) ◇市ホームページがリニューアル (8面) There were best friends who had never met yet. まだ会ったことのない親友が、そこにいた。 夢が広がる。世界が広がる。大切なものに出会えた、6日間。  4・5面で「姉妹都市交流特集」 平成29年(2017年) 広報はだの2月15日号 2面 No.1164 考えよう 秦野の未来のカタチ 〜行政サービス最適化への取り組み〜  少子高齢化、人口減少が進行し、市政を運営するための財源もその影響を受ける中、行政サービスの見直しを積極的に進めています。  行政サービスの縮減だけではなく、「選択と集中」により最適な「カタチ」に変化させていくための取り組みを紹介します。 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 行革推進プラン  社会情勢の変化に対応するため、行政のシステムやサービスを見直していく柱となる計画です(平成28年度~32年度)。  また、昨年度まで取り組んでいた「新はだの行革推進プラン」の取り組みに対する行財政調査会からの総括評価を踏まえ、市として「総括報告書」を作成します。 報告書などを市長に手渡す行財政調査会の4人 行政評価  行財政調査会による外部の視点で市の活動を見直し、より良いものとするための取り組みです。本年度は「戦略的な人材育成」をテーマに市職員の育成について評価を受けました。  市長に提出された評価結果報告書を受け、今後どのように取り組むか方針を定めます。 職員提案  日頃の業務において職員が感じる「ムダ」や「ズレ」に対する改善策など「誰もが活用できるちょっとした工夫」を提案し、市役所全体で情報共有・活用することで、作業時間の削減や業務の負担軽減など市の業務の効率化・質的向上を図るための取り組みです。 詳細は市ホームページにあります。 斉藤 進 氏 産業能率大学 情報マネジメント学部教授 平成14年から本市の行財政改革に携わり、秦野市行財政調査会の会長を務める 行財政改革の転換  私が平成14年から携わった秦野市の行財政改革は、当時、先進的な取り組みでしたが手探りの状態でした。以降、私たちは外部からの視点で意見交換・評価を行い、その都度、課題を明らかにしたことで、継続的に改善していく取り組みが定着しました。このことは高く評価されるものだと思います。  現在の行財政改革は大転換期を迎えています。これまでは、人件費や事業費などを抑制したり、新たな歳入の確保に努めることで財源の減少に対応してきました。しかし、人口減少社会を迎え、今後、さらに財源が減少していくことが見込まれます。そのため、その減少分をどうやって補っていくべきかという問題に、正面から向き合わなければなりません。  そこで求められるのは、発想の転換です。歳出削減中心の取り組みには限りがあるため、行政サービスの質に目を向け、多様な人材やサービスなどの資源の活用方法を見直し、市民ニーズに合った最適な行政サービスを提供することが鍵となります。 市民自治による実践のまちづくり  これからは、市民・議会・行政のそれぞれが主体となって考え、関わり合うことが重要です。市民は、行政が担う役割のうち、自分たちでできるものを考え行動してほしいと思います。例えば、地域の生活支援を行う活動や、防災訓練を自発的に行うようなことです。行政は市民に向け情報を発信し、地域の人が関わるきっかけづくりを、また、議会には市民に改革の必要性を説明する役割を担っていただきたいです。「自分たちのまちのカタチは、自分たちでつくる」という意識が必要であると思います。 ミライエ秦野 「ぽけっと21ミライエ」がオープン おもちゃもいっぱいあるよ  定住化促進住宅「ミライエ秦野」への入居が始まりました。それに伴い、1階に「ぽけっと21」がオープン。  2月1日にセレモニーが行われ、市長が「たくさんの方々に気軽に利用してもらいたい」と語りました。 「ぽけっと21」  子育てアドバイザーによる育児相談や、子どもの遊び場、親同士の交流の場を提供し、子育ての不安や負担感を軽減させる支援を行います。 ミライエ秦野 まだまだ入居者募集中  市内への定住者を増やすことを目的とした、若者夫婦、子育て夫婦向け定住化促進住宅(曽屋687-37)です。 問い合わせ 「ぽけっと21」は子育て支援課☎(86)3460、ミライエ秦野は建築住宅課☎(82)9642 4月からの参加者を募集 コミュニティ保育  就学前の子供を持つ母親がグループをつくり、保育士の助言を受けながら、一緒に保育をするコミュニティ保育。参加希望者は、グループへ直接問い合わせてください。 グループ名 活動場所 活動日 活動時間 申し込み かんらん保育室 若木保育園園庭など 火・金 午前9時半~11時 井上☎090(7277)8168 チューリップ 広畑児童館 火 午前10時~正午 永井☎090(3542)3802 山の子保育室 くずは台南公園など 火・木 午前9時半~11時半 今☎090(7262)2276 しゅっぽっぽ 南が丘西公園など 火、金(月1~2回) 午前9時半~11時半 小池☎(72)8019 のびのび 曲松児童センター 木、金(不定期) 午前9時半~11時半 杉本☎080(6535)8293 原っぱ くずわぶち南公園 火・金 午前9時半~11時半 小泉☎090(4003)2243 ひまわり 平沢児童館など 金 午前9時半~11時半 大澤☎(83)7012 すくすく 堀川児童館 水・金 午前9時半~11時半 森田☎080(3009)3089 すまいるキッズ 沼代児童館 火・金 午前9時半~11時半 久保☎090(2405)4414 さんりんしゃ 堀山下児童館 火、木(月2回) 午前9時40分~正午 鈴木☎080(5863)1335 すくすくきっず 鶴巻公民館など 火・金 午前10時~正午 井上☎090(9039)3975 ピヨピヨ保育室 しもおちあい公園 火・金 午前10時~正午 熊澤☎090(4171)6804 なかよし 渋沢児童館 火 午前9時~11時半 村上☎080(2035)6741 ひばり 桜町自治会館など 火 午前9時45分~11時45分 遠藤☎090(9006)0145 きしゃぽっぽ 東映団地自治会館など 月・金(隔週) 午前9時半~11時半 吉田☎090(8558)7543 たんぽぽ 北矢名児童館 金 午前10時~正午 五十嵐☎090(4375)0173 おひさまくらぶ 新田町自治会館 火 午前10時~正午 山本☎090(8518)6282 ※グループごとに対象年齢が異なります。原則1家族1グループです。 問い合わせ 子育て支援課☎(86)3460 平成29年(2017年) 広報はだの2月15日号 3面 No.1164 2月下旬〜 交通規制のお知らせ 秦野駅北口ペデストリアンデッキの延伸工事を実施します 問い合わせ 道路整備課☎(82)9636 完成イメージ ◆広場西側の歩道は通行止めとなりますので、広場中央の階段などへ迂回してください。 ◆期間中は車道の規制を行うため、混雑が予想されます。秦野駅南口の利用をお願いします。 平成29年市議会第1回定例会 と き 会議名 開会時間 内 容 2月23日㈭ 本会議 午前9時 開会、施政方針、提案説明 27日㈪ 本会議 午前9時 代表質問 28日㈫ 本会議 午前9時 代表質問 3月1日㈬ 本会議 午前9時 議案審議 1日㈬ 特別委員会 本会議終了後 予算(初委員会) 2日㈭ 特別委員会 午前9時 予算:総務分科会 3日㈮ 特別委員会 午前9時 予算:文教福祉分科会 6日㈪ 特別委員会 午前9時 予算:環境都市分科会 7日㈫ 常任委員会 午前9時半 総務 7日㈫ 特別委員会 常任委員会閉会後 予算(補正予算:総務分科会) 8日㈬ 常任委員会 午前9時半 文教福祉 8日㈬ 特別委員会 常任委員会閉会後 予算 (補正予算:文教福祉分科会) 9日㈭ 常任委員会 午前9時半 環境都市 9日㈭ 特別委員会 常任委員会閉会後 予算(補正予算:環境都市分科会) 13日㈪ 委員会 午前9時半 議会運営委員会 14日㈫ 本会議 午前9時 一般質問 15日㈬ 本会議 午前9時 一般質問 23日㈭ 特別委員会 午前9時半 予算(座長報告、委員会採決など) 23日㈭ 本会議 特別委員会閉会後 委員長報告、議案審議、閉会 問い合わせ 企画課☎(82)5101 宮永岳彦記念美術館 子ども絵画コンクール 「身近なみんなの小田急線」作品展  応募作品143点を展示します。最終日には入賞者18人の表彰式も行います。 作品展 とき 2月18日㈯~26日㈰ 午前10時~午後5時(26日は午後1時~) 表彰式 とき 2月26日 午前10時~11時半 小田急電鉄賞 原玲那さん(広畑小2)の作品 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 参加者募集 いらっしゃいませ秦野へ ハダ恋桜キャンペーン 3月1日㈬~4月30日㈰  「春いちばんのおもてなし 満喫宣言」をテーマに、桜にちなんだ商品や桜を楽しむイベントで「桜のまち はだの」を一緒に盛り上げませんか。 内 容 期間中に「桜」にちなんだ商品の販売やメニューの提供、イベントの開催などを行う店舗、団体を募集します。 例) 桜のスイーツや花びらをモチーフにした製品の販売、桜にちなんだメニューの提供、お花見会や桜のスケッチ会の開催など 申し込み 応募用紙(市ホームページにあります)を2月28日㈫までに店舗は市役所西庁舎1階産業政策課、その他の団体は市役所2階広報課へ郵送または持参。ファクス((82)9792)、メール(kouhou@city.hadano.kanagawa.jp)も可 ※参加店舗・団体は、スマートフォンなどで閲覧可能な特設サイトで紹介します。 問い合わせ 広報課☎(82)5117 平成29年度 自転車駐車場 利用申し込みを受け付けます 受付場所 受付時間 秦野自転車駐車場 月~土曜日 午前6時~午後8時 日曜日   午前6時~午後5時 秦野駅南口自転車駐車場 月~土曜日 午前6時半~午後8時 渋沢駅北口自転車駐車場 東海大学前駅自転車駐車場 月~土曜日 午前6時半~午後8時 日曜日   午前8時~午後5時 駅連絡所 午前8時半~午後5時 ※水曜日は午前11時半~午後8時 市役所3階くらし安全課 月~金曜日 午前8時半~午後5時 利用期間 4月1日㈯~平成30年3月31日㈯ 費  用 月1500円(臨時第2自転車駐車場は、1200円) 申し込み 申込用紙(受付場所、市ホームページにあります)を、3月6日㈪~15日㈬に受付場所へ持参 ※現在利用中で、平成29年度も利用を希望する方は申し込みが必要です。申し込み多数のときは審査の上、利用者を決定します 秦野駅(4カ所・1178台)  ①秦野自転車駐車場(450台)  ②臨時第2自転車駐車場(316台)  ③秦野駅南口自転車駐車場(300台)  ④臨時第1自転車駐車場(112台) ※④は、一時預かりに限る(1回100円) 渋沢駅(736台) 東海大学前駅(440台) ミニバイクの一時預かり  秦野駅南口自転車駐車場及び東海大学前駅自転車駐車場で、ミニバイク(50㏄以下)の一時預かりをしています。利用料は1回(同日中)200円です。 問い合わせ くらし安全課☎(82)9625 平成29年(2017年) 広報はだの2月15日号 4-5面 No.1164 Youth Exchanges 姉妹都市パサデナ市 青少年訪問団レポート  先月4~9日の6日間、市内在住の中学・高校生6人と秦野パサデナ友好協会員、市職員による「秦野市青少年訪問団」が、「教職員等海外派遣視察団」とともに姉妹都市・アメリカ合衆国パサデナ市を訪問しました。  これまで、両市はさまざまな形で絆を深めてきましたが、今回の青少年訪問団は、姉妹都市提携50周年を迎えたおととしに続いての交流。  自分の住むまちにとって、大切な存在。でも、知らないことだらけ。そんな子供たちが、現地で見て、知って、感じたことをカメラスケッチでお伝えします。 問い合わせ 市民自治振興課☎(82)5118 ▲前列左から:神田七海(南中1年)、佐々木美宇(小田原高1年)、プルデンシオ・レイナ(パサデナ姉妹都市協会副会長)、堀口哲平(平塚江南高2年) 後列左から:藏本果南(伊勢原高2年)、枦一真(鶴巻中2年)、霜田智星(向上高2年) PASADENA パサデナ市って、どんなまち? 人 口 約15万人【約17万人】 面 積 115.3㎢【103.61㎢】 主要産業 石油化学工業【農業、製造業】 特 産 品 石油化学製品【落花生、茶、八重桜、カーネーション】 市制施行 1893年【1955年】 ※【 】 内は秦野市  パサデナ市は、アメリカ合衆国テキサス州南東部ハリス郡の都市。NASAで有名なヒューストン市の南側に位置し、ヒューストン市で働く人も多く住む工業都市です。  20世紀の初めまでは農業が中心産業で、イチゴの一大産地として知られていました。近郊で油田が発見されてからは、石油化学製品産業がまちの経済を支えています。  イチゴの産地ではなくなった今も一大イベントとして「ストロベリーフェスティバル」を毎年開催し、「秦野たばこ祭」と同様に、先人の歴史を後世に残しています。 なぜ秦野市と姉妹都市に?  第2次世界大戦後、復興を祈り、アメリカから多くの牧師らが日本に派遣されていました。きっかけは、1963年にアメリカバプテスト教会のハーバード牧師が、大秦野バプテスト協会を訪れたこと。その後、返礼のために秦野の川上直之牧師もパサデナ市を訪問。互いに牧師を通じて市長の親書を交わしました。そこで姉妹都市交流の話題が上がり、翌1964年に両市議会で姉妹都市提携を決議。以来、市民をはじめ市長や教職員らの派遣などを通じて教育・文化・青少年交流を重ね、3年前の2014年には50周年記念式典が行われました。  なお、パサデナ市とは学校同士で友好関係を築く「姉妹校」も結んでいます。  ◆テーグ小学校と本町小学校(1984年) ◆スパークス小学校と西小学校(1987年) ◆トンプソン中学校と渋沢中学校(2009年) イイコトたくさん 国際都市交流 ◆行政・地域経営のノウハウを共有 ◆青少年の国際対応能力の育成 ◆異なる文化が共に生きる平和な社会 ◆観光客誘致などの国際経済施策  など  しかし近年は、交流の中心を担ってきた市民団体の高齢化やまちの財政難など、さまざまな理由から、国際都市交流が希薄になってしまう自治体も少なくありません。「姉妹都市などは国際交流がなかった時代の手段であり、グローバル化が進んだ今は必要ない」という意見もあります。  一方で、人・物・金・情報が自由に飛び交う時代だからこそ、姉妹都市を結ぶまちと、より深く、実りある交流ができるともいえます。  本市は、「秦野パサデナ友好協会」などの市民団体と力を合わせ、今後も海を越えた絆を次の世代に引き継ぐことが大切と考えています。 2月2日報告会にて 市長のメッセージ  中学・高校生の皆さんの報告からは、一人一人の感じた思いがしっかり伝わってきました。現地の人とはもちろん、教職員など幅広い年齢層の方と一緒に過ごしたことで、人生の裾野が広がったのではないでしょうか。皆さんには、将来ぜひパサデナ友好協会を支えてもらえたらうれしいです。 説明文とつぶやき Caption & Tweet 1ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル・ヒューストン空港で、横断幕を手に出迎えてくれたパサデナ姉妹都市協会のゲール会長たち/2・3初めの訪問先は、パサデナ独立学校区。市の教育の現状などをディアン・パウエルさんがスクリーンを使って説明 枦一真 @kazuma Hashi #3 パサデナの小学~高校生の8割がスペイン語を話すヒスパニック系だと知って驚いた!母国語の違う生徒に対応していてすごいと思った。 4・5パサデナ市のジョニー・イズベル市長が、両市の市章がデザインされた巨大ケーキやピンバッジをプレゼント/6市長や議員、職員を前に緊張しながら英語で自己紹介/7強面だけど優しい警察官。ガスマスクの試着やパトカーの試乗をさせてくれた 堀口哲平 @Teppei Horiguchi #7 警察官まで歓迎してくれると思わなかった。ガスマスクや鉄砲が車内にたくさん常備されていたから、やっぱり日本よりも危険が潜んでいるのかな。 8キャリア&テクニカル高等学校を訪問。ロビーにある大きなモニターに歓迎の日本語が表示され、感激の青少年訪問団と派遣教諭・職員たち/9校内にニューススタジオさながらの設備があってびっくり。調理や美容、獣医などの教室も見学/10案内してくれた先生に、積極的に質問 藏本果南 @Kana Kuramoto #9 ここに来れば何でも学べるじゃん!みんなフレンドリーだし、本気で留学したくなった。 霜田智星 @Chisei Shimoda #10 「公立なのに、なんでこんなに充実した施設なんですか?」と思わず質問してしまった。それほど、教育を重視しているんだなと思った。 11・12・13西小学校と姉妹校のスパークス小学校。音楽の授業では、児童と一緒に箏の演奏や「こぶたぬきつねこ」を合唱 佐々木美宇  @Miu Sasaki #11 和楽器に精通している秦野パサデナ友好協会の相原訪問団長に教えてもらい、即興で箏を演奏。海外で日本の文化を初体験するとは(笑) 霜田智星 @Chisei Shimoda #12 日本の歌で交流できてうれしかった。別の教室では、座学なのに児童が運動マシーンやバランスボールを使いながら授業をしていた。自由だ(笑) 14ホストファミリーと初顔合わせ。夕飯を食べながら、お互いに自己紹介/15言葉を探しながら、日本や秦野のことを紹介/16今回の交流で大活躍していたのが、スマートフォン。お互いに写真や動画を見せて、交流を深めた 藏本果南 @Kana Kuramoto #15 車社会だからか、電車が意外と伝わらず大変だった。正月のおせちを伝えるのも苦労したけど、頑張った! 17渋沢中学校と姉妹校のトンプソン中学校では、それぞれ別々の教室で、生徒と一緒に授業を体験。体育ではハンドボールに汗を流した/18数学は世界共通だと思いきや、日本では使わない記号があり苦労。生徒に教えてもらって解決/19校内で常に付き添ってくれた生徒に感謝 枦一真 @kazuma Hashi #18 授業は黒板を使わず、生徒全員が支給されたタブレットやパソコンを使用。便利で、うらやましかった。教室は毎回移動するので、大変そうだった。 神田七海 @Nanami Kanda #19 仲間と離れて授業を受けるのがすごく心配だったけど、生徒がみんな優しくて、分からなかったら何度も説明してくれて、うれしかった。 20ホストファミリーの自宅で、家族と一緒にピザ作り。トッピングで子供たちのセンスを発揮/21サヨナラパーティーで、お世話になったみんなにお別れのメッセージ。言葉に詰まるのは、緊張だけじゃない。きっと、いろんな思いがあふれてきたから/22止まらない涙。ホストファミリーの子供が、なぐさめてくれた/23笑顔でお別れは、秦野訪問団の大人たちの出番。人気お笑い芸人のネタを披露。みんなで一緒に「I have a pen~♪」/24空港で、最後まで手を振り続けてくれた。ゲール会長が「パサデナは秦野市民の第2の故郷だよ」と、言ってくれた 堀口哲平 @Teppei Horiguchi #まとめ 秦野の位置や特産物、パサデナと違って山に囲まれていることなど、秦野の良さを伝えることができた。ホストファミリーが日本へ行くと約束してくれたので、今度は自分が秦野を案内したい。 神田七海 @Nanami Kanda #まとめ 親と離れて英語で生活して、「自分のことは自分でやる」いい経験になった。姉妹都市交流は、人生に役立つことが多いと思うし、国同士が仲良く、平和になる大切な関係だと思う。 佐々木美宇  @Miu Sasaki #まとめ みそ汁を作ったらとても喜んでもらえた。「いい思い出に」というゲール会長たちの気遣いを感じて、胸がいっぱいになった。海外派遣は簡単にできないので、スカイプやメールなどインターネット交流ももっと増やして、多くの人に姉妹都市に興味をもってもらいたい。 親愛なる秦野の友人たちへ  2017年1月4日から9日にかけての秦野からの18人の訪問団とともに過ごした日々は、私にとって忘れられないものとなりました。訪問団の皆さんを空港でお迎えし、1週間共に過ごしながら、訪問団の皆さんの事を知っていくことができて本当に光栄でした。以前訪問された方々との再会だけでなく、新しい友人たちとの出会いも、とてもうれしく、また楽しみであります。  特に、通訳の手助けをしてくれた方々や、一生懸命英語を話してくれた方々に、心より感謝を申し上げたいです。私たちと訪問団の皆さんとは、どんな場面やイベントでも、心が通い合っていたように思います。通訳などいないホームステイファミリーとは、なお明らかです。お互いの愛情と友情は、言葉や文化の違いによる混乱など一切なく育まれていきました。  今回の訪問でたくさんの特別な思い出ができました。私は、訪問団がトンプソン中学校の楽団の生徒たちと一緒に楽器を演奏する姿を見られたのが特に楽しかったです。スパークス小学校の児童たちが箏の弾き方を教わっていた時も同様です。音楽は、まさに世界共通語です。  さよならパーティーで1週間の思い出を共有してくれた訪問団の皆さんはとてもすてきでした。皆さんが私たちとの友情と思い出を宝物のように感じ取っていただいたことを知り、とても幸せでした。今回の訪問では、私たちの街や、学校、文化、そして家庭の様子などを少しずつ紹介することが私たちの願いでしたが、それは達成できたと思っています。  今後のより多くの訪問と、古くからの友情、また新たに築かれる友情のさらなる発展を楽しみにしております。  秦野市に住む全ての友人の、ますますの御繁栄を御祈念申し上げます。 2017年1月20日   パサデナ姉妹都市協会   会長 ゲール・ホールダー・カーター 平成29年(2017年) 広報はだの2月15日号 6-7面 No.1164 お知らせ 行政一般 ●ご意見を 第10次市交通安全計画案 閲覧場所 市役所3階くらし安全課、行政情報閲覧コーナー、公民館、駅連絡所、図書館、市ホームページ 提出方法 任意の用紙に住所、氏名、電話番号、意見を書き、3月15日㈬までに〒257-8501くらし安全課へ郵送または持参。ファクス((82)6793)、メール(kurasi@city.hadano.kanagawa.jp)も可 問い合わせ くらし安全課☎(82)9625 ●ご利用ください 市営駐車場 ところ ◇片町駐車場(本町四ツ角交差点そば) ◇渋沢駅北口駐車場(渋沢駅北口前) 駐車料金 30分100円(午後10時~翌日午前8時は1時間100円) ※市役所西庁舎1階産業政策課と駅連絡所で回数券(10枚900円)を販売 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 ●交通遺児激励金・見舞金の給付 対象 交通事故などで親を亡くし、遺児となった20歳未満の子とその世帯 金額 ◇激励金 小・中学校の入学時と中学・高等学校の卒業時に、それぞれ5万円 ◇見舞金 事故当時に県内に在住し、労災見舞金の給付対象にならなかったときに10万円 問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 ●登録をお待ちしています 小規模工事などの契約希望者  市が発注する税込み30万円以下の小規模な工事や修繕などの契約を希望する事業者の登録を受け付けます。 登録期間 4月1日~平成31年3月31日 対象 平成29・30年度の競争入札参加資格者名簿に未登録で、市内に本店がある法人事業者または市内で事業を営む個人事業者 申し込み 申請用紙(市役所3階契約課、市ホームページにあります)を、3月6日㈪までに〒257-8501契約課へ郵送または持参 問い合わせ 契約課☎(82)5126 ●補助します 生ごみ処理機の購入費 対象 家庭用生ごみ処理機(電動式・非電動式市指定ディスポーザー) 補助額 購入費の半額(上限4万円)※ディスポーザーの設置は工事費の半額(上限1万5000円)を加算。また、補助を受けた後に買い替える(電動式のみ)ときは1万5000円を加算 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 催し ●ひな祭りに伝統の味を 「秦野ちらしずし」の料理教室 とき 3月3日㈮ 午前10時~午後1時 ところ JAはだの本所団地センター(平沢477) 定員 20人(申し込み先着順) 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 ●応急手当講習会 とき 3月4日㈯ 午前9時半~午後0時半 ところ 保健福祉センター 内容 普通救命講習Ⅰ(成人への心肺蘇生法、AEDの使い方など) 対象 市内在住・在勤・在学の中学生以上20人(申し込み先着順) ※修了証を発行。再受講も可 問い合わせ 警防対策課☎(81)8020 ●ボランティア入門講座 とき 3月15日㈬ 午後1時半~3時 ところ 保健福祉センター 内容 手話ボランティア活動の体験 定員 16人(申し込み先着順) 問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 健康・子育て ●介護者のつどい とき ところ ◇2月23日㈭ 午後1時半~3時 寿湘ヶ丘老人ホーム(千村497-1) ◇28日㈫ 午後1時半~3時 北公民館 ■高齢介護課☎(82)7394 ●シニアライフを楽しもう ◇リハビリのプロに習う健康づくり② とき 3月3日㈮ 午前10時~11時半 ところ 末広ふれあいセンター 定員 40人 ◇健康チェック・健康体操 とき 3月9日㈭ 午前10時~11時 ところ ときの家(戸川472-16) ◇手先を使って認知症予防 とき 3月15日㈬ 午前10時~11時半 ところ ライフプラザ鶴巻 定員 20人 ◇音楽の力 とき 3月15日 午後1時半~3時 ところ 広畑ふれあいプラザ 定員 15人 ※いずれも65歳以上。定員のあるものは申し込み先着順 ■高齢介護課☎(82)7394 ●介護者セミナー とき 3月13日㈪ 午後1時半~3時 ところ 保健福祉センター 内容 高齢者介護の体験談、介護支援専門員から学ぶ介護の豆知識 定員 40人(申し込み先着順) 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 募集 ●管理栄養士 勤務内容 生活習慣病の予防など健康増進・食育推進事業の実施 対象 管理栄養士の資格を持つ方 人数 2人 勤務日など 週4日 午前9時~午後5時15分 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) 月額19万200円 申し込み 履歴書に管理栄養士免許の写しを添えて、2月28日㈫までに市役所2階健康づくり課へ本人が持参 ※後日面接あり 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●消費生活相談員 勤務内容 相談対応、講座などの啓発業務 対象 消費生活相談員の国家資格または、消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー、消費生活コンサルタントのいずれかの資格を持ち、ワード・エクセルの基本操作ができる方 人数 1人 勤務日など  週2、3日 午前9時~午後4時半 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) 日額1万200円 申し込み 履歴書に資格証明書の写しを添えて、3月10日㈮までに〒257-8501市役所教育庁舎1階市民相談人権課へ郵送または持参 ※後日小論文、面接あり 問い合わせ 市民相談人権課☎(82)5128 ●表丹沢野外活動センター事務員 勤務内容 窓口業務、ホームページの作成、センター事業の運営補助など 対象 事務職の経験があり、ワード、エクセルの基本操作ができる方 人数 2人 勤務日など 週4日程度 午前9時~午後5時15分 ※シフト制。土・日曜日、祝日の勤務あり 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) 月額13万2200円 申し込み 履歴書を2月24日㈮までに、こども育成課(はだのこども館内)へ本人が持参 ※後日面接あり 問い合わせ こども育成課☎(81)7011 ●文化会館専門事務員 勤務内容 文化会館事業の企画運営や窓口業務など 対象 音楽などの文化芸術に対し広く知識があり、パソコン操作ができる方 人数 1人 勤務日など 月16日(土・日曜日、祝・休日を含む) 午前8時半~午後5時15分(午後10時までの勤務あり) 任用期間 4月1日~平成30年3月31日 報酬(予定) 月額11万5320円 申し込み 履歴書を2月22日㈬午後5時までに文化会館へ本人が持参 ※後日、作文と面接試験あり 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 スポーツ ●スポーツ教室 とき 内容 ◇エアロビクス初中級 3月1日㈬ 10日㈮ 15日㈬ 24日㈮ 午後7時半~8時50分 3月3日~24日の金曜日 午前9時半~10時50分 ◇タイ式ヨガ教室 3月1日~22日の水曜日 午前9時15分~10時35分 ◇健康体操教室 3月2日~23日の木曜日 午後1時半~2時50分 ◇エアロビクス初級 3月2日~23日の木曜日 午後7時半~8時50分 3月7日、14日の火曜日 午前9時半~10時50分 ◇はじめてエアロビクス 3月6日~20日の月曜日 午前9時半~10時50分 3月11日~25日の土曜日 午前11時半~午後0時50分 ◇リフレッシュヨガ教室 3月6日~20日の月曜日 午後7時半~8時50分 ◇ボクシングエアロ 3月7日、14日の火曜日 午後1時半~2時50分 ところ 総合体育館 定員 各回70人(申し込み先着順) 費用 1回400円 申し込み 開始1時間前から体育館窓口へ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●わくわくスポーツ交歓会 テニスダブルス大会 とき 3月11日㈯ 午前9時~午後1時 ところ カルチャーパーク庭球場 対象 初級者16組(申し込み先着順) 費用 1組2000円 申し込み 2月16日㈭〜 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 ●出場者を募集 県障害者スポーツ大会 ◇知的障害者ボウリング とき 4月2日㈰ ところ 湘南とうきゅうボウル(藤沢市) 締め切り 2月27日㈪ ◇身体障害者アーチェリー とき 4月2日㈰ ところ 県総合リハビリテーションセンター(厚木市) 締め切り 2月27日㈪ ◇フライングディスク とき 4月16日㈰ ところ 厚木市営及川球技場 締め切り 2月20日㈪ ◇身体障害者陸上競技 とき 4月30日㈰ ところ 厚木市荻野運動公園陸上競技場 締め切り 2月20日㈪ ◇知的障害者陸上競技 とき 5月14日㈰ ところ 厚木市荻野運動公園陸上競技場 締め切り 3月6日㈪ ◇卓球・サウンドテーブルテニス とき 6月11日㈰ ところ 寒川総合体育館 締め切り 4月24日㈪ ◇水泳 とき 7月2日㈰ ところ さがみはらグリーンプール 締め切り 5月15日㈪ 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616、ファクス((82)8020) 施設情報 ●表丹沢野外活動センタ― ☎(75)0725 夏期利用抽選会 とき 2月25日㈯ 午前10時半~正午 対象 7月15日㈯~8月31日㈭に利用を希望する市内の子供育成団体と里山保全団体 注意 利用できる日を、事前に市ホームページで確認してください ●図書館 ☎(81)7012 赤ちゃんといっしょのおはなし会 とき 対象 3月3日㈮ ◇午前10時~10時40分 0・1歳児と保護者10組 ◇午前11時〜11時40分 1〜3歳児と保護者10組 ※いずれも申し込み先着順 柳田邦男氏講演会 とき 3月5日㈰ 午後1時半~3時 内容 「絵本の力〜大人の気づき、子どもの成長」 対象 高校生以上80人(申し込み先着順) ※保育あり(予約制) 美山良夫氏講演会 とき 3月12日㈰ 午後2時~4時 内容 レクイエム 音と画像でたどる美しさの源 定員 60人(申し込み先着順) ●広畑ふれあいプラザ ☎(77)6061 ふれあい学級 「卓球をみんなで楽しもう!」 とき 2月26日㈰ 午前9時半~11時半 対象 40歳以上20人(申し込み先着順) ●くずはの家 ☎(84)7874 冬の星空教室 とき 3月4日㈯ 午後6時~8時 ところ くずはの広場 対象 小学生以上40人(申し込み先着順) 寄付 ●社会福祉協議会へ 12月1日~12月28日 現金11件 物品3件 44万328円 寄付された方(敬称略) タカナシ牛乳秦野曲松直売店 三杉克篤 実朝まつり実行委員会 北町自治会女性部 秦野俳句協会 京セラ㈱神奈川秦野工場 原田チズエ 匿名7件 ●福祉の充実のために 12月1日~28日 現金4件 4万175円 物品2件 寄付された方(敬称略) 吉田吉雄 宮内圭喜 大山阿夫利神社 秦野ふる里会 石庄丹沢そば茶屋本舗 北矢名東部14組 ●ご支援ありがとうございました 平成28年熊本地震災害義援金 12月1日~28日 寄付された方(敬称略) 洋上体験研修実行委員会 市少林寺拳法協会 ●みどりの保全・創造に関する事業に 12月26日 現金1件 1万円 寄付された方 匿名 ●文化振興基金へ 12月26日 現金1件 1万円 寄付された方 匿名 観光ボランティアと歩こう 矢倉沢往還に思いをはせるハイキング  矢倉沢往還の跡を訪ねながら、絶景富士見の尾根を訪ねます。 とき ところ 3月13日㈪午前9時渋沢駅改札前集合~午後3時開成駅 ※雨天中止 定員 50人(申し込み先着順) 費用 500円 富士見塚から富士山を望む 真田・岡崎歴史散歩  平安〜鎌倉時代に活躍した武将・真田与一、岡崎四郎ゆかりの地を訪ねて、鶴巻温泉駅から伊勢原市まで、9つの寺社を巡ります。 とき ところ 3月18日㈯午前9時鶴巻温泉駅改札前集合~真田神社、無量寺・岡崎四郎墓など~午後3時大句バス停(伊勢原市) ※雨天中止 定員 50人(申し込み先着順) 費用 500円 与一尊神輿 問い合わせ 秦野駅観光案内所☎(80)2303 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 催し案内 ●ゴムバンド骨盤体操 2月17日㈮ 3月3日㈮ 午前10時~11時半 総合体育館 20人(申し込み先着順) 大門☎070(6450)7707 ●ドローン写真展「渋沢丘陵」 2月21日㈫~28日㈫ 午前9時~午後4時(21日は午後1時~、28日は正午まで) 本町公民館 200円(中学生以下は無料) 秦野のホタルを守る会・吉田☎080(1248)8334 ●笑いヨガピーナッツクラブ 2月21日㈫ 午後1時半~3時 本町公民館 500円 榎本☎080(1025)5909 ●丹沢・みなせ合同写真展 2月28日㈫~3月5日㈰ 午前10時~午後5時 宮永岳彦記念美術館 丹沢写真クラブ・馬上☎(88)6482 ●輝写クラブ写真展 3月1日㈬~14日㈫ 午前9時~午後5時(1日は正午~、14日は午後3時半まで) 本町公民館 矢野☎(81)5745 ●広畑デジタル写真作品展 3月7日㈫~12日㈰ 午前10時~午後5時(7日は正午~、12日は午後4時まで) 宮永岳彦記念美術館 川辺☎(63)1206 ●市合唱祭 7月30日㈰ 午後0時半~5時 文化会館 ※参加希望団体は、3月15日㈬までに市合唱連盟・木澤☎(87)2066へ 仲間募集 ●コミュニティー保育なでしこ 第1・3木曜日 午前10時~11時 ほうらい会館 未就園児 月200円 河野☎090(8022)8234 ●太極拳なでしこ会 ◇月3回火曜日 午後1時~3時 鶴巻公民館 ◇月3回金曜日 午後7時~9時 本町公民館 いずれも月1500円 小菅☎(87)1780 ●トゥインクルベルリンガーズ(ハンドベル) 第1・3土曜日 午後6時半~9時半 南が丘公民館、堀川公民館 月2000円 岡田☎(75)0055 ●ララトゥインクル(ハンドベルボランティア) 月2回月曜日 午前10時~正午 南が丘公民館など 年2000円 高谷☎(87)0296 ●太極拳(和)Ⅱ 月4回火曜日 午後1時半~3時半 西公民館、堀川公民館 月2000円 増田☎(87)8194 ●リズム体操ドリーム 月3回火曜日 午後2時~4時 南が丘公民館など 月2000円 原☎(78)1235 ●八丈太鼓はなみずき 月4回土曜日 午後6時~9時 中野健康センター 小学3年生以上 月2000円 やすの☎080(2156)2071 ●ちびっこギャングDream(ダンス) 月4回金曜日 午後4時~5時 南が丘公民館など 幼稚園児 月2200円 年1000円 大貫☎090(9849)8124 その他 ●エイズ講演会 2月21日㈫ 午後1時~2時 伊勢原市立図書館(伊勢原市田中76) 性行為感染症について 講師 柳秀高氏(東海大学医学部付属病院総合内科医) 秦野伊勢原医師会☎(81)5018 ●庭木の手入れ講習会 3月2日㈭ 午前9時~午後4時半 秦山園(渋沢上2-8-28) 60歳以上30人(申し込み先着順) 1000円 シルバー人材センター☎(84)3311 ●陸上競技のB級公認審判員の資格取得講習会 3月5日㈰ 午前9時半~午後4時 会館とどろき(川崎市中原区宮内4-1-2) 3月31日現在18歳以上で、4月以降に市陸上競技協会に登録できる方 3000円 はがきに住所、氏名、生年月日、電話番号を書き、2月22日㈬までに〒257-0001鶴巻北2-2-1-307久慈☎(77)7273へ ●金融詐欺にご注意を 未公開株などの投資勧誘や、身に覚えのない有料サイトの料金請求などに電子マネーが悪用されるトラブルが増えています。 ◇電話勧誘などにすぐに応じない ◇もうけ話を安易に信じない ◇よく分からない商品には手を出さない ◇「プリペイドカードを買ってきて」は詐欺 ◇プリペイドカードの番号は他人に教えない 関東財務局横浜財務事務所☎045(285)0981 ●浄化槽の法定検査 浄化槽の設置者は年に1回、指定検査機関で法定検査を受けることが義務付けられています。検査申し込みは(一財)県労働衛生福祉協会☎045(333)8727へ 県平塚保健福祉事務所秦野センター☎(82)1428 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 渋沢公民館 ☎(87)7751 ●フライパンdeりんごケーキ 3月2日㈭ 午前9時半~午後1時半 16人 550円 ●かんたんママレード 3月9日㈭ 午前9時半~11時半 8人 350円 上公民館 ☎(87)0212 ●ひな人形展 2月25日㈯~3月5日㈰(25日は午後3時〜、5日は正午まで) 伝統のひな人形の展示 ●春の野鳥観察会 3月11日㈯ 午前9時半~正午 上地区の野鳥観察 20人 200円 ※雨天中止 堀川公民館 ☎(87)4111 ●ハイキング「曽我梅林」 2月24日㈮午前9時半新松田駅改札前集合~午後3時半 20人 300円      ●楽しい人形劇の集い 2月27日㈪ 午前10時~11時 100人(未就学児は保護者同伴) ●初めての竹細工教室「竹籠を作ろう」 3月9日㈭ 午後1時~4時 12人 1000円 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●公民館まつり 3月11日㈯ 午前11時半〜午後9時 12日㈰ 午前10時~午後3時 利用団体の発表、作品展示、模擬店、ダンスパーティなど ●伝承わらべうた 3月14日㈫ 午前11時半~午後0時半 0歳児の親子8組 500円 鶴巻公民館 ☎(76)0463 ●シニアの暮らしとお金 3月3日、10日、17日の金曜日 全3回 午後1時半~3時 24人 450円 大根公民館 ☎(77)7421 ●冬季おもちゃの病院 2月19日㈰ 午前11時~午後2時 1家族1点 部品代は実費  ●リズムに合わせて健康体操 3月2日㈭ 16日㈭ 午前10時~11時半 65歳以上 500円 東公民館 ☎(82)3232 ●春の七分咲きコンサート「琴とマリンバの音色にのせて」 3月12日㈰ 午後2時~4時 60人 300円 ●大山南稜縦走スピードハイク 3月20日㈪午前8時半秦野駅南口集合〜午後3時 10人 700円 北公民館 ☎(75)1678 ●セカンドライフセミナー大人の木工教室「植木鉢カバー」 3月4日㈯ 午前9時~午後3時 里山ふれあいセンター 8人 900円 ●パソコン講座「パワーポイントを使ってみよう」 3月11日㈯ 午前9時半~午後3時半 13人 850円 南公民館 ☎(81)3001 ●パソコン何でも相談 2月28日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参 西公民館 ☎(88)0003 ●ブック展「贈る言葉」 3月1日㈬~19日㈰ 本の展示と貸し出し ●親子川柳作品展 3月10日㈮~21日㈫ ●本の会「贈る言葉」 3月10日㈮ 午前10時半~正午 読書会 10人 150円 本町公民館 ☎(84)5100 ●初心者パソコン相談 2月21日㈫ 午後1時半~3時半 パソコン持参 ●オレンジピール作り教室 2月27日㈪ 3月2日㈭ 午前9時半~正午 各日12人 300円 ほうらい会館 ☎(81)8310 ●布ぞうり作り教室 3月7日㈫ 午前10時~午後4時 12人 平成29年(2017年) 広報はだの2月15日号 8面 No.1164 より使いやすく より見やすく 市ホームページがリニューアル  さまざまなニーズに応えられるよう全面的にリニューアルしました。その概要をお知らせします。 問い合わせ 広報課☎(82)5117 ① デザインを一新  トップページには縦方向に大きめの写真を並べ、スクロール(下へ移動)すると次々にページが表示されます。また、各ページは、豊かな自然と水を表す緑と白を基調とした秦野らしいイメージでデザインが統一されました。 ② 情報がすぐ探せるように  最初の画面の中央に検索窓を配置し、ホームページを表示した後すぐに情報の検索が可能に。右上の緑のメニューボタンからは、これまで通り各項目をたどれます。 ③ 緊急情報メールとの連携を強化  防災に関するメールが配信されるのと同時に、トップページでも情報を表示。緊急情報の有無がすぐに分かります。 ④ イベントカレンダーをより使いやすく  イベントカレンダーをクリックすると、その日のイベントが一番上に表示されます。また、各イベントの横にはアイコンを表示し、どのようなイベントなのか一目で分かるようになりました。 ⑤ ツイッター、動画との連携を強化  ツイッターのタイムラインを表示し、今何をつぶやいているのかホームページからも確認できます。また、公式YouTubeもトップページで再生。公式チャンネルにもリンクでジャンプ。 ⑥ さまざまな方への配慮  文字の大きさや背景色の変更、外国語への自動翻訳など、自分でページを見やすく変更できます。また、音声読み上げ機能を追加し、文字が見えにくい方にも配慮しました。 ⑦ カテゴリを一新  情報の探しやすさを重視し、カテゴリを再構成しました。 ⑧ 知り合いの方に情報を紹介  個別のページには、「ツイート」や「LINEで送る」ボタンなどを配置。ホームページの情報をさまざまな方へ簡単に紹介できます。 ⑨ 全ページをスマホ対応に  すべてのページをスマートフォン表示に対応。パソコン、スマートフォン、タブレットなど、端末に合わせて見やすく表示されます。 あなたの会社、お店を市ホームページでPRしませんか  市では、財源確保と企業や商店などの事業活動を支援するため、市ホームページのトップページに掲載するバナー広告を募集しています。 金額 1カ月8000円~1万5000円(長期掲載割引あり) 掲載サイズ  縦60ピクセル×横100ピクセル 申し込み 申込書(市役所2階広報課、市ホームページにあります)を、〒257-8501広報課へ郵送または持参 参加者募集 まちの魅力に触れよう はだのブランド体験バスツアー  秦野ならではの商品やサービスを全国へ発信している、はだのブランド「みっけもん秦野」。認証品を生み出した店などを巡り、自慢の味や技術に触れてみませんか。 人気のそば工場見学 とき・ところ 3月4日㈯午前10時渋沢駅北口JAはだの特産センター前集合~①高梨茶園、②石庄丹沢そば茶屋本舗、③㈲かまか商店、④佐藤建具工房(堀川公民館)~午後3時半渋沢駅 内容 ①お茶の見分け方や飲み比べ ②そば工場見学、昼食(そば) ③落花生工場、さくら豆の製造見学 ④組子細工コースター作り 対象 小学生以上20人(申し込み多数のときは抽選。小学生は保護者同伴) 参加費 1600円 申し込み 任意の用紙に、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、2月20日㈪までに〒257-8501はだのブランド推進協議会事務局(産業政策課内)へ郵送。メール(info@hadano-brand.jp)も可 問い合わせ 産業政策課☎(82)9646 文化会館チケット情報 3月5日㈰午前10時発売(電話予約は午後1時~) やまなみファミリーコンサート  4つの公演を楽しめるお得なセット券を限定250セット・8500円で販売します。 ※単独券の発売日は、公演ごとに異なります 宮田大 チェロ・リサイタル 6月25日㈰ 午後2時半~ 小ホール 単独券3000円 (3月5日発売) 朴葵姫(パク キュヒ) タレガ・ギターカルテット 10月9日㈪  午後2時半~ 小ホール 単独券2500円 (5月21日㈰発売) 小林愛実 ピアノ・リサイタル 12月23日㈯ 午後2時半~ 小ホール 単独券2000円 (8月13日㈰発売) 三浦文彰 ヴァイオリン・リサイタル 平成30年3月11日㈰ 午後2時半~ 小ホール 単独券3000円 (12月9日㈯発売) ※いずれも全席指定。未就学児は入場できません 問い合わせ 文化会館☎(81)1211